


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
こんな情報が画像付きで出ました。
http://gizmodo.com/5043240/unconfirmed-more-canon-eos-5d-mark-ii-specs-leak-lookin-good
真偽のほどは?ですが、画像は妙に本物っぽい気がします。あくまで”気”ですが・・・。
書込番号:8270327
2点

高感度で D700に劣りますが、概ね素晴らしいですね。
書込番号:8270346
0点

D90に対抗ですかねHDムービー
なんか信憑性の高いスペックですね
21.1メガ
DIGIC IV
ISO 100-6400 感度拡張50、12800
5コマ
3.2インチLCD
19ポイントAF
HDMI OUT
ライブビュー
HD Movie Mode
視野率100%
防塵・防滴
EFレンズのみ使用可
書込番号:8270360
1点

性能は妥当な感じですね!
でも掲載写真のexifを見ると、
去年の7月に5Dで撮ったものみたい。
それをPhotoshopで加工したみたいです・・・
お粗末過ぎるなぁ・・・
Make Canon
Model Canon EOS 5D
:
:
Software Adobe Photoshop CS3 Macintosh
Date/Time 2007:07:06 16:12:38
Date/Time Digitized 2007:06:23 14:56:11
:
:
書込番号:8270363
1点

>高感度で D700に劣りますが、
でも、
* 21.1 MP 1.0x
です。(^O^)/わあ〜い♪
書込番号:8270366
0点

あの写真はずいぶん前にも出回っていましたから、どうでしょうか。
モードダイヤルが合成くさい気がします。
書込番号:8270368
0点

この情報が本物なら(^^)
うれしいです(:_;)
絶対に買います(^0^)/
すぐにでも(^^)
欲しいです(>_<)
…予算は(^^)ありませんけどf^_^;
書込番号:8270373
0点

>EFレンズのみ使用可
僕の所持EFレンズです。( ̄^ ̄)/
EF 14mm F2.8L USM
EF 24mm F1.4L USM
EF 35mm F1.4L USM
EF 50mm F1.4 USM
EF 50mm F1.0L USM
EF 85mm F1.2L USM
EF 135mm F2L USM
EF 300mm F2.8L IS USM
EF 16-35mm F2.8L USM
EF 24-70mm F2.8L USM
EF 70-200mm F2.8L IS USM
EF 100mm F2.8 マクロ USM
EF 180mm F3.5L マクロ USM
(^O^)/わあ〜い♪
5Dmk2絶対買うぞ〜〜〜!ヽ(`Д´)ノ
書込番号:8270416
0点

ずいぶん古い画像ですねー。
昔はこれに騙されましたね。
あの興奮がよみがえります。
書込番号:8270424
1点

>HD Movie Mode
D90が発表になってから、スペックに付加されていること多いですね。
私は、これが入っているネタは全てウソだと思っています。
そんな急に対応できるわけないですし。
書込番号:8270461
1点

>そんな急に対応できるわけないですし。
ゆめないなあ〜 ヾ
最先端技術は日進月歩です。(^O^)/
書込番号:8270475
0点

>最先端技術は日進月歩です。(^O^)/
DIGIC 4とDIGIC DV の夢のコラボ!(これもDUAL DIGIC)
実現したら、
「世界初 フルサイズの動画機能付きデジタル一眼レフカメラ」
の登場ですね。
しかもAF機能付き。ステレオマイク内蔵。ポップアップ式兼用ビデオライト。
のってみました。
書込番号:8270499
0点

以前に紹介されたことのある画像のようですね。
もしFull weather sealing が1D系と同じ防塵防滴をさすなら、モードダイアルはもう使わない可能性が高いと思います。
1D系と同じ様にプッシュボタンを並べたデザインになるのではないでしょうか。
キヤノンは英語だと、本来 weather resistance という言い方をするのが普通です。
Seallingだと防水になっちゃいそうです。
スペックは魅力的ですね。
21.1 MP のセンサが1Dsのお下がりだとうれしいです。
もし新世代のCMOSが50Dからスタートしたとなると、APS-C→フルサイズの面積費の単純計算で、次世代のキヤノンのフルサイズCMOSは2400万画素くらい行きそうです。
19 point AFは、1D系のアシストなしクロスセンサを流用?
なんか変ですね。
まあ、このスペックで30万円を切ってくれれば言うことないですが、なんか画像とスペックがちぐはぐな気がします。
いずれにしても、50Dの高感度撮影サンプルを見る限り、5D後継機の画質も同等以上になるでしょうから、期待して待ちたいです。
書込番号:8270523
1点

>ゆめないなあ〜 ヾ
ゆめもない…。
おかねもない…。
れんずもない…。
つかってないれんずあったらちょうだい(爆)
書込番号:8270590
0点

カメラって楽しい。さん
良いレンズ沢山お持ちですね、うらやましい。
EF 35mm F1.4L USMだけでもいいので小生に下さい!
宜しくお願いしまーす。
書込番号:8270631
0点

Image: A Nice Photochop とあるように画像は偽物(イメージ)です。
しかし魅力的なスペックですね。
35万円以下でこのスペックが実現されていればいうことはないですが
この数年のキヤノンのカメラから推測するに、
キヤノンがこれだけの意欲的な製品をだすとはちょっと思えないです。(失礼)
D700,1Dsマーク3、D90などから魅力的なスペックを寄せ集めて作った
「ぼくのかんがえたさいきょうの5Dこうけいき」なんじゃないでしょうか。
いずれにしてもあと一ヶ月で分かることです。
書込番号:8270663
0点

>EF 35mm F1.4L USM
>小生に下さい!
駄目です。(^O^)/わあ〜い♪
EOS KISSさん、このレンズ所持していなかったら潜りです。
なんたってこれは観音様ですから!
書込番号:8270667
0点

カメラって楽しい。さん
>このレンズ所持していなかったら潜りです
どういう意味ですか?
書込番号:8270746
0点

これまた、懐かしいフェイク画像ですね。一時期、色んな処で見かけました。
書込番号:8270791
1点

そうですかぁ。フェイクの可能性も高いのですかぁ。
でも、こんな感じのデザインで出てきそうにも思えますねぇ。
兎にも角にも、こんなにヤキモキさせる後継機もそうないですね。キヤノンさんは罪作りだよなぁ。
書込番号:8270937
0点

この写真は前からよく出てきますね。数あるコラ画像の中では出来がよいほうですけどね(笑)。
スペックで、5D後継機に動画はいくらなんでもナッシングだと思いますよ。
書込番号:8271247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/10/15 18:53:58 |
![]() ![]() |
42 | 2025/10/13 16:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 22:21:49 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/07 10:05:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 13:08:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/06 3:18:39 |
![]() ![]() |
18 | 2025/10/05 20:26:05 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/31 21:40:50 |
![]() ![]() |
3 | 2024/10/09 13:24:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





