『EOS 1000D、フライング掲載?(デジタル一眼マニアック)』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥23,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『EOS 1000D、フライング掲載?(デジタル一眼マニアック)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ57

返信49

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:314件

デジタル一眼マニアックに「EOS 1000D、スペインでフライング掲載?」の記事が掲載されていました。EOS 1000Dがスペインでのサイトにフライング掲載されている模様です。
確かにEOS 1000Dのバナーが掲載されています!

■デジタル一眼マニアック
http://dslcamera.ptzn.com/article/4343/1000d-martin-80609

■martin-iglesias.com のサイト
http://www.martin-iglesias.com/home.html

書込番号:7916926

ナイスクチコミ!7


返信する
ISLAND26さん
クチコミ投稿数:59件

2008/06/09 12:15(1年以上前)

ついにフライング掲載出てきましたねぇ。
フランスで10日という噂がありましたが明日発表なんでしょうかね?

よく見るとkiss X2の形状そのままのような気がします。
スペックはどんなもんなんでしょうね、
大変気になります。

書込番号:7916956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/09 12:19(1年以上前)

情報ありがとうございます。

1000Dというと数字的にはKDXの後継になるのかな?
はたして1000Dが本当に出てくるのかどうかわかりませんが、どっちにしろ楽しみですね。

書込番号:7916966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2008/06/09 12:27(1年以上前)

 フィルム一眼Kiss 前身の EOS 1000を思い出しました。

X2の廉価版にも思えますが、ミニ5Dなら凄いことに・・・・・・。

書込番号:7916997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/09 12:27(1年以上前)

KX2が海外だとRebelXSiで、これは1000D/XSとなってるんで、
筐体が殆ど同じでのコストダウンモデルかも。
価格に敏感な海外市場向け??

書込番号:7916999

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2008/06/09 12:32(1年以上前)

ヨーロッパのサイトでは、
 ・KissDX=400D
 ・KissX2=450D
となってますね。
(40D/5D/1Dはそのまま)

という事は、KDXの更なる廉価版 or KX2の廉価版では無いですか?

でも、今更何処をコストダウンするんだろう・・・・撮像素子??
(或いは、KX2からライブビューを落とす)

書込番号:7917016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/06/09 13:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2008/06/09 13:12(1年以上前)

手振れ補正付いてたりして…は無いか(笑

書込番号:7917160

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2008/06/09 13:20(1年以上前)

一緒に発表されるレンズのほうが気になりますが。。。

100-400L IIとか!35L IIとか!
1000DとベストマッチするEF35/2.8パンケーキとか!(笑

書込番号:7917182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/06/09 13:22(1年以上前)

こんにちは。

カルロスゴンさんのリンク先を見ると、

1,000 万画素となってます。
EOS 1000D だから、まんまですね? (^^;)

EOS Kiss X2 と比較してダイナミックレンジやノイズや総合画質はどっちが優れているのか興味津々です。

書込番号:7917192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/06/09 13:55(1年以上前)

Kissの廉価版という位置付けなら、KX2との差別化はどのあたりでしょうか?

画素数と連写ダウンくらいなら、高感度性能は良くなることも考えられるのでKX2よりも欲しいかもしれませんが、AF性能まで差別化されるならちょっとがっかりです。
価格はKX2よりも2万円くらい下でしょうか?

書込番号:7917272

ナイスクチコミ!1


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 トラベルスナップ 

2008/06/09 14:00(1年以上前)

やはり出てきますね。外殻は]2で中身はDXの画像エンジンを換えオートレンジオプティマイザー?を強化した物と思います。ラインナップ中最安価でしょう。

とゆうことで、DIGICU搭載機はコンデジ含め5Dのみとなりますから5D後継機も時間の問題ですね。
先日ちょっと後継機の件に係る書き込みがありましたが、想像するに5D後継機はプロトタイプからβに移行位かと・・・・フォトサークルの精鋭達にもカタログ写真のロケの説明とかも始まっているのではないでしょうか。

6月発表は無いと思います。北米キャッシュバック終了後の7月最終週発表、9月上旬発売では・・・・・(^o^)丿

書込番号:7917287

ナイスクチコミ!3


D100Xさん
クチコミ投稿数:483件

2008/06/09 14:20(1年以上前)

とろろ定食xpさんのおっしゃる通り、レンズも気になります。

このところサードパーティの元気の良さが目立ちます。
こと単焦点レンズに関してはなおさらですね。

純正単焦点レンズの新発売、リニューアルに期待しています。

書込番号:7917346

ナイスクチコミ!1


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/06/09 14:46(1年以上前)

日本名はKissライトかな?

書込番号:7917419

ナイスクチコミ!1


sa55さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:2件 今日もはれ 

2008/06/09 14:54(1年以上前)

これですね、噂の入門4桁機。10日発表のヤツですね。明日発表。
X2の廉価版なんだろうけど、廉価にするのは大変。
「何が入っているんだろう」よりは「何がそぎ落とされているのだろう」が興味の中心。
今時なしなしで作るの大変ですよね。例えば液晶なしにするとかね(笑)
それより機になる5Dの後釜??

書込番号:7917441

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/06/09 15:00(1年以上前)

レンズキットが、50mmF1.8Uだったらおもしろいかも?

パンケーキレンズならぬ、ブラックチョコのロールケーキレンズなんて言われるかも?

他にいい名前はないですかね?

まっ、結局は、ズームレンズでしょうけどね。

書込番号:7917459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/09 16:23(1年以上前)

X2のボディにDXの中身を詰め込んで、化粧直ししただけだったり・・・(しませんね?)

書込番号:7917662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/09 16:27(1年以上前)

このスレ、なぜ『5D板』に立てられたのか、非常に疑問なのは私だけでしょうか?(^^;)

書込番号:7917675

ナイスクチコミ!3


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/09 16:32(1年以上前)

以前から噂されていたJPG専用機じゃないでしょうか。

センサーはDXのもので。もしかしたら液晶も2.5インチかも。
いっそ光学ファインダーやめてEVFにして、レンズ交換式APS-Cコンデジとか出さないかな。
ヘタに廉価な一眼レフより面白いと思う。
それで4万5千円とかだったらサプライズですよ〜。

書込番号:7917691

ナイスクチコミ!2


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/09 16:35(1年以上前)

>>フクチン大王さん 
>このスレ、なぜ『5D板』に立てられたのか、非常に疑問

言われてみて初めて気が付きましたwww
そういやあちょっとヘンですよね。
でも、なぜかなじんでる。

書込番号:7917702

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:233件

2008/06/09 16:54(1年以上前)

AF問題にある程度目処がたったならEVFによるフルタイムライブビュー(?)もありですね^^

キヤノンもいづれはボディ内にした方がよいと思いますが、18-55をUSMからISにしちゃったからなぁ。

ここにスレがたったのは…後継機だから^^

書込番号:7917761

ナイスクチコミ!1


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/09 16:55(1年以上前)

5Dのサブにでもいかがですかということでは。

それとも、例のカメラ屋の広告で5D後継機だとかKiss系ではとの話があったので、その答えはこれではとの書き込みでしょうかね。

書込番号:7917767

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/06/09 17:44(1年以上前)

DigicIIが無くなってKDXが生産できなくなったから、
有り合せの部品で廉価版を造ったw

書込番号:7917916

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2008/06/09 18:05(1年以上前)

皆様、温かい書込みありがとうございます。フクチン大王さんのつっこみには恐縮でございます。

明日6月10日に、先日スレが立った「カメラ屋さんのフライング予約していた機種」が何なのか、新機種の発表があるのかないのか明らかになります。

5Dの板にスレを立てたのは、刹那の煌きさんとhata3さんの書き込みの通りでございます。フォローありがとうございます。後継機つながりということです。5Dの板じゃなくてもよいというご意見もあろうかとは思いますが、そこはどうか大目に見てやってくださいまし。

ほぼKiss廉価機というご意見もありますが、万が一5D後継機であれば皆様の大きな胸のつかえがとれるでしょうし、Kiss廉価版であれば、皆様が5D後継機を待たれる日々がまた続きます。
Kiss廉価版の場合、機能をけずっただけの廉価機であればつまらない機種になってしまいますが、そうではなく今後の機種に搭載されそうな新技術でも搭載されていれば、皆様の興味を引くところにもなりましょう。

書込番号:7917987

ナイスクチコミ!6


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/09 18:41(1年以上前)

こんばんは。

いずれにしても楽しみですね!

書込番号:7918115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/09 20:36(1年以上前)

ようするにKDXの後継機種というか銀塩であったKiss Liteみたいな位置付けですかね。
まぁそれならこの時期でてもうなずけます。
ボーナスに向けて一気にデジタル一眼レフユーザーを増やしましょうってなコンセプトでしょうか。(^^;)

書込番号:7918628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:185件

2008/06/09 21:13(1年以上前)

機能はともかく、X2の重量475gより軽くて価格(6万円後半)を2万円ほど下回らなければ存在価値が薄い気がします。

書込番号:7918838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/09 21:28(1年以上前)

やはり予想通りですね(^O^)。日本での発表はやはり午後一時ですか?五万切りですかね。

書込番号:7918924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 マグロレンズを探し求めて 

2008/06/09 22:21(1年以上前)

デジタル一休さん、こんばんは。
亀です。いや、亀レスです。
仕様、金額がどうであれ明日が楽しみですね^^
下のスレが私の頭では理解できない感じでしたので、こちらで「まったり」和ませて頂きました^^ ありがとうございます。

デジタル一休さん、どうやらレンズは順調に購入されているようで何よりですね。 70-200F4は今月ですか? 羨ましいです。 
私は天気と一緒でレンズ購入も梅雨入りのようです。 金欠前線停滞中・・・
でも、今月何とか1本は、と足掻いています。
ま、のんびりいきま〜す^^ 

書込番号:7919273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/06/09 22:28(1年以上前)

ニコンが開拓した廉価版エントリーモデルにキヤノンは加わらないと言ってましたが、この部分の重要性を認めた・・・・という事ですね。

書込番号:7919339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/09 22:35(1年以上前)

当機種

5D+EF35mm F1.4L USM

EOS 1000Dですか…、、んー、これは本物っぽいですね。

5D板にこの話題でも妙になじんでしまうのは、もっとも「ネタ」に飢えている掲示板のひとつだからではないでしょうか(笑)。

新機種のネタってだけでノドの乾きが癒されます。

書込番号:7919399

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/09 22:48(1年以上前)

明日が楽しみになってきました。
新しいレンズも出ないかしら(笑)。

書込番号:7919493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/06/09 23:34(1年以上前)

末期でも話題抜群の5Dに敬服!
オーナーになれて幸せ♪

後続機種は半年か一年後に入手するでしょう。
なぜなら、それまで5Dで楽しめるから。

今や、少数意見になったかもしれませんが、わたくしは5Dを今購入することを勧めます。

書込番号:7919847

ナイスクチコミ!1


Leonardosさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/09 23:46(1年以上前)

いよいよ今年度第二弾ですか。。。(~~)/

7月に X2廉価モデル。
秋には、40Dと5D後継モデル、、、、

BMWさんがおっしゃるようにレンズも楽しみですね。

書込番号:7919928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/06/10 09:11(1年以上前)

レスいただきました皆様ありがとうございます。皆様全員に個別にお答えできませんが、ご容赦くださいまし。やっと今日ですね!何時に発表があるのか?分かりませんが、楽しみに待っていましょう。


ドートマンダーさん、おはようございます。

>下のスレが私の頭では理解できない感じでしたので、こちらで「まったり」和ませて頂きました^^ ありがとうございます。

和んでいただけたようで幸いです。例のスレは泥仕合の様相ですねぇ。何はともあれ、今日の発表?が楽しみです。

>デジタル一休さん、どうやらレンズは順調に購入されているようで何よりですね。 70-200F4は今月ですか? 羨ましいです。 
私は天気と一緒でレンズ購入も梅雨入りのようです。 金欠前線停滞中・・・

レンズ沼にどっぷりはまっていまして、タムロン90mmマクロの他、70-200mmF4L、17-40mmF4Lを既に購入しました。近日中に135mmF2Lを購入するつもりです。135mmF2Lを購入後は、さすがにもう金欠ですので、しっかり蓄財にはげむつもりですよ(笑)秋口に現行5Dレンズキットか、年末か来年正月あたりに5D後継機を手に入れるつもりでいます。

天気が悪い週末が続いていたので、晴れてる日があったら撮影に出かけたいです。

書込番号:7921097

ナイスクチコミ!0


Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

2008/06/10 12:45(1年以上前)

予想通り出ましたね。Kiss Fだそうです。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=191170&lindID=4

書込番号:7921690

ナイスクチコミ!0


Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

2008/06/10 12:49(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Kiss Fと一緒にレンズではなくてスピードライト430EXIIが出ましたね。

書込番号:7921712

ナイスクチコミ!0


Shun0115さん
クチコミ投稿数:212件

2008/06/10 12:56(1年以上前)

何度もすみません。
DPPも3.4が同梱されるようですのでVer.UPもすぐでしょう。

書込番号:7921734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/06/10 13:08(1年以上前)

>Family、Friendlyを表す「F」を製品名に採用しました。
 (記事より抜粋)

初めて製品名聞いたとき、フルサイズのFかと思ってビックリしたよ!

書込番号:7921771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/10 13:22(1年以上前)

まあ、シェアを取り返すためには、5Dのモデルチェンジよりも廉価版発売が先なんでしょうねぇ…。
会社の戦略としては正しいのでしょうけど、5D後継待ちの1ユーザーとしての気持ちは複雑です…(笑)

書込番号:7921811

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/10 13:38(1年以上前)

一応、スペック面を・・・
DigicIIIを新規採用の反面、液晶サイズは2.5インチに据置き。
ファインダーなどもKissDXを流用しているようですね。

反面、
・ライブビューの搭載(中断型の位相差AF・コントラストAF可)
・補正機能「オートライティングオプティマイザ」
・顔検出機能(ALO連動)
・SDカードの採用
・KissX2よりも軽量化
・新リチウムイオン電池対応
・キットレンズをIS化

と必要な所は抑えてきましたね。D60がお茶濁しだった事を考えると、きちんとユーザーの
必要なものを搭載してきました。反面、RAW撮影時が秒1.5コマというあたりが、KissX2との
差別化が図られている点かと。1000万画素で画質強化されていれば、D60/D40と比べて、機能
・スペック面で大きく上回るエントリー機となりますね。

ただ、やっぱりボディ内手振れ補正はやらないんですね。

書込番号:7921847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/10 17:26(1年以上前)

さわってきましたがKissFよかったです。

液晶の色味が、青が強かったり黄色が強かったり機種によってクセがあるような感じだったキャノンですが、KissFの液晶の色は非常にニュートラルで視認性が高く、D300やα700のように金のかかった液晶ではないもののかなり他社比でもよい液晶だと思いました。

あとISOオートも非常に実用的に使えるようになってますね(KissX2のことはよく知りませんが)。

かなり好印象でしたよ。

書込番号:7922445

ナイスクチコミ!2


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/10 18:42(1年以上前)

小鳥遊歩さん、こんばんは。

早くも触ってきたとは、すばやいですね(笑)

書込番号:7922716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2008/06/10 19:48(1年以上前)

X2やNIKONのエントリー機より軽くしてきたことは評価できると思います。
安くなったら40Dのサブに欲しいです。

書込番号:7922978

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4

2008/06/10 19:59(1年以上前)

当初の価格がX2と2万円差ですので、しばらくすれば4.5万円ぐらいになると思います。

書込番号:7923027

ナイスクチコミ!0


renoldさん
クチコミ投稿数:21件

2008/06/10 21:51(1年以上前)

>DPPも3.4が同梱されるようですのでVer.UPもすぐでしょう。

3.4.1.1へのアップデーターの配布、始まってますね (^^♪

書込番号:7923677

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/10 23:09(1年以上前)

>BMW_M5さん
発表になったまさに「その時」キャノンにいましたので、そこのキャノンでは最初にシャッターボタンを押した客になってしまいました(笑)。

シャッターフィーリングはKissX2とまったく同じ。モードダイヤルの質感はちょっとX2より僕的にはちょっといい感じ。で、液晶は大きくはないですが、前述しましたとおり色味というか再現性が非常に高く歴代キャノンの液晶ではもっともまともな液晶という印象でした。

今後の5D後継機などにも期待を持たせてくれるそんなKissFでしたよ。

書込番号:7924224

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/06/10 23:29(1年以上前)

4.5万円になったら、買おうかな♪

しかし、何故、RAW撮影時は1.5コマ/秒と遅いのでしょうか。
DigicIIIなら何でも早くなるというものでもないのでしょうか。

書込番号:7924372

ナイスクチコミ!0


BMW_M5さん
クチコミ投稿数:482件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5

2008/06/10 23:35(1年以上前)

>小鳥遊さん どうもです。

詳細情報ありがとうございます。

いずれにしても今後出てくる5D後継機が非常に期待が持てそうですね!

KissFも売れそうです。

書込番号:7924413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度4 横尾博学研究所 blog 

2008/06/11 00:21(1年以上前)

繰り返しますが、4.5万円になったら、特にイイ感じの交換ズームを持っていらっしゃる5Dのオーナーは買いかもと思います。
だって、RAW撮影が可能なG9などのコンデジをサブとするよりも価格的にもサイズ的にもFはいいかもしれないからです。

さて、ヨドバシでも予約が始まったようですね。

書込番号:7924691

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
さくらと初レンズカメラレンズ変われば違うのか 4 2025/10/17 23:34:30
EF35-105ミリレンズとEF24-105F4l 8 2025/10/15 18:53:58
この違いアイフォン15 42 2025/10/13 16:07:31
お買い得品なカメラでした 5 2025/10/07 22:21:49
誤字自動でしたIAと自動で比較 3 2025/10/07 10:05:37
自働で撮影 4 2025/10/07 13:08:45
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
奇麗に撮影 18 2025/10/05 20:26:05
CFカードについて 19 2025/10/05 1:56:18
お宝おジャンク道♪ 76 0 2024/12/31 21:40:50

「CANON > EOS 5D ボディ」のクチコミを見る(全 79260件)

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング