『軽快なカメラですね〜』のクチコミ掲示板

D50 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:624万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.6mm/CCD 重量:540g D50 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション

D50 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月

  • D50 ボディの価格比較
  • D50 ボディの中古価格比較
  • D50 ボディの買取価格
  • D50 ボディのスペック・仕様
  • D50 ボディのレビュー
  • D50 ボディのクチコミ
  • D50 ボディの画像・動画
  • D50 ボディのピックアップリスト
  • D50 ボディのオークション


「D50 ボディ」のクチコミ掲示板に
D50 ボディを新規書き込みD50 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

軽快なカメラですね〜

2005/11/08 20:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D50 ボディ

スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

D50の板でははじめまして。
所有するメインカメラはPENTAX *istDSなのですが、友人の厚意でD50を長期借用中です。
一緒にお借りしたのはSIGMA18−200なのですが、この組み合わせはお互いの長所を生かしあっている感じで誠に軽快です。

それにしても、このカメラのAFの良さ、露出の正確さ(この組み合わせの為か、カメラ本体のクセなのかわからないのですが、全体的にオーバー露出気味に感じるのでマイナス2/3の補正を常時かけています)
発色の素直さには本当に感心しました。
http://pochidayo.main.jp/weblog/modules/wordpress/index.php?cat=85
↑D50で撮影したものはすべて絞り優先で開放絞りです。

うーん・・自分用にも買ってしまおうかなぁ・・と本気で悩んでいます。

書込番号:4563965

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/08 21:09(1年以上前)

作例拝見しました。

>友人の厚意でD50を長期借用中
>一緒にお借りしたのはSIGMA18−200

それにしても良いお友達ですね(^o^ノ
もっとも私はVR18-200を購入予定ですが...

書込番号:4564033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/08 21:19(1年以上前)

pochidayoさん、こんばんは。
そうですか、露出がオーバー気味ですか。
ニコンは総じてアンダー気味の絵を出すことで知られていましたが、
D50は味付けが従来のものとは違うですかねぇ〜

ナナちゃん、とても可愛いですねぇ
ウチは男の子ばかりなので、とてもうらやましいですよぉ〜
是非、D70+シグマ18-200を購入されて、*istDSとともにナナちゃんの
可愛い写真を幅広く撮ってあげてください (^^)v

書込番号:4564064

ナイスクチコミ!0


harutanさん
クチコミ投稿数:40件

2005/11/08 21:38(1年以上前)

じょばんにさん、ナナちゃんじゃなくて琴ちゃんですよ〜〜。
ちなみに、ナナちゃんは犬のほうみたいです。

pochidayoさん、はじめまして。
いつも、ブログ拝見させてもらってます。
琴ちゃんの写真見るのが楽しみなんです♪

書込番号:4564111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:113件 ブログ 

2005/11/08 23:12(1年以上前)

ぁうぅ・・・
harutanさん、御指摘どもです m(_ _)m
ご本人のレスが付く前でよかった(って、よくない)

pochidayoさん、ごめんなさい、琴ちゃんですね!
良いお名前ですねぇ、私も女の子の名前を本気で考えたかった・・・(^^;

書込番号:4564450

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件

2005/11/08 23:21(1年以上前)

ぽちさん、いつもブログ拝見してます雨もそれなり。です。

ぽちさんならDSでもD50でもすぐに思うがままにしてしまうのですね。
さすが・・

D50+シグマは琴ちゃんの肌が柔らかく写っている様に感じました。
(素人意見で恐縮です)
レンズにもよるんでしょうが
やっぱりパパママを狙ってるD50だけの事はあるなと。

あれ、DSもフレンドリーなんとかってキャッチだったっけ・・?

書込番号:4564481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2005/11/08 23:50(1年以上前)

> もっとも私はVR18-200を購入予定ですが...

だから何?
このスレに何の関係があるの?

自慢したいのなら他所でしてください。

書込番号:4564578

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2005/11/09 00:27(1年以上前)

>ご本人のレスが付く前でよかった(って、よくない)

ご本人がポチさんですから、紛らわしいですね(^o^ノ

書込番号:4564721

ナイスクチコミ!0


y4cさん
クチコミ投稿数:29件

2005/11/09 10:01(1年以上前)

D70を使ってからD50を使うと明るめの露出だと思いましたがistDSと比べても明るめなんですね。

露出補正をしない人向けの露出になっているようなことを雑誌でみました。D70で露出補正が必要な場面でもD50だとそのままでOKな場合が多いですね。すべての場面で有効ではないと思いますが子供を撮るのには楽なカメラですね。

書込番号:4565285

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/09 18:23(1年以上前)

>楽天GEさん 
毎度どうもです♪
いやぁ・・本当に太っ腹な友人です。
「SIGMA18-200だとオーバー気味になる」と話したところAF-S18-70も貸してくれました♪
今度比較してみますね。
ぽち、琴、ナナ、ユキ、モモ等、私のブログの登場人物はややこしいですね(笑)

>じょばんにさん
こんばんは、はじめまして。
はい〜組み合わせのせいなのか、どうなのか判らないのですが、今回撮影したものはすべてマイナス2/3の露出補正をかけています。
マイナス2/3の補正はぜんぜんいじっていないので、全域でオーバーの印象でした。

あ。登場人物の名前、ややこしくってすみません。
こんど「登場人物」の項目をつくろうかな・・とも思いました。
「琴羽(ことは)」と言うのですが、私も本人も気に入っているようです。

>harutanさん
はじめまして♪
見てくれているのですか〜うれしいです♪
また、見てやってくださいね。

>雨もそれなり。さん 
こんばんは。
DSには少々てこずりましたが、D50はとっつきやすかったです。
わたしも雨もそれなり。さんと同じ印象です。
あとD50は細部の表現が綺麗ですね。
DSは・・・「マイホームパパの皮をかぶったオタク」と個人的には思っています(笑)

>y4cさん
こんばんは。
私も以前2ヶ月間くらいD70を使いましたが、色だしに苦労しました。
確かにD70はアンダー傾向と感じました。
istDSも若干アンダー傾向があると感じていますが、難しい露出は外すことも少なくないです。
D50は気楽に撮影するにはすごくよいカメラだと思います。
常時マイナス2/3補正というのも、ちょっと納得いかないので、AF-S18-70でも試してみようかと思っています。

書込番号:4565966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/10 23:35(1年以上前)

私も娘がいるので、主として娘の撮影用に考えていますが、レンズは、18−200mmの方がよいでしょうか?それとも、18−50mmの方がよいでしょうか?

レンズは、シグマのものを考えています。

18−200mmも便利だと思いますが、歪曲収差の大きさと最短撮影距離の長さの点で、18−50mmの方が使い勝手がよいように思えますが、いかがでしょうか?

書込番号:4569271

ナイスクチコミ!0


スレ主 pochidayoさん
クチコミ投稿数:505件 ぽちのたのしみ 

2005/11/11 20:19(1年以上前)

>chikuchikuさん 
こんばんは〜。
両者の比較(値段まで含めると)非常に難しいですが
私個人的には、子供と遊びながら撮影する場合、D50と組み合わせるとしたら18-200にします。
100mm近辺は比較的良く使いますし・・。

chikuchikuさんが悩まれるのも良くわかります。
私もこの返信を書くのにかなり悩みました・・。

書込番号:4570889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件

2005/11/12 00:35(1年以上前)

18−50mmの25cmの近接撮影が、結構捨てがたいですよね。

書込番号:4571652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D50 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
未だに現役D50+Nikkor 70-300mm 6 2023/04/27 17:17:03
自分好みの画像を映してくれるD50 9 2023/01/29 9:02:37
手に入れました 34 2022/07/25 11:33:01
やっぱり良いなD50 9 2022/06/06 8:35:13
CCD機復権 5 2021/09/11 12:30:17
初雪をD50で 9 2020/12/18 15:07:28
まだお使いの方おられますか? 10 2020/09/18 1:24:44
6 2020/03/20 18:23:41
D50で嵐電 13 2020/03/01 8:16:03
D50で遊ぶ。 12 2020/01/17 7:23:29

「ニコン > D50 ボディ」のクチコミを見る(全 14506件)

この製品の最安価格を見る

D50 ボディ
ニコン

D50 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月

D50 ボディをお気に入り製品に追加する <326

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング