


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット
最近 EOS Kiss デジタル レンズキット で一眼レフデビューしました。
買って一週間ですが、一眼レフの魅力に完全に引き込まれてしまいました。
しかし、室内で子供を撮ろうとしたところ、フラッシュを使うと雰囲気が良くなく、
またフラッシュなしだと被写体ぶれでうまく撮影できませんでした。
そこで単焦点レンズでF値が小さいレンズにすれば、シャッタースピードも早くでき、
ボケもあって綺麗に撮影できると知りました。
今調べた中で EF50mm F1.8 II が気なっています。
しかし、製造開始日があまりにも古いのと、価格があまりにも安すぎるのでちょっと不安です。
このレンズを買われた方がいましたらレビューお願いいたします。
また購入資金は2,3万までですが、他にもお勧めの単焦点レンズがありましたら教えてください。
書込番号:7617549
0点

>価格があまりにも安すぎるのでちょっと不安です。
これは全く気にすること無いと思いますが。
室内で50mmは少し長くはないですか?
書込番号:7617592
0点

確かに発売日は「1990年(平成2年)12月」と古いですが、逆に言いますと
それだけ完成度が高くリニューアルする必要がないと言うことではない
でしょうか。
私は所有していませんが、評判はなかなかのようです。
但し、室内でこの焦点距離(換算80mm)はちょっと長いような気がします。
ご予算2〜3万円で単焦点となると・・・・。
純正ではちょっと見当たりません。
書込番号:7617593
0点

こんにちは。
KDXご購入おめでとうございます。
室内用のF値の小さなレンズと言う事ですが、
先ず、お持ちのレンズの、どの位の焦点距離を一番使って見えますでしょうか。
それを参考にして単焦点レンズを選ばれると良いと思います。
EF50mmF1.8IIはコストパフォーマンスはピカイチで、かなりお薦めです。
古さや安さは全然気にしなくても大丈夫ですよ。
ただし室内ではチョット焦点距離が長いかも知れません。
そんなときはEF35mmF2も検討してみてください。
また、方向は違いますが、
スピードライト430EXも検討してください。
本体のストロボは真正面からしか照射できませんが、
430EXはバウンス撮影が出来ます。
壁や天井に光を反射させることで、
柔らかな雰囲気の写真が撮れると思います。
ではでは。
書込番号:7617597
1点

こんばんは。EF50mm F1.8 IIを利用されているユーザーは割合多いかと思いますよ。(何といってもお値段)
使われているユーザーの方の作例とかを拝見する限りでは、製造開始日の事はあまり気にしなくてよいかと思います。
あと、レンズではないですが、↓の様なアイテムもあります。ご参考まで。
http://www.ginichi.com/shop/flash_acc/detail/softscreen.html
書込番号:7617607
0点

笑い。いやいや、
安いけどみなさん使ってますから心配なく。
かえって高すぎるレンズばかり揃えてる方のほうが心配ですよ。
どうしよう、地デジ。
http://kazenosanp.exblog.jp/
書込番号:7617625
1点


スパルタ王さん
>製造開始日があまりにも古いのと、価格があまりにも安すぎるのでちょっと不安です。
まったく問題ありませんよ。使ってみれば写りの良さが判ると思います。
お子様の年齢が判りませんが、室内ではアップになり易いかもしれませんね。
外付けストロボを追加するだけでも良いですよ。
内蔵と違って照射方向も変えられるので自然な感じになります。
スピードライト 430EX
http://kakaku.com/item/10601010076/
書込番号:7617653
0点

スパルタ王さんのこんばんは。
>造開始日があまりにも古いのと、価格があまりにも安すぎるのでちょっと不安です。
この不安については、大丈夫と思います。このレンズのユーザーは結構いますじ、ヨドバシなどでは在庫切れになっておる店も結構ありますので。
それよりも室内では、多少使いにくいかもしれませんね。毛糸屋さんが仰っているとおり、自身でよく使っている焦点距離を調べてみて、それでどの焦点距離の単焦点を購入するか決めるのが一番失敗がないと思います。
書込番号:7617706
0点

スパルタ王さん こんばんわ。
このレンズは安くて写りもズームでは味わえない抜群のレンズです。
室内では少々長いように思われます。
レンズの書込みに行くと更に購入意欲が増しますのでご注意ください。
他の単焦点であればサンプルでも覗きに来てください。
書込番号:7617834
0点

スパルタ王さん、こんばんは。
先輩方のアドバイスとダブってしまいますが
購入から一週間でいろいろ撮られたのではないかと思います。
自分の好みの画角がだいたい見えてきているのではないでしょうか?
それを参考にするのが失敗がなくて良いと思います。
私の場合は生活空間が狭く50mmでは長すぎるので EF35mmF2にしました。
50mmより寄れるし 正解だったと思っています。
単焦点は室内用にとのことですが 屋外でも面白いですよ!
ぜひ 一本!
書込番号:7617838
1点

EF50mmF1.8は安くて発売から時間が経ったレンズですが、非常に描写の良いレンズです。
しかしながら3万まで出せるならEF35mmF2の方が使いやすさは上だと思います。
50mmはちょっとアップ気味になりすぎるのでポートレートなどにはいいですが、普段使いにはちょっと使いにくいです。
両レンズの画角の違いは私のアルバムにありますので参考にしてみてください。
陶器の人形の写真で、人形までの距離は50〜60cmで人形の高さは15cmです。
もう一つの手段として、外付けスピードライトの430EXという選択肢もあります。
ストロボも直射したら雰囲気無くなりますが、天井や壁に一度反射させて使うと良い感じで使えます。
書込番号:7617917
1点

こんばんは。
このレンズは価格だけでは語れないものがありますよ。
是非安心して購入してください。
購入して後悔するどころではなく次の単焦点レンズが欲しくなるレンズです。
書込番号:7617927
0点

こんばんは
>また購入資金は2,3万までですが、他にもお勧めの・・
と来たら・・EF35Fですね・・こちらも新しくもないですけど・・
50F1.8と似た感じの写りですがちょっとだけ50F1.8より作り
は良いです(^^;・・
書込番号:7617985
0点

50mm F1.8Uはあまりにも安すぎるので、いままででトータルで4本ぐらい買ってます。
買ってはあげて、買ってはあげてみたいな繰り返しで・・・。。
身近な人がキャノンを買うと、このレンズを体験してほしくてついついあげてしまうんです(笑)。
良いレンズですよ。
書込番号:7618057
0点

自分は40Dですがkiss DXとそれ程違いがないと思うのでレスします。
EF50F1.8Uは設計は古いかも知れませんがとても良いレンズです。
自分も最初の単焦点レンズとして選んで単焦点の魅力に魅せられた一人です・・・
価格的にも格安なので一度購入してみても良いと思います。
手持ちのレンズで比較してみました。
書込番号:7618118
0点

すみませんm(__)m
2枚目と3枚目入れ替わってます・・・
2枚目がF1.4で3枚目がF1.8でした(;^_^A アセアセ・・・
書込番号:7618269
0点

みなさん、ご意見有り難うございました。
今使っているのが EF-S18-55mm なので、そう考えると室内でしたら50mmは拡大しすぎるかもしれません。
みなさんおすすめの EF35mmF2 でしたら3万円なので、予算ぎりぎりといったところです。
もう少し高くはなってしまいますが シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF) はEF35mmF2と比べていかがでしょうか?
またキャノン以外でもいいのでKiss DXに合う安価なレンズがありましたら教えてください。
書込番号:7618284
0点

こんばんは
>シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF) はEF35mmF2と比べていかがでしょうか?
この2本なら35F2がお勧めです。
レンズの掲示板にいろいろネタがありますよ。
書込番号:7619369
1点

>もう少し高くはなってしまいますが シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF) はEF35mmF2と比べていかがでしょうか?
明るさや画角はシグマの方がいいですね。あとHSMなのでAF静かで高速でフルタイムMFも使えます。
軽さや寄れる事それと撮像素子のフォーマットに左右されないという意味では35F2のが良いです。
どちらも悪くないと思います。
これとEF28mmF1.8の三本のレンズについてはこれまで散々話題になっているのでそれぞれのレンズの掲示板を覗いてみてください。
書込番号:7619807
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ダブルズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





