デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
いつもみなさんの5Dのスレで勉強になっている5Dユーザーです
既出だったらすみませんが、キャノンの人に聞いたのですが
年内にもう一台一眼レフの新製品がでるそうです
出るのは1Dシリーズでもなく二桁Dでもないとのこと
やっぱり5Dの後継って聞いたら笑ってごまかされましたが
またキッスの商品が増えたら苦笑いですけど
書込番号:8272758
3点
こんばんは!!
年内あと1機種はかな〜〜〜〜〜り既出ですが(笑)。
しかし、1D系でも二桁Dでもないというこのはなかなかいい情報かも知れませんね。(とはいっても二桁Dなわきゃないんですけどね)
僕もそれがもしKiss系だったら、ガックラきん…。。です。。
書込番号:8272790
0点
9/23までにフルサイズの廉価版でもいいから、発表して欲しいですね。
12月発表となると、精神的苦痛です。(笑)
書込番号:8272846
0点
こんばんは
一応ニュースリソース張っておきます。
http://digitallife.jp.msn.com/article/article.aspx/genreid=104/articleid=333369/
3桁Dなら、それはそれで驚きですが(笑)
書込番号:8272848
0点
5Dってキャノンの価格表では販売終了になってますよねえ?
去年の30Dの時は在庫残ってたのか記載があったので・・・
んー?
書込番号:8272878
0点
どうでもイイから早く発表して欲しいですね。
50Dより5D後継機でしょ!?…なんて声を大にしたくなっちゃいます。
書込番号:8272898
0点
なぜもう一台の名前を出さないのか。
それは5D後継機じゃないから。
そうとしか思えません。
発売して3年も経ったモデルです。隠す必要ないし、ライバルのα9D?なんてとっくの昔に開発中のモックアップまで見せてるんですから。
では何が出るか?
D90対抗の動画一眼デジカメです。
マイクロフォサーズより先にミラーとプリズムを取り除いた「世界初」Live View撮影専用として出すんです。
これが今年初めから言っているサプライズじゃないですか?
書込番号:8273032
1点
>TAKE 2さん
Live View専用機なら、これはこれで大歓迎です。
画質の良いコンデジが欲しかったのですが、DP1は値段と画角でスルーし、今はマイクロフォーサーズに傾いているので。
G9の後継機が、フォーサーズサイズ前後の大きさのセンサーで出してくれれば、即購入します。
書込番号:8273094
1点
4cheさん
私もマイクロフォーサーズ大歓迎です。
GRデジタルも撮像素子が小さすぎて食指が動きません。
コンデジは実質ライブビュー専用の一眼レフみたいなもんで、見えた通りが写ると言うのは一眼レフの発送そのものです。
望遠はキッチリ構えないとブレるのでよくありませんが、標準〜広角レンズはコンデジのようにモニター見ながらの方が自由度があっていいです。
但し、低速シャッターはファインダーを覗いてシッカリ構えてやりたいですね。カメラが安定するので。
書込番号:8273204
0点
ご実家が千葉であれば幕張にサービス受けられるところがありますが平日だけですね。ここです↓
http://repair.canon.jp/sc/html/ScxbEServiceCenterInfo.jsp?i_cd_customer_site=3400
なお、千葉からですと銀座のSCが都内では行きやすいのでは無いでしょうか。千葉は行ったことありませんが、銀座のは松屋の裏の裏のほうです。サービスはビルの2階にあって、1階はショールームですので簡単な日帰り検査なら色んな新製品で遊んだりレンズの試写とかもできますよ。ちなみにここは土曜日まであいてます。
ではお役に立ったらなと思います。
書込番号:8273365
0点
因みに、補足しますね。キャノンの場合は、お預かり修理となった場合は幕張の東日本修理センターに送られて修理されるようです。私のEOS40DはSCで取れなかったダストを取り除くときに銀座から幕張に送られました。予想の話ではありますが、この手の修理の場合10日間と言われますが、直接幕張であれば日数短縮になるかもしれませんね。
書込番号:8273370
0点
>なお真栄田氏は、「2008年中にもう1機種のデジタル一眼レフカメラを発売する」と明言した。
もう2機種なら間違いなく1機種は5D後継機になるんでしょうが、1機種だと1D MK3の後継機という可能性もあり微妙ですね。
5D後継機早く発表してほしいです
書込番号:8273386
1点
お邪魔しますm(__)m
年内あと一機種…5DmkUである事を願います。
それとも噂の3D,7D(あくまでも噂)が突如出てくるのか…
書込番号:8273488
0点
これだけ焦らしているのですから、かなり期待して良いのではないでしょうか。
きっと我々の予想を遥かに超える後継機種が出て来るんじゃないかな。
これだけ焦らされて、予想通りのスペックだったら…、それでもかなり嬉しいですね。
もしかして、もう出るだけでよい状態?
書込番号:8273568
0点
mkIIでもZでも百式でも、、、何でもいいから早く発表して欲しいな(^o^;)
書込番号:8273703
0点
5D なかなかしぶといですね。でも、一番優先度が低いモデルとキヤノン
は判断しているのではないでしょうか。実際に3年も何もないし。
と考えると 1D 系はフラッグなので、面子もある、kiss や 2桁D はシェア
争いの激しいゾーンで機種の数も投入サイクルも早い。
そのどちらでもない5Dは、ある意味これまでは一人勝ちだったので、
ほっておかれた、、って感じでしょうか。(笑)
でも、今となっては早く発表したほうがいい時期だとは思います。
書込番号:8273786
0点
キヤノンはなんでも一番がだ〜い好き。
50DはK20Dが心許せなかったから15Mネ。
今度は、SONY新開発のフルサイズ24Mがターゲット。
5Dはミドルレンジフルサイズで現在も1番だと思ってるから、いつまでたっても改良型
を出さないの。
1番が好きなのはユーザーにとっては頼もしい限りですが、隣の畑を気にしてばかりじゃな
くて、ユーザーの声も大事にしてね。
書込番号:8273896
0点
>5Dってキャノンの価格表では販売終了になってますよねえ?
えっ!? どこ?どこに?
書込番号:8274411
0点
>なお真栄田氏は、「2008年中にもう1機種のデジタル一眼レフカメラを発売する」と明言した。
この機種がフルサイズ(5D後継)でなければ、皆さんを敵に回すことになるでしょうね。
だって、話題になっていることぐらいご存知のうえの発言でしょうから。
私は、ラブコールに答えたものと思ってますよ!裏切らないでね!!
書込番号:8274594
0点
実際フルサイズは全体の数パーセントしか売れてないのでキヤノンも焦る必要はないのでしょうが、5D後継機の購入を具体的に決めている人はストレス溜まりますよね。
50Dのような何のために出したか分からないようなカメラを出すなら早くしろという感じでしょうか。
ただ、1D系の手直しもしなくてはいけないですからね。
書込番号:8274609
0点
動画の撮れるデジカメより5D後継お願いしますよ、事業本部長!
EFレンズが使えるデジタルビデオの方が私は魅力あるな、たぶん事業部違いですね。
書込番号:8274664
0点
大型撮像素子とEFレンズによる動画は一瞬は魅力ですが常用はできません。
キヤノンから優秀なハイビジョンムービーが出ているので動画はそちらに譲りたいですね。
書込番号:8274711
1点
>実際フルサイズは全体の数パーセントしか売れてないので
この部分ですよね。
思い切って、18万円ぐらいで出してくれないかな。何よりものサプライズですよね。まさに革命だと思います。3年前に革命を起こし、その後継機種がさらなる伝説を創ってほしいものです。
書込番号:8274729
0点
詳しくはないのですが、ビデオカメラにアダプターを付けてEFレンズが使用可能なようですね。
http://cweb.canon.jp/prodv/xlh1/point1.html
>約7.2倍(16:9)の焦点距離の画角が得られます
200mmだと1440mm
すげぇ〜
書込番号:8274759
0点
>動画の撮れるデジカメより5D後継お願いしますよ、事業本部長!
5D後継で動画が撮れたらすべて解決。
フォトキナでカメラ各社がデジタル一眼レフの動画の規格を発表するというウワサもあります。
書込番号:8274882
0点
5D後継機・・・出るのか出ないのかはっきりしないですね。
仮に出たとして(おそらく出ると思いますが)、名称は??
5DU・・・キヤノンユーザーにはすっかりおなじみの名称。
5DN・・・Kiss系みたいな名称でいきますか?
5DX・・・同系列で・意外とXってかっこいい名称?おそらく6年後にはもう5Dという名のついた
後継機は出さないだろうし、打ち止めの意味も兼ねて…5DX
7D・・・10D、20D、30D、40D、50Dのような感じでいくと5Dのお次は6Dとか7Dですが、
一桁台は特別な名づけされそうなので、7Dは将来(別の機種)のために空けておきそう・・・
3D・・・・ノンプロ用のスーパーカメラが出るとしたらこれ?1DsVの廉価版・・・ほしい(^ー、^)
500D・・・三桁系はニコンと被りそう(^^;)
書込番号:8275198
0点
年内もう一つの一眼レフ発表というのも、「順番に」というふうに言っていた記憶があります。
今年に入って、 EOS KISS X2、 EOS KISS F、 EOS 50D と来ていますので、順番として次は・・・。
考えると嬉しいことになりそうですが、それが「年内」とのことですが、9月発表であることを切に願っています。
キヤノンさん、僕は現行5Dを今月買ってしまったので、買えませんが、待ちに待ってる皆様を早く安心させてあげてください!
書込番号:8275629
0点
こんばんは、初めまして。
いきなり結論を言わせて頂きます。
もう一台の新製品は5D後継機です。
実は自分はCANONのCMOSセンサーの製造工場で働いており、ここ2ヶ月ほどほぼ毎日生産が入っております。
実際販売されたときの詳しい機能までは分かりませんが・・・
書込番号:8276662
4点
>500D・・・三桁系はニコンと被りそう(^^;)
KDN, KDX, KX2 が海外でそれぞれ 350D, 400D, 450D なので、500D は KX3 でしょう。
ってえか、2桁系なんて思いっきり被ってますけど? EOS D60 とニコン D60。おまけに、50D 後継は 60D でしょうから、ややこしいことこの上ないですね。
書込番号:8277076
0点
CANONが目玉機種を焦らしに焦らしぬいて(焦らしすぎは良くない)発表しても、ニコンはその後、一週間以内にD700の24MP版とかD3Xを発表しそうな予感!
発売は半年後になってでも、とにかくあてつけ発表するような気がしてなりません。
書込番号:8277216
0点
ピンボールの魔術師さん
どんなセンサーなのか、白状しなさい・・・いや、教えてください。
是非お願いします。
書込番号:8277263
1点
ピンホールの魔術師さん、クリーンルームですか、ご苦労様です。AFならセンサーの数くらい数えられますけどCMOSの性能は知らんよね〜。ダストや傷チェックしながら数上げ集中だし
書込番号:8277410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 20 | 2025/11/13 1:02:50 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 | |
| 4 | 2025/10/07 13:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








