『ニコンのレンズ』のクチコミ掲示板

D80 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥11,800 (7製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:585g D80 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション

D80 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 1日

  • D80 ボディの価格比較
  • D80 ボディの中古価格比較
  • D80 ボディの買取価格
  • D80 ボディのスペック・仕様
  • D80 ボディのレビュー
  • D80 ボディのクチコミ
  • D80 ボディの画像・動画
  • D80 ボディのピックアップリスト
  • D80 ボディのオークション


「D80 ボディ」のクチコミ掲示板に
D80 ボディを新規書き込みD80 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ニコンのレンズ

2006/11/22 00:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 ボディ

スレ主 reo110326さん
クチコミ投稿数:7件

5年前にオヤジが購入したニコンのレンズ(AF NIKKOR 28-200mm 1:3.5-5.6D)とスピードライト SB-24をD80に使用出来ますか?
もし問題なく使用できるとした場合、D80の本体だけの購入を検討しています。デジタル専用レンズじゃないと相性良くないですか?
どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:5663521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:529件

2006/11/22 00:30(1年以上前)

reo110326さん

レンズは問題ありません。私は15年前のAFレンズを使っていま

す。ただスピードライトは外光オートかマニュアルでの使用となり

ます。私はそうしてSB22を使っています。

使用説明書をニコンのサイトからダウンロードされたらよいと思い

ます。

書込番号:5663549

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo110326さん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/22 00:43(1年以上前)

早速のご返事有難うございます。参考になりました。

書込番号:5663607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2006/11/22 04:46(1年以上前)

AFのDレンズですから、全く問題なくマルチパターン測光でのAE撮影が出来ます

ストロボもマニュアル発光で使うのなら問題ないですが、電池は抜いて保管してますか?
もし、電池を入れっぱなしだと液漏れで電池室が錆びてるかも知れませんので、確認されることをお薦めします (^^)

書込番号:5663938

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2006/11/22 05:54(1年以上前)

ニコンはキャノンと違い、マウント変更をしてないのでユーザーに優しいですね。

書込番号:5663979

ナイスクチコミ!0


JOKER+ONEさん
クチコミ投稿数:501件

2006/11/22 09:39(1年以上前)

おはようございます
焦点距離が35mm換算で42mm相当の画角からの始まりになりますが、少し広角側が不足する点は大丈夫でしょうか?

書込番号:5664270

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2006/11/22 10:26(1年以上前)

私は28-200mmのGタイプレンズをD70で使ってますが、
元々フィルムカメラ用のものをレンズの中央部だけ贅沢に
使っているようなものなので、条件によっては最近の
デジタル専用レンズよりも写りがいいぐらいですよ(^^)

広角端が42mm相当になってしまうのが難点と言えば難点で、
風景や建物を撮りたい場合は18mmクラスの広角が欲しくなると
思います。

予算が許せば、D80ボディとAF-S DX 18-70mm F3.5-4.5G(IF)
がセットになったD80レンズキットを買えば万全と思います。

もしくはボディだけ買っておいて、広角が必要であれば
サードパーティの17-50F2.8辺りのレンズを追々買い足す
というのもアリでしょうね。

書込番号:5664374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2006/11/22 11:29(1年以上前)

 ・多分、レンズ、ストロボがあるということは、銀塩カメラの
  方もお持ちなのではと思います。

 ・今から新しくデジ一眼を始められるとしたら、あまり、
  過去の機材の「全面的利用」には捕らわれない方がいいと
  思います。

 ・D80レンズキットご購入に一票

 ・私もデジ一眼対応のストロボは所有していませんが、
  できたら、
 ・デジ一眼に対応したストロボご購入を。
  圧倒的に楽ですから。
 ・私の場合には、D40レンズキットの購入より先にSB800の
  購入の方が優先するかなぁとも悩んでいます。

 ・今までの機材、銀塩は銀塩として、デジ一眼と使い分けて、
  お使いになられれば、おのおのの長所がさらに見えてきて、
  楽しい写真生活が苦労とともにエンジョイできると思います。

 ・デジ一眼を始められますと結構費用がかかります。お覚悟を。
  ずるずると、写真に嵌り込むなら、車一台分くらい?、、、

 D200レンズキットユーザの輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。

書込番号:5664507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2099件Goodアンサー獲得:112件 洗足池と花鳥風月 

2006/11/22 11:49(1年以上前)

reo110326さん
こんにちは。
私も28-200mmのGタイプ使っています。
D80で使用すると画角が42-300mm相当になりますので標準から望遠のズームレンズとして便利なレンズですね。

私はレンズを選ぶときデジタル対応かどうかは特に気にしていません。
D80に今のレンズを付けてどんどん撮られるのがいいと思います。
そうすると自分に必要なレンズがはっきりしてくると思いますのでそれからレンズを揃えられても遅くはないですよ。

何しろデジタルの場合何枚撮ってもお金がかからないですので、色々撮ってみられることをお勧めします。

書込番号:5664565

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件

2006/11/22 14:50(1年以上前)

デジタル専用でないとというくくりはとりあえずないと思います。
デジタル専用でも、ピンキリでいいのもあれば、それなりのもあります。

ただ、28-200mm/F3.5-5.6Dがデジタルでも使いやすいか(28mmでも42mm相当の画角になるのでかなり狭いです)、高画質かといわれると、う〜んという感じじゃないでしょうか。

デジタル一眼レフでは、レンズの粗がものすごく出やすいですし。
さらに、10MPのように高密度高画素機だと6MP以上にレンズの粗が出ます。
レンズに対する要求度がかなり高くなっています。
ただ、ないよりは全然いいですけど。
これだけですまそうと思うと、使いにくいこともあると思いますし。
これが原因で他社を除外するほど、D80にマッチする資産ということもないと思います(後述しますがストロボは互換性上切り捨てられていますし)。
明確にD80がいいというのなら別ですが。

それでも、レンズキットの場合、該当レンズをバラで買うよりもずっと安く買うことが出来ます。
そういう意味では、レンズキットはなかなかお買い得だと思います。

ストロボはまあ、使えないと思った方がいいくらいです(制限事項が多すぎて)。

書込番号:5664981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件

2006/11/22 14:59(1年以上前)

私も以前、28-200mmのDタイプとGタイプ両方とも(フィルムで)使用してましたが、
reo110326さんがお持ちのDタイプは、高倍率ズームにしては写りも悪くないなぁって思ってました。(もちろんGタイプも)
広角の件を我慢すれば、じゅうぶん使えると思いますよ! っていうかぜひ使ってあげてください!

書込番号:5664993

ナイスクチコミ!0


スレ主 reo110326さん
クチコミ投稿数:7件

2006/11/23 20:16(1年以上前)

皆さん色々とアドバイスして頂き本当に有難うございました。貴重なご意見を参考にしてD80の購入を検討したいと思います。

書込番号:5670022

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D80 ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D80 ボディ
ニコン

D80 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 1日

D80 ボディをお気に入り製品に追加する <804

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング