


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
デジイチ初デビューしたいと思っています。はじめはコンデジの富士フィルムS8000の購入を考え、その後、キャノンを考えましたが手ぶれ補正がないと知りニコンのD40にきめかかっていた時に、キャノンの18−55 55−250に手ぶれ補正のレンズがあることを価格ドットコムで知り、キャノンを買うことに決めました。
今もコンデジを持っていますが、望遠ができないのがとても不満です。室内はそれなりに満足しています。望遠を購入したい理由は、子供の運動会にほしいから。。。
現在迷っていることは
ボディとレンズを別々に購入したいのですが(今度発売の55-250の望遠手ぶれ補正 つきは絶対ほしいので)どう買おうか迷っています。
@ ボディと18−55レンズと55-250レンズ
A ボディとEF50mm1.8Uと55-250レンズ
B キットセットと55-250レンズ
の組み合わせで迷っています。EF50mm1.8Uもこの価格ドットコムで知りました。このレンズの表示の意味が分からないのですが、18−55と比べると写真を撮れる幅?ってせまいですか?なんか、レンズの表示を見ると「○ー○mm」という表示ばっかり見てきたので、「EF50mm1.8U」の表示の意味がさっぱりわかりません。また、写真を撮った時にどのような違いが出ますか?後者の撮影でむいているのはどのような写真(シーン)なんでしょうか?教えてください。値段もお手頃です。
書込番号:6959645
0点

こんばんは
1.のISつきがおすすめです。(望遠は発売が遅れています)
運動会ではやや短いですが、300mm対比ならトリミング拡大で対処できるでしょう。
50mmF1.8 はズーム不可の単焦点レンズです。
ズームが必要なら向きません。
しばらく、経験を積んでみると必要性の有無が見えてくると思います。
>「EF50mm1.8U」の表示の意味がさっぱりわかりません。また、写真を撮った時にどのような違いが出ますか?後者の撮影でむいているのはどのような写真(シーン)なんでしょうか?教えてください。値段もお手頃です。
KissDXでは換算80mm相当の画角となり写る範囲が狭くなります。
レンズが明るいのでシャッター速度を速くすることができます。
(被写体ぶれにある程度有利)
背景をぼかしたいような場合は向いています。
書込番号:6959775
2点

mmというのは焦点距離です。
焦点の「焦」は「こがす」。
小学校の頃、虫眼鏡で太陽の光を集めて紙を焦がす実験しませんでした?
虫眼鏡を動かして太陽の光が小さく集まるようにしましたよね。
その一番小さくなった時の紙と虫眼鏡の距離が焦点距離です。
写真用のレンズはその焦点距離が固定の物と、変動できるものがあります。
EF50mmF1.8は固定焦点で、数字が二つあるのは変動焦点です。
18-55は18mm〜55mmの変動焦点ズームで、自分でズームリングを回して焦点距離を変える事ができます。
50mmは18-55mmに含まれ、18-55mmの55mmのときより少し広く撮れます。
余計難しくなりました?笑
ちょっと間違ってるかもしれませんけど、だいたいこんな感じです。
書込番号:6959793
2点

「○ー○mm」こうなっているレンズをズームレンズ。
EF50mmF1.8Uなどのレンズを単焦点レンズといいます。
一般的に単焦点レンズはF値が小さく、明るいレンズが多いです。
このF値が小さいほど、同じ光でもたくさん光を集めることができ、簡単に言えば綺麗に撮れます。
それに、光が多いとシャッタースピードも早くなり、ブレ写真が減ります。
レンズを選ぶときはこのF値が非常に重要になります。
全部説明すると長くなっていますので・・・
私のお勧めはボディとTAMRON17-50mmF2.8とEF35mmF2.0と55-250レンズ
55-250レンズは絶対に欲しそうなので入れておきました。
この3本があれば、たいていのものは撮れると思います。
単焦点レンズはいいですよー
書込番号:6959802
2点

りんごゆうさん こんばんは。
>「EF50mm1.8U」の表示の意味がさっぱりわかりません。
先ほどキヤノンのHPを覗いていたら、わかりやすそうなレンズの解説がありました。
私が説明するよりもおそらく役立ちそうなので、皆様のレスとあわせてご覧下さい。
【EFレンズを読む 単焦点編】
http://cweb.canon.jp/ef/special/lens/description/02.html
【EFレンズを読む ズームレンズ編】
http://cweb.canon.jp/ef/special/lens/description/03.html
お子様の運動会の撮影(グラウンドを走る様子などですよね。)には、望遠レンズは必要だと思います。ただ、EF-S55-250mm F4-5.6 ISは発売が11月下旬になるとのアナウンスがでていますが、そこまで待つ事はできるのでしょうか?
ボディとレンズを別々で購入されるとの事ですので、キヤノン純正で揃えるとしたらこんなプランはいかがでしょうか?
ボディ:Kiss DX
レンズ:EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS(標準ズーム)
EF70-300mm F4-5.6 IS USM(望遠ズーム)
EF70-300mm F4-5.6 IS USMは、誰が名付けたかは存じませんが別名『運動会レンズ』と呼ばれるほど望遠ズームの定番となってます。このレンズには、IS(手振れ補正)とUSM(超音波モーター)の両方が付いているので、走ってくるお子様の姿もAIサーボで追う事ができると思います。
ただ、動体撮影には多少の慣れが必要です。お子様の運動会までに、身近なもので撮影の練習を重ねた方がいいかなと思います。
EF50mm F1.8Uの単焦点レンズは、標準ズームを使い慣れてから購入を考えてもいいかなと思います。すごくお値打ちで描写も良いと評判のレンズですが、最初からあれやこれや買うよりも、まずは私が上記で挙げたレンズ2本で経験を積まれてみてはいかがでしょうか?
お子様の頑張る姿、うまく撮れるように願っています。(^^)
書込番号:6959864
2点

りんごゆうさん
1.と3.は販売方法が違うだけで、同じ品物ですね。
2.はそれにEF50mmF1.8と言うレンズが1本増えた状態ですね。
1.と3.では3.の方がセットになっている分安いでしょうね。
最初は2本のレンズでも良いような気がします。
書込番号:6959960
1点

候補の中では1番のレンズがEFS18-55mmISであるなら、こちらがいいかなと思います。
EF50mmF1.8ですが、このレンズはズームは出来ません。
カメラに付けると写るんですのように自分で動いて調整です。
しかしF値の小さいレンズ(開放F1.8)なので、光をたくさん取込む事が出来るので室内などの光の少ない所でもシャッター速度を稼ぐ事が出来ます。(つまりぶれにくくなる)
また、ボケの大きな写真を撮る事も出来ます。
描写もこのクラスのズームレンズより良いです。
ですが、とりあえずズーム二本で後から購入でもいいと思いますし、使いやすさならEF28mmF1.8やEF35mmF2の方がずっと使いやすいです。
書込番号:6960097
1点

お早うございます。
@ボディと18−55レンズと55-250レンズに+50mmが購入できると宜しいかと思います。
出来なければ@ですね。
書込番号:6960138
1点

りんごゆうさん おはようございます。
18-55と55-250共にIS付きの方が良いと思います。
ただ予算があれが55-250の代わりに70-300ISUSM
の方が運動会等にはより良いのではと思います。
書込番号:6960145
1点

私も1番をおすすめします。
部屋撮りで明るいレンズが必要と感じたら50mmF1.8IIを追加されても良いかもしれませんが、このレンズを買うとその写りに感激するとは思いますが、画角が狭いことに少し不満が発生して次にEF35mmF2が欲しくなるかも知れません。(レンズ沼に入る可能性が有りますね(^^;
書込番号:6960220
1点

1. が EF-S18-55mmIS のことでしたら 1. じゃないでしょうか。
書込番号:6960311
1点

たくさんの返事ありがとうございます。私の言葉足らずなことがあってすみません(mm)
@は2本とも手ぶれ補正つきのものです
Bはレンズキットなので補正つきではありません。
皆さんの意見を読ませていただき18-55のレンズを手ぶれ補正つきかそうでないか・・・どちらかにすることにしました。
望遠は発売されたら購入をします。また、いろいろ分からないことあるので教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:6960430
0点

18-55mmぐらいなら、室外で使えば手ぶれ補正は不要なので、コストパフォーマンスの高い
レンズキット(iSナシ)と、室内用に50mmF1.8か35mmF2を買って、55-250mmのISズームが
出たら追加購入するのがいいと思います。
書込番号:6960484
0点

はじめまして
標準ズームレンズの比較、悩みますね。
ISを選ぶかキットレンズのUSMを選ぶか。
ISを使用したことが無いので、写りの良さの比較をしたことがありませんが
ISだったら風景写真で絞り込んだ時に一脚や手持ちでも頑張れそうかな、
USMだったらお子様など動く被写体に素早くピントが合うので良いかな、と思います。
キットレンズを手放してシグマ17-70マクロを使っている私が言うのもなんですが、
お子様を撮影されるりんごゆうさんにはキットレンズの方が良いのかな、と思います。
じっくりお悩みになられて、良いお買い物をなさって下さい。
書込番号:6960516
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





