α-7 DIGITAL ボディ



デジタル一眼カメラ > コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ
初心者で申し訳ありません。いままでα7000という昔の一眼を大事に使ってきましたがついに壊れました。さきほどテクニカルサービスにもちこんだところ、部品ももうないといわれ買い替えを余儀なくされてます。でもそこでα7の一眼デジを紹介されました。もうフィルム一眼を買うよりデジにしようかと思いますが、αSDやα7など違いも掲示板でみるかぎりよほど詳しい方でなければ同じようにもおもえます。何を買えばよいでしょうか。初心者の使い勝手などもアドバイスいただけないでしょうか。ちなみに撮るのは子供の成長写真(発表会、運動会も)です。さらにこのα7000でつかっていたAF LENS70−210というのがあります。これはデジ一眼にしても同様につかえますでしょうか。(高かったおぼえがあるのでもったいないなぁ、、、と・・。)
書込番号:4685800
0点

フイルム一眼はα7、デジタル一眼はαSweetDを使っています。
銀塩α7000を使っていた「あかりあかり」さんが一眼レフ初心者とは思えませんが、初心者ということでしたら、より操作が簡単で、価格の安いαSweetDがいいと思います。
シーンモードダイヤルもありますし、α7Dに比べて小型軽量です。
どちらのボディも操作性の点では、α7000からは確実に進歩していますので、まあ、予算の制約がさほどないなら、店頭で触ってみた感じで、どちらを選んでもOKだと思いますよ。
ちなみに、同じレンズを付けた場合、ファインダーの見やすさはα7Dが上ですし、価格が高い分、ボディの質感もα7Dが上です。
α7000で使っていたレンズは、どちらのボディでも使えます。
512MB以上のコンパクトフラッシュを、併せてご購入ください。
書込番号:4685898
0点

こんばんは。
今お持ちのレンズは使えますが、デジタル一眼レフに使うと、
撮像素子の関係で、より望遠レンズの様になりますから、
ボディだけより、αSweetD のレンズキットが良いと思います。
今お持ちのレンズは無駄になりませんし、足りない広角部分をカバーしてくれます。
書込番号:4686018
0点

よほどの目利きの方でない限り、α7DとαSDの画質の差はわからないと思います。ちなみに私は、α7DであろうとαSDあろうとキスデジであろうと50Dであろうと横に並べて比べない限りわかりません。と、言うことは安くて軽くて使いやすいカメラの方が出動が自然と多くなるのではないでしょうか。
確かに入門デジイチより中級機、プロ仕様機の方が持っていて優越感やステイタス・作りの良さを感じますが、自分に合ったレベルで腕を上げた方が良いのでは。
書込番号:4686040
0点

私も銀塩α7とSweetDを使っています。(SweetDはまだ日が浅いですが)
α7DとSweetDは基本的な部分がほとんど変わらないです。
オートで撮っている分にはほぼ同じ感覚と思います。
オート任せで使うなら小さく軽くて安い分、私はSweetDをお勧めします。
α7Dのメリットは操作性が高いことだと思います。
ある程度慣れれば、1アクションでほとんどの機能が使えるようになっています。
マニュアル的な使い方をするならα7Dのほうが快適です。
SweetDでもほとんど同じ機能を持っていますが、設定の手間が少し増えます。
値段も接近してますし、つくりのよさか、コンパクトさか、お好きなほうを選んでください。どちらにせよ大きな不満はないと思います。
あとレンズですが、これはそのまま使えます。お手持ちの70-210mmは純正の開放F4通しのレンズですか? であれば、確かCAPA編集のα7Dのムックに使用したときの記事がありました。
ただし、多分ご存知と思いますが、CCDの面積が小さい分、画角が狭くなります。35mm版での1.5倍の焦点距離のレンズに相当します。
書込番号:4686063
0点

初期αレンズのつくりの良さは、知る人には有名な話です。
特にミノルタF4シリーズ(35-70、70-210、24-50など)は
隠れた名玉ということで、中古カメラファンにとっては
「見つけたら買い。」だそうです。
書込番号:4686945
0点

アドバイスほんとうに感謝いたします。ひとりで悩んでいるより本当にいいサイトがあるとうれしく思ってます。
さっそくSDのほうでレンズキットを検討しようとおもいます。
いまこのサイトでは10万を切るくらいの価格ででているのが一番安いようですが皆様のログにあるキタムラなどのほうがいまはさらに安くかえるのでしょうか。都内で最近このくらい安いのをみた、などというのがありましたら教えてください。1/5までの冬休み中に買にいきたいと思っています。(在庫が有無もわかりかねますよね・・)
書込番号:4687961
0点

αSDレンズキット(黒)ならDiskGroupで80,850円で掲載してましたよ。在庫はご確認下さい。
http://www.disk-group.com/products_list/digital/index.html
書込番号:4688276
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「コニカ ミノルタ > α-7 DIGITAL ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/02/19 12:35:11 |
![]() ![]() |
14 | 2025/02/15 15:34:18 |
![]() ![]() |
11 | 2025/04/02 9:14:37 |
![]() ![]() |
7 | 2023/11/19 18:11:17 |
![]() ![]() |
3 | 2023/10/23 0:19:22 |
![]() ![]() |
13 | 2023/06/13 16:01:20 |
![]() ![]() |
10 | 2023/05/28 13:26:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/18 14:53:24 |
![]() ![]() |
6 | 2023/05/16 10:33:53 |
![]() ![]() |
4 | 2022/11/16 17:58:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





