


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
5D後継機、やっぱり待てませんでした…フルサイズデビューです(^^;)
きっかけは、三連休限定のフジヤカメラの5D大特価情報です。
(5Dが21万円台とは衝撃でしたね…フジヤのHP眺めながら2時間悩みました…笑)
でも、買ったのは連休後。フジヤカメラで228,000円。
連休中はなんとか買わずに我慢できたんですけどね〜ボディーブローのように後になって効いてきました。
寝ても5D、覚めても5D…こりゃ逝くしかないなと。
さて、まだ200枚ぐらいしか試し撮りしてませんが、一応サンプルを載せておきました。
やはりフルサイズはボケの量がKissDXとは全然違いますね〜
写真1枚目…5D+EF70-200mmF4L、絞りF4のサンプル。
EF70-200mmF4Lって、こんなにピントが浅かったっけ??って感じるくらい、ボケてくれます。
感覚的には、KissDX+EF200mmF2.8Lの開放と同じくらいかな・・いい勝負のボケ量ですね。
2、3枚目の写真…5D+EF100mmF2のサンプル。
特に2枚目…最初にこの写真をPCで見たとき、「ピンボケ?手ブレしたか??」と思っちゃいました。
半端ないボケっぷり…もう、とろけますね〜♪
(もちろんPCで100%等倍表示すると、狙った所(目)にだけピントが来てます。)
3枚目…絞りF2.8のサンプルです。
ある程度ボケさせつつ、クッキリ感も味わいたいのであれば絞りF2.8〜F4あたりがおすすめですね。
ああ、これでもう今年はEF85mmF1.2Lは買えないだろうな〜(笑)
書込番号:7400906
1点

ほんわか旅人+さん、ご購入おめでとうございます!
ねこちゃん、どのレンズでもとても綺麗に写っていますね!
私は最近望遠レンズを拡充して気がついたのですが、AFも30Dと比べるとやはり全然5Dの方が優れていますね!
70-200F4L ISと5Dの組み合わせ、かなり良いと思います。色々撮影楽しんで下さいね!
書込番号:7400984
0点

おめでとうございます。良いぼけっぷりっですね。浜ちゃんにも劣らないと思います。
後継機狙いの小生は、我慢できない方が後を絶たないと、発表が更に遅れるようで、なんとなく複雑です。^^;)
書込番号:7400997
0点

>フジヤのHP眺めながら2時間悩みました〜
>寝ても5D、覚めても5D…こりゃ逝くしかないなと。
こんばんは。5Dのご購入おめでとうございます♪
「欲しいときが買い時」を見事に体現なされましたね。
後継機種も気になるところですが、「出さぬなら買ってしまおう5D」で貴重な物欲サンプルとして、この後多くの皆さんに影響を与えることになると思いますよ♪
早速「フルサイズ」での撮影にもご満足いただいているようですね。
やはりレンズの持ち味をフルに生かすには5D♪
>これでもう今年はEF85mmF1.2Lは買えないだろうな〜(笑)
おや? 85mmも狙ってたのですか!
こちらも悩ましいですね♪
書込番号:7401027
1点

> ほんわか旅人+さん
ご購入、おめでとうございます。
やはり、フルサイズは良いですよね。
100mmF2とはつうですね。私も欲しいレンズです。
85mmF1.2LUだともっと被写界深度は狭くなりますね。腕の見せ所と行った感じでしょうか。
書込番号:7401088
0点

ほんわか旅人+さん
5D購入おめでとうございます。
待ちきれずにいっちゃいましたか。
でも、いいじゃないですか。
今、フルサイズで撮影出来るのですから。
後継機が出るまで、フルサイズならでは&今しか撮れない物、今しか撮れない事、
で楽しみましょう。そうすれば理由が出来るし、割り切りも出来るでしょう。
もう200枚も撮ったのですか?試し撮りでですか?
私はまだ50枚撮ってません。(他にもカメラがあるからですけど)
100mmF2ですか?良いレンズをお持ちですね。
私は100mmMACROで対応しています。
フルサイズ、いいですよね!
書込番号:7401110
1点

ほんわか旅人+さん こんばんは
御購入おめでとうございます
買ったからには我慢は体に毒と思い後はレンズに目を向けて後継機は忘れて下さい
次はEF85mmF1.2Lですか?
EF135mmF2Lは?EF50mmF1.2Lでは?
書込番号:7401115
0点

ほんわか旅人+さん こんばんわ
私も、後継機待ちでしたが、1月24日に肩透かし食らったので(自分が出ると思っていただけですけど)、先日、同じく5Dで初のデジ一眼デビューしました。買って良かったと思ってます。
これから、お互いにフルサイズを存分に味わいましょうね。
書込番号:7401144
0点

5Dご購入おめでとうございます、後継機が出ても5Dの描写なら後2〜3年は十分大丈夫です。
バンバン撮って元を取ちゃいましょう〜
5D+EF70-200mmF4Lの構成も隅々までシャープな写りなので続々ものじゃないでしょうか。
書込番号:7401154
0点


ご購入おめでとうございます。
22万とかだとやっぱり安いですよね。
あまり我慢するのも身体に良くないですし、ここらですっきりして5Dでがんがん撮って楽しんでください。
書込番号:7401227
1点

ご購入おめでとうございます。
5Dによって、現在、お持ちのレンズが、隠れた魅力や才能を開花していくと思いますので
一石二鳥ですね。
後継機なんて気にする必要もございませんね。出たら出たで、フルサイズ2台体制ですよ!
だはは。。。
書込番号:7401297
2点

ご購入おめでとうございます。
私もKDXと5D両方楽しんでおりますが、同じレンズでも随分性格が変わって見えます。
やはりフルサイズの時が一番お利口な時ですね。特にLの場合は。
書込番号:7402104
0点

NFLさん
ありがとうございます。
>AFも30Dと比べるとやはり全然5Dの方が優れていますね!
5DのAF精度は非常に高いって評判ですよね。
私はKissDXとの比較ですが、使ってすぐにその差を実感しました。
>70-200F4L ISと5Dの組み合わせ、かなり良いと思います。
KissDXだと70-200mmF4Lは望遠側メインで使っていましたが、5Dだと70mm付近も使うようになりました。
書込番号:7402155
0点

てるてる.comさん
ありがとうございます。
>後継機狙いの小生は、我慢できない方が後を絶たないと、発表が更に遅れるようで、なんとなく複雑です。^^;)
おそらく後継機が出るのは今秋あたりですよね。
私は秋までにいろいろ撮りたいもの・イベントがあったのでいっちゃいました。
それに画質だけなら、5Dも後継機もそれほど大差ないだろうと判断したので(笑)
書込番号:7402255
0点

マリンスノウさん
>早速「フルサイズ」での撮影にもご満足いただいているようですね。
まだまだ5Dの実力のほんの一部しか味わっていないと思いますが、ボケ味はやはり「さすが5D♪」と
痛感させられます。
>「出さぬなら買ってしまおう5D」で貴重な物欲サンプルとして
5Dの売上を上げるために頑張ります…???
書込番号:7402318
0点

カメラ大好き人間さん
ありがとうございます。
>85mmF1.2LUだともっと被写界深度は狭くなりますね。腕の見せ所と行った感じでしょうか。
やはり狭くなりますよね〜
まずは5Dで絞りF1.8やF2を使いこなせるようになるまで85mmはおあずけです。
書込番号:7402368
0点

いぶしぎんさん
ありがとうございます。
5D後継機は気になりますけど、画質的には現行とそれほど差はないかなと判断しました。
ライブビュー、高感度耐性UP、階調性UP、連写性能UP、AF微調整機能…あるに越したことはないですが。
>もう200枚も撮ったのですか?試し撮りでですか?
いつも運動がてら、近所の公園にいる野良猫を撮ってるんですよ。
単に試し撮りのためというわけではないですが、その意味合いは強かったと思います。
書込番号:7402450
0点

エヴォンさん
ありがとうございます。
>次はEF85mmF1.2Lですか?
5D購入前は本気でそう思ってました(笑)
>EF135mmF2Lは?EF50mmF1.2Lでは?
EF85mmF1.2LもEF50mmF1.2Lも、5Dのボケを味わってしまうと正直使いこなせるか不安なんですよね。
しばらく50mmF1.8、100mmF2、200mmF2.8Lで浅いピントに慣れてから検討しようと思ってます。
書込番号:7402513
0点

BMW_M5さん こんばんは。
>私も、後継機待ちでしたが、1月24日に肩透かし食らったので(自分が出ると思っていただけですけど)、先日、同じく5Dで初のデジ一眼デビューしました。
この時期に5D購入に踏み切るのは勇気が要りますよね〜
でも、いざ5Dの画質を味わっちゃうと、「この素晴らしい画質にあと何を加える必要があるの?」と
感じてしまうほど、画質面では完成度の高いカメラですよね。
>これから、お互いにフルサイズを存分に味わいましょうね。
は〜い、BMW_M5さんも楽しんでください♪
書込番号:7402559
0点

SSAITOさん
ありがとうございます。
>後継機が出ても5Dの描写なら後2〜3年は十分大丈夫です。
私もISO100〜800までの画質だったら全然イケそうですね。
シャッターユニット2,3回交換するくらい使い込みたいと思います。
書込番号:7402620
0点

日々の旅さん
ありがとうございます。
いろんなところに持ち出して楽しみたいと思います♪
書込番号:7402626
0点

くろちゃネコさん
ありがとうございます。
やっぱり悩むと体によくないですからね〜すっきりとした気持ちで5Dライフを楽しみたいと思います。
書込番号:7402687
0点

GLAND BLUEさん
ありがとうございます。
>5Dによって、現在、お持ちのレンズが、隠れた魅力や才能を開花していくと思いますので
一石二鳥ですね。
確かに、フルサイズにしたおかげでシグマ24mmF1.8がエース級になりそうな気がしますね。
EF70−200mmF4Lも70mm付近が使いやすくなりました。
逆にフルサイズだと望遠が物足りなくなるので、ここでKissDXの出番。
携帯性もいいし、5Dの相棒にはぴったりです。
書込番号:7402734
0点

湯〜迷人さん
ありがとうございます。
>私もKDXと5D両方楽しんでおりますが、同じレンズでも随分性格が変わって見えます。
可能なら2台もって出かけたいですね。5Dだとどうしても望遠が寂しくなりますから。
KissDXは携帯性の良さ+望遠能力という武器を持ってますから便利です。
書込番号:7402757
0点

5Dご購入おめでとうございます。
私も一度は5Dを所有していた身としては売却したことに後悔しています。
5Dフルサイズ機はとても良くできたカメラだと思います。
たくさん撮影してください。
書込番号:7403369
0点

titan2916さん
単焦点レンズが増えていくと、どうしてもレンズ交換する手間が増えてわずらわしくなるんですよね〜
もう1台カメラがあればと40DやKissX2、またはニコンD40+単焦点(MFですが)、ペンタK100DS、K10D
とかいろいろ検討したんですが、どのカメラを買ったとしてもフルサイズへの憧れは残るだろう、
それならいっそのこと思い切って5Dの世界に飛び込んでみようかと思い、購入しました。
撮影の幅・機能という点では40Dのほうが魅力的でしたが、普段単焦点メインで撮影しているので
画質面での大幅UPは何ものにも代えがたい魅力でした。
5Dを使い倒したいと思います。
書込番号:7404549
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
![]() ![]() |
10 | 2022/12/24 16:20:36 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/12 9:52:50 |
![]() ![]() |
8 | 2021/09/22 13:20:08 |
![]() ![]() |
12 | 2021/09/06 22:33:16 |
![]() ![]() |
18 | 2020/07/12 19:55:26 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/06 18:05:12 |
![]() ![]() |
4 | 2020/04/25 23:32:36 |
![]() ![]() |
8 | 2020/02/06 15:27:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





