デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
みなさん、こんにちは。
時々、こちらのクチコミに参加させてもらっているデジイチ初心者です。
KX2のスレにも書き込みましたが近々KX2を購入するつもりでいました。が・・・
先週たまたまヤマダ電機に行ったところ憧れの5Dが24−105付きでありました。以前からデジタルに移行するならキャノンで5Dを使いたいななんて漠然と考えていましたがやはり高価なこともあってKX2か40Dに落ち着きかけていました。でもダメですね〜一度触ってしまってあのファインダーの明るさと見やすさを知ってしまったので頭から放れません・・レスポンスが鈍いとか液晶がショボイとかいまではいろいろ言われるようですがいままでニコンMFでのんびり撮影してきた自分には銀塩と同じ焦点で動けるのと視認性でやはりフルサイズいいなって思いました。これまで単焦点だけだったので5Dに単焦点の組み合わせも贅沢だな〜って思い始めています。(24−105付きはさすがに重かったです。)
私も創造力の入り口に立ちたい^^
書込番号:7851042
0点
D3にさわれば、5Dのことは綺麗さっぱり忘れることができると思います(爆)
書込番号:7851093
1点
worldwalker21さん こんばんは
購入にリーチがかかっているのでしょうか?
では、御背中を押させていただきます!
ノイズの少なさはこの価格にしては最高かと思います!
つまらないサンプルですが・・・・・
書込番号:7851099
0点
worldwalker21さん、こんばんは。
>レスポンスが鈍いとか液晶がショボイとかいまではいろいろ言われるようですが
発売から2年以上経っていますので、仕方がないかなと思いますが、私の使い方では何の不満もありませんし
画質も充分以上だと思っています。
EOS 10Dからの買い替えでしたので、ファインダーの見え方も感動的でした。
単焦点レンズでしたら、やっぱり基本の50mmですね。
書込番号:7851146
0点
dai 731さん。そうですね、もともとニコン党なのでD3だと最高ですが価格が・・あとやはりボディサイズが・・
エヴォンさん、いつもお世話になっています!
そうそうエヴォンさんがUPされた高感度での絵の良さを見て5Dがますます欲しくなってるんですよ^^5Dなら高感度の実用範囲高そうですしね!
書込番号:7851177
0点
ふみ♂さん、私50ミリ大好きです。人によってはどっちつかずでつまらないとか難しいとか言われますが今までも使用率で言えば50%以上は50ミリでの撮影でしたのでEFの単焦点初体験してみたいですね。
書込番号:7851233
0点
>D3にさわれば、5Dのことは綺麗さっぱり忘れることができると思います(爆)
ところがどっこい、単焦点レンズを選択するとなるとキヤノンなんだなぁ。
とくに広角から標準域では、ニコンはいまだにジーコが幅をきかせている。
85LがAF遅いとか言われているけど、キヤノン常識の贅沢な悩みかも。
worldwalker21さん、
銀塩使いなら、5Dが良いかと思います。
僕は楽しいですよ!
書込番号:7851264
7点
>>D3にさわれば、5Dのことは綺麗さっぱり忘れることができると思います(爆)
>ところがどっこい、単焦点レンズを選択するとなるとキヤノンなんだなぁ。
Depas ・Bowieさんに同意です。
ざっと書いてみました
EF24mmf1.4LUSM・EF35mmf1.4LUSM・EF50mmf1.0LUSM・EF50mmf1.2LUSM
EF85mmf1.2LUSM、全てAF可
ボディだけではないって事ですね。
書込番号:7851314
6点
> 24−105付きはさすがに重かったです。
5D+24−105の重さをはじめ、
APS-C にくらべシステムが重厚になる事や、画素数の関係でPCの負担が大きいことに
悶々としながらしばらく使ってきましたが、KissX2 も1200万画素になったことだし、
5Dを使っていくことにしました。
私は銀塩経験がないですが、いいものはいいですよ。
ネコの写真に対抗して (^^ゞ、サンプルとして犬をいっぱつ掲載させていただきます。
書込番号:7851342
0点
DIGI-1さん、そうですね〜Lレンズってやつを使ってみたいのでズームならこの1本をおさえるつもりです。っていうかまずはレンズキット購入になるでしょう^^
Depas ・Bowieさん、やはり皆さん言われるように銀塩からだったら違和感なさそうですもんね!
こうなったらハイエース貯金少し崩すしかないな〜^^
書込番号:7851366
0点
ご購入おめでとうございます。
やはりフルサイズ機はいいですね!
私もいつかはフルサイズ機で撮影したいと思います。
たくさん撮影してください。
書込番号:7851422
0点
単焦点重視ならやはりキヤノンでしょうね。
24-105oLの重さにもそのうち慣れるでしょう。
貯金崩して購入しても後悔するコトは無いと思います。
5D…ホントイイですよ。
書込番号:7851679
0点
銀塩を使っておられるなら同じ感覚で使える5Dが魅力的ですね。
まったり撮るならレスポンスは関係ないし銀塩からの移行ならデジタルで進化している部分もさほど気にならないだろうと思います。
書込番号:7851950
1点
私はニコンのF6とVR70-200F2.8を売って5Dを購入しました。
今はD300、D40と5D、銀塩は昔から愛用のオリンパスOM-1でその時に応じて撮影を楽しんでいます。
5D用のレンズは17-40Lと28-135ISしか無いですが、マウントアダプターでニコンの単焦点が使えるのでそんなに困ってはいません。
50mmはプラナー50mmF1.4ZFを5Dにつけて撮ってみてその素晴らしさに完全に虜になってしまいました。
ニコン用のタムロン90mmマクロも5D用になってしまいました。
MFで撮るのも結構楽しいものです。
マウントアダプターは今一つしか持っていないですが、3、4個は欲しいなと思っています。
ニコン銀塩を使って来られたのでしたら5Dはこんな楽しみ方もありますよということで書いてみました。
書込番号:7851964
4点
worldwalker21さん、こんにちは。
5Dに心が引かれてしまった状態になっているみたいですね。
5Dの短所も把握されているようですし、またご自身の撮影スタイルとの適合性も考えられているようですから、資金調達が可能なら5Dにまで手を伸ばされる方が良いと思います。
でも時期が時期だけに薦め難いですね。
3〜4ヶ月後に後継機が出てくる可能性が高いですし、それから後継機が出たとたんに5Dに対して手のひらを返した発言も出てくるでしょうから、それらを気にしないでやり過ごせるなら安くなった5Dはお薦めです。
5Dを手に入れられたら撮れる画にはきっと満足されますよ。
書込番号:7852413
0点
おはようございます。
僕も、Depas ・Bowieさんに一票です。
単焦点レンズなら間違いなくキャノンです。
D3は良いカメラです。でもキャノンもD3クラスのボディがきっと出ます。
ボディは日進月歩で進化しますが、レンズは一生ものだと思います。
書込番号:7852447
2点
昨夜はNikon単焦点レンズの事をメタクタに言いましたが、Nikonが広角から85mmあたりまでの単焦点にAFモーターを装着していないのには理由があります。
比較的、ズームや望遠レンズよりスポーツ撮影をしないだろうという事。
単焦点はあまり売れないので、新たに開発・販売してもペイ出来ない。売れ筋のズームに集中しているのでしょうね。
画質はNikonの単焦点も素晴らしいので、あとは好みですよね。
Canonがコントラスト高すぎて嫌という人もいますし。
ハイエースは何時でも買えますが、二十万円でフルサイズが買えるのは今しか無いかもしれません。
FX安価版の件はあくまでも噂です。
書込番号:7852778
0点
>D3にさわれば、5Dのことは綺麗さっぱり忘れることができると思います(爆)
>ところがどっこい、単焦点レンズを選択するとなるとキヤノンなんだなぁ。
現像ソフトとカラーマネージメント含めたプリンターの対応…入力から出力まで全てを揃えているのはキヤノンだけですね。トータルシステムでキヤノンから離れられません。
ちなみに580EX IIを先日購入しましたが、毎日試し撮りをしながら楽しんでいます。
これから知り合いにEF135mm F2Lを借りに行って、午後は5Dに付けて沼の世界を堪能することにします。
書込番号:7852823
3点
14-24mm F2.8がAFで使いたいのならD3といったところでしょうか。
私はキヤノンより、ニコンのレンズ資産が多いのですが、NRかけないiso200,400の画質で5Dと比較して、5Dが若干優れていると判断しD3は買わなかった一人です。
書込番号:7855267
1点
お返事いただいたみなさん有難うございました!!!
後継機も気になりますがメーカーを問わずカメラは進化するものだと思いますし、自分には現行5Dで十分過ぎるほどだと思っているので今週末には創造力の入り口に立ちたいとおもいます^^
書込番号:7856066
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)














