


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
新年あけまして おめでとうございます
皆様の(・・)K20Dの中で。。どなたか?Carl Zeissのレンズを付けてらっしゃる
方はいらっしょいますでしょうか・・・
カメラを触って、まだ初心なのですが・・・いろんな方のブログを、覗かせて頂き
まして・・・そのレンズの描写の、素晴らしさに惹かれまして。
35mmか・・・50mm・・・奮発して?80mmくらいまで・・・が希望ですが
なにせ(−−)お高いのと・・いろんな?シリーズがあって。。解りません
覗いた方のは。。ペンタコン? Flektogon? などでした・・・
デジタル機にも・・・フィルム機でも。。楽しみたいので、現在はPENTAX SPという、フィルム機もあって・・・それにも付けてみたいのです
こちらに、お聞きするのが間違ってましたら(−−)削除しますので・・・
ごめんなさい。
書込番号:10760222
0点

mijpさん、はじめまして。
私はK20DでFLEKTOGON 35mmf2.4を使っています。
25年くらい前のレンズですがすごく気に入ってます。
M42マウントなのでSPでも使えます。
私もSPも所有してまして、何度が試し撮り程度ですが使いました。
とてもいい感じでしたよ^^
FLEKTOGON 35mmf2.4で撮った写真はこちら↓です。
http://airking.exblog.jp/tags/FLEKTOGON+35mmf2.4/
書込番号:10760375
0点

mijpさん,こんにちは。
K20DはなくK10D,K-7,K-xですが,
Carl Zeiss JenaのFlektogon35/2.4,Pancolar50/1.8を使っています。
気に入っているので,出番多いです^^
M42のFlektogonには20mm,25mm,35mmがあって,
35mmは古い順に
1.アルミ鏡筒の35mm/2.8
2.ゼブラの35mm/2.8(モノコート。最短18cm)
3.35mm/2.4(マルチコート。最短20cm)
の3種類があり,3は,
(1)「Flektogon auto MC」
(2)「MC Flektogon」
(3)「electric MC Flektogon」
に分けられますが,この(1)〜(3)は,中身は同じと考えて大丈夫です。
Flektogon 35mmは,中古屋さんでもあんまり見かけないですね。
私はeBayで,35/2.4を2度落札しました。
1本めは数年前,170ドルぐらいだったかな。
それが壊れたので,2本目。送料込みで230ドルでした。
Pancolarには50/1.8と80/1.8があって,80mmはかなり高値です^^;
50/1.8は,新宿の中古カメラBOXで,たしか8000円ぐらい(だったかな)で手に入れました。
最短35cm,これも寄れるレンズです。
PentaconはCarl Zeiss Jenaではなく,Meyer Orestonのレンズですね。
50/1.8は,最短33cm。Pancolar以上に寄れますが,かなり甘い写りです。
マウントアダプターをつければ,デジタルで使えますし,
もちろんSPなら,そのまま使えますよ^^
書込番号:10760808
0点

はじめまして♪
私は、
昨年5月始めにコシナZeiss プラナー 50mmF1.4ZKを購入
昨年5月中旬に中古K20Dボディを購入
他にK10DやDAレンズもありますが、
K20Dにはプラナー 50mmつけっぱなしです。
数枚だけですが、
コシナ Carl Zeiss Planar 50mmF1.4 ZK
のレビューに写真を載せてます。(K20Dのレビューもだいたい同じ写真を載せていたと思います)
PENTAX SP
はM42スクリューマウントですから、
K20Dと共用するなら、
コシナのレンズをスクリューマウントにして
マウントアダプターKを使用
K20Dは実絞り測光でマニュアル撮影…
と不便そうですが…
書込番号:10760932
0点

mijpさん こんにちは
Carl Zeiss 凹ウルトロン50mm f1.8を使っています。
前面のレンズが凹レンズであったり、絞りリングにクリック
ストップがないなど、個性のあるレンズです。
マニュアル操作のレンズですが、写りは特に開放で撮ると奥
行きのある描写となり楽しめます。
古いレンズなのでボディへの取り付けにマウントアダプターが
必要です。M42マウント。購入時はボディへの取り付けで苦労
しました。
Pentax純正のマウントアダプターでは取り付けることができま
せん。
顛末は、書き込み番号〔8527754〕にありますので、ご興味が
あればご覧下さい。サンプル写真も掲載してあります。
lin_gonさん こんにちは
(3)「electric MC Flektogon」
electricというのはどんな機能が付加されているのですか。
スレ主様 便乗質問お許しください。
書込番号:10761503
0点

>la-ra6さん
はじめまして、早速のお返事ありがとうございます。
ブログの方も、見させて頂きましたが^^素晴らしい描写ですね。
最短焦点距離が(・・)が18センチまで、寄れるらしいので・・そこもお気に入りです。
同じ(・・)K20Dで、写した写真に思えないくらい。。。素晴らしいですね。
見てしまうと(−−)物欲が・・・止まらず(笑)
迷いが、吹っ飛びます(汗)
腕も無いくせに・・・沼にはまって・・・ですが・・・
買う方向で・・・決めたいと思います。
素敵なお写真と、お答えありがとうございました。
書込番号:10761880
0点

>lin_gonさん
^^詳しいお答えありがとうございます。
K20Dの他に、初代一眼のK100Dsもあって(・・)それにも合うだろし・・・
SPも使えることなので、タクマーレンズが50mmなので、
35mmかな〜と検討してます (80mmは・・・お高いですよね)
18センチくらいまで?寄れるそうなので・・・いいな〜と思いました。
*ペンタコンは、違うんですね^^ (笑)
やはり、ここでお聞きしてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:10761907
0点

>雪乃さん
はじめまして♪
K20Dで、写された^^写真のレビュー見させて頂きました。
素晴らしいですね♪ 同じ(・・)K20Dで・・・と思えないです。
こういう素晴らしい、描写を(・・)見て・・物欲が収まらないんです
腕も無いくせに(汗)
プラナーという名も^^聞いた事あります
1.4の明るさですね♪ ←Flektogonが2.4なので・・・そこが迷いどころでしたが・・・タクマーレンズも50の・1.4なんですよね・・
プラナーには(−−)叶わないでしょうけど・・・
マニュアル操作を、今はじめたばかりなので(−−)全く無知ですが
楽しいです。
SPで写して、現像の出来上がりを、楽しんだり、デジタルに付けて、楽しもたいな〜と。
2個買えれば、こした事ないですが(・・)迷います・・・
迷わせてください(汗)
大変ご丁寧な、お答えありがとうございました
書込番号:10761974
0点

>san2006さん
はじめまして^^
お答えありがとうございます。
凹←こういうレンズもあるのですね。
M42マウントアダブターは、最近買いました^^
ペンタックスSPに、付いてたレンズで、タクマーレンズというのが、付いてまして
これを、デジタル一眼にも付けれる事を、知ったので、買ったら^^すぐ付けれたんです。
それで、ツァイスレンズも(・・)欲しくなり・・・
皆さん、ご丁寧なお答えありがとうございました。
* 便乗質問でも^^全然気にしませんよ〜。
解らない事、聞いてみたいことで。。こちらを利用させて「頂いてますが
ホントありがたいです。皆さん親切に教えて下さって
書込番号:10762006
0点

mijpさん,再びこんにちは。
お役に立てれば何よりです^^
楽しんでくださいね〜。
san2006さん,こんにちは。
Flektogonなどは,プラクチカという東ドイツの一眼レフのためのレンズでして,
それを開放測光にするために,ある時期(1970年代?)以降,レンズマウントに電気接点をつけたのが,
「electric」です。
ですから,プラクチカのボディで使わない限り,関係ありません^^ゞ
(違いはと言えば,ペンタのボディの接点と接触するように装着すると,キャッチインフォーカスが効く,というぐらいでしょうか)
書込番号:10762093
0点

lin_gonさん
質問にお答え下さりありがとうございます。
K20Dでは「electric」の機能を利用することが出来ないことが
分かりました。
googleで一応検索したのですが分りませんでした。ひょっとし
て開放測光出来るかなと淡い期待をしたのですが・・・。
lin_gonさんのお陰で理解することができました。
mijpさん
なんだか私もFlecgon欲しくなってきました。
森山農園さんのところで3万円台で購入することができること
が分かりました。物欲との戦いが始まります。
http://www.rakuten.co.jp/moriyamafarm/471810/479969/484603/
ありがとうございました。
書込番号:10762618
0点

>lin_gonさん
こんにちは♪ 色々と^^詳しく教えて頂きまして、ありがとうございます
M42のM42のFlektogonの(・・)種類って?そんなに色々と・・あるのですね・・
M42のFlektogonで、検索していましたら・・・eBayで購入という(・・)のも知り
会員登録もしてみたのですが( ツァイスレンズもあったので)
ど〜も?(−−)ドルとか・・その前に、オークションのやり方が??だったの
で、辞めてしまいました(涙)横文字も・・・><???ですし
色々検索してたら↓ san2006さんの見つけられた、森山農園さんのサイトに
たどり付いたんです(・・)
農園?? と??カメラ屋さんが??って 思いましたが。
そこは・・・信じて(笑) 3万弱なので・・・ゲットしてしまいました・・・
SPにも^^付けれるし♪ これから楽しみです
書込番号:10772447
0点

>san2006さん
こんにちは^^
そうなんです。私も色々と、検索してましたら(・・)森山農園さんに、たどり付
いたんです。
凄い(・・)種類ですよね。 35mmの買ってしまいました(汗)
皆さんの素敵な☆写真を見て ( 見たって(・・)自分も!な?訳無いですが
夢見ちゃいます 笑)
居てもたっても、居られ無く・・・3万台でしたので・・・ポチッっと。
^^色々ありがとうございました
san2006さんも、素敵なカメラライフを、お過ごし下さい
書込番号:10772463
0点

mijpさん、購入されたんですね!
おめでとうございます^^
早く届くといいですね^^
書込番号:10772487
0点

>la-ra6さん
ありがとう^^ございます。 本日(・・)発送されたようなので・・あさって?あたりかと。。。
la-ra6さんは^^リミテッドレンズ☆もお持ちなんですね〜〜♪
いつかは(−−)欲しいレンズです( いつかな〜〜)
50mmと、35mm迷いましたが・・・かなり35mmの方が、寄れるので
35mmにしました。
色々^^素敵なお写真見せて下さいまして、ありがとうございしまた。
書込番号:10772844
0点

mijpさん,こんにちは。
おお,購入されましたか。おめでとうございます^^
eBayは,出品者も(ヤフオク以上に)玉石混淆だし,商品の説明も人により国により様々ですから,
(たとえば「good」はかなりボロで,日本で言えば「B-」ぐらいにあたる,とか)
慣れないとなかなかですね^^;
それに自動延長がないので,勝負は常に最後の30秒です(笑)
季節外れですが,フレクトゴン35/2.4の写真,2枚貼っておきます^^ゞ
考えてみたら,出番が多いと書きながら,コムラサキを撮った後持ち出していなかったので,
今日は久々に持ち出してます・・・雨ですが^^;
何撮ろうかな〜。
書込番号:10772941
0点

mijpさん、こんばんは
森山農園さんでFlektogon35/2.4を買ったんですね
私が目をつけていた奴ですね(笑
農園なのに、なぜカメラ???と私も思いましたよ。
先月にFlektogon35/2.4をひとつ買いましたがピントの芯がしっかりしてるけど柔らかい描写をするレンズだと思います。
Flektogon 35mmF2.8は大阪のカメラ店に中古でありますが、F2.4は昨年一度見かけたぐらいです。
Carl Zeissレンズはコシナのディスタゴン25mmや35mm、プラナー85mmを持ってますが、使いこなすのが難しいです。
プラナー85mmは昨日、買ったばかりでお試し撮影程度しか使用してません。
ディスタゴン35mmだけZS(M42)マウントなのでペンタックスSLにつけて楽しんでます。
K20Dだとレンズ交換が面倒ですが(ほんと面倒です:笑)レンズを換えると写真の味も変わるので楽しいです。
またこの板に写真を貼り付けてくださいね
書込番号:10775859
1点

>猫と一緒さん
おはようございます♪ コメント^^ありがとうございます。
やはり、カメラ=農園?(・・)さん?
ハテ?って^^思いますよね(笑) ネットショッピングって(・・)慣れてな
いのと・・・ん〜〜間違いあってもね〜なんて(−−)思いましたが、
個人的な(・・)思い込みで、アマゾンさんとか、楽天さん系列?なら??
安心かな〜と(・・)思いましたので、ポチッっとした次第です。
↑上の方も^^同じ、森山さんに、たどり着いたのを知って、一安心かな〜と
明日?届きそうです(嬉)
猫と一緒さんは^^プラナーの80mmも、持ってらっしゃるんですね。
(・・)高くて・・・手が出ませんでした(汗)
K20Dにも^^付けたいのですが、始めはやはり・・・このレンズの描写に
弾かれた、SPに付けてみたいんです。
腕が無いので・・・ピント合わせ、露出も(−−)失敗してますが・・・
24枚の?2枚でも・・36枚の1枚でも・・・
自分でいいな〜(・・)なんて?思う写真が、撮れれば、まずはヨシで(笑)
色んな^^撮りかた楽しもうと、思ってます。
お恥ずかしいですが・・・板に載せれる?ような写真が、撮れましたら?
^^載せようと思います。 ありがとうございました
書込番号:10777158
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





