『アウトレット品ですが』のクチコミ掲示板

D200 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1092万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:830g D200 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション

D200 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月16日

  • D200 ボディの価格比較
  • D200 ボディの中古価格比較
  • D200 ボディの買取価格
  • D200 ボディのスペック・仕様
  • D200 ボディのレビュー
  • D200 ボディのクチコミ
  • D200 ボディの画像・動画
  • D200 ボディのピックアップリスト
  • D200 ボディのオークション


「D200 ボディ」のクチコミ掲示板に
D200 ボディを新規書き込みD200 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アウトレット品ですが

2007/11/05 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ

クチコミ投稿数:60件

NIKON土岐プレミアムアウトレット店で128000円だったので即買いしました。

D50からの乗り換えですが、ファインダーの見やすさが半端じゃなくいいですね。
確かに重さはありますけど僕はたまらなく好きです。

あとレンズキットも138000円でありました。
こちらは1GBのCFとバックが付いてました。
ボディのみでもバックは付いてきます。

アウトレット品でよければおすすめです。

書込番号:6948128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/06 10:46(1年以上前)

レンズキットが18-70mmのレンズなら、かなり安いですね。

書込番号:6949483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 D200 ボディのオーナーD200 ボディの満足度5 A&Y`s Photo 

2007/11/06 21:49(1年以上前)

>確かに重さはありますけど僕はたまらなく好きです。

私的には、適度な重量感で操作し易いですし

性能も満足できますね。

書込番号:6951472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/11/07 13:36(1年以上前)

じじかめさん、初めまして。こんにちは。
レンズは確か18-55mmだった気がします。
多分オリジナルの組み合わせですね。

ニコン富士太郎さん、初めまして。こんにちは。
重さに関しては僕も気に入ってますよ。ただ、人によっは重い!って感じるかもしれませんけどね。
性能に関しては同意見です。使えば使うほど、おお!って思います。
操作はD50の操作に慣れてしまってるので、最初は少しとまどいましたが、すぐ慣れました。

書込番号:6953716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:669件Goodアンサー獲得:17件

2007/11/08 11:19(1年以上前)

D50は手元に処分してなくてあるのでしょうか。

D200の重厚感や、連射とかいい点はありますが

D50の600万画素CCD搭載機は今後、絶対発売しないでしょうから

それなりに貴重ですよ。

まだ所有しているのでしたらサブカメラとして置いといてください。

ISO800での勝負D50のが数段上です。D200のISO800はいただけません。

D200のバッテリーの減りには、D50を使用していた人は、驚くと思います。

書込番号:6956933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/11/09 11:49(1年以上前)

当方もD50を2年半使っており(継続保持中)、先日D200をキタムラの展示中古で110,000円
にて購入しました。

確かにD200は質感、重厚感、連写速度、細かい設定の保持機能、画素からくる細かさや滑らかさ
は全体的にD50より優れている感がありますが、他の方が仰るとおり、高感度での荒さがかなり目立ちます。
D200の数少ないウィークポイントであると思います。

夕刻の撮影にて両機を比較してみましたが、ひいき目に見てもD50のISO800とD200のISO400が同等かなって感じです。
D200のISO800はかなりいただけません。激しく同意します。モノトーンのシーンではISO640でも荒さが目立ちます。

もちろん画素数が違うので比べる土俵が違うと思うのですが、鉄道写真などで
シャッター速度をある程度必要なシーンでは、この状況が非常に利いてきます。

D50をサブ機として考えての購入でしたが、結局2枚看板となりそうです。
またバッテリーの持ちは倍くらいD200が食うような感があります。
1ファイルあたりの容量の少なさもD50は魅力です。

私の主観ですが、最大でもキャビネサイズ程度の出力が主体である小生の費用対効果は
D50になるのかな?って改めて考えてしまいました。

なんか答えになっていませんが、参考くださいませ。






書込番号:6960800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2007/11/30 16:59(1年以上前)

久しぶりのレスです(汗)

安物買いkazuさん、はじめまして。
D50はまだ手元にあります。こいつは手放せません、いいカメラだと思うので。まだまだ使います。
ただD200はD50と比べてバッテリーの減りが早いですね。話には聞いていたけどこれほどとは…バッテリーパックの購入を考えさせられますね。
高感度撮影も結構荒いですね。800でもきついです確かに。

ちんたんパパさん、はじめまして。
D200購入おめでとうございます。展示品とはいえ110000円は安いですね。僕の住んでるところの付近のキタムラは128000円でしたよ。
D200とD50という組み合わせが僕と同じですね。
鉄道写真とか撮った事ないですけど、飛行機とか鳥とか撮るのでシャッタースピードと連写は欲しかったですね。
でも、D50もなんだかんだいって使っているので、ちんたんパパさんと同じく2枚看板になってます。

書込番号:7050191

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D200 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D200 ボディ
ニコン

D200 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月16日

D200 ボディをお気に入り製品に追加する <819

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング