『ペンタK-7』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1310万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:690g α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション

α700 DSLR-A700 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 9日

  • α700 DSLR-A700 ボディの価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの中古価格比較
  • α700 DSLR-A700 ボディの買取価格
  • α700 DSLR-A700 ボディのスペック・仕様
  • α700 DSLR-A700 ボディの純正オプション
  • α700 DSLR-A700 ボディのレビュー
  • α700 DSLR-A700 ボディのクチコミ
  • α700 DSLR-A700 ボディの画像・動画
  • α700 DSLR-A700 ボディのピックアップリスト
  • α700 DSLR-A700 ボディのオークション


「α700 DSLR-A700 ボディ」のクチコミ掲示板に
α700 DSLR-A700 ボディを新規書き込みα700 DSLR-A700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

標準

ペンタK-7

2009/05/19 06:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α700 DSLR-A700 ボディ

クチコミ投稿数:121件

何かペンタックスの新機種K-7はかなりの力作で良い仕上がりの様ですね。

こうなると700後継機に更なる期待が沸きます。
1月に流れた噂以来、それらしい話しの無い事が何を意味するのでしょうかね?
まさか猫騙しの様なα730なんて事は…

とにかくソニーには頑張って貰うしか在りません。

書込番号:9567638

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3472件Goodアンサー獲得:319件 アカラナータ 

2009/05/19 08:51(1年以上前)

 K-7すごいですね。ペンタックスさん、意地を見せてくれたと思います。
噂の段階から夢物語みたいな強烈な噂が流れてましたが、
かなりのレベルで実現してしまってそうですね。
ペンタックスも好きなので、K-7のニュースはうれしく思います。

 ペンタックスがこれだけ頑張ってるのに、α700後継が生半可な出来は許されませんね。
といってもα700後継に、トッピング全部乗せ!みたいなカメラを期待してる
わけじゃないです。個人的には、ですがα900と同じ方向を向いた、硬派なカメラで
あってほしい(すっごい画素数とかにはしなくていいですが・・・)と願います。
特別な機能の追加はインテリジェントプレビューとマイクロアジャストメントくらいで
いいので、最高の基本性能に磨き上げてほしいなぁ。

書込番号:9567992

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/19 08:53(1年以上前)

>まさか猫騙しの様なα730なんて事は…

当たっていたりして・・・(?)

書込番号:9567995

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/19 12:01(1年以上前)

高感度ノイズをもう少し頑張ってもらって(BIONZの新バージョン)
AF微調整機能を追加、AF速度の向上
スクリーンをα900みたいにユーザーで換えれるよう

ぐらいを頑張ってもらえれば。7の名に恥じない進化をしてほしいものです
α770といえるぐらいに

書込番号:9568595

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/05/19 12:44(1年以上前)

>α700後継に、トッピング全部乗せ!みたいなカメラを期待してる
わけじゃないです。

特に弱い部分を補って、今のトレンド入れたらα700はかなりいいカメラになると思います。
α730の次のα770でAPS-Cでフルサイズ並の高感度ノイズレスならほしいですけど。

視野率100%とかマグネシウムとかいらない人もいると思うので中級機も2クラスはほしいですよね。

書込番号:9568760

ナイスクチコミ!1


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/05/19 12:54(1年以上前)

Lost Child Clubさん こんにちは
 α700は生産中止になったのに後継機の話を聞きませんね。通常無いことなのですが。
 もしかしたら、動画機能追加とか撮像素子の変更といった大きな設計変更でもあったのですかね。
 私個人としては、旧ミノルタレンズを山ほど持っているので、フルサイズの廉価版(実売15万位)が出ると有りがたいのですが(予算的に900は一寸なので)それは多分無理ですかね。あとファインダーを覗くときに邪魔なので、ライブビューは積んで欲しく無いですが。
 新中級αは動画を考えれば当然CCDに変更となると思います(スキュー的な歪防止のため)
 動画のことをいうと過剰反応する方もいると思いますが、多分4,5年後には付いているのが当たり前になると思いますので。
 もし、フルサイズ中級機(α800番台)と一緒に出たら最高ですね
 
 何か若返った方がいらっしゃるようですが?
 

書込番号:9568809

ナイスクチコミ!1


ryenyさん
クチコミ投稿数:776件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/19 14:21(1年以上前)

Lost Child Clubさん、こんばんは。

α700後継は間違いなく動画機能で手間取ってる、または方向性を決めるのに時間がかかっているんだと思います。

パナソニックの様に今までのレンズ資産が何も無くマウントから新開発できれば良いのですが、キヤノン、ニコンもレンズ資産を生かそうとした結果中途半端な形での動画機能出しています。
ソニーはそこら辺のところ割と真面目ですからレンズ資産は生かしたいものの中途半端なまま出したくないのでしょうが、クイックAFライブビューだけというのも限界あるし・・と言うところで色々な選択肢を鋭意開発中なのではないでしょうか。

書込番号:9569105

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/19 17:31(1年以上前)

Lost Child Club さん、こんにちは。

わたしは、ほとんど初心者なのでカメラ詳しくないですが

350から700に最近チェンジしました

とにかく楽しく撮影できますので

今の基本を大切にモデルチェンジしてもらいたいです。

AFのスピード ピントの精度 ノイズ関係
ライブビューや動画は、まったく必要ないです、動画はビデオムービーでやってください。
もちはもちやで…
連写 メディアの書き込み速度系…

※ここ最近、航空機撮影ばかりで白い大砲ばかりで…
 SONYさんに頑張ってもらいたいです、まったく相手にされてないように見えるので。

少し思ったこと書いてすみません。

書込番号:9569718

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/19 17:44(1年以上前)

α-7なんて名前で出たら思いっきりK-7に対抗してるんでしょうね(笑)

どこまで進んでるのかは不明ですが、
α700とα900の後継機は少なくとも頭にあるみたいですよ。

すでに読まれた方もおられるとは思いますが、下の方、
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0905/18/news107.html

以下引用。
>>デジタル一眼レフカメラにおいては、動画撮影機能の搭載はトレンドといえるが、この点について北村氏は「搭載するどうかの議論はあったが、一瞬を素早く切り取るというといった一眼レフの良さを優先して製品化することにした」とコメント。
>>ただ、α700 α900といった上位機については「モノ軸の製品なのでさまざまな可能性を検討する」

と記載されています。

「コト」軸であるα230、330、380に対し、
α700と900は「モノ」軸でなければならない旨を書いてますね。

使用するターゲットをきっちり分けてくることと思います。
α730なんて中途半端な代物を作った暁には…、
(怒)
と思いましたが、α700の性能を引き継いだコンパクトモデル。。
最低限それはそれで許せるかも?

せめてα770とかα777(トリプルセブン)とかまでイってもらえると嬉しい。
α800も良いけど名前が微妙(笑)

書込番号:9569766

ナイスクチコミ!1


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/19 17:55(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

スカイカフェさん、かきこ頑張ってますね。敬意。


>α-7なんて名前で出たら思いっきりK-7に対抗してるんでしょうね(笑)
 あってもいいかも…根性で(冗談ですが)

中途半端だめですね(笑)
写真、カメラ 始めるとエントリー機では何か足りなくなるような…

昔、α807siが有りましたけど…

書込番号:9569810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/19 18:03(1年以上前)

SX4さん、どーも^^
腰は良くなりましたか?(笑)

>>スカイカフェさん、かきこ頑張ってますね。敬意。

頑張って皆さんの見解が合わさらないと荒れますからねw
ソニーもαユーザも誰も得しない。
NEW3兄弟は店頭で売れると思いますよ^^

飛行機好きのSX4さん向けにα777(トリプルセブン)を用意しましたがはずしたようですw

α700後継機の発売は、
第一の目安は8月。
第二の目安は秋。
って感じですかね♪

来年はペンタユーザになってるかもしれません。
(笑)

書込番号:9569840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/19 18:19(1年以上前)

α730 09/??/?? 発売??
α380 09/06/25 発売
α330 09/06/25 発売
α230 09/06/25 発売
α900 08/10/23 発売
α300 08/07/17 発売
α200 08/02/15 発売
α350 08/03/07 発売
α700 07/11/09 発売

今年11月が来れば、α700発売からマル2年ってことになるんですね。
こうしてみるとα300は短命ですね。1年も経たずにマイナーチェンジしちゃいました。
こうしてみると発売月は決まりがなさそうですね。
(8,9月がフリーなんですけどね)←無理矢理

ぼやきでした。

書込番号:9569899

ナイスクチコミ!1


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/19 18:21(1年以上前)

スカイカフェさん、トリプルセブン見過ごしてまして。すみません。

777 パチンコみたいですね、当たればおおきいです。(SONY大当たり〜)


腰だいぶ良いです、日曜無理して静浜行ってしまいました、後半雨でした
最後まで頑張ってしまいました。

スカイカフェさんも、700の後継機期待大ですね!
まとめ役お願いします。



※スレ主さん、余分なかきこすみません。

書込番号:9569907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2009/05/19 20:39(1年以上前)

不動明王アカラナータさん、じじかめさん、べるっちαさん、yellow3さん、撮る造さん、ryenyさん、SX4さん、スカイカフェさん、ご意見ありがとうございます。
やっぱり皆さんもK-7は非常に気になる存在の様ですね。

730だとしても、700の不満点が改善されて初値10万円なら有りかも知れませんね。

聞いた話しだと200より前に700は生産完了してるそうなので、700後継機は早ければ7月、遅くとも今年秋には出ると思います。

しかしK-7のインパクトが強いと後継機が見劣りしないか気掛かりです。


以後、ご自由に書き込み下さい。m(_ _)m

書込番号:9570584

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/05/20 02:20(1年以上前)

>しかしK-7のインパクトが強いと後継機が見劣りしないか気掛かりです。

ファインダーに拘るひとは900もありますし、レンズがあれなので防滴にしてもあんまり意味がないですし、もっと電子機器会社の強み、ソニーらしさを出してほしいですね。

>飛行機好きのSX4さん向けにα777(トリプルセブン)を用意しましたがはずしたようですw

僕も777大好きです。
777の機内の写真の数なら誰にも負けないぐらい撮っています。
2世代ぐらいあとに出たら買いたいです。

書込番号:9572917

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/20 05:28(1年以上前)

yellow3 さん、おはようございます。

ホームページ見ましたよ、何回も…

いいですね、一度行ってみた〜い。
(海外ドラマの見すぎ 笑)

700後継にはがんばってもらいたいです。

書込番号:9573131

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2009/05/20 15:55(1年以上前)

SX4さん 何回もみていただきありがとうございます。

サンフランシスコは写真撮るにはいいところですよ。
ナッシュブリッジスって海外ドラマご存知ですか?
僕もドラマに影響されました。

書込番号:9574747

ナイスクチコミ!0


SX4さん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:30件 タムさんの日記 

2009/05/20 16:10(1年以上前)

yellow3 さん、こんにちは。

>ナッシュブリッジスって海外ドラマご存知ですか?

見てましたよ、かっこよすぎ。
サンフランシスコが、かっこよく
又、車とあいすぎ!

写真撮るにもイメージが、わきそうですね。

yellow3 さんの写真 シスコと若さがあっていいですね。


海外ドラマ おたくのSX4でした。

書込番号:9574788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:39件 α700 DSLR-A700 ボディの満足度4 夜景スタイル 

2009/05/21 16:11(1年以上前)

噂どおりの代物が、ペンタックスから発表されました。
シェア的には一番のライバルであるペンタックス。
追いつかれた部分もあり、追い抜かれた部分もあります。
もう不景気がどうのこうのとか言ってられないです。
このK-7とガチンコ勝負するにもってこいなのが、もちろんα700後継機。
ソニーさん。頑張ってやー。

書込番号:9580342

ナイスクチコミ!1


Next Oneさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:22件

2009/05/21 16:52(1年以上前)

みなさまこんにちは。ヨコからおじゃまします。

型番ですが、「K-777」はかつてのSONYカセットデッキの最高傑作。
minoltaでは大ヒットしたフィルム一眼「X7」(CMで宮崎ヨシコがビキニ着てたヤツ)
以降「α-7Digital」に至まで、いつの時代にも「7」のつく名機があって、
どちらのブランドにとっても「7」は由緒ある番号ですね。

堂々と「α7」「α777/α555/α333」でもヨイと思いますよ。


書込番号:9580466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:121件

2009/05/22 00:18(1年以上前)

遂に発表されたK-7ですが、お値段まで含めて何をするんだペンタックス。と言う感じです。

こんなワクワクドキドキを早くソニーで味わいたい…

書込番号:9583056

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α700 DSLR-A700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α700 DSLR-A700 ボディ
SONY

α700 DSLR-A700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 9日

α700 DSLR-A700 ボディをお気に入り製品に追加する <556

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング