『フラッシュ、フラッシュ♪』のクチコミ掲示板

FinePix S2 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥18,800 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥310,000

タイプ:一眼レフ 画素数:1212万画素(総画素)/617万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.0mm×15.5mm/CCD 重量:760g FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション

FinePix S2 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月21日

  • FinePix S2 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S2 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S2 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S2 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S2 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S2 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S2 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S2 Pro ボディのオークション


「FinePix S2 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S2 Pro ボディを新規書き込みFinePix S2 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

フラッシュ、フラッシュ♪

2003/07/31 19:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ

スレ主 greenprojectさん

初投稿ヨロシクお願いします。
現在s2proを使っていて外付けのストロボを探してます。
NIKONのSB−80DXかパナソニックのPE−36Sあたりが良いのではと考えています。
経済的から考えてパナソニックの方を検討中ですが誰かこの組み合わせで使っている方いますでしょうか?もし使っている方がいましたらどんな感じか教えて頂だけると幸いです。また、これ以外にお勧めのストロボあれば教えてください。

書込番号:1814981

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2003/07/31 20:12(1年以上前)

TTLは必要ですか?

書込番号:1815054

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/07/31 20:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。
出来ればTTLはついて欲しいですね。

書込番号:1815068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19607件Goodアンサー獲得:931件

2003/07/31 20:51(1年以上前)

100mm以上のレンズで使うなら画角外からの反射光が
無視できないのでTTLは必須になります。
DTTLではないので精度や色相などには
注意する必要があるでしょう。
(場合によってはMモードも必要)

S2proは持ち合わせていませんが
80DXのAAモードが使えるなら
(取説でご確認ください)
余計にお金をかける価値はあるでしょう。

書込番号:1815134

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/07/31 21:01(1年以上前)

素早いレス感謝です。そうですよね心ではSB−80DXと決めているのですが、他に安くて良い物ないかなぁと思ってしまいました。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:1815162

ナイスクチコミ!0


そら。さん
クチコミ投稿数:1242件Goodアンサー獲得:17件

2003/07/31 22:23(1年以上前)

> 素早いレス感謝です。そうですよね心ではSB−80DXと決めているのですが、
心の中でSB-80DXに決めているならSB-80DXを買った方が良いでしょう。
多分、心理的にその状態で他のストロボを買うとSB-80DXの方が良かったのでは?と言う後悔すると思われます。

書込番号:1815412

ナイスクチコミ!0


カットマン2さん

2003/08/01 01:17(1年以上前)

私はサンパックの5000AF使ってます。^^

書込番号:1816112

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/08/01 20:26(1年以上前)

カットマン2さんありがとう。サンパック5000AFは使っていてどんな感じでしょうか?良かったら教えてください。

書込番号:1817958

ナイスクチコミ!0


たけなかさん

2003/08/02 23:53(1年以上前)

私はフィルムの時代のカコ、PE36とも高圧バッテリーで使っています。パナソニックは大は小を兼ねるのと、ワイドでも光が十分届くし、夜間の屋外でも開放なら20メートルくらいまで届きます。もし高圧がダメになれば単3でも何とかなりますから。

書込番号:1821434

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/08/03 19:33(1年以上前)

たけなかさんは現在S2PRO&パナソニックのPE−36Sの組み合わせで使用しているのですか?PE−36SはTTLは対応してないと思うのですがそのあたりの使用感はどんな感じでしょうか?最近、サンパックの5000AFに興味津々です。値段の割りにかなり高性能&S2PROとの相性バッチリみたいだし。

書込番号:1823706

ナイスクチコミ!0


たけなかさん

2003/08/04 08:05(1年以上前)

同僚のS2と自分のPE36Sの組み合わせは何度も使いましたが、TTL調光の必要性は感じませんでした。カコP5なんて言うと化石的存在ですが、それ以来の流れの中で未だに距離と周囲の色合いなどから絞りで対応しています。高圧電池のチャージ時間の短さが私にとっては一番のメリットです。
 一眼レフのデジカメはこれまでの資産を生かしたいので、ニコンかフジにせざるを得ないのですが、店頭で試したり同僚のを使ったり試していますが、自前で買って使っているのは602とオリンパスの4100で、一眼レフは未だにフィルムニコンF3を使っています。
 変なところで口を挟みましたが、オートストロボも信用できない団塊の世代なのでお許しください。

書込番号:1825152

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/08/04 11:31(1年以上前)

たけなかさん、いろいろ教えていただきありがとうございます。その人なりの使い方があるんですね。デザインだけで決めるわけではないのですがPE36Sはかなりかっこ良いナイスデザインだと思います。また迷ってしまいました…。

書込番号:1825499

ナイスクチコミ!0


サンパックはなかなかイイさん

2003/08/08 19:01(1年以上前)

サンパックの5000AF、80DX買う前に使ってましたけど
なかなか良かったですよ。コストパフォーマンスはイイです。

ハイスピードシンクロ機能が無いですが、元々のS2Proに
無いので問題ないですし。

そんな中、80DXに代えたのは、D1シリーズだと
ハイスピードシンクロ機能も使えるらしいので。

書込番号:1837356

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/08/08 21:34(1年以上前)

サンパックはなかなかさん、返信ありだとうございます♪
そうですね5000AFはS2PROとの相性も良くある意味もっとも良いフラッシュの1つかもしれませんね。値段と性能も考えてもとても素晴らしいし♪ただ、ちょっとデザインがボテッ賭しているとこが残念です(と勝手に思っているだけですけど…。)。
でもいろいろ悩んだ結果それにしようと思っています

書込番号:1837709

ナイスクチコミ!0


スレ主 greenprojectさん

2003/08/08 21:40(1年以上前)

ウィスキーを飲みながら打ったら、かなりの確率で誤字が入っちゃいました(って僕だけかもしれませんが…。)。
サンパックはなかなかさん⇒サンパックはなかなかイイさんの間違えでした。すいません。
返信ありだとうございます♪⇒返信ありがとうございます♪です。
ちょっとデザインがボテッ賭しているとこが残念です⇒ちょっとデザインがボテッとしているとこが残念です
以上、訂正です。

書込番号:1837724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S2 Pro ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S2 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S2 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月21日

FinePix S2 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング