『ダブルズームレンズひとつになりませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオークション

『ダブルズームレンズひとつになりませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

スレ主 onokoroさん
クチコミ投稿数:9件

板違いですが、もうランク外なのでこちらで発言お許しください。

こちらで先日お世話になり、初めてのデジイチということで、
KDNを購入いたしました。
とっても楽しく、3歳と6歳の子供を撮って遊んでいます。
その場で確かめられ、おかしかったらその場でポイできるのも
勉強になり良いです〜。
遠い昔、一眼レフの時は現像に出す頃には何を実験したか忘れて
まったく進歩なかったですから。

ほんとすごいですね〜これ。

でも、やっぱり・・・・。
『この二本のレンズが一つになっていたらなあ〜』
と思っちゃいます。子供二人に周りチョロチョロされて
レンズ交換はめんどくさいっす。できません。
特にあの蓋!!!あ〜ん、じゃま!

レンズ交換が一眼レフの面白さの一つというのも
ここで教わったのですが・・・まだそこまで到達してません。

子供を撮るのにあらゆることをカバーするオススメレンズはないでしょうか?

書込番号:5742414

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/12/11 00:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/11 00:09(1年以上前)

タムロンやシグマの18-200mmですか。。。

レンズには
・焦点距離

・F値
があります。
通常、焦点距離の幅があるものをズームレンズと言いますが、焦点距離に
幅を持たせるために大変な苦労をして設計がなされます。その為に
無理が生じます。
その無理とは画質であったり明るさ(F値)であったりします。
一般的にズームレンズの中でも幅が大きいものほど画質が悪くなり暗いレンズと
成ります。

18-200mmをお勧めする場合は、その画質や暗さを上回る利便性をその人が
必要としている場合だけです。
この場合の利便性とは18mmは一般的には広角と言われる領域であり、また
200mmが望遠と言われる領域その全く違う領域を1本のレンズでカバー出来る
携帯性とレンズ交換をしなくて済む場合が多くなるのでカメラ内部にゴミを
入れてしまう危険性から逃れられる安全性の2点です。

私はこの2点を自分の撮影するスタイルに必要としませんので他人に
このレンズを勧める事がありません。

書込番号:5742481

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/12/11 00:10(1年以上前)

キヤノン純正ではないですが、こういうのがあります。
どちらも割と人気のレンズですよ。

http://kakaku.com/item/10505511355/
http://kakaku.com/item/10505011373/

ただ、このように広角から望遠まで1本で幅広くカバーできる
ズームレンズ(高倍率ズームレンズと言います)は、
キットレンズのように倍率を抑えたものと比べると、やはり
写りはそれなりになることが多いです。
あと、室内での撮影にはあまり向きません。
フラッシュをうまく使えばなんとか…とは思いますが、

日中の屋外使用が中心で、多少写りは妥協してもレンズ交換の
手間は省きたい…という場合には良い選択だと思います。
旅行や遊園地などで使う時には重宝しそうですね。

書込番号:5742487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/12/11 00:10(1年以上前)

このあたりですかね?。
http://kakaku.com/item/10505511355/

http://kakaku.com/item/10505011373/

書込番号:5742490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットのオーナーEOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットの満足度5

2006/12/11 00:11(1年以上前)

現状ではタムロンorシグマの18-200mmしかないですね〜。
それからストロボを上手に使えるよう頑張ることでしょう。

来春あたりにシグマの18-200mmが手ブレ補正つきで発売されるようですから、ねらい目かもしれません。
私も現状でシグマ18-200mmを使っていますが、手ブレ補正付が発売されたら買い替えする予定です。

書込番号:5742494

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/12/11 00:19(1年以上前)

タムの18−200今キャッシュバックしてませんか。
狙い目かな。

18−250そのうちでるでしょうけど。

書込番号:5742546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2006/12/11 04:56(1年以上前)

Wズームと同じ焦点距離を一本でまかなうレンズがシグマやタムロンから出ています。
18-200mmというレンズです。
どちらのメーカーのも性能の差はたいしてないです。

ただ便利ですがもちろん万能ではなく失うものもあります。
以下の点が許せるのであれば購入を考えてみてください。
(1)画質は悪くなる。
 二本を一本でまかなっている分画質はどうしても劣ります。
(2)AFが遅くまたうるさい。
 純正のWズームはどちらもUSM対応でAFは早く静かです。
 他社製のレンズは一部を除きAFは遅くなりますしうるさいです。
 写真の歩留まりにも影響します。
(3)F値が大きい
 200mm側で1/3段ですがF値が大きいです。
 (55-200mmがF5.6、18-200mmはF6.3)
 その差はわずかですが、夕方や室内などの厳しい場面では
 開放F値によりシャッター速度が稼げないので歩留まりに
 影響します。

また、焦点距離は多少違いますが、上の三点を全てクリアしたレンズが純正にあります。
EF28-300mmISというレンズで、三点を全てクリアした上に強力な手ぶれ補正もついています。
ただし、18-200mmと比較して重さも値段も5倍以上します。

レンズ交換は確かに面倒ですが、逆に考えると交換できるということは場面場面にあわせた最適なレンズを選べるということでもあります。

もしお財布に少し余裕があるならEF50mmF1.8という1万もしないレンズを買ってみる事をお勧めします。
焦点距離は変えられなくて不便ですが、ピントがばっちり来た写真はキットレンズとは一線を画します。
レンズ交換ってこういう事なんだとわかると思います。

書込番号:5743077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5924件Goodアンサー獲得:158件

2006/12/11 08:50(1年以上前)

こんにちわ〜。

子供撮り専門です〜。

>レンズ交換はめんどくさいっす。

そういう時はですね〜、50mm/F1.8とか、85mm/F1.8みたいなズームしないレンズを使ってみるのも手ですよ。
背水の陣というかダメ元というか、それしか無いとなれば、潔くなるモンです。(^_^;

#ウチは3歳と7歳。
#走り回ってますね〜。

書込番号:5743306

ナイスクチコミ!0


山だ錦さん
クチコミ投稿数:705件

2006/12/11 09:18(1年以上前)

onokoroさん

>もしお財布に少し余裕があるならEF50mmF1.8という1万もしないレンズを買ってみる事をお勧めします。

>そういう時はですね〜、50mm/F1.8とか、85mm/F1.8みたいなズームしないレンズを使ってみるのも手ですよ。
>背水の陣というかダメ元というか、それしか無いとなれば、潔くなるモンです。(^_^;

私も上の2案お勧めです。
初心者の方はズームできないと撮れない、と言う罠に陥りがちです。
10倍ズームなどと比べると別世界の写りですので是非体験してください。足で工夫して生き生きとした子供の表情を狙ってみてください、すばらしいお子様の写真が撮れると思います。

私も外で子供を撮るときにあまりレンズ交換しませんよ。
例え単焦点を使っていても。

書込番号:5743363

ナイスクチコミ!0


模糊さん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:8件 世界を旅しよう!デジカメと! 

2006/12/11 20:26(1年以上前)

私はシグマの18-200mmを持っていますが、悪くはないですが
このレンズ案外初心者には難しいレンズだと思います。
ピーカン(晴天屋外)では、とても綺麗な写りをしますが、暗くなると結構苦労します。

私の場合、18-200mmは、引けない、寄れない、時間がない、の3条件そろう、海外旅行専用レンズになっています。
旅行用には超便利ですね。

でも、お子さんを撮るなら、引ける、寄れる、時間もある、のですから、
ここは、画質向上を狙って、皆さんおすすめのように、キットとは明るさで差のある単レンズが良いと思います。

私は、準広角が好きなので、
EF35mmF2
シグマ30mmF1.4
EF28mmF1.8
あたりを、おすすめしておきます。

ただ、おすすめしてなんですが、単レンズの良さを知ると、レンズ沼へ近づくことになりますので、ご注意あれ。(笑)

書込番号:5745362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2006/12/11 22:23(1年以上前)

お勧めかいてなかったので。。。

私からは、EF85mm F1.8 USM です。
#屋内では長すぎますが

書込番号:5746034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2006/12/11 23:48(1年以上前)

onokoroさん、こんばんは(^^)/

僕は、18-200mmをおすすめします。みなさんの仰るように、画質が…はあるのですが、はっきり言ってしまうと、(僕を含めて)初心者の方には、充分、おー綺麗!!なレベルです。個人的には、まったく気にする必要は、この点ではないものと考えます(^^)

わかるかわからない画質云々より(わかれば初心者卒業ですから(^^))楽しく撮るのが一番だと思います。

>子供二人に周りチョロチョロされて
レンズ交換はめんどくさいっす。できません。
特にあの蓋!!!あ〜ん、じゃま!

できあがりが、18-200mmよりも高画質(それも初心者にはわからない)で撮れたとしても、このように気分よく撮れないのでは、意味が無いでしょう。

でも…、18-200mmは、みなさんが仰るようにAFが若干遅いのと、ジージー音は、新たなストレス発生要因かも!? 現時点では、どちらかを捨てなければなりませんので、それは個人の考えしだいだと思います。

望遠は、そんなに使わない(ぶれやすいし、子供の撮影であれば必要薄でしょうから)のであれば、シグマ18-125mmの選択もありかと思います。

書込番号:5746640

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2006/12/12 00:52(1年以上前)

onokoroさん

イベントとかではなく、日常の公園などでの撮影でしたら無理にレンズ交換しないで、今日は18-55mmの日、とか55-200mmの日とかを決めてカメラにつけるのは1本だけにしたらどうでしょうか。

書込番号:5746986

ナイスクチコミ!0


スレ主 onokoroさん
クチコミ投稿数:9件

2006/12/17 17:10(1年以上前)

ちょっと忙しくここにこれないうちに
たくさんのレスありがとうございます。

ホント超初心者ですので、
これじっくりお正月に読もうと思います。
 ↑
 変なシメすみません。
なにぶん子供二人おるワーキングマザーでして・・・


でも潔くなれる単焦点レンズとっても興味あります♪

書込番号:5770859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/12/17 17:14(1年以上前)

予算が出たら1万以下で買える50mm1.8を買ってみましょう。当然動き回って子供さんを追いかけないといけないのでダイエットに最適です。

私も買ってダイエットに励もうかな・・・。

書込番号:5770880

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <272

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング