『11月初旬にはα900と対面できそうです』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥71,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『11月初旬にはα900と対面できそうです』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

αユーザー、αファンの皆さま、今日は

 おととい、神奈川県小田原市の品揃えがかなり良い量販店に久しぶりに行って、店員さんにα900の展示予定を聞くと「ありません」とのこと。
 今日、私がα700を購入したヤマダ電機平塚店に電話すると「メーカーから納品され次第展示します」とのこと。これで11月初旬(遅くても11月下旬)にはα900とご対面できそうです。

 α900の購入を夢見ることは、東京までの交通費(約2500円)をけちり、来年になっても分割払いでしか購入できない貧乏人の生きがいです。
 今日、「デジタルカメラマガジン」を買いました。
(形のあるもの(ハードウェア)には無い金を出すが、形の見えにくいもの(ソフトウェアや旅行費用など)には1万円でもけちる私です)

書込番号:8527261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 20:51(1年以上前)

右上のトピックスだと、お尻が切れて

「11月初旬にはα900と対」しか表示されないので、勝手に「11月初旬にはα900と対決ですかね?D3X発表」かと思ってしまいました。
明後日には、そういうスレが立っていたりして。
ちなみに、D3Xも気になってα900予約できない・・・。
どうせ買えないと解っていても、D3Xが気になってしまう・・・。

書込番号:8528345

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 22:53(1年以上前)

GTからDS4さん、今晩は。

私はD3Xはたとえ3000万画素でも、ボディ内蔵手振れ補正でない?、α900以上のファインダーでない?と思うので、スルーです。

 あと、私は業界3番手ぐらいのメーカーを応援したいし、α700に不具合は無いので。

 ニコンがD3やD700の高感度機を作っているのは評価しています。

書込番号:8529136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/20 23:30(1年以上前)

> 私はD3Xはたとえ3000万画素でも、ボディ内蔵手振れ補正でない?、α900以上のファインダーでない?と思うので、スルーです。

おそらく、D3Xも24MP機だと思いますし、仮にボデー内手ブレ補正がついても、ゾナーやSTFが付かないのでα900しかないと思っています。
ファインダーは、ひょっとするとってのはありますがね。
ただ、と、思いつつも、D3Xを見てから決めたい気持ちが、心の片隅にはありますね。
一応、いつもお世話になっているカメラ屋さんなので、D3X見てからαをキャンセルってわけにもいかないので、予約なしで、現物確認後購入予定と伝えてあります(勝手に予約にされているかもしれませんが)。

書込番号:8529428

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2008/10/21 00:06(1年以上前)

他社はどうしても高感度寄りのチューニングにせざるを得ない。

=ISO200の圧倒的な画質は、実現できない?

書込番号:8529687

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/21 06:49(1年以上前)

>他社はどうしても高感度寄りのチューニングにせざるを得ない。

今時の流行ですかね?(高感度多用略しないので興味薄です)

>=ISO200の圧倒的な画質は、実現できない?

α900サンプル良いと思いますが?

書込番号:8530457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/21 07:29(1年以上前)

> 他社はどうしても高感度寄りのチューニングにせざるを得ない。

カメラ雑誌とかが高感度ノイズ等倍比較とかして、それを真に受けて一喜一憂するユーザーがいるから、メーカーもそれに乗らざるをえないんでしょうね。
ただ、画素数がここまで多くなると、等倍鑑賞にどれだけ意味があるのかわからないし、高感度ノイズの影響も薄まるんですけどね。
フルサイズのメリットは高感度だなんてことがまことしやかに流布されるからね。
たしかに、同画素数ならフルサイズの方が高感度に強くなるのは事実だろうけど、ユーザーはそこを持ってフルサイズを持て囃しているというより、フルサイズを持て囃すために高感度を持ち出しているふしもある。
かつて、フルサイズのフルサイズを持て囃していた某他社板で、ニコンに高感度で負けたとたん高感度至上主義がなりを潜めた感がある。
一部は、自分のカメラの自慢をしたくて、強みである高感度を持て囃していた部分もあるって事でしょう。
まあ、とはいっても、そろそろ実用的な評価がされてもいいんじゃないのかな?
極論αで明るい大口径単焦点レンズで手ブレ補正で2段も3段もシャッター速度が稼げても、比較はやっぱ無茶なISO設定で暗闇撮って、等倍で見てほら汚いノイズが・・・ですからね。
ああゆう比較が横行する間は、高感度神話からメーカーは逃れられないかも。

書込番号:8530529

ナイスクチコミ!4


DSCR1GS1さん
クチコミ投稿数:31件

2008/10/21 07:35(1年以上前)

D3XがISO25からあったらα900と勝負になりますね〜。
銀塩の頃は設定がISO6からあったニコンならありうると思うんですが。

今後は各社ノイズ放置高解像度低感度路線が出てくるんではないでしょうか。

書込番号:8530543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:4件

2008/10/22 07:59(1年以上前)

 発売されたばかりのCAPAなどを見ても、「実用的」と言われるEOS50DやD90で撮ったISO3200の写真の全体、つまり「森」を見るとやっぱり汚いです。むしろ等倍にして見た方が「木」だけを見ることになり、アラが目立たないような気がします。細かいところを見てノイズがなくても、総体としての写真が汚いのであれば、結局は低ISOでどれだけきれいな写真が撮れるかの勝負になるかと思います。

 その点、明るい単焦点レンズ(この時点でスームに対し1〜2段勝っている)でそこからさらに手ぶれ補正で2〜4段稼げるαにはそれなりに部があると思いますが、どうでしょう。

書込番号:8535108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/22 08:10(1年以上前)

> 「実用的」と言われるEOS50DやD90で撮ったISO3200の写真の全体、つまり「森」を見るとやっぱり汚いです。

ノイズが少ないというのが、もともとノイズが少ないわけではなく、ノイズ軽減アルゴリズムが賢いだけなんですよね。
結局、同じ素子ピッチだと、そうそうSNは変わらないです。
ノイズまみれの画像から、経験的にノイズを抜いているだけ。
その前提としては、もともとの画像にノイズと区別がつかない映像要素が含まれていないという事が必要になるけど、遠景の森とか、どれがノイズでどれが葉っぱなのかカメラにはわからない。
結果として、ノイズをうまく差し引くことは出来ないんでしょうね。
そういう意味では、高感度を稼ぐためにあまりいじり倒さないαの方が好ましい結果になるかもしれませんね。

書込番号:8535129

ナイスクチコミ!1


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/23 16:05(1年以上前)

 ご予約された方でα900を手にされたαファンの方々、α900ゲットおめでとうございます。

 私は地元の量販店で展示される日を楽しみにしています。さきほど、ヤマダ電機平塚店に電話したら、未だ入荷していない、いつになるか判らないとのことでした。

 これもα900の売れ行きが良くて、生産が間に合わない証と解釈しています。

 フルサイズ機としては、5DmarkUの次の月間(年間)販売台数になるのではと思います。

書込番号:8540982

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/25 13:32(1年以上前)

自己レスです。

 先ほど、地元でのα900の情報を求めて、一回りしてきました。(走行距離約50km)

1.ケーズデンキ湘南平塚本店:店員談「30万円以上のカメラの展示は困難、α900の展示予定はありません。」
2.ヤマダ電機平塚店:店員談「平塚店としては展示したいが、本社(本部)の統制がきつく、店舗の自由にならない。客の声が本社に届けば状況が改善することもありうる。」
 現時点で見積もりしてもらった結果:α900 323000円ポイント15%、70−300mmGレンズ 79800円
3.ヤマダ電機秦野店:「α900の展示予定なし。」、D700は展示中、「5DMarkUは入荷次第展示する」、見積もり結果:α900 323000円ポイント13%

 地元でα900の展示品と対面する見込みはなくなりました。
 来年になったら、真剣に価格交渉したいと思います。(年内は大きな買い物はしないと妻に言ったし、もっと安くならないと買えない)

書込番号:8549962

ナイスクチコミ!0


スレ主 bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2008/10/26 19:21(1年以上前)

自己レスです。

 今日、ビックカメラのホームページで神奈川県藤沢市に店があるのを知りました。
電話したら、α900を展示しているとのこと。さきほど、藤沢に行ってα900と初対面し触ってきました。ファインダーの視野が広いことが印象に残りましたが、他はα700と似ているように感じました。
 CFカード(SanDisk ExtremeV 2GB)5980円を買いました。(クレジット)

 私的には若干のトラブルがありましたが、何とかα900を直に触ることができたので、あとは、2〜5ヶ月後に購入にこぎつきたいです。

書込番号:8556395

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング