『素朴な質問です。』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『素朴な質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

素朴な質問です。

2003/11/15 19:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 もん助さん
クチコミ投稿数:229件

シグマからもkissDの純正と同じスペックのレンズを販売するみたいですが、EF−Sはこれからも増えるのでしょうか?それとも今回のkissDが最後なのでしょうか?

書込番号:2129149

ナイスクチコミ!0


返信する
はろはろ123さん

2003/11/15 21:20(1年以上前)

めずらしくレスがついてないので,参加します。
しばらく前の話題で,EF-Sシリーズを充実させるとキヤノンの社長さんが言っていた,という報告がありましたよ。キスデジは一眼デジカメの世界戦略機種でしょうから,当然レンズも充実させてくるはずです。他社も全力でこの開発を行うでしょうから,キスデジユーザーとしてはうれしい悩みが増えそうです。広角ズームに期待してます!
(やっとキスデジデビューとなりました。写真,見てやってくださいませ。)

書込番号:2129487

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/11/15 21:30(1年以上前)

こんばんは、初めまして。

 和達しの聞いたところでは、キヤノンのメインストリームはフルサイズとのことでして、Kiss-D意外はフルサイズに向かっていくようです。しかし、Kiss-D自体は最廉価レンズ交換式一眼レフとして今後も商品展開されていくみたいで、それなりの数量の販売が今後の後継機種も含めて見込めると思いますので、Kiss-D用ということでEF-Sレンズは展開されていくものだと思います。即ちLレンズは出るようなことはなく、買いやすい価格でそろえられていくようです。ということで、APS-Cサイズに力を入れるような振りをしているニコンの動向がどうなるか興味深いところです。キヤノンが10Dクラスまでフルサイズで(キヤノンの方針だそうです。あくまでも、時期は兎も角、フルサイズに拘るとのことです)、一方のニコンがD100クラスをAPS-Cでいくとも考えられませんし、しかし、このサイズに合わせたレンズで結構高いものも出ておりますし、今後も出すとのことですのでどうなることか、技術の進歩を見誤らないようにしていただきたいものです。結局困るのは、ユーザーですから・・・・・。

 独り言ですが、ニコンは本当にこのまま、上位機種(D2*)もAPS-Cサイズでいくのだろうか、3年もすればフルサイズが当たり前のように安く手にはいるような気がするんですけど・・・。個人的な予想では、3年もすればKiss-Dクラスが5〜8万円、10Dクラスが10〜15万円、その上位機種が20万円前後、1DSクラスが30万円位まで安くなると思います。そして、Kiss-D以外はすべてフルサイズで、最上位機種は2,000万画素位で、フィルムと十分に渡り合えるような画質で、十分なダイナミックレンジを確保する時代になるのではないかと、期待も込めて予想してます。

書込番号:2129533

ナイスクチコミ!0


Wishの飼い主さん

2003/11/15 21:45(1年以上前)

誤字が多くて済みません。

 和達し→私 意外→以外

 書いているうちに、はろはろ123さんの書き込みがありましたが、間違いないことだと思います。Kiss-Dは馬鹿売れですから、専用レンズを出したとしても十分採算は合うと思います。ユーザー数は今も今後もKiss-Dはそれ以外のキヤノンデジ眼レフユーザーの和よりも多くなるだろうと思いますので、売り上げも確保できるのではないでしょうか。

書込番号:2129606

ナイスクチコミ!0


裕次郎3さん

2003/11/15 22:32(1年以上前)

シグマが出したと言うことはタムロンからも出ると思います。
レンズキットとの差別化をはかるためにも、18〜200が出るのでは?
EOSKissDAの発売は来年の10/1?頃では・・・
今すぐにで出来る9枚連写、ブラックボデイ、そして世界最小、最軽量にチャレンジ! 800万画素!で発売するのでは?
先日、中国に旅行したのですが、中国でも1年前には少なかったデジカメが今では2人に1人はデジカメです。

書込番号:2129830

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/11/15 22:40(1年以上前)

>もん助 さん

「デジタルカメラマガジン」10月号の42Pからの特集記事をごらんください。
転載すると長文になるのでゴカンベンを・・・♪

書込番号:2129863

ナイスクチコミ!0


まほろばさん

2003/11/17 14:38(1年以上前)

広角以外は特にEF-Sにする必要も無いのではないでしょうか?
既に、いくつか銀塩KISSにあわせた安いレンズも有ることですし。

有るとすれば、さらなる広角(魚眼等)かもっと安価なレンズのためだと思います。

どちらにしてもEF-SはこれまでのKISS-D以外のカメラでは使えないわけですから、あえてEF-Sを出すかなという気がします。

あくまで私の私見ですが。

書込番号:2135214

ナイスクチコミ!0


スレ主 もん助さん
クチコミ投稿数:229件

2003/11/17 19:24(1年以上前)

皆様、レスありがとうございます。
個人的には安い金額で広角レンズ、マクロレンズ、ISレンズを
出して欲しいですね。
キャノンさん頼みます。

書込番号:2135775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング