『30Dの後継機種情報があれば知りたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15.0mm/CMOS 重量:700g EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月18日

  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの中古価格比較
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの買取価格
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの純正オプション
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのレビュー
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのクチコミ
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの画像・動画
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットのオークション

『30Dの後継機種情報があれば知りたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットを新規書き込みEOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:3件

初の書込みです。

現在、EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの購入を検討しているのですが、発売から1年が過ぎ、そろそろ後継機種も出てくるのではと思っています。Kissデジは10万画素超えとなっているので30Dの後継機種もまちがいなく10万画素超えとなるであろうと思いますので、今購入すべきか後継機種が出るまで待つのかを悩んでいます。
もし、後継機種の情報をご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

書込番号:6229909

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/04/14 10:51(1年以上前)

canon初級機/中級機の製品サイクルは 1.5年ですね。
キャッシュバック中ですし、まだ少し先でしょう。


書込番号:6229918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/04/14 10:57(1年以上前)

10Dが2003年3月、20Dが2004年9月、30Dが2006年3月と1年半毎に
出てますから、今年9月に後継機が出ると思われますが、10万画素ではなく
1000万画素ですね。
待てれば、待ってみてはいかがでしょうか。

書込番号:6229934

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/04/14 11:01(1年以上前)

この機種に限らず、過去何度も語られてはいますが、正確な情報を持っている方からリークされることは考えられません
出てくるとしたら、海外サイトからの流出情報が多いですが、まだないようです。

1年経ちましたが、一眼レフの発売サイクルは1.5年以上あります。
早くて秋、といったところではないでしょうか?

現実路線での予想ならかけると思います。

画素数は1000万画祖は超えてくると思います。800万画素から1000万画素では大したメリットとはいえませんが。

液晶モニタのサイズは2.5→3.0型になりそうです。

Digicは3となるでしょうね。

ごみ取りの機能もつきそうです。

確実なところはこのくらいでしょうか?
このほかにも多くの点で30Dよりよくなることは間違いないので、待ってみるのもよいかもしれませんね。

書込番号:6229943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/04/14 11:08(1年以上前)

高画素=高画質じゃないですよ

書込番号:6229968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2007/04/14 11:48(1年以上前)

こんにちは。

画素数は1,000万にはなるのでしょうね。
800万画素ままでさらなる高画質にする勇気をキヤノンに持って欲しい。

まぁ、ないだろうな。(-_-;)

書込番号:6230085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/04/14 12:53(1年以上前)

私もAPS-Cでは800万画素が限界では?と最近まで思っていましたが、

あの1DmarkIIIが、画素UPで更なる低ノイズ化を実現してきましたので、その技術が、おしみなく30D後継にも投入されてくるかもしれません。

このクラスのモデルチェンジサイクルは、概ね1年半ですので、30Dの後継が発売されるのは、今年の9月でしょう。

書込番号:6230299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/04/14 13:01(1年以上前)

皆さん、早速の書込みありがとうございます。

それと、ホント寝ぼけた間違いしてますね・・・。
10万画素の一眼なんて欲しくないですよね(恥)
10Mピクセルが頭にあって間違って書いてしまいました。
じじかめさん、ご指摘ありがとうございました。

後継機種発売はもう少し先のようなのですね。
6月に海外旅行の予定があり、デジタル一眼を買ってみようかと思っていたのですが、ここで購入を見送っても次に9月には子供の運動会があるし、後継機種を待つかどうか悩むところです。

HakDsさんの予想から見ると後継機種は魅力的に感じますし、もうすこし悩んでみます。

引き続き、いい情報やアドバイスがあればお教えください。

書込番号:6230324

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/04/14 15:12(1年以上前)

私なら・・・待たないかなぁ。

写真日和さんが書かれているとおり、画素数Upによるデメリットは可能な限りつぶしてくると思いますが、それでもF2→10Dさん の書き込みにもあるように、そのスペックに無理があることは多機種を見ても明らかに思えます。

1DmarkIIIも800万画素から1000万画素ですが、APS-Hと少し余裕のあるサイズですからねぇ。ただ、あれだけの画質がAPS-Cで実現でき、ISO6400というレベルが実用的になるのならとても魅力的ですし、30Dの後継機に期待するところです。

とはいえ、30Dで不満を感じるところはほとんどありません。
新しいものを追い求めるのもよいと思いますが、2万円キャッシュバックでかえる今の魅力のほうが私には高く感じます。
海外旅行の予定があるなら尚更です。
次のがさらに魅力的な機種になることは確実ですが、それはまたそのときに考えてみてはいかがでしょう?!
キャッシュバックが終わったあと、ヤフオクなどを利用すれば、マイナスはすごく少ないと思いますよ!

書込番号:6230694

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/04/14 21:04(1年以上前)

KissDN→DX時で、1000万画素化したことにより、
ノイズや画質面への影響が少なからずありましたから
1000万画素になるのは手放しに喜べないですね(^^;

操作系には全く問題ありませんから、
画素数以外ですと、ファインダーをEOS-1DMKIII並の
スクリーンに見直し。
液晶を新世代の物に、AFセンサーを5D相当に
バッファの容量アップにより、RAW撮影時にD200並以上の
連写枚数に、秒間を出来れば6コマ/秒程度に。

あとはゴミ取りが欲しいと言うところですかね?
8月発表→9月の運動会商戦に間に合わせるか、それとも
11月の発売になるかという線でしょうかねえ。

書込番号:6231734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/04/15 17:55(1年以上前)

わたしも後継機の発表を待ち望んでいます。
発売当初の実売価格が20Dは19万・30Dは16万くらいだったようですが、
後継機も30Dくらいに抑えてくるでしょうか?
だとしたら待つかいがあるのですが・・・
20D→30Dがそんなに革新的な変化は無かったので、
次にはどうしても期待してしまいます。
7月発表9月発売になってくれないかな?
もっと早くてもいいけど^^

書込番号:6235239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3613件Goodアンサー獲得:15件 EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/07/25 12:08(1年以上前)

8月発表、9月上旬発売確実!+同時発売18-200ISレンズも確実!
Kiss+30Dの総売上台数が1000万台を超えた今、18-200ISを出さなければ、シグマの18-200手振れ補正付が49800円で年内100万台売れる。

書込番号:6574764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット
CANON

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月18日

EOS 30D EF-S17-85 IS U レンズキットをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング