『次に買うならどのレンズがいいですか??』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキットのオークション

『次に買うならどのレンズがいいですか??』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信36

お気に入りに追加

標準

次に買うならどのレンズがいいですか??

2003/12/11 15:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット

スレ主 グロスインクさん

予算4から5万円程度でズームレンズを買おうと思っているのですが、
いまいち決まりません。アドバイスをお願いします。

持っているレンズはEF-S 18-55mmとEF50mmF1.8IIです。
用途は風景とポートレートとマクロです。

今考えているのは
(1)タムロンSP AF28-75mmF/2.8XR Di(A09)・・・明るい、評判がいい??ので。ただしキットのレンズと焦点距離がかぶる。
(2)タムロンAF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3(A06)・・・小さい、軽い、A03より画質が上??なので。でも暗すぎ??
(3)EF28-200mmF3.5-5.6 USM・・・300mmまではなくてもいいと思うので。
(4)EF55-200mmF4.5-5.6II USM・・・キットのレンズと焦点距離がつながるので。
(5)その他明るいレンズ
(6)マクロレンズ

おすすめのレンズや選ぶポイントや画質などの情報があったら教えて下さい。

書込番号:2219716

ナイスクチコミ!0


返信する
版下屋さん

2003/12/11 16:52(1年以上前)

予算と用途から考えて…
(6)マクロレンズ
タムロンのSP AF 90mm F/2.8 MACROはいかがでしょうか?
純正に比べてAFは遅めですが描写はすごくいいです。
等倍マクロとポートレート両方に使えます。
純正の100マクロもかなりいいのですが、予算オーバーかな?

書込番号:2219922

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 16:53(1年以上前)

10Dの板の方にも書いたのですが常用ズーム+望遠+マクロ一本で欲張るならEF28-200mmが良いとおもいます。
これで撮った大船植物園での花の写真もアップしてあります。
http://swd1719.web.infoseek.co.jp/

書込番号:2219923

ナイスクチコミ!0


こいっこいっさん

2003/12/11 17:04(1年以上前)

せっかくキヤノンの一眼ユーザーとなったわけですから
キヤノンの誇るISの威力を体験してみては?

ということで、EF28-135mm ISなんてどうでしょう?
画質も私のような素人には必要十分です。
ただ少しでかくて重たいです。

24mmからなら、シグマやタムロンの24-135mmなんてどうでしょう?
画質もなかなかいいみたいですよ。

書込番号:2219951

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 17:51(1年以上前)

私もSIGMA24-135mmを使っていますが花などマクロ的にも使おうとなると厳しいです(マクロや望遠は別のレンズを使っています)。
マクロや望遠ズームを別に持つと言うのならこのレンジもお奨めですが当面一本で頑張るのならEF28-200mmがベストかなと思います。

書込番号:2220060

ナイスクチコミ!0


版下屋さん

2003/12/11 18:09(1年以上前)

>10Dとの相性さん
HP拝見致しました。私も28-200に一票投じたくなりました。
SP90の花もすごく綺麗ですね。私もこんな風に撮れる様になりたいです。

書込番号:2220116

ナイスクチコミ!0


191969さん

2003/12/11 18:59(1年以上前)

28-200、収差が凄いね。

少なくともセットレンズ以上の写りしないと満足出来ないのでは。
まぁ人それぞれでしょうけど。。。

私ならタム28-75に一票。
それか中古狙えば色んなレンズ選べますよ。
EOSdigitalへの道 を参考にして色々選んでみて下さいな。

書込番号:2220238

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/12/11 19:00(1年以上前)

グロスインクさん、こんばんはです。
現在お持ちのレンズと用途を照らし合わせると、
風景:EF-S18-55mm
ポートレート:EF50mmF1.8II
となりますので残りはマクロになると思いますが、本格的なマクロ撮影をするとなると、やはりマクロレンズが必要と思います。

風景撮影でも望遠が必要な事もありますから、望遠ズームを購入するなら(予算内という前提で)キットのレンズと描写が同等な、EF55-200mm F4.5-5.6IIをお勧めします。

書込番号:2220239

ナイスクチコミ!0


曲げ者さん

2003/12/11 19:01(1年以上前)

私も次に買うならコレだと思っているので(6)でタムロンの90mmマクロ。でも、もし買っちゃったらそこらじゅうの物を何でもかんでも撮っちゃいそう・・・。(−−;)

ところで、28−135ISって重いですか?

書込番号:2220249

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 19:12(1年以上前)

191969さん、こんばんは。

EF28-200mmの収差が凄いって何の収差でしょうか。
歪曲ならセットレンズの方が遙かに凄いでしょう。

書込番号:2220274

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 19:14(1年以上前)

いろんな意見参考になります。ありがとうございます。

>10Dとの相性さん
綺麗な写真がいっぱいですね。自分ももっとうまくなりたいです。

EF28-135mm ISはでかい、重いということで今回は見送ろうかと思います。なにしろ徒歩、電車などで出かけることが多いので。

気持ちはEF28-200mmに傾いているのですが、
A06もなかなか綺麗な気がしてきました。
そしてタムロンのA06の方が1万円近く安いんです。
迷ってしまいます。
描写や使い勝手など、各レンズのいい点、悪い点わかる方教えて下さい。
1万円高くて、200mmまででもキヤノンが画質がよければこっちにしたいと思います。あんまり変わらなければA06を買って、差額を次に買うレンズの資金にまわそうかと思います。
アドバイスお願いします。

書込番号:2220279

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 19:19(1年以上前)

書き込んでいる間に、さらに書き込みが・・・。
28-200mmはセットのレンズ以下なんでしょうか?
セットのレンズの限界が見えてきたので、A06なども考えているので、
困りました。
レンズ選びって難しいですね。

書込番号:2220294

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 19:25(1年以上前)

間違いました。
A06じゃなくてA09のSP AF28-75mmF/2.8の方です。

ところでA06はどの程度の描写なのでしょう。セットのレンズ以上?以下?
使っている方教えて下さい。

書込番号:2220307

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 19:25(1年以上前)

グロスインクさん、こんばんは。

私の遠景テストの広角端画像を等倍ピクセルでご覧になると分かりますが右側の道路標識の写りが純正とA06では全然違います。
A06はもの凄く滲んでいますよね。
F8以上に絞って使うならA06でも良いですがどうでしょうか。
それからAF精度も速度も純正の方が良いですしボケ味も純正が一番良いです。

書込番号:2220308

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 19:44(1年以上前)

グロスインクさん、こんばんは。

私は使っていませんがアップされた画像などを見ていると解像度に関してはセットレンズはかなり良いと思います。
ただ、次に買うレンズは
1,望遠側を200mmまではカバーする。
2,絞り開放からの画質もそこそこである事。
3,AF精度、速度も満足出来るレベルである事。
4,マクロ的にもある程度使える事。
5,色やボケ味がポートレートに耐える事。

と言う条件で考えると純正EF28-200mmが一番だと思います。

書込番号:2220359

ナイスクチコミ!0


こいっこいっさん

2003/12/11 19:47(1年以上前)

申し訳ありません。誤解を与えるような書き込みをしてしまったようで
訂正させてください。

EF28-135 ISを少しでかい重たいと言ったのは
あくまでもEF-S18-55やEF50F1.8Uと比べてです。

シグマやタムロンの24-135と同じくらいの大きさ重さです。

書込番号:2220369

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 20:19(1年以上前)

この掲示板、そこらの店員よりよっぽど詳しくて勉強になります。
ありがとうございます。

比較の写真見ました。
たしかにA06とEF28-200mmでは開放の時だとかなり差がありますね。
高圧線の鉄塔もかなり描写が異なりますね。
発色というか色合いも違うのですが、そのときの天気のせいでしょうか??
300mmまではいらないので、EF28-200mmに決まりそうです。

もしわかればSP AF28-75mmF/2.8 (A09)の描写についても知りたいのですが、わかる方お願いします。このままだとEF28-200mmと明るいA09の両方買って、春くらいにマクロも買ってしまいそうです。レンズ欲しい病、重症になりそうです(笑)

書込番号:2220465

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 20:42(1年以上前)

グロスインクさん、こんばんは。

A09ならそちらの板をご覧になった方が早いでしょう。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=10505510507

EF28-200mmは人物にはとても良いし万能性が高いレンズです。
でもマクロ専用レンズが欲しくなったりレンズ交換をしないである程度の広角も撮りたいとか次から次へと欲が出てレンズが増えてしまいます。
A09は明るいし描写は良さそうですがレンジが狭いのが難点ですね。
現在の私はA10をA05に買い換えたい病です。

書込番号:2220541

ナイスクチコミ!0


まほろばさん

2003/12/11 20:56(1年以上前)

グロスインク さん

A09を先日購入しました。
24mmからの純正がほしかったのですが、なにぶん高すぎる!

というわけで初めての非純正品でしたが、使ってみて手持ちのEF17-40F4Lと比べても、少し(1/3段)絞ればシャープさは遜色有りませんね。

テレ側では解放からそこそこシャープですが、ワイド側は古いEF28-80F3.5-5.6にも劣り、非常に眠い描写になってしまうのが少々残念です。
でも、1/3段でも絞ればLレンズに近い描写が得られるのには大満足です。

また、暇が出来たらHPでテスト結果報告しますので、よろしければご覧ください。


書込番号:2220590

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/11 21:19(1年以上前)

グロスインクさんこんばんは。

遠景テストでの色の違いですが広角端を撮った日は日が出たり陰ったりしていたのが響きました。
望遠端の方は快晴の日に撮ったので純正とA06との色の差はそれほど出ていません。
レンズに依って露出値も変わったりしますので同時期に撮っても色調のチェックは難しいですね。
「大船植物園3」の花の写真をご覧頂ければ分かりますがEF28-200mmの色もなかなか綺麗だと思います。
但し、
1,解像度を重視する。
2,後で望遠やマクロを買う。
ならA09や28-135mmISの方が良いかもしれません。

書込番号:2220658

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 21:50(1年以上前)

版下屋さん、10Dとの相性さん、こいっこいっさん、191969さん、かず〜〜 さん、曲げ者さん、まほろばさん、
ありがとうございます。
こんなにたくさんのアドバイスを貰えてうれしいです。

まほろばさん
EF17-40F4Lをお持ちとは羨ましいです。いつかはLレンズをそろえていきたいです。その前に腕を磨いとかないとですけど(笑)。

結局のところ、まだ迷っています。みなさんならどう思いますか??
(1)とりあえずよく使う画角の描写重視でタムロンSP AF28-75mmF/2.8XR Di(A09)を買って、望遠は我慢する。そしてお金がたまったらEF70-200mmF4L USMまたはEF75-300mmF4-5.6 IS USMあたりを買う。

(2)とりあえずEF28-200mmF3.5-5.6 USMを買って、腕を磨く。ポートレートで綺麗なボケを考えて後から短焦点レンズなどを買う。

(3)絞って使うことを前提でタムロンAF28-300mm Ultra Zoom XR F/3.5-6.3(A06)を買って、よく使う画角のレンズを後から選んで買う。

こんな甘い考え方ですいません。

書込番号:2220779

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/11 22:09(1年以上前)

グロスインク さん 、こんばんは。

5万の予算ですか・・・。私でしたら、
1.ネットオークション出品中のタムロン90ミリマクロ(新品が半値)
2.EF28-105/3.5-4.5U USM(なじみの店の中古)
この2本を一気買いします。
なお金欠中にて、私は購入できません!(笑)。

書込番号:2220867

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル レンズキットの満足度4

2003/12/11 22:32(1年以上前)

私は迷わずA06買った部類です。レンズの大きさが思っていたより小さくこれで結構間に合うからです。もちろん次を考えていますが。ズーム使う時は晴れた屋外なのでこれでも取り敢えずいいかなと思ってます。

書込番号:2220989

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/11 22:46(1年以上前)

グロスインクさん こんばんは。

わたしだったら、
1.タムロン90マクロ
2.タムロン28-75/2.8 のどちらかでしょうね。

どちらかといえば90マクロでしょうか。
かず〜〜さん も書かれていますが今お持ちのレンズで風景とポートレートは間に合う(間に合わせる 笑)と思います。
やはりズームレンズのマクロ域とマクロレンズの描写は違います。
いまは90マクロの購入でがまんされて、お金がたまったら70-200/4Lを購入されることをおすすめします。
それに90マクロは風景にもポートレートにも使えると思います。

書込番号:2221051

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/11 22:54(1年以上前)

補足です。
高倍率ズームは便利ですが、画質を言われるのであればお勧めしません。
その倍率と価格を考えるなら非常な高性能といえますが。

書込番号:2221108

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/11 23:26(1年以上前)

take525+さん、写真見ました。
すごいです!!。その場所まで旅行に行きたくなるような写真でひきつけられます。

画質についてですが、キットのレンズ以上であればいいと思っています。もしA06がキットのレンズ以上だったら即買うんですけどね、勉強代として。なにしろ腕がまだまだですので。ただしレンズをたくさん買い換えることは無理なので、できればある程度腕が上がっても、満足できたらいいなぁ程度です。
キットのレンズももう少し明るければいいんですが。

タムロンのSP AF90mm F/2.8 MACROがポートレートにも使えるのでしたら、これもいいかもしれません。キスデジだと1.6倍なので144mm相当ですけど、画角的には大丈夫ですか??

書込番号:2221281

ナイスクチコミ!0


STAPA_SATOさん

2003/12/11 23:54(1年以上前)

>キスデジだと1.6倍なので144mm相当ですけど、画角的には大丈夫ですか??

ズームレンズでも良いのですが、ご自身で店頭で画角の確認を行ってください・・・。安直に「大丈夫」と私は言えません。
銀塩の場合は85ミリがスタンダードとされている点をぜひお考えください。

書込番号:2221449

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/12 00:04(1年以上前)

STAPA_SATOさん、ありがとうございます。
土日で時間ができたら、見に行ってみようと思います。
人それぞれ感じ方が違うのもたしかだと思いますので。

すっかりレンズ欲しい病です。いっそ二本くらい買って金欠病になろうかと。そしたら完治するかも(笑)
書き込んでくれたみなさん、ありがとうございました。
また良いアドバイスあったらお願いします。

書込番号:2221522

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/12 06:59(1年以上前)

グロスインクさん おはようございます。

写真をおほめいただきありがとうございます。

わたしはKiss-Dを持っていませんのでキットレンズについては論評はできません。
ごめんなさい。

90マクロの画角についてはやはりご自分で確認されるのが一番と思います。
最近のポートレートは超広角から超望遠までつかわれていますが、ポートレートの標準といわれている画角はSTAPA_SATO さん が書かれていますように35mm換算で80〜100mm程度です。

残念ながらレンズ欲しい病は金欠病になっても完治しません。
一時的に治まったかのようにみえるだけです。
経験者は語るってやつです(苦笑)。

書込番号:2222221

ナイスクチコミ!0


かず〜〜さん

2003/12/12 07:51(1年以上前)

take525+さん、『写真帖』復活したんですね。いつも楽しみに拝見しているので良かったです。

グロスインクさん、スレと関係ない書き込み失礼します。

書込番号:2222255

ナイスクチコミ!0


まほろばさん

2003/12/12 09:07(1年以上前)

グロスインクさん

>EF17-40F4Lをお持ちとは羨ましいです。
清水の舞台から飛び降りる覚悟で買いました(笑)

さて、ポートレート用途ですと、タムロンSP AF28-75mmF/2.8XR Di(A09)がおすすめです。
EF50mmF1.8IIと併用すれば完璧なのでは無いでしょうか。

風景は広角が必要ですが、お持ちのEF-S 18-55mmでとりあえずはまかなえるのではないでしょうか?

従いまして、80mm以上の画角はとりあえずはお金が貯まってからということでいいのでは?

現在、私はEF70-200F2.8L IS, EF70-200F2.8L, EF70-200F4Lをねらっています。
いつか買えるかわかりませんが(^^ゞ

書込番号:2222350

ナイスクチコミ!0


isaponさん

2003/12/12 10:00(1年以上前)

そうですね、70-200 F4Lあたりは素晴らしい描写ですね。28-75XRDiも使えるレンズではないでしょうか。明るいので私は17-40 F4Lよりも重宝しております。焦点距離が被るのは気にすることではないように思います。最近のタムロンは進化しているように思う私です。

書込番号:2222439

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2003/12/12 11:48(1年以上前)

>グロスインクさん

訂正です。
>キットレンズについては論評はできません。
     ↓
キットレンズとの比較については論評はできません。
ただわたしとしては、高倍率ズームは絞らないとアラが見え使いかたに制限がでやすいので好みではありません。

>かず〜〜さん

そう言っていただけると大変うれしいです。
酔って更新することは以後つつしみたいと思います。 ← ムリムリ(^^ゞ

わたしも北海道の空気と光りを感じさせる(行ったことないんで想像ですが(^^;;)かず〜〜さんの写真を楽しみにしております。

書込番号:2222652

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/13 00:22(1年以上前)

書きこみありがとうございます!!
今日実際いろいろ見てきました。
SP AF28-75mmF/2.8XR Di(A09)は明るくてよさそうでした。
24からあったらなぁなんて思いつつ。
A06はかなり長くなってびっくりしました。
300mmでは手ぶれがすごいです。
晴れた日に外で使うならいいのかも。
自分の場合200mmまででよさそうです。
なので望遠を買うならEF28-200mmになりそうです。

いろんなアドバイス、写真参考になりました。
近い内にSP AF28-75mmF/2.8XR Di(A09)か、
EF28-200mm(両方かも)を買うと思います。

マクロを薦めて下さった方、春くらいには買うと思います。
というか買ってしまいそうです(笑)
ありがとうございました!!

書込番号:2224855

ナイスクチコミ!0


10Dとの相性さん

2003/12/13 03:48(1年以上前)

グロスインクさん、こん○○は。

私の場合はTamronA10、172E、純正EF28-200mmの三本体制で普通には不自由なく過ごしていたし、今でもローコストで良い組み合わせだと思っています。
ただ、風景など撮りに出かけた際に広角ズームに交換するのが億劫で10月にSIGMA24-135mmを購入しましたがマクロは弱いもののF3.5以上に絞れば意外にシャープで優れものです。
でもボケ味が少し硬いので人物写真にはEF28-200mmのボケ味がなかなかです。
172Eマクロもポートレート向きと言われますが公園などで動き回る子供の写真などだとEF28-200mmのズームがフル回転します。
A06は全く別の目的で手に入れたのですがこれまでに持っているレンズから見ると高倍率と引き替えに画質は不満で7年前の171D以下です。

書込番号:2225352

ナイスクチコミ!0


らん三世さん

2003/12/14 10:13(1年以上前)

グロスインク さん。初めまして。
「ヘタクソ」ですが、純正EF100mm マクロ USM F2.8 で撮った写真を中心に載せています。参考になれば・・・。
ポートレイトも驚くほど素晴らしいレンズですよ。
価格・コムでは、予算を少しオーバーになりますが、頼み込むと何とかなると思うんですが・・・。
後悔しないレンズだと思います。お勧めです。
すみません。押し付けがましく。

書込番号:2229611

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2003/12/14 21:51(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
自分以外の写真を見るのは勉強になりますね。
レンズもいろいろあって難しいですけど。
isaponさん、自分の欲しいレンズの組み合わせですね。しかも10Dとはうらやましい。
ありがとうございました!!

書込番号:2232006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル レンズキットをお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング