『広角レンズ』のクチコミ掲示板

D100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥300,000

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:700g D100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション

D100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 6月22日

  • D100 ボディの価格比較
  • D100 ボディの中古価格比較
  • D100 ボディの買取価格
  • D100 ボディのスペック・仕様
  • D100 ボディのレビュー
  • D100 ボディのクチコミ
  • D100 ボディの画像・動画
  • D100 ボディのピックアップリスト
  • D100 ボディのオークション


「D100 ボディ」のクチコミ掲示板に
D100 ボディを新規書き込みD100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

広角レンズ

2003/07/25 23:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ

クチコミ投稿数:47件 HDV Blog 

レンズ板の方に書き込みが少ないのでこちらで失礼します(レスがつきそうもないので)。
SIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICALを持っているのですが、なんだかんだで15mmでしか使っていません^_^;

もうちょい広角で明るいレンズが欲しくなったので、このレンズを売ってSIGMA 14mm F2.8 EX ASPHERICAL HSMを購入しようかなと考えてます。
実際、14mmをお使いの方、使用感はどうですか?

書込番号:1796701

ナイスクチコミ!0


返信する
D2Xさん

2003/07/26 08:33(1年以上前)

ボディが分らないので、回答しようがないじゃん!
超広角なら、DXニッコール12〜24ミリF2.8がお勧め。
てな風に、すれ違ってしまうでしょう・・・・・。

書込番号:1797673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 HDV Blog 

2003/07/26 09:08(1年以上前)

あ〜スミマセン!
ここでは大きな声で言えないのですが、Fuji S2proです^_^;

>DXニッコール12〜24ミリF2.8
F4ですよね?
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=105035&MakerCD=58&Product=AF%2DS%20DX%20Zoom%20Nikkor%20ED%2012%2D24mm%20FG4%28IF%29
F 値が少し暗いのが気になりますが、12mmというのは魅力的ですね

書込番号:1797740

ナイスクチコミ!0


D2Xさん

2003/07/26 10:43(1年以上前)

あっ・・ごめんF4か。
最近、DXニッコールの発売ニュースでごっちゃになってしまった。
Fuji S2pro・・・良いじゃないですか。大きな声で言ってください。
残念ながら、私はシグマ使っておりません。
24年前からタムロンは4〜6本ほど買って使いました。
マニュアル時代は問題なかったのですが、AFになってから困っています。
28〜200はD1XでAFが上手く使えないし・・・今は捨ててあります。
マニュアルレンズ4本ほどは、親戚にあげてしまいました。
今は80〜200F2.8の直進ズームと捨ててある28〜200の2本所有。
シグマは対応が良いと、キャノン10Dの板でも良く話しに出ていますから問題ないのでしょうが・・・。
私は、もうニコンのレンズ以外買わないでしょう。
デジタル専用レンズの開発姿勢のニコンDXレンズに期待。
あっ・・・ごめんね!個人的な勝手なことばかりで・・・。
誰か、SIGMA 14mm F2.8 EX ASPHERICAL HSMを使っている方いませんか・・・・・・・!

書込番号:1797935

ナイスクチコミ!0


わらしべ長者さん

2003/07/26 14:00(1年以上前)

一つ前のモデルにあたる、Sigma 14mm f3.5のレビューがこちらのページにあります。http://www.bythom.com/14lens.htm f2.8バージョンと基本的には同等とのことですので、参考になるのでは。英語のサイトです。ちなみに、Sigma の14mmはNikonの14mm f2.8Dと比較しても、それほど遜色ないと、書かれています。

書込番号:1798396

ナイスクチコミ!0


たんたろうさん

2003/07/26 14:39(1年以上前)

DX12-24mmを待ちきれず、中古ですがシグマ14mmF2.8を購入しました。
まだアドバイスできる程撮ってないですが、D100で使用する限り、シャープさには不満は無いです。無限遠で撮影すると画面の最周辺部で流れたような描写になることがありますが、これは超広角の癖でしょうか。(無限遠以外ではほとんど気になりません)。コントラストが低い感じもありますが、デジなら後処理で何とでもなる程度です。やや樽型ディストーションがありますが水平線なんかだとかえって効果的?。質感はDX12-24よりいいです。18pまで近づけるのも良い。但しやや重いかな。かなり気に入りましたので、DX12−に買い換える事無くこのまま使って行こうと思います。
先日発表されたDX17−55mmF2.8(これは是非欲しい)とカブる事無く両立出来そうなのも、個人的にはウマーです。
結論=おすすめ。

書込番号:1798468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件 HDV Blog 

2003/07/27 01:26(1年以上前)

みなさんありがとうございます。今日、15-30mmを売却して、新宿ヨドバシにて14mm購入してきました。20%ポイント還元&3000円割引券使用で、税込み\99,000なので、実質\79,920(42% OFF)でした。

DX12-24mmのデモ機を見た感じでは、凄くよかったですね!でも納期が解らないということ、銀塩カメラには使用できないことを考えたら、14mmで正解かもと思いました。

まだ箱を開けてないのですが(笑)、あの質量感はいいですね。(もちろんF値も明いけど)レンズが重いので手ぶれも軽減されるかな?
後日にでも撮影レポ上げることができたら、やりますね〜

書込番号:1800406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
シャッターエラーが増えてきた 14 2024/05/07 18:25:21
いつの間にか20歳になっていました。 12 2023/02/01 19:25:05
Nikon D100 感度自動制御について。 5 2021/10/10 17:02:45
いまだに旧型CCD一眼 22 2023/02/04 12:47:54
寒っ! 15 2021/01/26 22:12:58
いいカメラだなぁ! 8 2021/06/03 0:56:15
CFの選択 11 2021/01/23 11:39:06
ペンタプリズム 12 2020/07/30 23:31:19
歯科用D100 8 2019/12/11 14:16:55
岐阜基地航空祭 7 2019/11/22 9:07:02

「ニコン > D100 ボディ」のクチコミを見る(全 11745件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D100 ボディ
ニコン

D100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 6月22日

D100 ボディをお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング