


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット


本日念願のデジタル一眼手に入れました! 近くのキタムラで1Gbyteのコンパクトフラッシュ同時購入で222000円でした。かなり粘りましたが、5年保障が決め手で購入しました。
最初の印象は、凄い! 連写が! フォーカスが! 画質が! コンパクトデジカメと全く違いました。 これから何日この感動を保持できるか微妙ですが、今のところ満足しています。
書込番号:3709230
0点

ご購入おめでとうございます。
>これから何日この感動を保持できるか微妙ですが、今のところ満足しています。
心配ご無用です。
10D ですが、私は未だに満足してますから。σ(^-^)
書込番号:3709292
0点

>これから何日この感動を保持できるか微妙ですが、今のところ満足しています。
続けば続く程、次の悩みが増えそうな。
どちらにしても末永くお付き合いを。
書込番号:3709529
0点


2004/12/31 09:02(1年以上前)
コンパクトから一眼に変えると同じカメラなのに全く違った次元の楽しみを得ることができますね!
私はKissDを使ってますが、新機種が次から次に発売されても未だに凄いなぁ一眼レフって・・・なんて思っちゃってます(笑)
これが20Dになるとカメラとしても基本性能がグッと上がるわけですし、満足度はかなり高いでしょうね!長く満足感が続くカメラだと思います。
書込番号:3710467
0点


2004/12/31 09:21(1年以上前)
私もコンパクトデジカメから10Dへ乗り換え組です。
リレーズ応答性、レンズ交換、高画質、現像処理可能(RAW)が理由でした。
10Dも動く被写体撮影(連射モード)を覗き素晴らしいカメラであり、20Dはそれより当然上。
長く持つことで、資産は本体からレンズに移行してきます。本体は家電製品並に進化する毎に新商品が出てくるため、そのタイミング買い換えていきたい。
本当は20D欲しいですが、上記理由を自分に言い聞かせています。
書込番号:3710513
0点


2004/12/31 13:30(1年以上前)
不良親父 さん こんにちは。
私も10Dから買い替え組です。
買い換えて良かったと思います。
コンパクトデジカメも持っています。500万画像ですが、やはり一眼レフと別物です。自分撮影と家族の記念撮影を取り分けて使っています。
書込番号:3711290
0点

はい、わたしD60を使いはじめて2年と2ヶ月。
まだ、買い替えるつもりはありません。
こんどの夏には何かに買い替えるかもしれませんが。(^^)
書込番号:3712607
0点


2004/12/31 21:07(1年以上前)
↑カメラはいいけどそろそろなごりの夏とかを変えたら?
もう大晦日だし(爆)
書込番号:3712766
0点

ほい、変えたよ。(^^)
見てちょ。
でも、串通さないと書けないの?(爆)
書込番号:3712990
0点


2005/01/01 00:14(1年以上前)
あはは!ほんとだ(笑)
なかなかいいんじゃないっすか〜!ホントお世辞抜きで。
駄レスやいっちょカミでアラシ煽るのが趣味なのかと思ってたら
ちゃんと写真も撮ってたんだー!という突っ込みはおいといてー、、
ただ、なんでオリ画まであんなにちっちゃく圧縮しちゃうんだろ?
公開写真の方も細部のデティールがもやっとしちゃってる。
もったいないと思うな。せっかくイイ写真なんだし、せめて
オリ画はもう少し高解像度の低圧縮画像を公開した方が
みんなの参考になっていいんじゃないかな?
70-300F4Lの解像度の良さがわからないよー!
書込番号:3713383
0点

iMAGE GATEWAYの容量は50MBまでですから、オリ画サイズだと十数枚しかあげれませんし、複数のアルバムを作成していると、さらに管理に気を遣いますよね〜。もう少し容量アップして欲しいと思いませんか、皆さん?
書込番号:3715924
0点

はい、まったくkimuPさんの書かれている通りです。
わたしは、親しい方への公開用に他にも複数のアルバムを持っています。
また、大きなモノを上げると 画像の盗用の問題もありますので、
小さくしております。
もっとも最近のものは900×600には するようにしておりますので、
ある程度の解像感は 判別できるのではないかと考えます。
書込番号:3716017
0点


2005/01/02 10:08(1年以上前)
ですね。ただキャノンのサーバーにも許容容量があるので難しいのでしょうね。
でもサイズ80kb台までちっちゃくしなくても・・
なんてふと思ったりして^^)
それより少しレスを自粛されたほうが・・・。ご本人はどうお思いか。
また荒れそうな予感も。。
書込番号:3717851
0点


2005/01/02 10:28(1年以上前)
デジタルカメラの絵の奇麗な事に感動してヂジカメのとりこになって8年くらいたちます。
最初は150万画素、200万画素、400万画素、600万画素と
約2年に一回の買い替えをして現在20Dになりました。
その素晴らしさは多分1年くらい持続すると思います。
きっと、また買い換えたくなってきます。
私は年齢的に、というか経済的にもう20Dで最終かななんて思いますがどうなる事か?。
感動を覚えた皆さんもきっとおんなじで?
20D最高です!への私の所感でした。この欄の書き込みって楽しいですね
これからも楽まして頂きます。
書込番号:3717917
0点


2005/01/02 10:48(1年以上前)
>take525+さんこんにちは。
おっしゃることはよく分かりますが、オリ画そのままというと、いかんせん大きすぎるとしてもサイズ900×600で20k〜80kB台まで圧縮してしまうと、ちょっとしたサムネイルに
近いものがあり、見る側にとって解像感やレンズの善し悪しなどを推し量るいはかなり無理がありますよね。JPEGで撮られてるものに関しては2度圧縮をかけることになり、さらにディテールは崩れ画質は劣化しますし。
雰囲気だけ伝わればいい!と言うことですとこの掲示板の主旨から少し外れると思います。個人のHPなら別ですがね。
カメラやレンズの購入を考えてる人が検討の際、参考画像として見るということで考えると、900×600サイズですと、オリ画アップは最低でも200kB、欲を言えば300〜400kB程度ないとある程度の解像感をはかるには無理があると思います。なもん知るか!と言われればそれまでですが・・
書込番号:3717963
0点

のんきぱぱくんさん、こんにちは。
JPEG はその圧縮の仕組みから、
単純な絵柄(深度を浅くした花の写真など)の場合と
複雑な絵柄の場合では、同じ圧縮率でも大きく容量が変わってきます。
ですから容量から単純に圧縮率を推測する事はできません。
わたしが今 公開している写真のうち900×600のモノは、深度を浅くとりボケを大きくした写真なので必然的に小容量になります。
900×600の写真の「オリジナル画像表示」をクリックされて、その合焦部分を見ていただければ解像と階調が保たれている事はお分かり頂けると思います。
書込番号:3718019
0点

補足です。
RAW→TIFF→(リサイズ)JPEGと処理していますので、圧縮は最後の一度だけです。
書込番号:3718051
0点


2005/01/02 11:36(1年以上前)
いろんな考え方があると思いますが、原画でないと参考になりませんか??
もちろんJPEG圧縮の度合いとか、レンズの解像感だとかっていう細かい部分ではカメラが出力する原画が好ましいとは思うんですが、サンプル画像というのは単にその為だけのものでしょうか?
フィルターの使い方、レタッチ、ボケの効果的な使い方、構図、題材など、皆さんの公開されるアルバムは写真に関するあらゆる事柄について恰好の教材にさせていただいています。個人的にはいろんな方のいろんなお写真を拝見したいと思っているんですが・・・。
もちろん、注意書きにあるように、書き込みからアルバムに誘導する場合は、その議題にあったものを掲載するのがマナーであり、ここの決まりでもあると思いますし、基本的なルールを守った上での話しですが、解像度サンプルばかりではあまりに味気なくないですか??BBユーザじゃなければ1枚5MB以上になるサンプルはかなり厳しいと思いますし(^^;
書込番号:3718089
0点


2005/01/02 12:29(1年以上前)
横レス失礼!
カメラがD60ということも考えれば大健闘では?
20DやmarkUなどの画を見慣れていると少し厳しいかもですな
書込番号:3718222
0点


2005/01/02 12:49(1年以上前)
今はCRTに画面一杯1024x768を使う人が一番多い。
いくら小さいのを載せようと個人の自由 携帯の画像でも結構。
ただ1024以下では 参考にならないだけ。俺はそんなのは一切みない。
やはり「写真」をみる人の希望は最低画面一杯は必要。おおきくても
IEでリサイズしてくれるしな。
書込番号:3718279
0点

いろいろな考え方の人がいるからおもしろいので、どれが良いとか悪いとかの問題ではないと思います。
自分に必要な情報を選べば良いと思います。
必要な情報と必要でな情報の選別が出来ないようで、インターネットに入るのは少し危険かと思います。
ちなみに、私はレタッチ等が億劫なので全部オリジナルのままです。
だから、BB ユーザーでない人には非常に迷惑でしょう。
そのため、アルバムの表紙に書いてあります。
書込番号:3719363
0点


2005/01/03 00:06(1年以上前)
F2←10Dさんのは大変いいです。私はお気に入りに入れてます。
ワシは折角の20Dの良さがみえ無くなってしまいコンパクトデジカメ
と同じように見えるのが情けないんじゃ。そこわかって欲しい。
書込番号:3720678
0点


2005/01/04 19:31(1年以上前)
デジ一の購入を検討しておる者ですが
22万円てレンズキットですか!?
キタムラのページを見たら25万7000円だったのですけど
そんなに安くなるものなんですかね?
近くのキタムラでも粘ればここまでになるということなのでしょうか。
書込番号:3728812
0点


2005/01/05 06:21(1年以上前)
キタムラは交渉次第で現金値引きしてくれますよ。
私もキタムラで買いましたが
さらにもう少し安く買えました。
馴染みの店で店長とも知り合いという理由もありますが。
書込番号:3731406
0点


2005/01/05 13:54(1年以上前)
>善悪同盟様
有難う御座います。
自分にとって20Dはちょっと高嶺の花かとも思いましたが
何とか出来そうな金額ですので、頑張ってみたいと思います。
書込番号:3732548
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





