『タムロンとWレンズキット』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『タムロンとWレンズキット』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

タムロンとWレンズキット

2005/03/18 21:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

KissDN Wレンズキットを買うべきか
KissDN ボディ+ タムロン18-200を買うべきか
迷ってます。

皆さんのご意見をください。

書込番号:4089753

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/18 21:48(1年以上前)

お値段が許せるならタムロンを1本に1票。

書込番号:4089782

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2005/03/18 22:08(1年以上前)


かま_ さん ♪に10票♪

書込番号:4089893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/18 22:12(1年以上前)

正直にキヤノンのキットレンズはどれもお勧めきると思いません。
タムロンの18-200は未だ良く分かりませんが、好評な28-300と同等以上でしたら
買って間違いないと思います(18-125当たりの解像力と歪みが問題なければ良い)。

書込番号:4089914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:611件 夜空 

2005/03/18 22:22(1年以上前)

[4089914]うる星かめらさんに同じく

タムロンのこのレンズには口コミで散々評論がありますから。定評のレンズと思います。
確かに広角の歪が問題とおもいます。

書込番号:4089977

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/18 22:36(1年以上前)

>正直にキヤノンのキットレンズはどれもお勧めきると思いません。

とりあえず18-55/3.5-5.6は持っていますので、単独ではオススメなんですけどね。
ただし今回は最初から望遠を欲しがっているみたいなので、タムロンにしときました。
スナップがメインで望遠はいらない、お手軽お散歩カメラと割り切るなら、18-55のみをオススメします。
実際、私は10Dに18-55をつけっぱなしで身軽で良いと思っているので、キスデジNだったらもっと軽いんだろうなぁ〜(^^♪

書込番号:4090052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2005/03/18 22:52(1年以上前)

タムロン18-200の板: http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505511355
キスデジNと一緒に購入するお客さんも多いみたいで、値段はちょっと高いですね。

書込番号:4090158

ナイスクチコミ!0


huzさん

2005/03/18 23:39(1年以上前)

ちょっと高いですねぇ。
そこまで倍率要らないんですがこれっていいんでしょうか?
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/18_125_35_56.htm

書込番号:4090449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2005/03/19 01:04(1年以上前)

SIGMA18−125mm…かなりいいレンズだと個人的には思って愛用しています。20Dで,9割は,このレンズを使用しています。EF17−40mmF4Lを使わなくなりました。

書込番号:4090919

ナイスクチコミ!0


スレ主 YK1972さん

2005/03/19 21:41(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
まだまだ検討つきかねます。
鳥を撮りたい、花を撮りたい
一本にすべきか
二本にすべきか
初心者なので18-200一本でいきたいなと思ったのですが、
むずかしいですねぇ。

書込番号:4094306

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/19 22:09(1年以上前)

>鳥を撮りたい、花を撮りたい

考え方の領域になるので、言えば言うほどこんがらがるとは思うのですが、
鳥を撮るには200mmでは足りないと思います。
先日、釧路に鶴を見に(あえて、「撮りに」ではないです(^^;; )行ったのですが、
300mmでも足りませんでした。

1本で広角〜400mmをカバーするレンズはないですし、
28-300にすると、広角域が足らないので、必ずもう1本欲しくなると思います。

とりあえず勉強のために、キットレンズ18-55のみにして、撮りながら次のレンズを考えるってのはどうでしょうかねぇ?

その結果、やっぱり18−200が良かったのにー と言う事になるのも、十分想像できるので、
18-55は勉強代として捨てる覚悟も、多少は必要かと??
#ヤフオクで売ると、結構高価になります。

書込番号:4094456

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/19 22:43(1年以上前)

すいません訂正しますm(__)m
18−200 + シグマの170−500 + マクロレンズ
この辺が、無駄に費用のかからないセンではないでしょうか?

将来的には、BODYを買い足すと、
170−500は三脚固定で遠くの鳥を狙い、18−で手持ちで頭上を飛んでく姿を狙う事なんかも出来ます。

有名ドコロの撮影地に行くと、ホテルに、宅急便のシールが貼られた600/4とかドデカイ三脚が、所有者か宅急便屋さんを待って並んでいるのですが、
そこまでマニアorお金持ちな世界は全くワカリマセン(^^;;

書込番号:4094647

ナイスクチコミ!0


愛のバクダンさん

2005/03/21 10:55(1年以上前)

色々なお店を回ってどのカメラでどのレンズが良いのか返ってくる答えが違うので迷いましたが、動いている子供を撮影するのに苦労して一眼初心者なのですが、思い切ってキスDNを購入してしまいました。
Wズームキットとタムロンの18mm〜200mm1本で購入するのか悩みましたがレンズを2本持ち歩いたり、外で交換してゴミが入るのが怖いので結局タムロンにしました。レンズはキタムラで保証込みで¥40,000にしてもらいました。
ヨドバシの店員さんはキャノンのレンズでもタムロンのレンズでも殆ど同じと言っていましたが、キタムラの店員さんはタムロンだとAFが合うのが遅くなると言っていましたが本当なのでしょうか?
家で試写した限り問題ないようが気がしたのですが...

書込番号:4101732

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/03/21 18:17(1年以上前)

どこのメーカーが、というわけでなく、ズーム比が大きいほど(特に望遠側に伸びるほど)AFは遅くせざるを得ないので

#厳しい焦点距離(ズーム)位置でAF速度のマッチングを取ると、他のズーム位置では遅くなる
#他の位置でマッチングを取ると、厳しい位置では速度が速すぎてAFできない  はず

1本にまとめたレンズではAFが遅くなっても仕方ないと思います。

本題の中では、キヤノンの18-55だけ持っていますが、タムロン・シグマの28-300より速いです。
ご自身の使い方で苦労を感じなければ、良いのでは?

書込番号:4103421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング