『DPP使用して他社RAW現像』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション
RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

DPP使用して他社RAW現像

2008/08/25 22:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

DPP使用して他社RAWデーター現像出来ますでしょうか?
今回キャノン以外のデーターを現像することになりそうなのです、よろしくお願いいたします。

書込番号:8253062

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2008/08/25 22:08(1年以上前)

出来ません。

書込番号:8253085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/08/25 22:08(1年以上前)

出来ないはずです。

書込番号:8253091

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:93件

2008/08/25 22:13(1年以上前)

はずですって…。

自信がないのによく教示できますな。

書込番号:8253129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/08/25 22:17(1年以上前)

じゃ、「出来ません」でよいです。

http://cweb.canon.jp/camera/dpp/index.html

から「製品概要」をご確認ください。

書込番号:8253159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2008/08/25 22:23(1年以上前)

DPPはカメラ付属のCDが無いとそもそもインストール出来ません。

全社のカメラを所有している人もそうそういないでしょうから

「はず」で良いと思いますよ。

どうしても確実な情報がほしければメーカーに問い合わせるのが良いでしょう。
(メーカーのサポートもあまりあてにならないか^^;)

書込番号:8253200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:194件 ラスカルの森 

2008/08/25 22:39(1年以上前)

皆さん御回答ありがとうございます。
どうやら現像できないみたいです諦めました、DPPはRAW現像するにはとても使いやすく出来映えも非常に気に入ってます。 他のソフトを探します、お騒がせいたしました。

書込番号:8253309

ナイスクチコミ!0


hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2008/08/25 22:54(1年以上前)

ラスカルフレンドさん、こんばんは。

>他のソフトを探します

定番というと、「SILKYPIX」でしょうね。
ほとんどのカメラのRAWに対応していると思います。
新規インストールなら、30日間は試用できますので、
その間で現像してみたらいかがでしょうか?

使い勝手が良かったら、是非購入してあげてください♪
あ、機能限定のフリー版もあります。


書込番号:8253409

ナイスクチコミ!2


S&Lさん
クチコミ投稿数:416件

2008/08/26 00:10(1年以上前)

>他のソフトを探します

私も便乗して。

最もDPPの仕上がりに近くなんでも現像できるソフトは、フェーズワンから出ているCapture One 4です。
すごく安いのでお勧めです。

これは基本的にライカM8とか業務用のハッセルブラッドなどのデジタルバック用のソフトですが、世の中のほとんどのRAWデータが現像できます。
キャノンのCR2ファイルであってもDPPのようにダイレクトにサムネール表示ができます。Lightroomのようにブラウズのためのサムネール画像を別口で作る必要がないので、HDDにもやさしく高速です。

色収差補正機能がないので、良いレンズ限定になりますが、動作も軽快でDPPにはないダイナミックレンジ拡張機能も搭載されています。
繊細で解像度はDPPとトップの座を競っています。発色にも癖がなくハイライトが黄色く転ぶことのない良いソフトですよ。操作もシンプルでわかりやすいです。

書込番号:8253907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 5D+タムロン28-75 

2008/08/26 00:13(1年以上前)

DPPはカメラ内JPEG生成エンジンに近いもので、いわばキヤノンの売りですから、他社カメラをサポートするはずもなく。
そこまで太っ腹ではないでしょう。

書込番号:8253922

ナイスクチコミ!2


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/08/26 02:15(1年以上前)

キヤノンのPowerShotPro1のRAW画像なら一応読み込みます。
が、表示した後はRGBでの調整しかできません。
G9のRAWはぜんぜん読みません。
他社のRAWを試していませんが、ダメでしょうね、たぶん。

JPG画像ならどの機種のものでも読みますよ。
明るさやコントラストの調整もできますし、
トーンカーブはフォトショップのような感じで編集できるので、色の調整もできます。
トリミングやリサイズもできるし、さらに、ノイズリダクションが結構使える機能です。

JPG画像の若干の色補正とか、ノイズ処理になら便利に使えるソフトですね。

書込番号:8254397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2008/08/26 06:16(1年以上前)

アドビから9月にRAW現像ソフト「Light Room 2」が発売になります。
新機能が付加されて良いソフトです。(現在ダウンロードして体験中)ほとんどのカメラにも対応しており、新製品のカメラにも順次対応が可能です。今30日間体験サービス中、アドビのホームページからダウンロードされて試されては如何ですか

書込番号:8254603

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1054

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング