


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
24-70ZAの被写体には最適だろうという目的で、乗鞍まで
行ってきました。しかし、この前の上高地に続き、
またしても曇天。しかも畳平はまさに雲の中という状況で、
ガスは濃いわ雨も強いわ、おまけにクマによる負傷者も
出たということで、撮影は不可能となってしまいました。
一旦乗鞍ターミナルセンターまで戻り、つらつら歩いているうちに
一の瀬園地という公園みたいなところへ。シラカバやシダの生い茂る
一風変わった湿原地帯でした。とにかく歩いてみるもんだなあという
感じです。
書込番号:10201240
1点

24mmワイド端で画像のごく四隅が少し流れてしまいがちなのと逆光に少し弱いのが24-70ZAの弱点と思っていますが、作例を拝見しても透明感ある画像と中心付近の解像感は見事ですね〜。やはりごく四隅に若干弱さを感じますが、写真全体を左右するようなものではありませんし。
α900を使うなら是非、購入したいレンズです。
ところで、シャープネスですが(現像時のアンシャープマスク?)、あと少しだけ落とされたほうが良いように思いました。勿論、好みがありますので正解はありませんが、一般的にはという意味です。レンズそのものシャープネスで十分にシャープなレンズと思いますので。
書込番号:10201421
3点

>真偽体さん
御推察どおり。
本命は16-35ZAだったんですが、安いブツを見かけてしまい
これぞチャンスだ!とばかりに決めてしまいました。
>磁世紀さん
やっぱり、α900を持つ以上いずれは…と思ってましたので。
GRDはやっぱりいいですよ。今回の旅行にも持って行きましたし。
>カールツァイス24-70ZAは、本当のところどうですか?
うーん、GRDなんかだと、値段こそ張るものの大きさ重さともに
無駄になることはありえないんで万人にお勧めできるんですけど、
24-70ZAは値段、重さ、大きさというネックがあるもので、
万人にお勧めというわけにはいかんですね。自分としても使用して
一週間も経っておらず、勝沼・乗鞍共に天候はあまり良くなかったので
24-70ZAの評価を下すにはまだ「データ不足」といったところです。
書込番号:10201517
3点

サンプル写真は、解像に合せて被写体を選ぶのが重要ですね。
以前は何故ニコンやミノルタなどが良いレンズ作れないのかと皆が思いますが、
今は、なぜニコンもソニーも良いレンズを簡単に作れたか、不思議に思います。
書込番号:10201608
0点

これ、本当にAXKAさんがα900で乗鞍に行って撮った写真なんですか?
AXKAさんって、いつもPCに張り付いているし、貼っている写真はやけにシャープネス利きすぎてるし。
書込番号:10201751
24点

> これ、本当にAXKAさんがα900で乗鞍に行って撮った写真なんですか?
とくに画像4は、24-70ZAによるものではないですね。
書込番号:10202275
16点

嫌がらせをやろうとしたら、色んなやり方がありますが、
そうだろうとしても、α900でない証拠がないではと思います。
また、悪趣味も芸術と言える場合があります。芸人なら分かりやすと思います。
[10201517]の森の写真が破綻したように見えますが。
書込番号:10202442
3点

とりあえずさぁ、AXKAさんには疑惑を晴らす意味で、ご自慢のGR DIGITALで24-70ZAを装着したα900を撮影してアップしたらどうですかね?
勿論、EXif情報付きでね♪
書込番号:10202754
19点

極端なシャープネスにはいささか疑問を感じますが、どんなカメラで撮ったにせよ悪くないんですよね。
スレ主さんがα900を好きなことは明白なんでいいんじゃないですか?
になみにに24−70ZAは重いけどいいレンズだと思います。が、18万だしてもいいかと言うと疑問ですね。
シグマを売り払い24−70ZAを購入しましたが、それほど満足を得てません。
天候しだいと言えばそれまでですが、、、
私はファインダーの修理も終了し、1000KmOverの旅をへて、東北は陸中海岸を撮影しています。
明日は見事な朝日が出るといいんですが。
運次第ですね。
書込番号:10202887
4点

>>ryuji-mさん
本人が撮ったかどうかも疑問なんですよ。
それに、AXKAさんは写真よりカメラが好きな人ですから。
過去の彼の行動を見れば、なぜここまで言われるのかわかると思います。
書込番号:10202929
19点

まあカメラ本体が好きなのか撮影が好きなのかはわかりませんが彼の書いてることが事実ならつい最近2本目の24-70ZAを買われた事になりますね。
確かどこかに24-70ZAで撮影したという桜の写真を見た事があります。
書込番号:10203091
8点

AXKAさんは実際、価格.comの過去スレでカールツァイス24-70ZAで撮ったと称する自分の写真を載せてあるでしょ?
↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211147/SortID=9519362/#9519362
それを今更、「連休中、カールツァイス24-70ZAを購入しました」と言われても…何の事やら分かりません。
質問者の呼びかけにも当の本人は完全無視ですし、管理人は今日の昼、これら疑問の声を全て削除してしまいましたからね。
Exifは載せないし、疑惑を持たれて当然かと思います。
書込番号:10203264
22点

AXKAのウソ書き込みは放置で、それを非難する書き込みは消すっていうのが、理解に苦しむところではあるな。
彼はひょっとして、価格への出資でもしておるのかな?
書込番号:10203936
21点

まあ写真の良し悪しや作品の評価に「Exif情報」は本来不要なもののような気がしますが、逆に、カメラ本体やレンズ個々の性能評価を云々したいのであれば「Exif情報」抜きの写真であれこれってのはかなり違和感はありますね〜。作品としては使えても、作例としては使えないでしょうね。
書込番号:10204105
8点

>本命は16-35ZAだったんですが、安いブツを見かけてしまい
>これぞチャンスだ!とばかりに決めてしまいました。
そこは良いので、是非ともα900+24-70の「超弩級」な現物写真をアップ願います
書込番号:10204620
9点

AXKAさんの書き込みにたいして、いつも繰り返されるレス、
もう、うんざりしてしまいます。
Exif情報は書き換えることもできるので、それがすべてではないと思いますが、
すべてExifを消して投稿する方には、何らかの制限をしてもいいのではと思います。
これだけ、毎回、疑問が出るのは何かおかしいと思います。
管理人様、なんとかできないのでしょうか?
書込番号:10205081
24点

まぁ、AXKAさんの写真の真偽はともかく…(^^ゞ
私もEXif情報はあったほうがありがたいです。
たとえばレンズ購入の参考にしようと思っても、焦点距離は何ミリで、どのくらいの絞り
なのか等…そのあたりが分からないと、検討しづらいですね。
特にこの掲示板は作品発表の場ではなく、あくまでも機材購入の参考にするための比較
サイトですから、「写真の投稿にはEXif情報必須」という条件があってもいいと思っています。
書込番号:10205886
16点


α900が良いカメラだと思いますが、この間、自分の考えに近いカメラマンに出会いました。
自分は黒いテープでブランドを隠してますが、そのお兄さんは、ソニーとαのインブレムを
痛そうにカットしてしまいました(インチキツァイスのインブレムまでは確認してません)。
良いものですから、無印良品のOEMで出してくれたら、もっと売れそうと思います。
書込番号:10208787
1点

必殺仕事人三味線屋さん
>AXKAさんは実際、価格.comの過去スレでカールツァイス24-70ZAで撮ったと称する自分の写真を載せてあるでしょ
AXKAさんはそのスレッドで「買いましたー or 撮りましたー」とは書いてないんですよね・・・
即ち、
・その写真は24-70ZAのもの
・AXKAさんは、「撮りました」とは書いてない
→どっかから拝借してきた
という事も、可能性としてはあり得る訳です
(んで、今回ちゃんと買ったから、正式に「撮ってきました」と宣言した可能性も有りますね)
ネコチカットさんが指摘してる様に、
>本人が撮ったかどうかも疑問なんですよ
こっちがむしろ、本質的ですね
100%自分で撮ってる写真なら、機材が一眼レフだろうがコンデジだろうが携帯電話だろうが何でも良い訳です
が、彼の「虎の威を借る狐」的言動からは、彼自身が撮った物だという信頼性が・・・・私には見えない訳で
(他の方も無意識に感じられてる様です)
彼自身の言動に矛盾(ある写真の撮影機材が、GRだったりα900だったりブレが有る)が無ければ、みんな素直に「良い写真撮るんだな シャープネス強いけど」って思う所だと思います
書込番号:10214166
2点

機材を晒すのは趣味じゃないけど
猫ちゃんの目に映った姿は晒してもいいの?
一眼かまえてるようには見えないのですが・・・
書込番号:10214183
11点

>>機材を晒すのは趣味じゃないので
趣味じゃないにしろ「買いました云々」でレポート書いてる時点で晒してるような物ですけど?
あと貴方のせいでα550を買う気が失せました。
書込番号:10215253
5点

関係ないですが、カキコ[10208755]の写真が、自画像に見えるのが自分だけでしょうか?
あまり苛めないで欲しいです。
書込番号:10215475
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





