『はじめまして』のクチコミ掲示板

2008年 7月17日 発売

α300 DSLR-A300 ボディ

ライブビュー機能/1020万画素CCD搭載のデジタル一眼レフカメラ。市場推定価格は70,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:582g α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α300 DSLR-A300 ボディの価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの買取価格
  • α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300 ボディの純正オプション
  • α300 DSLR-A300 ボディのレビュー
  • α300 DSLR-A300 ボディのクチコミ
  • α300 DSLR-A300 ボディの画像・動画
  • α300 DSLR-A300 ボディのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300 ボディのオークション

α300 DSLR-A300 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月17日

  • α300 DSLR-A300 ボディの価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300 ボディの買取価格
  • α300 DSLR-A300 ボディのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300 ボディの純正オプション
  • α300 DSLR-A300 ボディのレビュー
  • α300 DSLR-A300 ボディのクチコミ
  • α300 DSLR-A300 ボディの画像・動画
  • α300 DSLR-A300 ボディのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300 ボディのオークション


「α300 DSLR-A300 ボディ」のクチコミ掲示板に
α300 DSLR-A300 ボディを新規書き込みα300 DSLR-A300 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2008/10/24 14:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300 ボディ

スレ主 takedakeさん
クチコミ投稿数:10件

まったくの初心者なのですが
1カ月ほど前からデジイチデビュ-したいと
いろいろ悩んだ挙句
α300 DSLR-A300 を買うことに決めたのですが、
一つだけ迷っています。

口コミなどを見てますと、キットレンズの評価が
どちらかというとイマイチなようで><

それで初心者なのでとりあえずキットレンズから
はじめればいいかなとも思ったのですが
価格コム最安のボディーのみと、レンズキットの差が4500円ほどなので
ボディーのみ買って4500円プラス3万円以内くらいで
もう少しいいレンズも欲しいなあと
素人の身ながら考えたりもしてます。。

とりあえずはキットレンズ使ってみてから考えれば〜
というようなご意見も多々あると思いますが
もしボディーのみ購入して
予算3〜4万円くらいで初心者にお勧めのレンズがありましたら
お知らせいただけたらと思います。

カメラの購入用途は
屋外での人物撮影や旅行先の風景などです。

アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:8545402

ナイスクチコミ!0


返信する
光影さん
クチコミ投稿数:303件 α300 DSLR-A300 ボディの満足度5

2008/10/24 15:16(1年以上前)

屋外での人物撮影と、旅行先の風景だと使うレンズが違うように思いますが・・・

1本のみで価格からいうと、シグマの18-50mm F2.8 EX DC MACROあたりですかね〜
まあ、使用意図から考えると、他にも多々レンズがほしくなると思いますが・・・(^^;

書込番号:8545477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2008/10/24 15:21(1年以上前)

 4万円以下で買える、写りに定評がある
標準域のズームレンズでしたら、
タムロンのSP 28-75mm F2.8(A09)
タムロンのSP 17-50mm F2.8(A16)
シグマの17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO
あたりじゃないかと思います。

 上記3本だとA09は広角側が足りませんから、
どうしても広角が必要になる撮影に備えて
キットレンズを広角専用にしても良いかも。

 ちなみに、18-200mm F3.5-6.3なんかも
予算の範囲内ですが、この手のはとっても
便利ですね。でも写りが良いのが欲しいという
理由でキットレンズ無しでボディを買おうか?って
考えてるくらいですから、
便利系レンズに行くのはちょっと違いますね。

書込番号:8545494

ナイスクチコミ!0


toshiyamさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件 α300 DSLR-A300 ボディの満足度5

2008/10/24 15:29(1年以上前)

私もタムロン17-50mmF2.8(A16)に一票です。
α300ボディと別途A16を購入し、以前持っていたミノルタのレンズと共に使用していますが、A16は全域F2.8と明るく使いやすいレンズで常用として付けています。価格も最近はこなれていますので、十分ご予算で購入可能かと思いますよ。

書込番号:8545510

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/10/24 15:35(1年以上前)

僕もA16がいいと思います。

書込番号:8545526

ナイスクチコミ!0


スレ主 takedakeさん
クチコミ投稿数:10件

2008/10/24 15:40(1年以上前)

皆様早速のご返答ありがとうございます^^

撮りたい写真はいろいろあるのですが、
とにかくデジイチの世界に足を踏み込んでみたくてうずうずしてまして、
最初は標準ズームレンズで
いろいろ撮りまくって経験を積んでから

その他のレンズを一個ずつ集めていきたいと思っています。
なので最初のキットレンズの評価がイマイチでしたので
予算内でキットレンズ以上のものを一個
欲しいなあと思ったのでこちらに書き込ませていただきました。

皆様のお勧めのものをちょっと
検討させていただきます^^

書込番号:8545541

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/10/24 15:43(1年以上前)

用途からいってキットレンズでも十分こなせそうですが、
画質や明るさがワンランク上の標準ズームが欲しかったら「Tamron17-50mm F2.8(A16)」
旅行などのための高倍率なら「Tamron18-200mmF3.5-6.3MACRO(A14)」
望遠域を楽しみたいなら「SONY75-300mm F4.5-5.6」
単焦点なら「Sigma30mmF1.4HSM」
といった感じでしょうか。
シグマはズームリングを回す方向が逆なのでタムロンが感覚的に使いやすいかなと思ったので、ズームレンズに関してはこっちの方をお勧めしておきます。

書込番号:8545546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/24 21:29(1年以上前)

初心者の意見を・・・

18−70の次に欲しくなるのは
75−300辺りです
(望遠が欲しくなるため)
その次に、これら二つを有る程度網羅している
18−250が欲しくなります
(レンズ交換の手間を省くため)

その後に欲しくなるのは
趣味によります
単焦点orマクロorツァイス etc...

という事で、最初は18−250がいいかと思います

書込番号:8546905

ナイスクチコミ!0


yyasanさん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/24 22:31(1年以上前)

このスレッドの直前のスレ主のyyasanです。

 タムロンは18-250mmを発売して、「Tamron18-200mmF3.5-6.3MACRO(A14)」は型遅れになったみたいで値打ち(2万円余)に買えました。画像もアップしてあります。先日、2時間ほどこのレンズをセットしたα300を首に掛けてすごしましたが、サイズ・重量もそれほど過大ではなく苦になりませんでした。出先でレンズ交換が不要になり、大変便利でおすすめです。

 75-300mmは中古の実物を見て、7000円ほどで買いました。このレンズは、何世代かあり型番の付属記号が違うのですが、比較的新しい型番のものならば実使用に差し支えないようです。
 実は、α300は18-70mmの標準ズームセットで買ったのですが、銀塩カメラの名残でミノルタ35-105ズームも持っていて、こちらの方がレンズが明るいので、18-70mmの出番はなくなりそうです。

 α300ボディにお値打ちなTamron18-200mmF3.5-6.3MACRO(A14)が良いように思います。

書込番号:8547281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/10/24 23:39(1年以上前)

私はα300じゃないですがα700でタムロンにするかシグマンするか迷いましたが17-70シグマンにしました。仕事など物撮りで寄った絵を撮る事が多いのとカリカリシャープな絵が好きだからです。α100でソニー純正レンズ18-200使ってましたが可も不可もない感じでした。高倍ズームで画質を求めちゃうなら止めた方がいいかもしれませんが(^_^;)

書込番号:8547723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α300 DSLR-A300 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α300 DSLR-A300 ボディ
SONY

α300 DSLR-A300 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月17日

α300 DSLR-A300 ボディをお気に入り製品に追加する <102

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング