


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
使えない?バスト連写ですが、先の発表のあったカシオのEX-F1も同様の機能をバスト連写と呼ぶんですね。
で、ここから根も葉もない推測ですが、カシオの技術をペンタックスも何らかの形で共有しているのではないか、と。
推測の根拠ですが、ペンタックスの主要取引先のひとつがカシオだったもので、たぶん、光学系の提供だろうと思っていますが、EX-F1のCCDシフトの手振れ補正あたりはペンタックス製かもしれませんし、今回のEX-F1の開発にも関わっている可能性もなくもない。
ただし、カシオの開発した技術なので世界最高はEX-F1発売までは守らせてあげたい、という配慮かも?
なので、4月以降に今度は使い物になるバスト連写モデルがでるかもしれません。
ははは。根も葉もない話です。(^.^)
ヨタ話、ヨタ話。
書込番号:7291907
1点

CASIOのはSONY製のCMOSを使用しているはず。α700やD300のCMOSと同じ技術ですね。
書込番号:7291928
0点

ペンタックスは昔からカシオにレンズを提供していましたし…V8とZ10も酷似していますし…色々繋がっているのかもしれませんね。
書込番号:7291936
1点

まるさん
600メガと一眼レフと比べると小さいのと連写機能に特化したもののようですから、D300、A700とは別のテクノロジの上に立ったCMOSだと考えた方がよいと思いますよ。
しかし、サムスン製のCMOSで、160メガとは言え秒21コマ、120コマ上限のバスト連写を実現してしまったのは結構凄いかもしれません。カシオでも最大60コマまでですから。
小さくちょろっと書いてあるのが怪しいんですよね。
書込番号:7291953
1点

カシオって昔はCANONレンズをCANONブランドで使ってたんじゃないの?
まあ、あの業界OEMしまくりだからこの部品はあっち、このCCDはこっちで協業の固まり。
どこって固定した考えはもてない。
でもこの憶測良いですね。面白い。
Pもムービー参入!!ミルククラウンラッシュ。バットには全てゆがんだ白球が!
おお、なんと夢のような写真の世界。これが写真の未来。スナップ名人に死を!
書込番号:7291962
0点

バストではありません
ネイティブの発音を聞きましょう
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=burst&kind=ej&mode=0&type=stick
書込番号:7291999
0点

同じカラムA/Dの技術を使用したCMOSですよ。素子のサイズとA/Dのbit数が違いますが。
CASIOの使用しているのがIMX017、SONY,NIKONのがIMX020の派生型ですね。検索するとデバイスのカタログが出てくると思いますよ
書込番号:7292013
1点

えっ?バスト?
最初、タイトルを見たとき、バスト=胸→連写とカン違いしてどんなに美しい画像が出てくるだろうと楽しみに見たら・・・
なーんだなーんだなーんだ
わざとそうしたような気が?
バースト連写って書いて欲しかったなぁ。
ちょっとした欲がフッと沸いてきたくらくらでした^^;
書込番号:7292043
1点

EX-F1開発者インタビュー
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/01/07/exf1/index.html
バスト連写はメーカが言ってるのよん。許して!
で、ここで言っている「撮像素子はソニーさんの新しい1/1.8型CMOSを使っています」というCMOSの基本設計は一緒で、画像処理だけが違うのかな?
書込番号:7292044
0点

カシオの記事だと「パスト」- Past ですね。
Windowsだとちょっとフォントが読みにくいかもしれませんが、Macなので気付きました。
Burstだと、たしかに「バースト」とのばした方が自然かもしれません。
個人的には通じるならどちらでも良いと思いますが。
書込番号:7292085
0点

>ネイティブの発音を聞きましょう
じゃあ「ブースト連写」が近いかな。
ついでに、これも「ねいてぃぶ」には聞こえない。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=native&kind=ej&mode=0&kwassist=0
どっちみち、ネイティブの発音とカタカナ表記は別物で、どっちが正しいとは言えないし、発音通りが絶対だと言い出したら世の中間違いだらけ、違和感だらけです。
書込番号:7292112
1点

Past連写。過去を記録しているのでPast連写。これで正しい?
しかしあのカメラでどんな絵がとれるか楽しみですね。
ああいうのってちょっとどうなるのか使ってみたいです。
あたらしものすき、使い切れず廃棄のいつものパターン。
これでいい絵が出たら、将来はこういうのもありだとかね。
ジジイも新しい「てくのろぢぃ」に追いすがってます。
将来こぞって各メーカーが高速連写やったりして。
デジ恐ろし、スナップ名人に死を!
書込番号:7292194
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/03/17 21:22:24 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/14 11:53:12 |
![]() ![]() |
19 | 2018/08/01 14:51:06 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/25 13:42:27 |
![]() ![]() |
17 | 2016/11/21 19:09:10 |
![]() ![]() |
15 | 2016/10/27 21:36:44 |
![]() ![]() |
6 | 2015/07/18 19:47:07 |
![]() ![]() |
18 | 2015/06/01 9:21:17 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/21 9:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





