




昨日、D100と別れを告げ、D2Hを購入しました。購入に当たってはこの書き込みをずーっっと過去まで読み返し参考にさせて頂きました。恐らく私のように購入を迷われている方が読まれる機会があると思いますので、購入2日目のインプレを簡単に書きます。
私の主な被写体は、今のところ2才になる娘です。とにかくじっとしていない。右に左にくるくると動き回り、とにかく私の腕でピントをピタッと合わせられることはD100の合焦機能をフルに活用しても難しかった。ところがD2Hだと、殆どの写真が、私の許容範囲内でピントが合っている。特に私の方に走ってくる時に全く外れが無いのには驚きました。私が撮りたいと思う、子供の一瞬の表情の変化も、見たものがそのまま映像となるレスポンスの良さも感動ものです。子供とるならD2Hだなぁ〜♪
書込番号:2611520
0点

旅にでるぞうさん、D2H御購入おめでとうございます (^^
お仲間が増えてうれしいです。
このところ、D70の話題ばかりで・・・
アイコンから想像しただけでは、お若い娘さんですね (^^
ウチも4人の内、下の2人は4才と2才の男の子ですが、なかなかAFが
追いついてくれません。
イマイチ腕前がついていかないという事もありますけど・・・
それでも、かなりAFは追従してくれますね。
先日はポートレートを撮影したのですが、かなり思ったところにピンを
合わせることができました。
発色も、かなり好みですし。
400万画素でも充分ポートレート撮影が可能だと実感しました。
書込番号:2611675
0点

旅にでるぞうさん、お仲間ですね。今しか撮れないものを今撮ることができるカメラでということですね。私はすでに自分の子供が2歳くらいの頃の記憶はありません^_^;。楽しんで子育てしてください、その一助となればD2Hなんて安いもんですよ(ですよね?)。
書込番号:2611891
0点



2004/03/21 20:57(1年以上前)
じょばんにさん ニコン人さん お仲間に入れて頂きました。
レス有難うございます。 本当に撮るのが楽しいと感じさせてくれるカメラですね。お察しの通り、40の恥かきっ子、やることなすこととにかくなんでも撮っておきたい。カスタムメニューの、特にマルチセレクターの真ん中を押すとピントを取った部分が一発で拡大される機能にはほれぼれ。これからどんどん使い込んでいきます!
書込番号:2612003
0点


2004/03/21 23:24(1年以上前)
皆さん、こんばんわ。
nd100といいます。
名前から想像できると思いますが、NikonのD100を使用しています。
実は「旅にでるぞう」さんと同じで子供を撮影するのにD2Hを購入しようと考えています。
今現在でも購入は可能なのですが、やはり財布の中にゆとりを持たせてから購入したいので夏あたりまで我慢しています。
8月か9月頃(子供の運動会まで)に購入しようと思っています。
そのときはどうぞ仲間に入れてください!
それまではD100を愛用していこうと思っています。
そうそう、何より「旅にでるぞう」さん、D2H購入おめでとう御座います
!!
書込番号:2612764
0点

旅にでるぞうさん、ご購入おめでとうございます。
>私の主な被写体は、今のところ2才になる娘です。とにかくじっとしていない。右に左にくるくると動き回り、とにかく私の腕でピントをピタッと合わせられることはD100の合焦機能をフルに活用しても難しかった。ところがD2Hだと、殆どの写真が、私の許容範囲内でピントが合っている。特に私の方に走ってくる時に全く外れが無いのには驚きました。私が撮りたいと思う、子供の一瞬の表情の変化も、見たものがそのまま映像となるレスポンスの良さも感動ものです。子供とるならD2Hだなぁ〜♪
私の子供も2歳でD2H購入以来被写体の9割を占めています。
ほんとに子供を撮るのにいいカメラですね。ただ最近は他の被写体にもチャレンジしたいですね。
まずは時間を作らないとだめですね。
ところでスピードライトはお持ちですか?SB−800はすばらしいですよ。室内の撮影でもかなりいけます。あと、レンズは主に何をお使いですか?よろしければ参考までに。
ちなみにわたしは最近までは28-70/2.8でしたが24-120VR購入を果たした今は専らこのレンズですね。
レンズを買ったばかりですが長玉を持っていないので次は70−200あたりをねらいたいなぁ。
やっとニコンキャプチャーを購入したのでレタッチももっと勉強したいですね。お互い楽しいデジカメライフ(?)をおくれるといいですね。
書込番号:2615083
0点



2004/03/22 22:04(1年以上前)
nd100さん
有難うございます。子供の写真を撮って、たとえば生き生きと走り回 る子供の髪が風を受けてなびく、そのなびき方が好ましいもの数枚の 候補の中から、迷いながら選べます。本当に良いものを買ったと思え た時でした。シャッターの切れやファインダーも満足しています。
ちなみに私のD2Hは20163XXです。夏には何番まで行ってま すでしょうか。楽しみですね。
さとちさん
確かに子供ばかりではつまらないですね。欲求不満解消に、とりあえ ず近所のオートレース場でも行ってみようかと思っています。レンズ はVR 70-200か50mm(f1.4)を良く使います。標準レンズは24-85mmなん ですが、さとちさんお使いの24-120VRへ買い替えを目論んでいま す。
SIGMA 12-24も持っています。子供にぐっと寄って使うと面白いで す。子供が一寸かわいそうですが・・・。
次はF100手放してテレコンとスピードライト買って、銀塩生活 から完全におさらばか・・・一寸寂しい。ああまだゾルキー4があっ た!
書込番号:2616440
0点


2004/03/24 14:27(1年以上前)
こんにちは。わたしはEOS 1Dを使用していますが、このクラスのカメラはスポーツ向けとあって動いている子供には本当に重宝するモデルだと思います。
実際至近距離で動いている子供をカメラで追いかけるスピードはプロの選手を遠くから追いかけるスピードとほとんど同じかも(笑)
頑張ってかわいいお子様の写真をいっぱい残しましょう。
書込番号:2622891
0点



2004/03/24 21:39(1年以上前)
ママさんフォトグラファーさん 今晩は。
良い経験を娘さんと重ねていらっしゃるご様子に、私も娘にいろんなものを見せてあげなくちゃという気になります。今日六つ切りまで伸ばしましたが(伸ばしたうちにはいらんか)、きれいですよ。今まで撮れなかった像がどんどん増えていきます!
書込番号:2624280
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D2H ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2018/09/19 23:57:36 |
![]() ![]() |
10 | 2017/09/02 8:41:34 |
![]() ![]() |
8 | 2017/08/24 8:32:18 |
![]() ![]() |
11 | 2017/09/26 10:53:19 |
![]() ![]() |
8 | 2015/06/07 20:39:54 |
![]() ![]() |
19 | 2015/06/06 6:32:35 |
![]() ![]() |
22 | 2015/03/17 16:11:31 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/24 12:32:08 |
![]() ![]() |
3 | 2013/10/15 18:55:17 |
![]() ![]() |
10 | 2013/06/21 23:13:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





