『初めてのKiss DX レンズ選びは?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタルN ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:820万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:485g EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

EOS Kiss デジタルN ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月17日

  • EOS Kiss デジタルN ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタルN ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタルN ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタルN ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタルN ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタルN ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタルN ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタルN ボディのオークション

『初めてのKiss DX レンズ選びは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタルN ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタルN ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタルN ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

初めてのKiss DX レンズ選びは?

2006/08/30 23:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ

スレ主 kaitekiさん
クチコミ投稿数:23件

初めて一眼レフを購入する予定です。
もうすぐ子供の運動会があるので それが機になりました。
Kiss DX購入予定ですが レンズ選びに迷っています。
もし面白ければ これからハマッテみようかなとも考えていますが。
今回の目的は運動会、その後はスナップ写真や旅行などにも使用できるようなレンズは何がよろしいでしょうか?
できれば レンズを2つ持ち歩いて交換するというのが面倒なので
1つのレンズにしたいなと思っていますが・・・。
みなさんのご意見お聞かせください

書込番号:5392859

ナイスクチコミ!0


返信する
m_kazu-reさん
クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:3件  ☆デジカメ写真☆メインは花 

2006/08/30 23:36(1年以上前)

kaitekiさん、こんばんわ。

>もし面白ければ これからハマッテみようかなとも考えていますが。
 ”もし”ではなく”面白いです”。特にキャノン板にいれば、先生達が色々指導してくれます。逝っちゃってください。

>今回の目的は運動会
 ずばり、EF-70-300 IS でしょう。もちろんお金がおありでしたら、100-400というのもありますが...

>その後はスナップ写真や旅行などにも使用できるようなレンズは何がよろしいでしょうか?
できれば レンズを2つ持ち歩いて交換するというのが面倒なので1つのレンズにしたいなと思っていますが・・・
 こう言われちゃうと、やっぱりシグマ、タムロンの18-200か28-300になちゃうのかな〜(運動会も見越して)

 せっかくの一眼です!! 標準域のズームと望遠系のズームと、2本くらいいっときましょ〜!!

書込番号:5392988

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/08/31 00:04(1年以上前)

kaitekiさん

私もm_kazu-reさんと同じですね。
キスDXのレンズキット(18-55mm)に70-300mmISの組み合わせがいいと思います。
一眼デジですからレンズ交換をしましょう。
どうしても1本でといわれると、やはりシグマタムロンの
18-200mmか28-300mmになってしまいますね。

書込番号:5393128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/31 00:11(1年以上前)

kaitekiさん、こんばんは(^^)

kaitekiさんのお考えでは、タムかシグマの18-200mmがいいかも知れませんね。僕も、持っています。このレンズを持っていて、仮に将来色々なレンズを購入しても、お手軽旅行レンズとして活躍が見込めますね。使い安い&よく使う画角ですね、18mm-200mmは。

書込番号:5393159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/08/31 01:11(1年以上前)

> kaitekiさん

運動会は、小学校でしょうか、幼稚園でしょうか。
小学校の場合は、APS-Cサイズ撮像素子のKiss-DN/DXでは、テレ端が300mmのレンズが必要です。
私の場合は、土埃の運動場で、レンズ交換をするのは嫌なので、タムロンの28-300mm高倍率ズームレンズ1本で、小学校・中学校の運動会を撮影しています。ワイド端で、子供とその友達の近接撮影もできるので便利です。

書込番号:5393366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/08/31 06:26(1年以上前)

予算にもよりますが、キットレンズ(EF-S18-55mm)とEF70-300mmISがいいと思います。
運動会はEF70-300mmISで、現場でレンズ交換をしたくなくて近場も撮りたい時にはコンデジを使うのも悪くないと思います。

もしレンズを一本だけでというならシグマやタムロンの18-200mmでしょうが、運動会だとやっぱり300mmくらいは欲しいので、それだと28-300mmの選択になります。
しかし運動会なら28-300mmでいいですが、普段だと広角側が不足なので17mmとか18mmスタートのズームが欲しくなると思います。

結局二本いるなら最初にあげたキットレンズ+70-300mmISがいいんじゃないかとおもいます。

書込番号:5393603

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaitekiさん
クチコミ投稿数:23件

2006/08/31 07:57(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
こんなにすぐに返信きれたなんて 本当にうれしいですね。
親切な答えばかりで・・・。
レンズの種類の多さに仰天し 何が何だかわからなかったのですが
へぇ!へぇ!って思う事ばかりで毎日パンフレットやインターネットで調べていました。が・・・、
みなさん、共通のご返答なので絞り込めました!
ますますハマッテしまいそうです!

書込番号:5393671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2006/08/31 08:17(1年以上前)

みなさん、さすがに詳しいですね。
私はまだデジイチ初心者でキスNユーザーですが
標準のレンズキットを購入して、すぐにオークションで
EF70-300mmを購入しました。ISの無いタイプなので
価格も1/10程度か・・・かなり安く買いました。
で、もっぱら娘の(小6)ソフトボールの試合の撮影に使用してました。
初心者の私からすると、夏の昼間で屋外の撮影ならばかなり
シャッタースピードもかせげますし、300MAXで手持ち撮影してても
まずぶれないと思うのですが・・・
IS付が良いのはもちろんですが、使用目的が明確ならば安く購入して
予算を他にまわすのもよいかと・・・

書込番号:5393692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/09/02 02:00(1年以上前)

kaitekiさん、初めまして。

予算にもよりますが、レンズは、(後々)はまると思います。

Kiss-DXもAPS-Cサイズなので、皆様も認識されている様に、レンズのレンジは、*1.6(相当)になると思います。(ex.28mm→約45mm)

余談はさておき、Kiss-DX、良さそうですね、元々のお話が、レンズ
一本で、であれば、DX+SIGMA18-200(28-320相当)が、良いかと思い
ます。(私も、DNはSIGMA18-200のままです)

運動会のお話もありましたので、ついでに(失礼)ですが、動くもの
を主体とするのであれば、IS、というより、ISO感度上げて、AFを
AIサーボにする方が効果ある様な気がします。
(間違っていたらごめんなさい)

レンズの話に戻り、広角域を重視しないのであれば、TAMRONの
28-300も良いかと思ったり、純正24-105L4(38-168m)でも良いかと
思ったり...。

後は、撮影用途(撮る場所からの距離等々)によりけりかと...。
→ すみません、私自身、動くもの撮らないので..。

簡単ですが、以上です。

書込番号:5399056

ナイスクチコミ!0


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/02 08:51(1年以上前)

kaitekiさん はじめまして。

もう少し遅いかも知れませんが、私も運動会用にはやはりEF-70-300 ISが良いと思います。

ただ、このレンズでは普段の旅行には長すぎますよね。
私はKiss DNを使用していますが、旅行用に最近はTAMRON 17-50mm F2.8 (A16)が気に入っています。

なかなかすべてをカバーできるレンズはありませんが、幼稚園の運動会であれば、SIGMAかTAMRONの18-200mmで良いかもしれませんね。

下手な写真で余り比較にならないかも知れませんが、ご参考になるようでしたらご参考にして下さい。
いずれの写真もノーレタッチ、JPEG撮りっぱなしでリサイズだけしています。

TAMRON 17-50mm F2.8
http://www.imagegateway.net/a?i=2CukYbV3r4
http://www.imagegateway.net/a?i=K0sicZSEUJ

SIGMA 18-200mm F3.5/6.3
http://www.imagegateway.net/a?i=o7JkgXxnTo
http://www.imagegateway.net/a?i=4CojaXQ3r4

書込番号:5399454

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaitekiさん
クチコミ投稿数:23件

2006/09/03 08:17(1年以上前)

おはようございます。
みなさんのご意見の中でよくでてくる
シグマとタムロンの違いはどのようなところでしょうか?

18−200 と28−300ってあるのですが、
タムロンのカタログを見ると18−200と28−200と
同じ200まででも2種類のレンズがあるようなのですが。

レンズ選びは高価なものだけに悩んでしまいます・・・。

書込番号:5402661

ナイスクチコミ!0


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/03 09:13(1年以上前)

kaitekiさん おはようございます。

18-200mmと28-200(300)の違いは、適応カメラの違いです。

18-の方はAPSカメラ専用で28-の方は35mmフィルム(フルサイズ)対応です。
18-200mmは35mmフィルム換算で29-320mmの画角をカバーできます。
28-200 (300)mmだと44.8mm-320 (480)mmの画角がカバーできます。
要するに広角側がなんmmから必要かという事でしょうね。

28-200がフィルムカメラ用に登場して高倍率ズームとして重宝されましたが、更に望遠側をカバーするレンズとして28-300mmが登場しました。その後デジタル一眼カメラがAPS-Cサイズの受光部(35mmフィルムよりも小さい)として発売されたため、広角側の不足を補うため専用レンズとして18-200mmが発売されたようです。

シグマとタムロンの違いの詳細は諸先輩方にお任せしますが、シグマとタムロンはおおざっぱに見てシグマが寒色系の発色に対してタムロンは暖色系の発色。シャープな写りのシグマに対してふんわりとした写りのタムロンと言われているようですが、やはり一本一本個性があるようです。この付近は好みですね。

書込番号:5402774

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタルN ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタルN ボディ
CANON

EOS Kiss デジタルN ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月17日

EOS Kiss デジタルN ボディをお気に入り製品に追加する <549

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング