




既にご存じかもしれませんが、アメリカのキャノンのWebで20Dが出てました。(今は消えてます)
で、10Dの掲示板に出てたスペックが以下です。(勿論正式発表ではないようです)
あまりに凄いのでガセネタかもしれせんが・・・。
820万画素
DIGICU搭載
有効画角1.6倍
9点AF
最高シャッタースピード8000分の1
秒間5コマ
バッファー25コマ
EF−Sレンズ対応
E-TTL II 対応
起動時間0.2秒
10Dより59g軽量
定価1600ドル(実勢価格1300ドル?)
1.6倍、820万画素、秒5コマ、バッファ25コマとなるとD2xの仕様を相当上げないとフラグシップモデルとしての立場に関わると思うのですが・・・。
勿論単純な仕様比較で比べる事が出来ないとは思いますが、D2xの仕様予測(これも勿論噂ですが)に肉薄する内容なので気になります。
まさかこれでD2xの発表が遅れるなんて事はないですよね?
書込番号:3160119
0点


2004/08/19 09:55(1年以上前)
以前10Dを使ってましたがフィルム移行組からみると2〜3秒かかる起動時間が致命的なのとRAW展開ソフトの使い勝手の悪さ(トーンカーブ等がない)などのカタログで重視されないが使ってみるとはっきり感じる不都合さで、起動時間がフィルムカメラと同様マッハのD100に移行したくちです。画質等その他は両者互角でした。キヤノンはキスDでも同様の遅さでしたが、 今回の10Dの後継機がその辺が改善されてるならキヤノンに戻ろうと思っています。
書込番号:3160197
0点


2004/08/21 12:07(1年以上前)
20Dの仕様は今日のデジカメ発展状況からみて価格もふくめ、驚くに値はしないというのが印象です。画像を見てみなければ正確には評価できませんが、この程度では騒ぎたてるのが不思議なくらいです。20Dの登場でスペックの内容が急上昇して、技術開発競争と価格低下がもたらされるとすれば、まことによい兆候であります。NikonもCanonを上回る仕様のデジカメでユーザーの判断を待てば良いと思います。それにしても秋の戦は面白く興味深くなりました。
小生もD1Xの後継機を待っていますがD70の登場時以上のインパクトをお願いしたいですね。
書込番号:3167518
0点


2004/08/21 13:06(1年以上前)
>1.6倍、820万画素、秒5コマ、バッファ25コマとなるとD2xの
>仕様を相当上げないとフラグシップモデルとしての立場に関わると思うの
>ですが・・・。
私はへそ曲がりなので仮にD2Xが20Dと同じスペックで出てきても
「フラッグシップとしての立場がない」とは思いません。
確かにデジ一眼としてのスペックっていうのは大切な要素だろうし、画像
にも影響するのでしょうが、カメラとしての信頼感や画像処理(低ノイズ
や色調・WBの優秀さ)がしっかりとしていれば充分「フラッグシップ」
として認められるのではないでしょうか?
確かに高スペックは魅力ですが、そろそろスペックだけでないソフト面
で勝負するようなデジカメを期待しているのは私だけかな?
あんまりデーターが重過ぎるのは処理や保存に困るっていうこともある
ので・・・
まあいずれにせよ もうD2Xのスペックは決まっているのでしょうけど
あとは何時発表になるかってところまで着ているのではないですか
書込番号:3167665
0点


2004/08/29 03:54(1年以上前)
某掲示板にD2x年内発表があまり期待できないような内容が書いておりました。事実かは知りませんけれども、9月16日に何か動きがあって欲しいです。D100後継機も頑張って欲しいです。
書込番号:3197222
0点

カメラマンの望月さんのBBSでもフォトキナではNikonやばいかもという話が出ていましたし。
もしかしたら、年内はダメっていうのもありじゃないかと思います。
ちょっと前のCAPAの次期機種予想対談というようなものでも。
発表前の1D mk2を予想と称して、ダブルスロットまでバラしてしまっていたものがありました(あの時期なので絶対ライターの方々はmk2を知っていたはずです)。
その中でD2Xは年内は出ないかもという予想をしていました(これもほとんど知っていて予想ではといっているのではないかと思います)。
書込番号:3200071
0点


2004/09/01 10:36(1年以上前)
他の掲示板からの情報ですが、ヨーロッパでの新機種発表が9月15日
、日本では16日とか?まだ分かりませんけれどもユーザーとして、DXフォーマットより大きめな1500万画素?フォビオン…色々噂はありますが、ここぞとばかりにきっと驚くものを発表してくれる…と、ニコンに期待してます。
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1030&message=10086041
書込番号:3210082
0点


2004/09/07 21:05(1年以上前)
そうですか、銀塩一眼のF6は来週ですか。デジタルバックはまだ開発中みたいですね。
書込番号:3236049
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D1X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/31 16:22:39 |
![]() ![]() |
2 | 2022/06/01 8:22:13 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/28 22:09:24 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/28 23:50:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/01 17:40:07 |
![]() ![]() |
14 | 2018/07/03 19:01:59 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/24 10:55:18 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/11 1:00:43 |
![]() ![]() |
13 | 2017/12/10 19:17:28 |
![]() ![]() |
19 | 2016/09/19 22:59:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





