『新レンズは1月29日発売とか』のクチコミ掲示板

2008年10月23日 発売

α900 DSLR-A900 ボディ

フルサイズCMOSセンサーやボディ内手ブレ補正機構を備えたデジタル一眼レフカメラ。市場想定価格は330,000円前後

α900 DSLR-A900 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

他の画像も見る

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥64,800 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:850g α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

α900 DSLR-A900 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月23日

  • α900 DSLR-A900 ボディの価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの中古価格比較
  • α900 DSLR-A900 ボディの買取価格
  • α900 DSLR-A900 ボディのスペック・仕様
  • α900 DSLR-A900 ボディの純正オプション
  • α900 DSLR-A900 ボディのレビュー
  • α900 DSLR-A900 ボディのクチコミ
  • α900 DSLR-A900 ボディの画像・動画
  • α900 DSLR-A900 ボディのピックアップリスト
  • α900 DSLR-A900 ボディのオークション

『新レンズは1月29日発売とか』 のクチコミ掲示板

RSS


「α900 DSLR-A900 ボディ」のクチコミ掲示板に
α900 DSLR-A900 ボディを新規書き込みα900 DSLR-A900 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信21

お気に入りに追加

標準

新レンズは1月29日発売とか

2009/01/13 12:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ

スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

こんにちは
新レンズ発売時期決まったようですね。1月29日。2本同時と言う事でしょうか?
楽しみですね...

価格の板にもありますね。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=1050/id=5633/

書込番号:8928925

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 12:54(1年以上前)

デジカメWatchにも掲載ありました。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2009/01/13/9974.html

保護フィルターと、防湿庫手配しないと(苦笑

書込番号:8928933

ナイスクチコミ!3


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/13 13:13(1年以上前)

商品情報ページも更新されました。

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/products/lens/index.html

書込番号:8928993

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2009/01/13 13:17(1年以上前)

こちらの方がいいかな(^^)

http://www.sony.jp/products/Consumer/dslr/news/090113.html

書込番号:8929003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 13:49(1年以上前)

本当ですね。
予算的にもこの2本はスルーですが、最近のソニーレンズは評判良いので描写は気になります。
次は新標準ズームを出して欲しいですね。以前から話題に上がります24-105、もしくは24-120のG、SSMあたりが現実となれば…。

書込番号:8929080

ナイスクチコミ!0


炎嵐さん
クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/13 14:03(1年以上前)

このレンズ(70-400の方)を買うために、α900は買わないでガマンしていました。買うつもりです。

ただ、α200にこれを付けるのはバランスが悪いかな? レンズに本体が負けています。400ミリならフルサイズの『望遠は不利』というのも気にならなくなるので、α900が欲しくなりそうで怖いです。

まあ、欲しくてもそんなに沢山買えないか...

書込番号:8929115

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 14:04(1年以上前)

idealさん こんにちは

Sonyサイトリンク紹介ありがとうございます。

2本同時出荷開始というのは、このクラスのレンズとしては大変な事かと
SAL1635ZAはしばらく品薄になりますかね...ZAが付くと検査厳しいと、どこかのWebサイトで見ましたので、初期需要収まるまで少し時間かかるのかな?とも考えております。
SAL1635ZAは予約早めでしたから、たぶん発売日間に合うかと思いますが、SAL70400Gは予約遅かったので..「入荷待ち」かもしれませんね。

かのたろさん 
こんにちはPIE2009かPMA2009には、新レンズ発表してほしいですね。24−105の後継レンズと、あとは単焦点広角!。
だせばそれなりの初期需要確保できるでしょうから、1Q単位での採算も、広告費かけすぎなければ、マイナスにはならんと思いますし..苦しい時期とは思いますけど、α事業部には頑張っていただきたいものです。

書込番号:8929120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:27件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5 ハッピーフォトライフ 

2009/01/13 15:04(1年以上前)

厦門人さん

情報ありがとうございます。
私も70-400Gは予約しました!
α900の発売が確か木曜日だったので1/29あたりかなと予想してました。
海外サイトでの70-400Gのサンプルをみますと、テレ側の描写もスッキリ、シャープ
でいい感じでした。

書込番号:8929283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5614件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2009/01/13 15:34(1年以上前)

70-400mm F4-5.6 G SSMが、ライバル他社の同等レベル製品にに比べて、一つ抜けた性能で
価格もリーズナブルですから、良さそうですね。

近接撮影にも、他社よりも強いですから、ネイチャーには良さそうです。

書込番号:8929362

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 16:36(1年以上前)

炎嵐さん

こんにちは、α200で撮影そのものは何ら問題ないかと思います。

唯一気になるのがα200の場合、グリップ部の軋みが大きくならないかと言う事。
α350(ゴールドモデルも含めて)、300、200すべてのカメラグリップ部「ギシギシ」言います。

α700でも135ZAつけて片手で保持すると2台のうち1台に少し軋みでましたが、こちらは縦グリップ付けることで握りの力が分散したのか、軋みはなくなりました。
α200、300系も縦グリップ装着すると握る力分散されて、70400Gで安定してくるのではと「想像」はしています..

書込番号:8929518

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 16:44(1年以上前)

club中里さん、ぷーさんです。さん

こんにちは2月の頭、各地で「梅祭り」が開催されそうです。
α900+SAL70400Gで引き寄せると面白いかと想像しています。

後は実際のレンズの塗装色ですね..屋外でα900と組合わせて違和感ないのか..
インプレス写真見ると、しっとりした感じですが(苦笑

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/149725-9974-2-2.html

さて、どうなることか...

書込番号:8929543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/13 18:31(1年以上前)

厦門人さん

どちらかと言うと望遠が得意なんで,16-35/2.8ZA は興味なかったんだけど,いざ出ると成ると,チョッとグラ付きますね(^^;). てっきり,24-70/2.8ZA に輪を掛けた重量級と思い込んでたが,955g と 860g で 100g 近く軽いのね. って,どちらも,要 Diet のメタボレンズやけど...

使用頻度低いから,A900 の超広角担当はこれで良いやと,A900 調達訪日??時に,フジヤで Konica Minolta 17-35/2.8-4.0 中古 \21000 を捕獲したんですが,先月 New York で使ってて唸りました. 関心して声も出ないんではなく逆ですが....(^^;). Nikon 用に本家 Tamron の絞り形状が違うだけの双子を使ってるけど,こちらは D700 と組合せると,価格を考えると犯罪的に良く写るんで,そのつもりで居たんだが,αのは色収差が気に成りますね. 片ボケしてたりの明らかな個体故障とは思えないんだが,個体差でこんなに違う物か.... Tamron のレンズは,Sigma 辺りと比べると,新造時のも経年変化に拠る物も,個体差が少ないのが経験則なんで首を傾げてます.

早く,Tamron と Sigma が中断してる,17-35/2.8-4.0 が復活してくれんと,Zeiss に逝きそうで怖いです. 24-70/2.8ZA と並べたら,径が同じで長さが 3mm 違うだけで造り双子故,「実戦投入したら現場で取り違えてパニクるぞ」と買わない理由を捻り出してるけど,頭の反対側では,「色違いのテプラで焦点距離を貼っときゃ済むやん」と,悪魔が囁いてます(^^;).

70-400mm は,70-300mm と被さり過ぎだし,私が 300mm 超を使う状況は動体撮影で,Nikon 系の出番だから,パス. ....と,想うが,描写見たらコロッと逝く可能性も否定できぬので,態度保留にして置きます(^^;).

書込番号:8929901

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/13 21:40(1年以上前)

若隠居@Honoluluさん 

こんにちは

17−35F2.8-4(A05相当品)は後ろユニット取り替えてもらってからは調子良くなりました。しかし..何となくα900だと、しっくり来ない感じもありシグマの単焦点広角2本を主につかってます。
それでも広角ズーム1本はあったほうが好いだろうということ。SAL2470ZAは購入しない予定ですので、その代わりをかねてSAL1635ZA手配してます。
広角ズームはキャノン、ニコンマウントとも感覚にあるレンズが無い状態で手薄でした。
キャノンマウントの16−35F2.8LIIだと1DmIIIまでは使う気になるのですが、5Dだと17−40F4L使ってますし、ニコンは14−24F2.8は国内ならまだしも、前玉開放で中国本土の今ぐらいの時期から始まる黄砂、黒鉛混じりの砂塵の中では怖いというのもあり、F2.8広角についてソニーのSAL1635に期待するところが多いです。

70-400mmはシグマの120−400、150−500と散々悩んで、AF速度改善に期待して予約。SAL70300GよりAF駆動速度が体感できるほど早くなってると好いのですが...
どんなもんでしょう... 


書込番号:8930856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:334件

2009/01/14 00:24(1年以上前)

どちらも高そう!手が出せそうにありません。

書込番号:8932050

ナイスクチコミ!0


kuma4さん
クチコミ投稿数:2313件Goodアンサー獲得:13件 くま写真 

2009/01/14 00:59(1年以上前)

厦門人さん。ご無沙汰をしておりました。

16-35mmが、いよいよ発売ですか。
待望の、そして期待の1本ですね。

私は24mm単焦点にしようかと思っていたのですが、年末に手に入れました24-70mmが、想像以上の良いレンズでしたので、16-35mmにも大注目となりました。
16-35mmの出来にも期待ができると感じています。

これで、α900も一段落できそうですね。

書込番号:8932241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1477件Goodアンサー獲得:6件

2009/01/14 01:39(1年以上前)

厦門人さん

>>それでも広角ズーム1本はあったほうが好いだろうということ。SAL2470ZAは購入しない予
>>定ですので、その代わりをかねてSAL1635ZA手配してます。

我々ヲヤジ世代は,16-35/2.8ZA と 24-70/2.8ZA を同時に持ち歩くのは,チョッと厳しい物が有りそうですもんね(^^;). A900 と,この2本と,70-200/2.8G の入ったカメラバックを持ち歩くと....,書いてるだけで肩が張ってきた(-o-;). 急がないけど,16-35/2.8ZA の弟分の,F4遠しの超広角 G Zoom が欲しいです. 余り好みチヤウ EF レンズ群ながら,17-40/4.0L USM は結構気に入ってます. 凄絶とは言わないが十二分に写って意外と軽量なので,これの Nikon と Alpha 用が有ったら,3本揃い踏みにするんだけどなぁ.

>>ニコンは14−24F2.8は国内ならまだしも、前玉開放で中国本土の今ぐらいの時期から始
>>まる黄砂、黒鉛混じりの砂塵の中では怖いというのもあり、

御意. 私も Waikiki Beach 迄3分少々の海辺の住人なんで,Nikkor 14-24 とか,Zuiko 7-14 は論外なんですよねぇ(-o-;).

>>70-400mmはシグマの120−400、150−500と散々悩んで、AF速度改善に期待し
>>て予約。SAL70300GよりAF駆動速度が体感できるほど早くなってると好いのですが...
>>どんなもんでしょう... 

Minolta 時代から,SSM は速度でなく静寂性の為に採用してる感じがするから,これは余り期待せん方が良さそうですね. A900 の辞書には静寂と言う単語が載ってないんやから,Motor は速度に回して欲しいんやけどねぇ. この所,ミラーの衝撃故にブレが云々の Thread が連発して居り,言論の自由は尊重するけど,嘘吐き野郎どもに正直に嘘吐きと言う権利を行使したい. が,ブレ云々は虚偽申告にしても,音と言う視点で A900 を評すると,確かにお上品な奴ではないです由(^^;).

書込番号:8932413

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/14 06:08(1年以上前)

若隠居@Honoluluさん 

こんにちは
SAL2470ZAとSAL1635ZA,この2本だけでも常に持ち歩くとすれば、体力年齢後10歳は若返らないと、つらいでしょうね。短時間であれば、持ち歩けそうですが..


>急がないけど,16-35/2.8ZA の弟分の,F4遠しの超広角 G Zoom が欲しいです.

おっしゃるとおり、手振れ補正ボディ内で利くので、広角域と標準域のズームはF4近辺(通しでなくてもF3.5-F4.5でも好いと私は思いますが)で出しもらえると、軽量ボディのα900引き立つかと。
タムロンはB001(10mmからのDII2)が各社詰まってしまってるようで、アップアップと言う感じですし、シグマの24−70通しF2.8立ち上げもあるし、やはり純正の方が早いと言う機がしますが.

70400Gについては、速度アップは期待せず、写りを期待というところでしょうか...

書込番号:8932690

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/14 06:10(1年以上前)

kuma4さん 

こんにちは
16mmでF2.8が使えれば、暗いところでも手振れ補正と合わせて撮影範囲ひろがりそうですね。
このあたりは期待しています。

あとは、やはり単焦点...24mmF1.4とは言いませんが(苦笑
やはり1本はGかZAで新しいの欲しいところです。

書込番号:8932691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/14 16:49(1年以上前)

このツァイスレンズほしいんですが、Nikonの同類レンズとどちらを
買おうか悩み中。。。

といってもおいそれと手はでないのでじっくり考えますが(笑)

ツァイスレンズもいいんですが、軽くてフットワークのいい高倍率
ズームがほしいこのごろです。NikonのVR 18-200mmみたいなレンズが。。

書込番号:8934204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:9件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/15 10:03(1年以上前)

厦門人さん

明るい広角単焦点も良いですね。ペンタックスではありませんが、単焦点レンズはこだわりの人向けの一品が揃うと楽しいですね。85や135のツアィスがあるので、広角や標準域での単焦点でツァイスやGが増えるとか。技術的な事は置いておいて広角、標準域でのSTFとかも面白そう。まあ、商売的には難しそうですね(笑)
まずは、ユーザがビックリするような完成度での24-105後継を出してほしいです。

書込番号:8937809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件Goodアンサー獲得:8件 α900 DSLR-A900 ボディのオーナーα900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/15 12:22(1年以上前)

これで、F2.8通しでズームがそろいますね。
それと、70-400は70-300が良いので、期待大です。

135、85、のZAの単焦点がすばらしいだけに、ZAで標準、広角にも開放からシャープな明るい単焦点レンズがほしいです。
50oは各社からリニューアルで、でているので需要もそれなりにあるのかなあと思います。
高解像度とボケ味を両立した素晴しいものがでることを期待しています。
広角は35oはGがあるので、24oを期待しています。

書込番号:8938205

ナイスクチコミ!0


スレ主 厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件 α900 DSLR-A900 ボディの満足度5

2009/01/15 14:32(1年以上前)

かのたろさん,ビューティフルマインドさん

こんにちは。
SAL70400G、SAL1635ZAの後は、PIE2009待ちかも(PMAの方に出るかは判りませんが)
PIE2008でモック紹介された中で1本は、もう少し確実な情報だしてくれるだろうと期待しています。

書込番号:8938573

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α900 DSLR-A900 ボディ
SONY

α900 DSLR-A900 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月23日

α900 DSLR-A900 ボディをお気に入り製品に追加する <777

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング