『エクステンションチューブ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月24日

  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の買取価格
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の純正オプション
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のレビュー
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のクチコミ
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の画像・動画
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオークション

『エクステンションチューブ』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)を新規書き込みEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

エクステンションチューブ

2004/08/11 19:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

スレ主 D76133さん

現在KissDigitalのレンズキットを使用しています。
最近、倍率に不満が出てきたので簡単に倍率を上げられるアクセサリ(テレコンバーター?)の購入を考えていますが、オフィシャルサイトではエクステンションチューブと言うものを見つけました。
これは、同じものなのでしょうか。
また、AF動作については100%保証できないような記述もあったのですが、具体的にはどのような問題があるのでしょうか。
ご存じの方がいらしたら、ご教授お願いします。

書込番号:3132256

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/11 19:31(1年以上前)

こんにちは(^^)
「倍率をあげる」というのは・・・
(1)遠くのものを大きく撮りたい
(2)小さな物を接写するのに、今よりも大きく撮りたい
のどちらになるのでしょうか?

それにより、選択肢が変わります(^^)

書込番号:3132274

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/11 19:36(1年以上前)

補足・・・
(1)ならば「テレコンバータ」
(2)ならば「エクステンションチューブ」
です。

書込番号:3132291

ナイスクチコミ!0


スレ主 D76133さん

2004/08/11 19:38(1年以上前)

質問が曖昧でした。
遠くにある被写体を大きく撮影するために、それが可能なアクセサリーを探しています。
あと、ついでで申し訳ありませんが、Canonのオフィシャルサイトには倍率の説明で、「0.5」や「0.7」などと書いてあり、ここからは倍率が下がる(遠くのものを大きくできない)感じがします。
(「1.5」とかいった記載なら理解できます。)
おそらく社外品でも同じような記載と思いますが、この数値の読み方(理解の仕方)についても併せて教えてください。

書込番号:3132297

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件 EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)のオーナーEOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)の満足度4

2004/08/11 21:13(1年以上前)

0.7とかはワイドコンバージョンレンズとかですよね。基準のレンズより、より広角で撮影をしたい時に使いますね。
1.4とか1.7とか2.0とかはテレコンバーター(コンバージョンレンズ)等に使う表示ですよね。これはより望遠で撮りたい時、基準のレンズよりより遠くのものを大きく写すのに使いますね。
という書き方で分かりますか。正確な書き方でないですけど雰囲気でも分かればいいのですが。

書込番号:3132670

ナイスクチコミ!0


スレ主 D76133さん

2004/08/11 21:42(1年以上前)

FIOさんの2つ目のメッセージを見ずに追加の質問をしてしまいました。
エクステンションチューブとテレコンバーターとか、よくわからず混同していました。つまり私が求めている物はワイドコンバージョンレンズということですね。
goodideaさんもありがとうございます。
お二人の回答で合点がいきました。
Canonのオフィシャルサイトではそのような商品は見つけられませんでした。kissDigitalに装着できるこのような商品は、どこから発売されているのでしょうか?

書込番号:3132796

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 22:12(1年以上前)

まず基本的にコンバージョンレンズはレンズ交換できない
カメラ用の物です。
用途に合ったレンズを選んで購入してください。

一応チェックしましたが一眼レフ用レンズに使用できるサイズは無いですね。
http://www.kenko-tokina.co.jp/d/conversion.html

D76133さんの質問の意図は交換レンズの価格が問題なのでしょうか?

書込番号:3132928

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/11 22:14(1年以上前)

訂正
>用途に合ったレンズを選んで購入してください。


>用途に合った交換レンズを選んで購入してください。

書込番号:3132936

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/11 22:15(1年以上前)

遠くのを撮るのは
「テレ」コンバージョンです。→Canonではエクステンダーと表記されています。(以下、テレコンバージョン→テレコンと略)
これは1.4倍 2倍みたいな表記となります。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/accessary/lens/ef70_200_f28l.html

ここの中間に紹介されています。

「ワイド」コンバージョンは、より広い範囲を撮りたい時に使います。
これが0.5倍 0.7倍となります。
#これはコンパクトデジカメとかには色々と出ていますね。


あと、エクステンダー(テレコン)は全てのレンズに使える訳ではありません。 構造上つかないのもありますし、、、

テレコン1.4倍ならば、焦点距離も1.4倍になりますが、レンズのF値も1.4倍になります。 F4のレンズならばF5.6みたいに(←合成F値と呼んでます。)・・・KissDの場合は合成F値がF5.6よりも大きくなるとAFが動作しなくなりますので注意して下さい。
またレンズセットの18-55mmにあうエクステンダー(テレコン)は純正ではありません。

テレコンを買うよりも、望遠レンズを1本購入された方が良いかも?

書込番号:3132947

ナイスクチコミ!0


スレ主 D76133さん

2004/08/11 22:46(1年以上前)

みなさん、短時間の間にいろいろなアドバイスありがとうございます。
私がこのようなアクセサリを求めていたのは、san_sinさんが書かれたとおり、金額です。ただ、コンバータの金額も良く知らず(数千円程度と想定)質問していました。
あと、小さい子供を連れての旅行に携帯したかったので、なるべく軽量・小型の物で対処できればと考えていました。ズーム機能もそのまま生かせればとも考えていました。
私はコンバータを一般的なデジカメ(PowerShotISS1など)で用意されているような物を想像していました。
幸い、このサイトにはレンズに関する評価・意見もあるので、そちらで私のニーズに合ったレンズがあるかどうか、探してみます。
どうもありがとうございました。

書込番号:3133111

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/11 22:55(1年以上前)

ちなみに予算と、必要な焦点距離(もしくは、被写体との距離と写真に写る大きさ)とかがハッキリした方が、レンズを絞り込めます。

1本でレンズキットのズーム範囲+望遠もある程度で、そこそこの写り・・・という感じなるならば、下記のレンズも良いかも?
[シグマ18-125mm]
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0622/lens002.htm

書込番号:3133151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/12 09:07(1年以上前)

http://www.kenko-tokina.co.jp/teleplus/4961607627174.html
このようなものを探しているのでは、ないでしょうか?
見当違いでしたら、ごめんなさい。

書込番号:3134425

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/08/12 11:48(1年以上前)

じじかめさん
テレコンは、それでOKです。

ただ今回は、スレッドの流れを読んでもらえれば分かるように、コンパクトデジカメのようなタイプを想像されていた御様子ですから、望遠レンズも視野に入れて御検討頂くのがよいと思われます。

特にレンズキットの18−55mmですから、EF−S対応のテレコンがない現状では望遠レンズの選択がメインになると思いますので・・・

書込番号:3134902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)
CANON

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月24日

EOS Kiss デジタル レンズキット (ブラック)をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング