『Sonnarとの相性は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

『Sonnarとの相性は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

Sonnarとの相性は?

2007/10/03 17:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

スレ主 white starさん
クチコミ投稿数:12件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

現在、α-7Dを使用しております。写真には興味がありますが、子供や風景を撮る程度で、ハイアマチュアと言えません。以前、αクリニックにてSonnarに出会い、こんな写真を自分でも撮ってみたいと思い、衝動買いしてしまいました。ただ、開放でのフォーカスが非常にシビアで、ピントが思うようにいきません。素人には無理なレンズだったのかもしれませんが、α700に期待したいのは、そんな素人にもAFで思うような写真が撮れたらと思っています。
AF機能については、ホームページに『開放F値2.8 以上の明るいレンズを使用した場合の合焦精度も大幅にアップしています』とあるので期待しているところです。
体験イベントでSonnarを使用された方や発売後海外で使用されている方おられましたら、是非レポートお願い致します。

書込番号:6827168

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/03 18:20(1年以上前)

体験イベントで、135mmSTFと35mmF1.4Gを使ってみました。STFの暗いレンズでも、MFで、ピントの山は分かりました。α700のファインダーは素晴らしいと思います。体験イベントでツァイスの135mmF1.8も使いたかったのですが、後ろに行列ができてしまい、やむなく、交代しました。

書込番号:6827302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件

2007/10/03 18:21(1年以上前)

white star様、
 ゾナー・アルファ700そのものの報告でなくてすみません。私はアルファユーザーではありませんが、PENTAXの同スペック(135mmF1.8)のMFレンズは使うことがあります。

>開放でのフォーカスが非常にシビアで、ピントが思うようにいきません

 このくらいのスペックのレンズになると、特に近距離・開放近くでは被写界深度は浅く、誰が撮影しても同じことでしょう。
 アルファ700のAF性能がどの位向上しているかは分かりませんが、結局このくらいの深度(ポートレートのアップなど)ではマクロ撮影と同じでMFでピント合わせする場合が多いのではないでしょうか。
 三脚の使用も厳密なピント合わせには有効なようです。アルファのファインダーはMFでもピント合わせがし易いようで評判がよいので入手したらAF性能のチェックと共にお試し下さい。

 中距離以上であれば、おそらくAFでストレスなく撮影できるでしょう。
 私もソニー機には興味があり、様子見しています。このスレなどで使用者の報告を待ちますが、white star様も使用されましたらまたレポートをお願いします。

書込番号:6827304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2007/10/03 19:37(1年以上前)

F2.8より明るいレンズなら、ファインダースクリーンをM型(スーパースフェリカルアキュートマット)スクリーンに変えればピントがあわせ易くなります。
交換料金は材工込みで五千円のようです。
ファインダーは、α-7DIGITALとほぼ同じなのでα-7D使用者の方にも話が聞けると良いですね。

書込番号:6827484

ナイスクチコミ!1


Vocemさん
クチコミ投稿数:76件

2007/10/03 20:51(1年以上前)

white starさん、はじめまして。
Sonnarを開放でAF任せで思ったところに合焦させる事は、
静物なら比較的簡単かもしれませんが、動態撮影では
何らかの工夫を凝らさないと難しいと思います。
これはα700でも多少の改善は見込めるものの、基本的に同じだろう
と自分は思います。

書込番号:6827711

ナイスクチコミ!3


スレ主 white starさん
クチコミ投稿数:12件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/03 21:39(1年以上前)

皆様、さっそくの御返事ありがとうございます。
本当は、α700が発売されてから伺おうと思っていたのですが、
いてもたってもいられない心境になってしまいました。
α700購入には前向きですが、体験イベントには参加できませんので、近くのキタムラにでも陳列されるようになった時点で、自分で確かめてから購入したいと考えています。

書込番号:6827906

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2007/10/03 23:39(1年以上前)

こんにちは。
私も先月にソナー135o買いました。
もっぱらニホンザルを撮っていますが、開放だと斜に構えられただけで両目のピントが片方しか合わなくなるので通常2段程度絞って撮ることが多いです。
これ買うまで300oF2.8で撮っていましたが、いまではほとんどゾナーになりました。

書込番号:6828540

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:82件

2007/10/04 01:17(1年以上前)

white starさん
>現在、α-7Dを使用しております。・・・ただ、開放でのフォーカスが非常にシビアで、ピントが思うようにいきません。

とのことですが、私が思うに、α7DのAFが不調なだけで、調整でよくなるのではないかと。

私のα7Dは、最初わずかに後ピンでしたが、AF調整に出した後は、
85,50,35の1.4トリオや70-200ssmも開放でも、
狙ったところと寸分の狂いなくピントが合います。

135のf1.8と85のf1.4と焦点距離の違いでどれほどシビアになるかは、
ゾナー未購入のため、わかりませんが、
手ぶれに気をつけることと本体の調整で解決できるのではないでしょうか?
たびたび話題にあがりますが、α7DのAF精度はかなり高いですよ。
・・・迷うときは迷うし、合掌速度は遅いけど。

まあ、中身としては、α700が進化しているのは間違いないですけどね。

書込番号:6828974

ナイスクチコミ!3


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5 見ない方が良い 

2007/10/04 02:32(1年以上前)

横レスですみません

>地獄谷のおさるさん

画像拝見させていただきました。
αSDとゾナー開放で撮った、子ザルのポートレート、初めて見たのですごく感動しました。
これはAFですよね? 
この組み合わせだと絞り開放でこんな風に写るんですね。

書込番号:6829122

ナイスクチコミ!1


スレ主 white starさん
クチコミ投稿数:12件 α700 DSLR-A700 ボディのオーナーα700 DSLR-A700 ボディの満足度5

2007/10/04 08:21(1年以上前)

toshi-1300様

AF調整が出来るなんて知りませんでした。静物撮影かつ三脚使用下で、画像チェックしてみたいと思います。

地獄谷のおさるさん様

私も画像拝見させて頂きました。体験イベントで衝撃が走ったあの感覚がよみがえりました。
自分も工夫して撮るのを楽しみたいと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:6829446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2007/10/04 22:15(1年以上前)

高山巌さん☆αSDとα100が混在していますが、もちろんAFです。
ちょこまか動いてくれるのでなかなかMFだと合わせられませんので(^^)
上でも書きましたが、開放で若干絞って撮ることが多いですよ。
SSを稼ぎたい時のみ開放で撮ります。

white starさん☆お互いよきレンズを手に入れたのですから、たっぷり楽しみましょう♪

書込番号:6831602

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング