デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
昨日20Dを購入しました。
2年ほど前から使っているD60はサブ機として残しておきます。
D60と変わった点
「ホワイトバランス」
・外で撮る際、D60だと晴天モードが一番良かったが、20DだとAWBが一番良い。
D60の晴天モードと比べてかなりスッキリ自然な感じです。緑方向に色がかぶる事も無く良好な色合いです。
「明るさ」
・良く言えばD60より明るく写ります。悪く言えば白飛びしやすいと思われます。
D60の画像に慣れた人には−0.3〜0.6ぐらいマイナス補正した方がいいかもしれません。
「ノイズ」
・これはもう劇的に少なくなってま〜す。
この事については、いろんな所でカキコミ(画像アップ)されてますが、ISO400が常用できます。ISO800も場面によっては全然OKです。D60のISO400や800とは全く違います。
D60でISO400以上は全然使いません(使えなかった)でしたが、これからは安心して使えます。
ただISO感度アップ、薄暗い場所での使用より明るいところで早い動きの物を撮る時に使った方が感動的な画像を生みます。
「セットボタン」
・D60の時、このボタンをISO切り替えに使っていた人には使いにくい事になってます。ISO切り替えはセットボタンからでは出来なく、ボディ上のDRIVE−ISOのボタンからしかできません。
気になった点は、数ヶ月前にボディ・レンズ共にSSに出して調節に出して完璧になって戻ってきたレンズと、この20Dが若干ピンズレしてる事です。
もちろん連休明けにすぐ調節に出す予定です。600万画素から800万画素になって、よりピンズレが目に付きます。
ピンズレ問題は、新しい機材を買う度に悩まされそうです。
書込番号:3285426
0点
2004/09/20 02:53(1年以上前)
質問させてください。
くたびれたレンズのオーバーホールって、おいくらなんでしょう?
20Dに取り付け絞り込みボタンを使って判ったのですが、絞りが完全に閉じてないようで、調整が必要なようです。
書込番号:3287734
0点
2004/09/20 09:17(1年以上前)
絞り込みボタンって・・完全に閉じたっけ?
完全に閉じたら・・真っ暗か・・。(>_<)/〜〜
書込番号:3288406
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/01/16 0:53:10 | |
| 12 | 2020/05/12 21:40:01 | |
| 34 | 2019/02/11 15:31:38 | |
| 17 | 2019/02/05 6:44:16 | |
| 20 | 2018/03/27 9:17:04 | |
| 9 | 2018/01/27 8:51:22 | |
| 21 | 2018/01/02 14:23:09 | |
| 8 | 2017/12/25 0:43:26 | |
| 10 | 2017/12/23 8:16:37 | |
| 36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








