


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


KISS Dより画質が上のPro1をキヤノンが出してしまいましたが
これはKISS 2Dの前触れなのでしょうか?
KISS 2Dは1000万画素以上になるんでしょうね
Lレンズついてくるかもしれませんね
書込番号:2559924
0点

単純に比較はできないですよ。
画素数イコール画質じゃないので。
CCDサイズも違いますし、、、単純にPro1が上とは
言い切れないのでは?
しかも、Kissが出てまだ半年。
しかも、Kiss-Dはレンズ交換式なので、Lレンズは
今でも付けられますよ。
書込番号:2559959
0点


2004/03/08 09:46(1年以上前)
画質は上ではないでしょう・・?
ダイナミックレンジなど、明らかにKissDigitalの方が上のような・・
まこと@宮崎 さんの言う通り、画素数だけでは決まりません。。。
位置付けとしては、Pro1の方が下位機種のような気がしますが・・
次期KissDigitalに1,000万画素が載るとも思えませんねぇ・・今のところ・・
書込番号:2559984
0点


2004/03/08 09:58(1年以上前)
>Lレンズついてくるかも・・・
ありえませんね(爆笑)
書込番号:2560000
0点


2004/03/08 10:17(1年以上前)
KISS DとPro1は全然違うカメラです。
ですから、KISS 2Dの前触れでもなんでも有りません。
皆さんのご意見のように画素数が多ければ画質が上なんてことは、無いです。
書込番号:2560050
0点



2004/03/08 10:40(1年以上前)
そういえば新発売の1Dmk2も800万画素でしたね
TVでデジカメが写るんですに追いつくのに2000万画素必要と
有りましたけどまだまだ時間が必要なんですね
書込番号:2560106
0点

Pro1については大変期待していたのですが・・・・
従来の500万画素CCDに乗せ変えれば
ものすごくいいカメラになるのに、と思いました。
書込番号:2560156
0点

>TVでデジカメが写るんですに追いつくのに2000万画素必要と
>有りましたけどまだまだ時間が必要なんですね
それはフィルムの性能のみに着目してのはなし(しかもテレビ的に話をネタとして面白くするための要素も入っていると思われ・・)でしょう。
しかも、上にも書かれていますが画質は画素数のみで決まるものではありません。
デジタル一眼は写真を得るための装置としては、“写るんです”を遥に超えています。
“プロ級”の名前に恥じないようにがんばってネ。(^^)
書込番号:2560165
0点


2004/03/08 11:29(1年以上前)
「プロ級カメラ虫」さんこんにちは。
面白いスレを立てましたね。
色々な意見が出てきて勉強になりました。
これからもおもしろいスレをどんどん立てて下さいね。
書込番号:2560217
0点

取り敢えずはキヤノンのページへ行ってサンプル画像を見比べてはどうでしょうか。
同じ写真はありませんが、大体の傾向はわかると思います。個人的にはPro1はLレンズ独特の発色の良さはありますが、CCDサイズの限界からかノイズ感はKiss Digitalが断然上との感触です。
画素数を別にすれば、Pro1よりも普及クラスのレンズを装着したKiss Digitalの方が、トータル的には優位と思います。
各社が押しなべで2/3インチ800万画素機ばかりで残念ですが、これは北米マーケットの影響も強いと言われています。
北米では日本以上に画素数信仰が強く、一にも二にも高画素だとか。北米の方が日本よりも販売台数が多いため、マーケティング的な観点からの判断もありそうです。
(台湾メーカが画質を後回しにし、安価で画素数が高い機種を投入するのも、このような事情があるようです。)
書込番号:2560407
0点


2004/03/08 14:18(1年以上前)
ぐうさん さん
> 面白いスレを立てましたね。
確かに面白いスレです(^^;
このようなチャレンジャー的な発言は新鮮ですね。
私は最近チャレンジャー精神を忘れております・・(-_-;
書込番号:2560610
0点


2004/03/08 15:29(1年以上前)
>プロ級カメラ虫 さん
>TVでデジカメが写るんですに追いつくのに2000万画素必要と
>有りましたけどまだまだ時間が必要なんですね
kissDなんかは1Dなどと違ってコンシューマー向けですから、
それを扱える十分なスペック&容量のPCが一般家庭に普及するのもまだまだですし、
メディアの大容量が安価になるのもまだまだおいつかないでしょう。
2000万画素のばかでかい画像なんて扱いたいと思います?
一般的な使い方であれば印刷しても大きくてもA4前後でしょうから
500〜600万画素で十分のはずなんですけど、北米の方のマーケットに左右されすぎて
各社大事なところをどんどん見失っていってしまうんじゃないかと心配でなりません。
Lレンズを使っても高画素の弊害があるぶんもったいないなぁと思いますし。
APS-C600万画素の画素ピッチでも室内撮影に十分な性能とは言えない機種もありますから、
基本ISO感度並の高画質で高感度撮影が出きる方向に各社進んで欲しいです私は。
書込番号:2560751
0点


2004/03/08 16:43(1年以上前)
>>プロ級カメラ虫さん
ns.ntt-mes.co.jp って本当でつか?明らかにネタかと思いますが・・・
言いたい事は他の皆さんと同じですし、カメラを触る者なら誰でも知っている
ことだと思います。 明らかにこのスレ自体がネタですよw
この手のネタスレは2ちゃんに立てましょう。いちいち串刺すの面倒だしね
書込番号:2560921
0点

ns.ntt-mes.co.jp −> NTT-ME Service Tokyo CO.,
串では無い様ですが・・・?
Pro1も2/3CCDの830万画素ですね。
ソニーの828も持ってますが、たまにパープルフリッジが出ます。
他社同規格のCCDにも同じ問題があるようですね。
書込番号:2561122
0点


2004/03/08 18:52(1年以上前)
キスデジ購入前には、Pro1もいいなと。かなり迷いました。
デザインもかっこいいし。
これは売れるなっと思ったのですが。
ISO感度を上げて撮影してある写真には、がっかりしましたよね。
ISO50ではそこそこなんですが。(笑)
書込番号:2561302
0点


2004/03/08 22:17(1年以上前)
>Lレンズついてくるかもしれませんね
なるほど。そこまでは考えてませんでした。
EF-S(L)が新キットレンズで登場!なんて面白いかも・・・ですね。
でもキヤノンさん、10Dユーザーさん達もお忘れなく♪(笑)。
書込番号:2562250
0点

>TVでデジカメが写るんですに追いつくのに2000万画素必要と
>有りましたけどまだまだ時間が必要なんですね
フィルムに匹敵するのは2400画素相当と言われています。
現行一眼レフ用レンズでは1200万画素が解像度の限界と言われてます。
(某雑誌より)
書込番号:2562335
0点


2004/03/09 00:46(1年以上前)
そもそも違うものなのであんまりフィルムと比較しても意味ないですが、解像力だけはすでに上回ってますよ。
なんで既存のレンズが問題になってるわけです。Lレンズならいいですけど。
ちなみにフィルムが2400万画素相当として、3/2inch800万画素の新しいCMOS/CCDは35mm換算すると約5000万画素相当となりますよ。Kiss-Dでも35mm換算では約1500万画素もあります。
で、上記に何度も投稿されている通り単位面積あたりの画素が多いほどS/Nが悪いです。
そういう意味でも1D系の画像はすばらしいです。S/Nがいいって大切です。
これでダイナミックレンジがあと+1EV相当でも広がればフィルムの出番はほとんどなくなるかもしれませんね。
でも画素数競争の流れはしばらく止まりそうもないですからKiss-D/10Dの後継は800万画素級でしょうかね?
Pro1ですが28-200mmF2.8-3.5相当のLレンズ搭載ですからそれなりに評価できますよね。
でもできればAPS-C換算の同域となる17-125mmF2.8-3.5のLレンズをこの値段で出して欲しいものです。絶対無理だな(笑)
書込番号:2563123
0点


2004/03/09 00:49(1年以上前)
訂正 3/2inch => 2/3inch でした。 3/2inchならうれしいけど(笑)
書込番号:2563135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





