『スピードライト 300EZ が使えません裏技教えてください。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

EOS Kiss デジタル X ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ボディのオークション

『スピードライト 300EZ が使えません裏技教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ

クチコミ投稿数:13件

今月 EOS KISS DX を購入しましたが、フイルムEOSで使用していたフラッシュが使えません。 取り説を見るとそのように書いていますが 何かいい方法はありませんか?
古いシグマのAF レンズ3本も エラー99で全滅。今までの機材が使えずショックです。。。

書込番号:7171112

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/28 01:46(1年以上前)

メインの接点(中心で一番大きなの接点)のみを残し他をテープなどで塞いでマニュアルストロボとして使用するしか手がないと思います。

もちろんマニュアルなのでTTLは機能しません。
カメラもマニュアルで露出設定をしての撮影です。
今から30年以上前と同様の撮影方法です。

ただしテストはしていませんので多分それで撮影は出来ると思いますが保障できません。
多分、故障はしないと思いますが当方は責任もてません。
自分の責任でテストするかは判断してください。

書込番号:7171735

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/28 08:14(1年以上前)

フル発光マニュアルストロボとして使えるのかな.
EXシリーズのスピードライトに買い換える.

レンズは絞り開放なら使えるコもいるかも.
SigmaにROM交換の可否を問い合わせると幸せになれるかも.
私は300/4と105/2.8の対応修理をしてもらいました.

書込番号:7172218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:5件 作者: 田中イチロー 

2007/12/28 11:14(1年以上前)

 僕も KDX を買った当初は、何とかして 300EZ が使えないかと考えもしましたが、無理みたいです。

 ズマロン3.5さんの方法でフル発光するかも知れませんが、今更フル発光で使用するくらいならサードパーティ製であっても KDX 対応製品を買った方がナンボかマシでしょう。

 Di622 なら楽天市場で1万5000円台で買えたと思います。(送料は別だったけど)

 430EX が買えれば、それがいちばんなんだと思いますが、結構お高いんでビンボー人の僕などは非常に悩むところです。

 まあ、今のところは、殆どフラッシュを使わない性格と、小さいながらも KDX がフラッシュを内蔵していることから、外部フラッシュの必要には迫られていないので、買ってませんが・・・。

書込番号:7172638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 16:43(1年以上前)

私はKDNユーザーですが、外付けスピードライトはヤフオクの中古で380EXを購入したものの、ほとんど内蔵ストロボで間に合っています。そんなにがっかりしなくても大丈夫ではないかと思います。

シグマのレンズがエラー99と出るのは、新機種ボディに対応していない古いレンズで出るもので、シグマ(又はカメラ量販店等経由で)に出せばROM交換で使用できるようになるはずです。
私は、28-300mmDLで同じ現象が出て、無償対応してもらいました。

書込番号:7178059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:491件Goodアンサー獲得:6件

2007/12/29 17:50(1年以上前)

シグマに出しても300EZだと使えるようにはなりませんよ。

キヤノンの純正レンズでさえ300EZではデジタルカメラでの使用は不可能です。

ストロボの型番の最後がEXになっているモデルでないとデジタルでの使用は接点テープ塞ぎのマニュアル発光しか方法はありません。

ストロボの買い替えしかTTLでの使用は無理です。

書込番号:7178305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/29 21:08(1年以上前)

誤解を招いたかも知れないので補足しますが、

@SPEEDLITE 300EZはあきらめて内蔵ストロボで我慢するか、買い換える。

Aレンズはシグマに出してROMのアップデートをしてもらう。

と言うのがお薦めです。

@とAは別の話なのでシグマが300EZの面倒までみてくれると言う意味ではありません。
あしからず。

書込番号:7179105

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル X ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ボディをお気に入り製品に追加する <617

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング