『キットレンズから乗り換えるのに最適なレンズは?』のクチコミ掲示板

2008年 7月17日 発売

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

α300と標準ズームレンズ「DT 18-70mm F3.5-5.6」のキットモデル。市場推定価格は80,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:582g α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの買取価格
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの純正オプション
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのレビュー
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのクチコミ
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの画像・動画
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオークション

α300 DSLR-A300K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月17日

  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの買取価格
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの純正オプション
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのレビュー
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのクチコミ
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの画像・動画
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオークション

『キットレンズから乗り換えるのに最適なレンズは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「α300 DSLR-A300K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α300 DSLR-A300K ズームレンズキットを新規書き込みα300 DSLR-A300K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

スレ主 oqnさん
クチコミ投稿数:767件 α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオーナーα300 DSLR-A300K ズームレンズキットの満足度5

α300をレンズキットで購入し、デジイチ初心者ということもあって当分はこれ1本を使い倒すつもりでいるのですが。
どうもα関連のクチコミを見ると、キットレンズの解像力はα300の実力を生かしきれているものではないという書き込みを目にします。
そこでいずれは見合った解像力のレンズに付け替えて楽しみたいと思っています。
素人考えだとDT 16-105(α700のキットレンズなんだからたぶんワンランク上なのだろう)、 Vario-Sonnar T* DT 16-80(α300にカールツァイス付けたらきっと幸せだろうと思う)あたりがよいのかなと思うのですが、常用域で使い勝手の良い標準ズームという条件であれば、皆様はどのような選択肢を考えられますでしょうか?

書込番号:8343718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:3件

2008/09/13 18:37(1年以上前)

DT16-105mmをオススメします。
高倍率レンズにも係わらず、AFも速く使いやすいレンズです。

書込番号:8343806

ナイスクチコミ!0


RTS100F2さん
クチコミ投稿数:73件

2008/09/13 19:11(1年以上前)

自分で使って不満が出てから考えたほうがいいですよ。

書込番号:8343952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/09/13 19:43(1年以上前)

α300よりα350の方が画素数多いので標準レンズキットではボディーの能力が発揮されないのでしょう。α300使っても多少甘いレンズだと思います。一段二段と絞って使ってみたらいかがでしょう?
キャノンのEOS40Dの17-85も甘いっすよ手ブレ補正入りで単体で買うと高いレンズなんですが(^_^;)
シャープな描写求めるならシグマなどがいいかもしれないですよ。それかソニー純正DT17-105ですかね(笑

書込番号:8344105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/09/13 19:54(1年以上前)

シグマ17-70F2.8-4.5

書込番号:8344144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/09/13 22:49(1年以上前)

別機種
別機種

1万円レンズAF50mmF1.7

1万円レンズAF50mmF1.7

・シグマ18-200mm DC
 特別価格 税込37,170円(残り1個)
http://www.rakuten.co.jp/fujicamera/485312/486205/487316/620253/#934757

あとは、中古1万円のミノルタのAF50mm F1.7
があれば鬼に金棒ですo(^-^)o

書込番号:8345273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/14 00:45(1年以上前)

不満が出てきてから、それを解消するためのレンズを考えた方がいいと思いますが・・・・。

とりあえず、1月発売予定の、16-35mmもよさそうな気がしますが。



書込番号:8346031

ナイスクチコミ!0


スレ主 oqnさん
クチコミ投稿数:767件 α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオーナーα300 DSLR-A300K ズームレンズキットの満足度5

2008/09/14 01:03(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
なるほどサードパーティーに目を向ければ、個性的なものもあるのですね。
画像の方もグッとくるものがありますね。
しかしながら、私は実際にそのレンズに触れたことがないので、オススメである理由がさっぱりわかりません(^^;)
できればオススメな理由もお願いします。

まだ使い倒すというほど使ってませんがキットレンズ、もうちょっとシャキッと写って欲しい気はしますね。
しっかりと階調が出て輪郭がくっきりしていると、誰にでもわかりやすい綺麗になる(と思う)。
シャープネスの補正だと「くっきり」とは違う気がするので絞って撮るわけですが、絞る>シャッタースピード落ちる>手ぶれ補正ONでもぶれる>なんだよこれー!? は何度かありました。
かといってISO800からいきなりノイズが増えることを考えると絞っても感度は上げたくないので、絞ってもそんなに暗くならないレンズだともっと楽に撮れるんじゃないかな、みたいなことは感じました。

書込番号:8346116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/09/14 01:46(1年以上前)

>絞る>・・・・・・

ご存知かもしれませんが、APS-Cのデジタル一眼レフの場合、絞りすぎると回析現象というのが出てきて、
解像感が落ちます。(目安:F11超。)

書込番号:8346280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1726件Goodアンサー獲得:81件

2008/09/14 07:43(1年以上前)

oqnさん、こんにちは。

α300って、出てからまだ間もないですよね。キットレンズの性能がいまいちと感じられるのが、実体験からではなく周囲の評判からだったとしたら、じっくり撮影方法をいろいろ試してみてから、新しいレンズを考えられた方がいいかと思います(まあ600万画素の時代からあるレンズですから、やはりDT18-70は力不足なのでしょうね)。もしかすると、撮り方によっては新しいレンズでも同じような結果になるかも知れません。「誰にでもわかりやすい綺麗になる」というのはコンデジの特性のように思いますから、一眼レフではそのような絵は出にくいでしょう。

私は1年間αSweetDIGITALでコニカミノルタ時代のDT18-70を使って、おそらくoqnさんと同じような理由でVario-Sonnar DT16-80に切り替えました。確かにくっきり感はアップしましたが、完璧なまでではありません。逆に色合いや絶妙なコントラストなどに惚れ、解像感はそれほどでなくても満足するようになりました。

ということで私は「カールツァイス付けたらきっと幸せ」です。お薦めです。

書込番号:8346836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件 α300 DSLR-A300K ズームレンズキットの満足度5

2008/09/15 18:28(1年以上前)

当機種

私もα300を購入して色々とレンズ交換して試していますが
純正のDT18−70は物足りないですね。今はTAMRON28−300mmを
格安!中古品で少し重いですが使っています。意外と色抜けが良く満足しています。
最近のレンズはAF早いし軽いので、新品で最新の物を購入したかったのですが予算の関係で
中古でも良いかなと思ってTAMURON7〜8年前の物でフィルター径が72mmも有って
カメラが小さく感じる程どデカイです。TAMURON28−200mmも持っていますが
重さが250gも軽いのです。後はMINOLTA50mmマクロレンズを購入予定です。
色々と撮影を楽しんでいます。

書込番号:8355335

ナイスクチコミ!0


スレ主 oqnさん
クチコミ投稿数:767件 α300 DSLR-A300K ズームレンズキットのオーナーα300 DSLR-A300K ズームレンズキットの満足度5

2008/09/15 20:01(1年以上前)

昨日、キャッシュバックの為替が届きました。
「You レンズ買っちゃいなYO?」という悪魔のささやきに聴こえてなりません(苦笑)。

キットレンズイマイチと思った理由ですか?
正直なところ「期待しすぎた」というのが理由かもしれません。
箱から出して何枚か撮ってモニタ上で見たとき「おお、やっぱすげー!」と思うと同時に「あれ、こんなもん?」という違和感も感じたのですね。
特にαが優れているとされている抜けの良さ、発色の鮮やかさを実感できませんでした。
おかしいなーと思って購入の際に参考にした「α350/α300&α200 完全ガイド」を見直してみたら、この発色いいなーと思った画はDT11-18かバリオゾナーで撮ってたと、そんなオチでした。
一枚だけDT18-70で撮ってたものも掲載されてましたが、たしかにこんなもんでしたね。
αならこんな画が撮れる、というガイドブックの先頭にバリオゾナーで撮ったものを持ってきたくなるのは当然とも思いますが、キットレンズで撮った画が一枚だけっていうのはヒドいというか作為的なものを感じなくもないです。

ですがキットレンズもいいところもありますね。
・まず軽い。DT 16-10の半分です。ボディ込みで1kg越えないというのは大きいです。
・他社の同価格帯キットレンズより望遠が15mm長い。解像力で負けてるとかいわれますが、レンズ一本しか持ってない人にはこの15mmを覆すほどのアドバンテージにはならないでしょう。
・フィルター径が55mmなので62mm径のものと比べて安価で入手できる。50mm単焦点系と同じ径なので共用できるのも地味ですが嬉しい。
・そして安い! レンズキットとボディーのみの差額が一万円くらいで、キャッシュバックがボディのみだと五千円、レンズキットだと一万円ということを考えると実質五千円のレンズなのです! そう考えたらこの写りなら全然オッケー。文句なし! むしろとてもコストパフォーマンスの高いレンズだと思います。

そうやって考えれば、カジュアルに使える最初の一本としてはあながち間違いではないのでしょうね。これで練習してから皆様の勧めてくださったものに変えたらその良さもより一層実感できるのだろうな、と思います。

>DT 16-105
やはり順当に考えればこれなのでしょうね。
αらしさを感じたいと思うなら純正という意味でも。

>Vario-Sonnar T* DT 16-80
やはり幸せですか!(笑)
αマウントを使い出したら一度は使ってみたい憧れのレンズではありますし、DT 16-105と比較した場合でももうちょっと頑張れば手が出る価格でもあるのですよね。

>シグマ17-70F2.8-4.5
これノーマークでしたが面白いレンズですね。
標準ズームなのに明るめで望遠側でも暗くならないし、0.2mまで寄れる。
寄るの大好きです。数字を見る限りは室内撮りスペシャルって感じなのでしょうか?

>シグマ18-200mm DC
純正DT18-200mmでなくこちらなのですねっ?
もっともDT18-200もタムロンのOEMなんていわれてますから、シャキッと写るのが好きならこちらということになるのでしょうね。

>1月発売予定の、16-35mm
数字だけ見てもイイ感じですが……さすがに高すぎますね(^^;)

書込番号:8355824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α300 DSLR-A300K ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット
SONY

α300 DSLR-A300K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月17日

α300 DSLR-A300K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <194

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング