『旅行用にこのカメラ重くないですか?』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『旅行用にこのカメラ重くないですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信37

お気に入りに追加

標準

旅行用にこのカメラ重くないですか?

2006/10/14 06:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

フルサイズ高画質の5Dを検討している者です

ネックになっていますのは、価格面は別としましても、旅行に行った際、レンズ、本体が重くなり、機動的な撮影ができるのか、ということです。もっていけるレンズも限られるでしょうし、三脚も
それなりのがっしりしたやつが必要だと思います。

撮影は主に旅行目的です。
EOS1n、G2、KDXときました。EOS1nは旅行用には少し不便でしたので、もっぱらG2を利用してました。最近KDXを購入しましたが、画質
以外の操作性には満足しています。

フルサイズ用のレンズ資源は5本ほどあります。

ずばりこのカメラは旅行用に使いやすいですか?

書込番号:5535464

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件

2006/10/14 06:45(1年以上前)

 確かに重いですけど,AF精度も画質もピカイチですからね〜。風景を撮るには最高でしょう。1DsMarkIIには敵わないかも知れませんけど。

 レンズを絞り込んで持って行けば何とかなると思いますよ。5Dは,NikonD200よりも若干軽いくらいですしね。私は,5Dを旅行に持って行くときは,EF24−105mmF4L IS1本のみです。

書込番号:5535482

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/10/14 07:00(1年以上前)

旅行目的が「撮影旅行」か「お気軽観光旅行」かによって違うと思いますね〜(^^)

書込番号:5535493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 乗りもの写真館 

2006/10/14 07:23(1年以上前)

私の旅行は主に撮影旅行なので、着替えを1セット抜いてでも持って行きたいレンズを入れます。

書込番号:5535513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4507件Goodアンサー獲得:8件

2006/10/14 08:01(1年以上前)

旅行の目的が、観光で、撮影が目的でなければ、コンデジと、きゃしゃな三脚があれば十分だと思います。

5Dを持って行きたいと希望されるなら、私なら、EF35mmF2の1本だけを持って行きます。スナップとしては、私の好きな画角だからです。

書込番号:5535571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/14 08:20(1年以上前)

m-yanoさん、カメラ大好き人間さん
と同じく撮影旅行ならいいと思いますが、
そうでないなら、コンパクトカメラの方がいいと思いますが。
綺麗な写真欲しければ、絵はがきがあるさ、と言う感じかな。

書込番号:5535596

ナイスクチコミ!0


nchan9821さん
クチコミ投稿数:577件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/14 08:39(1年以上前)

確かに重いかもしれませんが、5D購入後は必ず持参します。他に持っていた本体は、結果として売却しました。

AFの精度、写真の仕上がりが、20DやKiss Digital Nと比較してかなり良いため、手放せないです。

旅行に行くときは、本体にバッテリーグリップを着けたまま、24−105mmF4Lで持ってゆきます。必要であればもう1本ですね。

重いと思うのでしたら、30DやKiss digital X
にされた方がよいかと思います。

9点AFの精度も、悪くはないようですし。

書込番号:5535631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2006/10/14 08:46(1年以上前)

G2に不満がなければこれを旅行用に
KISSDXで重いと感じるとすると5Dは論外
その辺を見極めましょう

書込番号:5535644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/14 08:54(1年以上前)

yosiokaさんこんにちわ
1Nを使っておられたのなら大丈夫だと思います。
後は、レンズがネックになりますがどんなレンズを
お持ちですか?
1〜2本に絞れば問題ないと思います。
私もTAC_digitalさんと同じで24-105IS一本です。
その上にバッテリーグリップまで付けていますが、
吐き出される画の素晴らしさに重さも全く苦になりません。

書込番号:5535656

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2006/10/14 08:58(1年以上前)

カメラを持っ行く人の考え次第だし、まして KissDX の画質に不満とあれば、
他人に聞いてもしょうがないような。

書込番号:5535665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/10/14 09:13(1年以上前)

>EOS1nは旅行用には少し不便でしたので、

だったら、5Dも不便しますね。

お気軽カメラじゃないですから。

:どちらに旅行いかれるのですか?
:お持ちのレンズは?
:撮影が主な目的ですか?

書込番号:5535695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3018件Goodアンサー獲得:65件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/14 09:13(1年以上前)

私は、使い易いですよ。

書込番号:5535696

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/14 09:31(1年以上前)

皆さん、たくさんのレスをありがとうございました。ハイエンド機種の5Dユーザーのみなさんに、このカメラ重くないですか、という
とりようによっては、おろかしい、失礼な質問にたいして快く応えてくださりまして、感謝しております。

確かに5Dとは、着替えワンセットをのぞいても使いたいという方が
使われる機種なのかもしれません。
重さにしたって、いい写真が撮れるんだから、これくらい軽いものだと思われる方が多くおられるのがわかりました。

私の質問の本意は5Dは重さを補って余りあるすばらしい機種なのかどうかということでした。AF精度は抜群というお答えをいただきました。この回答を元に来る後継機をさらに具体的に検討しようと思いました。まあ、金の問題なのですが(笑)

レンズはフルサイズ対応のものは現在、EF50/1.4,EF50/1.8,EF28-135/3.5,EF100/2.8マクロ,コシナ100-400がありますが、50/1.8ですとわずか130Gですね。
一本もって行くとしたら28-135ですかね。EF24-70mm F2.8L USM
に触手が動いたのですが、950Gもあるんですね。

皆さんのレスにより5D がすばらしい機種であることがよくわかりました。

書込番号:5535731

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/14 09:38(1年以上前)

>チャランギ〜トさん

:どちらに旅行いかれるのですか?

海外、国内で一泊から10くらいまで

:お持ちのレンズは?

上記参照ねがいます

:撮影が主な目的ですか?

撮影が主目的ではありませんが、お気楽観光旅行でもありません。
今のところ。だんだん撮影の比重が高まるかもしれませんが。



書込番号:5535746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/10/14 09:43(1年以上前)

5D + EF50/1.8 が良いとおもいます。

軽い!5Dの高画質がいかされる!

書込番号:5535759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/10/14 09:49(1年以上前)

海外でしたら、盗難のリスクを考慮しないといけませんので、
安易に5Dはすすめられないですね。

書込番号:5535770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2006/10/14 10:20(1年以上前)

:どちらに旅行いかれるのですか?
:お持ちのレンズは?
:撮影が主な目的ですか?

こんな質問ばっかりだね、ここは。

書込番号:5535836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/14 10:31(1年以上前)

こんにちは。撮影旅行に5Dは適していると思っています。

今年はデジタル一眼レフを持って初めて海外に出ましたが思ったほど不便ではありませんでした。レンズは標準域のズームが1本(24-105IS)で十分でした。(目的に合わせ単焦点が1本あると面白いかもしれません。)

突然の雨や埃っぽいところでの撮影を考えると防塵防滴仕様がほしくなります。

書込番号:5535853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:294件

2006/10/14 10:32(1年以上前)

疋田ですさん。 ようこそ!

では!

:旅行とか、良くいかれますかな?(国内、海外?)
:どんなレンズをお持ち?
:撮影目的で外出される事は多いですかな??

お返事 お待ちしておます。 (^_-)-☆

書込番号:5535856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件

2006/10/14 11:05(1年以上前)

yosiokaさんの撮影に対する意欲しだい。

意欲が豊富なら、5Dであろうとレンズを何本もっていこうと、苦にならない。意欲が中途半端なら苦痛。
旅行のスナップ撮る程度の軽い気持ちなら、G2の方が旅行を楽しめる。
旅行に集中するなら、どんなカメラを持っていっても苦痛。

yosiokaさんの心の中まで見れないので、これ以上は分りません。


書込番号:5535942

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/14 11:11(1年以上前)

24−105IS というレンズがこれ一本という話題の時によく出てきますね
F4ということで特に明るいものでもないし、ズーム領域も28−135(F3.5)のほうが使いがってがよさそうだし、なぜこのレンズはいいのでしょうか?

書込番号:5535953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/14 11:15(1年以上前)

>なぜこのレンズはいいのでしょうか?

IS付き、F4通し、Lレンズ、5Dとほぼ同時発売など。

書込番号:5535959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/14 11:19(1年以上前)

>24−105IS というレンズがこれ一本という話題の時によく出てきますね

幅広い焦点距離をカバーして、ISも付いていますからね。でも、このレンズは24mm時の周辺減光が大きいので、
広い風景を撮るには少々向いていないかな?
この点は17-40F4や24-70F2.8のほうがずっと優秀です。

書込番号:5535970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件

2006/10/14 11:34(1年以上前)

>撮影は主に旅行目的です。

小生なら迷うことなくコンデジです。気ままな一人旅なら5Dおすすめですが。

書込番号:5536012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2006/10/14 11:35(1年以上前)

スナップ中心で撮影しています。広角側が24mmからであることやISが最新で効きが良いことが使い勝手の良さに繋がっています。
テレ側は必要であればトリミング(邪道かな?)で解決しています。

一番の不満はフレア・ゴーストが発生しやすいことです。(これも構図を工夫すれば解決できますけどね。)

描写性能では一番でないかもしれませんが万能レンズの位置付けで使っています。

書込番号:5536013

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/10/14 12:17(1年以上前)

こんにちは
5D導入後三度海外へ出ましたが、5Dは留守番でした。
観光目的が大きいことと、熱帯方が多く歩行距離が長いので重たい機材は難しいです。
フォーサーズ機と高倍率ズーム機を組み合わせたり、
一体型1台で済ませたこともあります。
フラッシュも使いたいことがあるのですね。
行く先によっては盗難や強奪のリスクも心配ですし。
旅行中、あまり余計な心配ごとを抱えたくありません。
写真目的旅行なら持って行きますが。

書込番号:5536099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2006/10/14 12:45(1年以上前)

私は先日バイク仲間と足摺方面にバイクでツーリングに行きました。持参したカメラは5D+24−105ISをデイパックに背負って肩こりと闘いながら、おまけに3脚をバイクに積んで。

普通の人から見れば何でまたと思われるかもしれませんが、やはりこれを持って行って良かったという写真が必ずあります。特にA3ノビに印刷したいようなものが撮れた時はやはり感動しますよ。

何で5Dを持って来なかったのだろうと後悔しないためにも持っていかれた方がよろしいのではないかと思います。

ちょっと極端な例かも知れませんがご参考まで。

書込番号:5536155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/14 13:48(1年以上前)

私は過去、20Dを何度も旅行につれて行きました。レンズは広角と望遠ズーム2本を基本に短焦点を1本くらいです。これでも1日中動くとかなりくたびれました。そして今は1DMUnに本体を変えましたがそれ以外は基本的に同じです。

折角高い買い物をしたのですから、どんどん持ち出して使ってやらないとと思っています。

画質云々は本人の感覚によるところが大きいですが、撮影が目的の一つなら5Dをもって行くことをお勧めします。それから保険も忘れずに!

書込番号:5536296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:4件 Juniperjones Photography 

2006/10/14 14:02(1年以上前)

やはり本当に感動できる写真を撮りたいと思うのであれば、どんなに重くても、フル装備で出動しましょう!カメラやレンズで他の人をギャフンといわせるような世界ではないとおもいますが。。

書込番号:5536336

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/10/14 19:45(1年以上前)

yosiokaさん

私もJuniperjonesさんに同感です。

5Dは旅行に持って行く用途としてはちょっと重いかもしれませんが、5Dは単体バッテリーなしで800g程度ですから、とんでもなく重いわけでもなく、私としてはぎりぎり許容範囲だと思っています。

実際海外旅行にも通常連れて行きますし、今年の旅行ではちょっと軽量で便利なので試そうと思ってK100Dも持っていったのですが、手振れ補正を生かした夜の撮影以外は結局ほとんど5Dで撮影してしまいました。

>機動的な撮影ができるのか、

これに関しては必ずしもボディの重量だけではないと思います。
どういうレンズを持つかにもよりますし、またバッグも結構重要です。

考えてみればKissDXが510g、5Dが810gです。
大きな違いにも見えますが、300gって500ccペットボトルのお茶がフルに入っているか半分飲んだか程度の違いですからねえ。
あとはその300gの違いで撮れた写真をどう評価するかですね。

>三脚もそれなりのがっしりしたやつが必要だと思います。

レンズにもよりますが、5Dならほどほどのもの、旅行用としてはベルボンでいえば500シリーズ、400シリーズなら3段のもの、ジッツォなら1型程度が目安でしょうか。もうひとつ上がお勧めですが旅行用としてはそれぐらいあれば大丈夫だと思います。
ベルボンの433やジッツォの1155Tは全く問題なく使えています。
(1kgを超えるような白レンズを付ける場合はもう一つ大きい必要はあると思います。)

>ずばりこのカメラは旅行用に使いやすいですか?

先月ハワイに家族旅行に行きました。
5D用に持っていったレンズは、35mm/1.4L, 24-105mm/F4L IS, 135m/F2L。それに430EX。
大事なのがバッグで、今回はドンケのF−2が大活躍でした。
いつも大荷物に慣れていて、また通常レンタカーで動く私にとってはではありますが、この装備で動けなかったということはありませんし、5Dで撮影した夕暮れの写真などを見ると、少々の重さは忘れられます。

あとは重量の感じ方、旅行先での動き方なで人それぞれなのですが、もし参考になれば幸いです。

書込番号:5537121

ナイスクチコミ!0


ゆがふさん
クチコミ投稿数:58件

2006/10/14 20:13(1年以上前)

私の場合、海外旅行には必ずデジ一眼を持っていきます。
海外旅行では、絵になるシーンが多々あります。
二度と行けない場所も多々あります。
感動の瞬間を自在に切り取るには、一眼が一番素早く対応できます。
ツアー旅行でも個人旅行でも同じです。

それと海外ではフラッシュ禁止で室内撮影可の美術館等が多いので、高感度優秀で手持ち撮影のできるキヤノンのデジ一眼は手放せません。

私には、むしろ海外旅行のためにキヤノンのデジ一眼があります。
日本の日常携帯には、コンデジです。

レンズは、広角をカバーできる、ご自身が使い慣れたものが良いでしょう。

書込番号:5537189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:417件

2006/10/14 21:29(1年以上前)

yosiokaさん こんばんわ。どどんべと申します。

<24−105IS というレンズがこれ一本という話題の時によく出てきますね
F4ということで特に明るいものでもないし、ズーム領域も28−135(F3.5)のほうが使いがってがよさそうだし、なぜこのレンズはいいのでしょうか?

の件、簡単に説明しますと、高画質が期待できる絞り値の違いです。

24-105の場合、24mmでは多少問題がありますが、それ以外の画角では、ほぼ、F5.6で実用的な画質が得られます。が…
28-135の場合、特に望遠側ではF11ぐらいまで絞りたくなる時があります。

135mmでF11まで絞ってしまうと…

後はお判りですね。

と言う事で、失礼しました。

書込番号:5537451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/10/14 21:48(1年以上前)

最近、5Dと24-105mmを購入し、出張時にもビジネスバッグに忍ばせて出かけています。(ビジネスバッグにカメラ、レンズ、アングルファインダ、ブロア、充填器、カメラ収納用ロープロバッグに収納して)撮る喜びのほうが勝りますので、重いとは感じません。平日、この組み合わせで出張しますが、とても楽しいですよ。是非とも体験してみてください。撮影時のステータスと廻りから羨望の眼差しを感じると思います。どんどん撮影してみましょう。

書込番号:5537544

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/14 22:21(1年以上前)

>mm_v8さん、気ままにショットさん
私もカメラバッグを買いました。エツミのE-3274というものです。
これにカメラ一式をいれ、機内持ち込みにしたり、トロリーバッグのハンドルに引っ掛けるか、幼稚園児みたいに肩にかければあまり
重量は気にならないような気がしました。
あとは、当日の行程に従い、ホテルで必要なものだけをバッグから
取り出し、サブバッグにつめかえて行動する。こうすればいいだけの話でしたね。頭が容量の少ないスーツケースにつめることばかり
考えていて、なかなかそこまで思いつきませんでした。mm_v8さん 、気ままにショットさん のレスのおかげで、発想の切り替えができました。
ありがとうございます。

書込番号:5537665

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/14 22:32(1年以上前)

皆さんのどんどん5Dを持ち出したほうがいいという意見に洗脳されてしまいました。とくにゆがふさんの

私の場合、海外旅行には必ずデジ一眼を持っていきます。
海外旅行では、絵になるシーンが多々あります。
二度と行けない場所も多々あります。
感動の瞬間を自在に切り取るには、一眼が一番素早く対応できます。
ツアー旅行でも個人旅行でも同じです。

それと海外ではフラッシュ禁止で室内撮影可の美術館等が多いので、高感度優秀で手持ち撮影のできるキヤノンのデジ一眼は手放せません。

私には、むしろ海外旅行のためにキヤノンのデジ一眼があります。

のことばに強くうたれました。男のくせに俺はなんと情けないことを言っていたのかとさえ思いました。

KDXを買ったばかりで、しかも後継機のうわさがされている5Dですので、計画が実現するのがいつになるかいまだ不確実ですが、将来的には5Dをてにいれて、海外旅行にもって行きたいとおもうようになりました。

そのほかの皆さんもレスをいただき大変ありがとうございました。

書込番号:5537711

ナイスクチコミ!0


mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件Goodアンサー獲得:25件

2006/10/15 00:11(1年以上前)

yosiokaさん

>当日の行程に従い、ホテルで必要なものだけをバッグから取り出し、サブバッグにつめかえて行動する。こうすればいいだけの話でしたね。

ちなみに長めの海外旅行などでは、私は大きめのカメラバックに機材のほか身の回りのもの(パスポート、貴重品、常備薬等)を詰め、預けるスーツケースに現地で動き回るバッグを2個ぐらいつめます。(そのバッグがかさばらないように中にはバッテリーチャージャーなどを入れます。)
そのバッグ2個は昼間歩きまわるドンケF−2のようなバッグとレストランなどに行くときにあまり仰々しくないようにスマートに機材を持てるビリンガムハドレーのような2種類にするのが普通です。

>男のくせに俺はなんと情けないことを言っていたのかとさえ思いました。

いえそんなことはありませんよ。
旅行、特に海外旅行に持っていく機材というのはいろいろな掲示板でも時折話題になるトピックであり、ゆがふさんのおっしゃるように旅行のときこそ最高の機材で望みたいという願いに反して、機動性、セキュリティの問題、機内持込手荷物の制限の問題等々、常に悩みの種なんです。

私も試行錯誤を重ねていて、10個以上のカメラバッグの中からバッグを大中小と3個もっていくわけですが、それも今のところそれが最良の選択だと思うわけです。また三脚を3つも4つも持っているのもそういう試行錯誤の副産物です(笑)。
その中で5D+24-105mm/F4LIS中心の機材は今までで最もしっくりきています。

それでも全く欠点がないというわけでもなく、私も今後も旅行カメラをいろいろ工夫していきたいと思いますので、これからも是非意見交換していただけたらと思います。

書込番号:5538072

ナイスクチコミ!0


NFLさん
クチコミ投稿数:1439件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 No Free Lunch♪ 

2006/10/16 22:01(1年以上前)

海外旅行に直接関係無いかもしれませんが、私も今日国内出張に
5D+EF24-70 F2.8 USMとEF 70-300 F4.5-5.6 IS USMをロープロのステルスレポーター500AWに入れて、ついでにGRデジも入れて、お客さん用資料も入れて日帰り出張し、余った時間で善光寺参りをしてきました。

ステルスレポーターなどのバッグは「いかにもカメラバッグ」という形ではないので同僚にもあまり気づかれず、また5D+24-70はトータル1.8キロと重量級ですが、カメラを首から下げてしまえばバッグ自体は負担に感じませんでした。

重量については慣れればそれほど気にならないと思います。

私は海外生活(留学)及び海外出張が結構多かったのでその点からのアドバイスは、カメラだけに留まらず

@危ないといわれているところには絶対足を踏み入れない(シカゴ在住でしたが、シカゴの地下鉄は一回も乗りませんでした。NYはまだましかな?)
A高額なものをフラフラ見せびらかせない
B危なそうな人物が近寄ってきたら逃げる

要は「窃盗、強奪をされたら、されたものの不注意だ」というのがアメリカ流の考え方です。そういう考え方からするとレンタカーの座席にカメラを置いたままにして、ウィンドウを割られて盗られたら、そういう保管方法を選んだものの落ち度だということになります。良いか悪いかは別にして、嫌なことを引起さないように、たとえば駐車する時にはカメラはトランクに保管するなどのご自分のご注意が重要かと思います。あと路上駐車も「はい盗んでください」と言っているようなものなので気をつけてくださいね。

yoshiokaさんにこの様なことが起こらないことを願っていますが、「外国は日本ではない」ですのでご注意を。あとタクシーの運転手も信用しすぎては危険です・・・・老婆心120%かもしれませんが頭の片隅に残して置いていただけると幸いです。

書込番号:5543323

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosiokaさん
クチコミ投稿数:195件

2006/10/19 22:04(1年以上前)

>NFLさん

そうですね、海外へのカメラ携行の問題は重さ以外にもありますね
私がNYに行った時は、カメラがG2だったので地下鉄にも乗りました(ただし、ガイドつきでしたが)。

世界中どこにいっても、日本のカメラとオートバイはお目にかかります。それだけ日本の製品がいいということなのでしょう。

日本人にとっては当たり前のカメラも海外では超高級品でしかも
略奪しやすいものだということを認識していないといけませんね。

何事もTPOは大事ですよね。

書込番号:5551765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
お買い得品なカメラでした 4 2025/10/07 17:25:20
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50
ヤフオクにミラー欠落品を購入 3 2024/10/09 13:24:06
この症状について分かる方いらっしゃいますか? 10 2022/12/24 16:20:36
ミラー落ちの可能性について教えてください 6 2022/01/12 9:52:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79200件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング