


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
皆さん教えてください。一眼レフカメラが欲しいのですが、どれを買えばいいのかまったく解りません。
使用用途は、運動会、発表会、旅行、あと風景も撮りたいです。
メ−カ−はできれば、CANONがいいかかな〜(−−;)
どれがいいのか、まったく解りません。
素人中の素人です。
ちなみに、皆さんどうやって情報収集したり、勉強したりしてますか?
すいませんが、無知な私に教えをお願いします。
書込番号:7139393
0点

キャノンがいいかなーと少しでも思う何かがあるとしたら、KDXからでも十分な気がしますね〜。
最終的な決め手はやはり店頭で実際に試写してみるのが一番の情報収集かも?
書込番号:7139418
0点

運動会はできれば300mm位までのズームレンズ、発表会は明るいレンズが必要になってきますからレンズ選択肢の多いキヤノンは良い選択だと思います。
とりあえずはKDXで始められれば良いかなとも思いますが、予算がつくなら40Dが良いですね。
書込番号:7139462
0点

デジタルカメラマガジンなど一回買ってみては?
あとはこの掲示板をひたすら読むとあなたの用途の質問はあふれてますよ。
書込番号:7139486
0点

黒が多目のパンダさん こんばんは!
一眼レフカメラの魅力は撮影に応じてレンズ交換が出来る事。
CANONは純正レンズの種類が豊富ですし、
シグマやタムロンなどレンズメーカーからも沢山の選択肢があるのが魅力ですね。
気軽に始めるなら KDX
本格的に取り組みたいなら 40D が良いと思います。
書込番号:7139560
0点

黒が多目のパンダさん こんばんは。
動体撮影の機会が多いようでしたら、キヤノン機がいいと思います。(私はこのためにペンタからキヤノンにFA移籍しましたので…。)
純正レンズのラインナップが非常に豊富なのも、キヤノンの魅力ですね。
特にLレンズと呼ばれる純正レンズは、キヤノンユーザーにとって垂涎の的とも言える存在です。
情報収集の方法は、だいたいこんな感じでしょうか。
1.各メーカーのカタログ(ボディ・レンズとも)を集めて、自分が一番使いやすそうだと感じたものを候補に挙げる。
2.お店に行って、候補に挙げた機種の展示品を納得するまで触ってみる。
(ファインダーの見易さ・ボディの重さやグリップの握りやすさなど)
3.気に入った機種の情報をHPやブログ等で調べてみる。(その点で、ここは非常に便利ですね。)
4.価格コム。(笑)
まずは、何はともあれデジ一デビューをしたい!という事でしたらKiss DXから始めてみてはいかがでしょうか?
書込番号:7139584
0点

普通の人は、本を買ったり、カタログを収集/各メーカーのHPを見て、ある程度知識を付けておき、現物を見に行って、自分が気に入って予算的にも大丈夫なものを選ぶと思います。
どのメーカーのデジタル一眼レフも普通に綺麗に写ります。メーカーによっては、レンズのバリエーションが多かったりとか、ボディー内に手ブレ補正機構が付いているとか色々特色があります。
普通の買い物の仕方と変わらないと思います。
書込番号:7139606
0点

黒が多目のパンダさん、こんばんは。
ご予算を示されてはどうでしょうか?
予算額で黒が多目のパンダさんの意気込みも伝わりますし、皆さんから適切なアドバイスが得られると思いますよ。
とりあえず試しにと言うなら、KissデジタルXレンズキットから始めるのがよいと思います。
書込番号:7139629
0点

それほどカメラに拘らないのであればKISS DXのレンズキットが良いのではないですか。
書込番号:7139638
0点

僕はKDXがお勧めですね^^
ただKDXの難点はファインダーの見づらさであると思いますので、
店頭で色々な機種に触れ合ってみるといいと思います^^v
来春にはKDXの後継機種が発売されると思いますので、
気になるようでしたらもう少し情報を集めたら宜しいかと思います^^
レンズに関しまして、セットになっているレンズは手振れ補正機能が付いていません。
手振れ機能が欲しい場合は、ISと付いたレンズが手振れ補正機能付きのレンズです^^
現在では、このセットレンズにIS機能が付いたような物が発売されていますので、
予算が許すのであれば、そういった組み合わせでも宜しいかと思います^o^
情報収集に関しましては、
もちろんここにいらっしゃる皆様のクチコミを参考にさせて頂いています^^
過去の書き込みも参考にしますし、
それでも足りない場合は、皆様にご意見を伺うようにしています^^v
温かい方ばかりなので、安心してお伺いすることができますよ^o^/
書込番号:7139650
0点

キヤノンは動体撮影得意ですし良いと思いますよ。
>使用用途は、運動会、発表会、旅行、あと風景も撮りたいです。
発表会というのが難しい被写体なのですが、それ以外はWズームでも行けますし今なら少し高くなりますがEFS18-55mmIS+EFS55-250mmISの組み合わせで買うと手ぶれ補正もついて良いと思います。
発表会は最前列で撮るならEF500mmF1.8という1万以下のレンズで何とかなります。(というよりそれで辛抱する。)
ですが、もう少し望遠を効かそうとすると遠くになればなるほど倍々でレンズの値段があがって行きます。(^^;)
書込番号:7139742
0点

あまり最初から背伸びをしないでKDXを選択してみては
如何でしょうか。初めての方であれば不満は殆どでない
位よくできたカメラですよ。
書込番号:7140698
1点

こんばんは
今はあまり次期がよくないですね。
2月くらいになるとKissDX後継などの概要が出てきそう。
使えるカメラがあれば春モデルを待ってみたらいかがですか。
急ぐのでしたら、有効なゴミ対策、ボディー内手ブレ補正、ライブビューが揃ったE-510がおすすめ。
書込番号:7141310
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





