


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


Kiss-D購入直前の初心者です。
Kiss-DとD70が比較される場合、Kiss-DのAIサーボAFの話題が出てきますが、ロシアンファームを入れた場合は解消されると思って良いのでしょうか。
どなたか、ロシアンファームを入れたKiss-DとD70をお持ちの方がおられましたら使用感の比較をレポートして頂けませんでしょうか。
あと一回背中を押してもらえたら、Kiss-Dユーザになろうと思っています。
書込番号:3024354
0点


2004/07/13 04:35(1年以上前)
BLACK Kissさん、おはようございます
ロシアンファームは残念ながら現状では完璧とは言えません。
ワンショットAF・AIサーボAF・AIフォーカスAFを任意で選択する
ことはできるようになりますが、スポーツ撮影モードで機能する
AIサーボAFは正常に動作しません。
動体に対してフォーカスは追ってくれますが、シャッターが任意で
切れません。(シャッターボタン連打でたまに切れますが狙って
切れるわけではないので実用性は皆無です。)
動く被写体(子供とか)の撮影を主に考えられておられるなら、
現状ではD70の方がよろしいかと思います。起動時間も圧倒的に
早く、咄嗟のシャッターチャンスにも強いと言えます。
逆に静物・風景などの撮影が主体でワンショットAFにならないのは
困るとおっしゃられるのでしたら、ロシアンファーム導入することで
KissDでもお望みの機能を手にすることができると思います。
書込番号:3024509
0点


2004/07/13 04:42(1年以上前)
あぁ、また書き方がおかしいですね(^^;
スポーツ撮影モードで撮影する場合はAIサーボAFは、
正規・改造のいずれのファームでもちゃんと機能します。
ロシアンファーム導入時、応用撮影ゾーンでAIサーボAFに切り替えた
場合、上述の通り、フォーカスは追うがシャッターが切れない状態に
なります、です。(紛らわしい書き方で申し訳ありません)m(_,_)m
書込番号:3024513
0点

おはようございます。
私はKissD改造ファーム(ロシアンファーム)を所持しています。KissDとD70はいろいろな雑誌などで比較されており、連写機能や起動時間の早さなどのスペックが話題の中心になることが多いようです。でもね、BLACK Kissさん、実際にシャッターを押してみました?シャッターボタンの押しやすさや電子ダイヤルの操作感などはお試しになりましたでしょうか。どのカメラにも癖があります。でも、もっとも大切なのはカメラのフィーリングのような気がします。ぜひ、手にとって比べてみてください。
りきや(40)さんこんにちは。いつも的確なお答えで、素晴らしいです。
では。
書込番号:3024693
0点


2004/07/13 10:37(1年以上前)
>HARIMAOさん、こんにちは
KissDigitalも優れている点はたくさんありますね(^^)
意外にD70が発表されたときには「しまった」という感覚は
ありませんでしたよ〜。不満といえば今となっては、起動時間の
遅さくらいですね。
>BLACK Kissさん
余談ではありますが、私は以下の3つの点でD70ではなく
Kissを買って良かったと今では思っています。
(1)レリーズスイッチ
夜景では必須です。残念ですがD70はリモコンスイッチのみ。
もちろんKissにもリモコンのオプションはあります。
(2)バッテリーグリップ
実はバッテリーを2個搭載できるだけではありません。
縦位置で撮影するときのグリップになります。ちゃんと
シャッターをはじめとするスイッチ・ダイヤルが装備されて
います。(縦撮りがこんなに楽になるとは思っていませんでした)
(3)充実したレンズのラインナップ
EF50mmF1.8Uという写りのすばらしい激安レンズをはじめとした
豊富な純正レンズのラインナップ。(Nikonにもすばらしい
レンズがあると聞きますが・・・詳しくなくてすいません)
Lレンズなど高価なレンズもありますが、用途に合ったレンズを
揃えていく楽しみもありますね。
人はそれを「レンズ沼」と呼びますが(^^;(底なしです・・・)
レンズ・オプションも含めて、撮影スタイルや用途に合った
マシンを是非ゲットしてください。
書込番号:3025000
0点


2004/07/13 22:49(1年以上前)
私もロシアンファームで結構満足です。
フルタイムマニュアルフォーカス可になっただけで良かったです。
連射・バッファーの問題も確かに状況によっては待たされますが、
かといって連射速度・枚数に頼った撮影は力まかせで面白くは
無かったです。デジタルでも”ひとコマ”を大切にするのが
上達につながると思います。基本はワンショットAFで,見難いですが
MFで勘で微調整で撮ってます。
D70はとても良いと思いますが、Kiss-Dは何か”構えない”感じで
使えるので好きです。ただし評価測光というよりイツデモ中央重点
って感じで細かな露出補正は必要です。スポーツモード時に何にも
できないのは辛い。シャッター優先やマニュアル時にISOがAUTOで
変わってくれたら動体撮影に便利だと思うんですがどうでしょう。
書込番号:3027212
0点



2004/07/14 01:06(1年以上前)
りきや(40)さん、HARIMAOさん、けろぽぽぽんさん、こんばんわ
ユーザならではの的確なアドバイスありがとうございます。
Kiss-Dは1泊2日、D70はNIKONセミナーでの1時間程使用しました。
どちらもコンパクト(DSC-MZ3)とは比較にならない程軽快で、逆にカタログスペックに飲み込まれて悩んでいました。
もう一度お店でじっくり操作感を比べてみます。
本当にありがとうございました。
書込番号:3027930
0点


2004/07/15 09:22(1年以上前)
全く初歩的な質問で恐縮です。
「ロシアンファーム」とは何のことでしょうか?
キヤノンのHPで探してみましたが、見つかりません。
純正のものではなく、何か便利なように修正してあるファームウェアがあるのでしょうか?
どこで入手できるのか教えていただけるとありがたいです。
書込番号:3032132
0点


2004/07/15 09:45(1年以上前)
[2928276]体当たりレポート
を見ると良さそうですよ。
書込番号:3032171
0点


2004/07/15 14:02(1年以上前)
どうもありがとうございます。参考になりました。
上級機の10D並み(?)に使えるようになるわけですね。
オリジナルな状態に戻すのも簡単らしいことがわかったので、近々トライしてみようと思います。
書込番号:3032779
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





