『出会ってしまってつい…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:794万画素(総画素)/750万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:530g LUMIX DMC-L1 レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのオークション

LUMIX DMC-L1 レンズキットパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月22日

  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの価格比較
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの中古価格比較
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの買取価格
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのスペック・仕様
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのレビュー
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのクチコミ
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットの画像・動画
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのピックアップリスト
  • LUMIX DMC-L1 レンズキットのオークション


「LUMIX DMC-L1 レンズキット」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-L1 レンズキットを新規書き込みLUMIX DMC-L1 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ208

返信200

お気に入りに追加

標準

出会ってしまってつい…

2016/08/27 18:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-L1 レンズキット

別機種
別機種
別機種

なかなかデカイ

毎日の様にネットの中古屋さんをグルグル巡回してます

頻繁に更新の無いお店は不定期で覗くんですが
そこでたまたまL1を発見

正直L1の存在を知りませんでした、カメラ歴2年半足らずなのでw

分厚いミラーレスだなぁ…と思いつつ惹きつける何かを感じググって調べました

一眼レフなのね
しかもフォーサーズマウント…何も持ってない…

何となくポチらないと後悔しそうなのでポチっとなw
発見から購入まで1時間足らずw

送料込みで16000円ほどでした

レンズキットの箱に入って届きましたが残念ながらレンズは無し
てか、一眼レフだけあってデカイ!

けど、軍艦部の質感とか凄く良い!
塗装の雰囲気がフィルムカメラのボディみたい

届くまでの間レンズで悩んでました
フォーサーズレンズ買うか買うまいか…
オリンパスのレンズなら安い標準ズームも売ってる
でもこのボディにはパナのライカだろう…

でも、高いから保留w

アマゾンでFマウントアダプター買ってとりあえずレンズ確保

ここのクチコミにシャッター回数の確認方法のスレがあったので調べてみたら3019ショット
どうりで綺麗なボディ

パナのミラーレスの祖みたいなデザイン
ある意味唯一無二の一眼レフって感じですね

大満足の衝動買いでした^_^


書込番号:20148781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/08/27 18:53(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2006/09/15/4623.html

コチラもどうぞ(^^ゞ

書込番号:20148799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/27 19:09(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
やっちゃいましたね衝動買い(^_-)-☆

フォーサーズ行くとは思わなだ|д゚)

パナライカ購入報告お待ちしております<m(__)m>

書込番号:20148835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 19:12(1年以上前)

にこにこkameraさん
こんばんは(^_^)

自分もググって調べてる時に見かけました^_^

ライカの名前で出てるだけあって中古でもL1より高いでしょうね

L1も今回初めて見ましたけどデジルックス3は市場で見たこと無いです

見かけてもたぶん買いませんけどw


書込番号:20148843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 19:16(1年以上前)

Jennifer Chenさん
自分でもフォーサーズ買うとは思ってませんでしたw

マウント云々よりこのデザインが欲しかったので結果的にフォーサーズでしたf^_^;)

マイクロフォーサーズはいつか買うかもと思ってますけどね

書込番号:20148852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/27 19:29(1年以上前)

趣有りますねー(゜゜)、
ローライSL26の何とも言えない美術品の様な質感に近いと思います(*^^)v、

触っているだけで智福の時間を得られる様な名品と思います、これで素晴らしい描写が得られるのですから、時間が掛かっても万難を排してキットレンズを手に入れたくなったことでしょうね( ´艸`)、

隣のDFとまるで姉妹の様です、ニッコールレンズでしたら最近安く手に入りますGN45mmf2,8が似合いそうですね(⌒∇⌒)。

書込番号:20148876

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 19:55(1年以上前)

阪神あんとらーすさん

クラシックなスタイルのカメラは魅力を感じちゃうんですよねw
ミラーレスなら良くある感じかもですが一眼レフでこのデザインは珍しいと思います
とにかく塗装の雰囲気が良いです^_^

GNレンズ少し安くなりましたね
でもやっぱりちょっと高いw

とりあえずは手持ちのレンズで楽しみます(^_^)


書込番号:20148931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/27 20:05(1年以上前)

Nikon1が2.7倍,フォーサーズが2倍…

次は1.5倍のフジかSONY…

又は4.6(5.6)倍のPENTAX Qか…

( *´艸`)


書込番号:20148953

ナイスクチコミ!2


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/08/27 20:13(1年以上前)

別機種

我が家のL-1です。

枯葉マーク初心者さん こんにちは、
しっかり中古道を歩んでいるようでナニヨリデス・・・

オリンパスE-330よりアッサリ目のL-1ですが面白いボディです。
フォーサーズはこのL-1以外はオリンパスE-1、E-5、E-300、E-500、E-510を使用、
AFレンズはオリンパスのを一通り使ってます、特に中古レンズはお買得と思います。
個人的にはアダプターを介してMFレンズも使いますが、焦点距離が2倍になるのがチョット使い辛い(特にピント合わせ)
以前タムロンのB005(500mm換算1000mm)で翡翠を狙ったけど撃沈しました(T_T)

書込番号:20148973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2016/08/27 20:23(1年以上前)

レンズキットだったらほしいっ \(◎o◎)/!

書込番号:20148992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/08/27 20:26(1年以上前)

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0323/dcn001.htm

ちなみにL1のデザインの素はLC1というコンデジです
これもライカがらみな機種です

LC1、L1ともに優れているのはバウンス位置で固定できる内蔵ストロボ
ミラーレスで主流のなんちゃってバウンスストロボよりも優れている♪
むろん固定位置でしか使えない他の一眼レフのよりも優れたものです

ベースになったカメラはオリのE−330なわけだけども
外装は完全に換えられていてまったく別物ですよね♪

書込番号:20148996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2016/08/27 20:48(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん

こんばんわ
次はコダック製センサー(CCD)のE-300でもどう?
http://www.olympus-esystem.jp/products/e300/

フォーサーズは四隅までしっかり解像してましたね。
当時フルサイズの超広角ズームはグチャグチャでした。

書込番号:20149046

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 20:50(1年以上前)

Jennifer Chenさん

この先も、マウント増えてセンサーサイズも増えることでしょうw

最終的にデジタル645に行ったりしてw

たぶん買えないけど…

書込番号:20149053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 20:59(1年以上前)

橘 屋さん
こんばんは(^_^)

Df買って以降物欲治ってたんですけどねf^_^;)

見かけたら即決でしたw
E-1もデザインが好きです、たぶん買わないですけど…
フォーサーズレンズは安いですね
たぶん標準ズームはオリンパスのを買うと思います一本はAFのレンズ欲しいですし広角も使いたいですからね
アダプターだと広角側が弱くなりますね

ポロミラーのせいかファインダーが暗いからピントあわせは難しいですね(ーー;)

書込番号:20149072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/27 21:06(1年以上前)

ご購入おめでとうございます\(^o^)/

僕も欲しいのですけどなかなか良い物に出会えません…
気長に探しています(笑)

書込番号:20149090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:06(1年以上前)

杜甫甫さん
こんばんは(^_^)

バラで売った方が多少高く売れる感じなんでしょうかね
キットと同じレンズは中古で4万前後なのでなかなか手が出ないですf^_^;)


書込番号:20149091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:19(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
こんばんは(^_^)

LC1の方が先なんですね
以前に一度だけLC1はオクだかネット中古で見たことあったんです
今週までL1の存在知りませんでしたw

ストロボのバウンスは調べた時に知りました、軽くボタン押すとバウンスして更に押し込むとZ型になりますね^_^

ポロミラーのカメラは初めて買いましたけど面白いですね
今でも使えばデザインの幅が広がりそうで良いと思うんですけど、ファインダー暗いからボツなんですかね

書込番号:20149126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38419件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2016/08/27 21:25(1年以上前)

こりゃまた。

遊びですとか、浮気ですとかの、言い訳の効かない機械に手を出されましたか。
本気でいきましょ。

書込番号:20149148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:35(1年以上前)

にこにこkameraさん
元々E300をだいぶ前に見かけてて
面白いデザインのカメラだなぁと気になってたんです^_^
CCDなんですね
フォーサーズのレンズを買ったら買っちゃうかもw

フォーサーズシステムだから解像したんでしょうかね
10年前だとフィルムからデジタルに移行して間も無い頃ですからユーザーはボディはデジタルでも、レンズはフィルム時代のだったりで
マウントそのままで来てるメーカーは写りに問題とか不満があったかもしれないですね

書込番号:20149177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:40(1年以上前)

ぽん太くんパパさん
こんばんは(^_^)

いや、ホントに見かけないですよね

自分も毎日のようにネット中古見てますけど今週初めてL1見ましたからw

良いのが見つかるといいですね^_^
気長に探せばたぶん出てきます

もしくはデジルックス3とか^o^

書込番号:20149192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:46(1年以上前)

うさらネットさん
こんばんは(^_^)

いやいや…気まぐれ
みたいな感じですw

最悪アダプター遊び専用と思ってポチりましたf^_^;)

とはいえAFレンズ欲しい…

また変わりダネ見つけない限りボディは暫く買いません

たぶんw

書込番号:20149219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/27 21:46(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

こんばんは♪
フォーサーズに行かれましたか!
って、私もカメラ歴2年少々なので、よくは知らない
カメラでした(^◇^;)
カッコいいカメラですね!
ご購入おめでとうございます(≧∇≦)

私は先日GM5を買いましたが、m4/3でお待ちして
いますので、いつかぜひいらして下さいね(*^^*)

書込番号:20149220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/27 21:54(1年以上前)

夏津さん
こんばんは(^_^)

行くつもりじゃなかったんですけどねf^_^;)
気に入ったカメラがたまたまフォーサーズだったという…w

マイクロフォーサーズの方が正解ですね^_^
レンズの種類も豊富だし値段もピンキリだし

GM5ご購入おめでとうございます(^_^)
コンパクトだから軽いし夏津さんには良さそうですね
そのうちお邪魔させていただきます^o^

書込番号:20149248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/28 06:17(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
エンジョイ!


書込番号:20149906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/28 07:04(1年以上前)

nightbearさん

おう^o^

書込番号:20149955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/28 07:12(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
カメラのキタムラ中古ネットで、レンズ出てたでぇ。

書込番号:20149962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:12件

2016/08/28 07:58(1年以上前)

別機種

L1の流れを汲む? GX8です(^^♪

 枯葉マーク初心者さん
ご購入おめでとうございます!(^^)!
なかなか、お目にかからない逸品ですね!
オールドレンズもしっくり嵌りますね(^^♪

私は、m4/3再デビューしました(^^;)


書込番号:20150039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/28 08:12(1年以上前)

nightbearさん

レンズは有っても先立つモノが無いんですw
パナライカがベストですけどたぶんオリのレンズ買うと思いますf^_^;)

書込番号:20150063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/28 08:20(1年以上前)

ロン太郎さん
おはようございます(^_^)

一期一会というと大袈裟ですが…
この機を逃したら一生買わないかもと買ってしまいましたw

お、ニューカメラですね^_^
流れを汲んでるように見えますね

ちょっと大きめのサイズもそれらしい雰囲気がありますね^o^


書込番号:20150074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 19:06(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
アラアラまたウルトラ・マニアックな物を…

書込番号:20154200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/29 20:13(1年以上前)

joss.2000.20さん
こんばんは(^_^)

やっぱりマニアックですかねぇw
衝動を抑えられませんでしたf^_^;)

書込番号:20154377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/29 20:47(1年以上前)

>joss.2000.20さん
ウルトラ・マニアックって昔のアニメの主題歌じゃ…>^_^<

書込番号:20154474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/30 00:06(1年以上前)

ウルトラ・ソニックってcanonの超音波モーターじゃ…♪ ( ̄ー ̄)b



むー(。・`з・)ノ

書込番号:20155151

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/30 07:24(1年以上前)

訂正:吉住渉の漫画のタイトルでした(T-T)
アニメの主題歌はウルトラリラックス…

>枯葉マーク初心者さん
何か撮れました(^_^)/

>☆M3☆さん
ウルトラソニック〜
(^q^)ムー

書込番号:20155534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/08/30 10:34(1年以上前)

現状 レンズは無いのでしょうか?

書込番号:20155846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/30 10:41(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
そうなんゃ。。。。。

書込番号:20155857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/30 18:47(1年以上前)

☆M3☆さん
こんばんは(^_^)
ウルトラしか合ってませんw

ソニックというとソニックザヘッジホッグとガイルのソニックブームしか知りませんw



アー(´・Д・)

書込番号:20156772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/30 18:50(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

夕方ちょっと近所で撮ったりしてます^_^
まだパソコンに入れてないですが…

少しでも広角にしたくてAFの19-35のレンズ付けてMFで撮ってますw

書込番号:20156781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/30 18:52(1年以上前)

太郎。 MARKUさん
こんばんは(^_^)

そうです、現状フォーサーズレンズ一本も持ってないですf^_^;)

一本は標準ズーム買うつもりです^_^

書込番号:20156786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/30 18:54(1年以上前)

nightbearさん
こんばんは(^_^)

そうなんよ…(ーー;)
でもオリのレンズなら4千円前後から買えるのでたぶん近いうちに買うと思います^_^

書込番号:20156793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/30 22:41(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
あら奇遇ですねぇ…

アタシの20D翁にも19-35が…

只アタシは軟弱なのでトキナーのAF仕様ですが(^^;

書込番号:20157535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/31 10:21(1年以上前)

>でもオリのレンズなら4千円前後から買えるのでたぶん近いうちに買うと思います^_^

4千円で購入出来るレンズは状態が悪いです。新品を買いましょう!!!

それとマグニファイヤーアイカップを取り付けると更に見やすくなります。

「LUMIX L1 BOOK―時を写すカメラ (Gakken Camera Mook)」も出てます。

オリンパスE330とともにパナソニック製のCCDですよね。

書込番号:20158559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/08/31 10:31(1年以上前)

>オリンパスE330とともにパナソニック製のCCDですよね。

CMOSな

パナソニック製CCDとしては初代EOS 1Dが有名♪


L1はデザイン的にやはり絞り環がほしいとこだよなああ…

http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=65&pdf_Spec103=21

がんばって14-50mm/F2.8-3.5くらいなんとか入手したいとこか(笑)

書込番号:20158582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/31 10:32(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
ん、、、
シグマレンズ、、、

書込番号:20158585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/08/31 10:51(1年以上前)

あふろべなと〜るさん

すみません。ありがとうございます。


手振れ補正付いて無いから、暗い所に行くと最新のカメラに慣れてと大変ですよね。

私は、メンテナンスの対応でオリンパスのE-300にしました。ファインダー内のゴミとセンサークリーニングを無料でしてもらいました。


書込番号:20158618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2016/08/31 11:33(1年以上前)

別機種

コダック製CCD

最近、見かけなくなったカメラで撮影してると目立ちますよね。

写真はオリンパスE-300で撮影したものです。

書込番号:20158691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 15:17(1年以上前)

機種不明

Jennifer Chenさん
こんにちは(^_^)

自分の19-35はタムロンの古いのなんですよ…
12000位で買ったのw
絞り環が付いてるので見た目が気に入って買いましたDf用に^_^

書込番号:20159144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 15:33(1年以上前)

写真愛好家族ゲームさん
こんにちは(^_^)

爽やかなお写真ありがとうございます
青空に雲は好きなシチュエーションです^_^

新品のレンズが理想なんですよね…
もしこれがマイクロフォーサーズだったら新品も考えるんですけど
既に作られてないマウントのレンズを新品で買うのは勇気が要りますf^_^;)

マイクロフォーサーズのボディを買えばアダプターで流用できますけどね
悩ましいですw

自分のようなカメラ歴の浅い人から見たら新しいカメラと思う人も居るかも知れないですね
目立ちたがりでは無いですが人と違うカメラ持ってると気分良かったりしますw
E300系も同様に特異なデザインで目立ちますね^_^



書込番号:20159173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 15:38(1年以上前)

あふろべなと〜るさん
こんにちは(^_^)

そう、絞り環はあったほうがデザイン的に似合うと思います
DfもDレンズとAiしか使ってませんw

なのでパナライカも絞り環のある方が欲しいです^_^

書込番号:20159182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 15:42(1年以上前)

nightbearさん
こんにちは(^_^)

そういえばシグマもありますね
30ミリでしたっけ?
ちょっと長いけど悪くないかもですね^_^

書込番号:20159188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/08/31 15:48(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
おう!

書込番号:20159197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/31 21:17(1年以上前)

最近アタシは絞り環無いレンズが異様に増殖中…

中途半端な古レンズばかり…

OLYMPUSのMFレンズ欲しい欲しい欲しい…(~o~)

ムー(^q^)ムー

書込番号:20159884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/08/31 21:23(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん今晩は、
悪魔の囁きがあちらこちらで聞こえて来ますね(⌒∇⌒)、
最近全然カメラを持ちだしていませんので、煩悩で頭がポンポンに膨らんでいます('◇')ゞ、

近付いて来ました鳥撮りシーズンにむけ、機材の更新を考えておりますので、禁欲生活をしております最中に、寝ている子を起こす様な何と罪作りなスレでしょうか( ´艸`)、
ライカのバッチ付がレンズ付きで5万弱で出ておりましたが、L1の工芸品の様なブラックの方がやはり良い等と妄想で頭がいっぱいです(≧∇≦)。


書込番号:20159898

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/08/31 21:24(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
機材の更新…

ワクワク…ワクワク…o(^o^)o

書込番号:20159908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 21:39(1年以上前)

Jennifer Chenさん

他メーカーのボディに着けるわけじゃなければ絞り環無くて問題ないですし
EFマウントレンズをEマウントでAFできるアダプターあるから問題ないですね

ニコンは基本的にそういうアダプター無いですからね(ーー;)

OMマウントのレンズは比較的安いから良いかもです^_^
自分は3本くらいしか持ってないですけどL1用にアダプター買おうか思案中です
あとはM42マウントか…

書込番号:20159954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/08/31 21:54(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

そろそろD5購入でしょうか?
それとも望遠レンズでしょうか?
今のうちに機材更新して本番に備えて練習しておかないとですね

レンズ付きで5万は悪くないと思いますよ^_^
自分も黒ボディの方が好きですけどねw
シルバーボディってどうしてもフィルム時代のカメラの質感が出ないような感じがします
L1の黒の仕上がりはかなり良いです^_^

書込番号:20159999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/01 20:47(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
連日の猛暑を避け家で過ごしていましたが、それでも夏バテですっきり致しません(゜゜)、
ですが物欲だけは旺盛で、結局出るかで無いか解らない新製品より中古のD4かD500にしようか等と、正に凡人閑居して不善をなすを地で行っております('◇')ゞ。

>枯葉マーク初心者さん
D5など恐れ多いです(≧∇≦)、どうせ私には重くて持ち歩けませんし、中古のD4でしたら大型三脚と大砲レンズとも車に積みっ放しにしておけますので考えても良いかなと思っております、

40万円台でミラーレス版D5が出てくれましたら嬉しいのですが私の目の黒い内に出てくれるでしょうか(゜゜)、
そう言う訳で今は禁欲中ですのでL1はぐっと我慢です('◇')ゞ。

書込番号:20162440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/01 21:08(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

望遠を考えたらapscのD500が自分なら欲しいです^_^
フラッグシップの魅力も捨てがたいですけどね

L1はフォーサーズなのでマウント遊びには微妙な部分もありますね
レンズ遊びをするならapscかフルサイズが無難です^_^
元々フジのE1が欲しかったんですがL1買っちゃったので、当分先です
又はリコーのGXRが欲しいですw

書込番号:20162505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/01 21:24(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
そうですね、矢張りD500が賢明と思います、
只枯葉マークさんのDfの作品を拝見してしまいますとD4に後ろ髪を引かれる思いです( ´艸`)、

L1で古レンズ遊びは本当にそそられます('◇')ゞ、L、M39が使えないのが残念ですがM42とニッコールが使えれば私的にはOKです、
今は我慢出来ましても多分何時までももたないと思います('◇')ゞ。

書込番号:20162559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/01 21:51(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
それならD500とDfの二台購入とかw
Dfだと鳥撮りには厳しいですがf^_^;)
自分が買って以降Dfの価格が下がってます…
新品も中古も、相場全体が2万くらいは下がりました(ーー;)

L1はなかなか出てこないので簡単には買えないかもですよ
オクとかなら出てきそうですが…
程度次第ですが見かけたら買わないとw

物欲を煽ってしまいましたね^_^

書込番号:20162662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/01 21:54(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

物欲の我慢は身体に毒です('ω')ノ

ドドーンとイッチャイマセう|д゚)

>枯葉マーク初心者さん

OMマウントアダプターEOS用も在るらしく物色中…|д゚)

書込番号:20162675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/01 22:10(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

いまamazonで見てみたらけっこう色々ありますね^_^

そんなに高くないから行くしかないっしょw

とはいえレンズも買わないとだからお金かかりますねw

書込番号:20162734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/01 22:42(1年以上前)

Nikonレンズ→EOSボディ用はもちっと御手頃なんですが…(~o~)
レンズ買うとそのマウントのボディも欲しくなるので…(T-T)

書込番号:20162841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/01 23:06(1年以上前)

Jennifer Chenさん
OM1があるじゃないw

探してみると大概のアダプターありますよね^_^

補正レンズ入りとかも機種によってあるけど…
20Dが仲間入りして楽しみが増えましたねw

書込番号:20162933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2016/09/01 23:21(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

L1ボディのみは確かに少し寂しいですね。
さっさと標準ズーム買っちゃってください(笑)

私のL1はパナが4/3をやめたとき(m4/3に行っちゃったとき)に、激安投げ売り在庫処分で買ったので、レンズキット25千円でした(笑)

当時E300とE510を使ってたので、ほとんどレンズ目当てでしたが、E300よりもあっさりしてるがダイナミックレンジが広く、E510よりはるかにAWBが安定しているので、しばらくまじめに使ってました。
その後ニコンに移行して、いまはソニーがメインですが(笑)

パナライカレンズ、何のための4/3かわからないくらいでかいレンズでしたが(同じレンジのフルサイズ用レンズとサイズは大して変わらなかった)、写りはいいです。

でも、たまにありますよね。古いモデルは見向きもされなくなるデジカメの世界で、古くても注目を集めるデジカメ。
フィルムカメラならいくつもあるんですけど。

書込番号:20162979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/02 00:02(1年以上前)

KCYamamotoさん
こんばんは(^_^)

いくら無くなるマウントとはいえ9割引は破格すぎですw
その値段なら自分も迷わず買いますw

パナライカのレンズ欲しいですけどなかなか手が出ませんf^_^;)
とはいえフォーサーズレンズ一本も無いのは不便なのでとりあえずオリのレンズを買おうかと考えてます…

確かに古くても人気のあるカメラってありますよね
市場に出てもすぐ売れる回転率の良いカメラって
とくにCCDだった頃のカメラはそういう傾向がありますね^_^
当時憧れて高くて買えなかった人も今なら買えるとか…
自分はスペックとかより見た目の斬新さとかに惹かれること多いですw
E300系オリのE1とか見るだけでムラムラしますw
フィルムカメラはオーソドックスなのが好きなんですけどねf^_^;)


書込番号:20163126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/02 20:53(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
ライカRシステム用マウントアダプター+ライカ(LEICA) スーパーアンギュロンR 21/4 3-CAM辺り如何っすか…|д゚)

スーパーアンギュロンR 21/4 3-CAM詳細はこちら↓
http://www.net-chuko.com/buy/detail.do?ac=2183510905183

書込番号:20165166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/02 23:25(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

面白そうですねぇ^_^

でも値段が…このレンズにこの値段払えるなら他の選択肢が沢山ありますw

オイラはパスw

書込番号:20165653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/03 01:37(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん、>Jennifer Chenさん、
お二人に煽られたらそのまま空を飛んでしまうかもです('◇')ゞ、
ですが確かにわくわく感は生きる糧でもあります(⌒∇⌒)、が、腹八分ぐらいが一番健康に良い様で、少し足りないぐらいが丁度良いのでは(゜゜)、

古レンズの余り高い物は私的にロマンと言いますか、わくわく感がいまいちです、
安く手に入れたレンズが思いのほかよかったりするのが醍醐味ですが、それなりですとまたごみが増えてしまったとへこみます(´;ω;`)。

書込番号:20166159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/03 10:06(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
おはようございます(^_^)
確かに欲の全てを満たしたら昇天してしまうかもw

自分も高いモノはそうそう買わないです^_^
でも、理想は何も知らないリサイクルショップで高いレンズが捨て値で売られてるのを見つけることかなぁと…w
ネット社会の今はなかなかそんな物お目にかかれませんねf^_^;)

書込番号:20166785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2016/09/03 23:50(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

>何も知らないリサイクルショップで高いレンズが捨て値で売られてる
時々遭遇しますよ。

Super Takumar 85mm F1.8が500円(フード100円)とか、TOPCON RE Super+TOPCOR 58mm F1.4付きで5000円とか(笑)。
あ、ちょいカビ(クリーニングで取れました)のFD200mmF2.8も500円で買いました。
ライツミノルタCL用 Rokkor40mmF2が1000円とか。これのオチはカビ曇り大ということでしたが、単にフィルターが固着しており、その裏側が曇っていただけで、フィルターを外してみるとレンズ本体は全く綺麗でした。
このRokkorのオチは、本体はないのか聞いてみたら、「ファインダーが曇って露出計が動かないので、店頭に出すかどうか迷っている。それでよければ1000円で」ということでもちろん買いました。
ファインダーの曇りなんて軍幹部をあけてすぐにクリーニングできましたし、露出計は電池が入ってないだけ。
もちろん現在愛用しております(笑)

そういうのがあるから、リサイクルショップ巡りはやめれません(笑)

書込番号:20169018

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-L1 レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L1 レンズキットの満足度5

2016/09/04 07:41(1年以上前)

DMC-L1で急に書き込みが増えてて笑ってしまった。

僕は4年ほど前にヤフオクで購入しましたが、意外と撮影枚数も少なく、良品でしたね。
値段もレンズ込みで7万程度だったので、良かったですね。

本当はレンズが欲しくて、本体はオマケだと思っていたんですが、
このカメラの発色が気に入り、今でも結構使っています。

まぁ、正直700万画素もあれば、普通の用途では十分ですしね。

高感度時のノイズは多いので、ISOは400までに抑えた方が無難。
手ブレ補正付きレンズではあるものの、体感的にはあまり手ブレ補正の恩恵を感じたことは少ないですね。
後、致命的なのはAF性能でしょうか?
やはり最新のカメラと比較すると、機能的には劣りますが、ゆっくり風景とか撮る分にはもってこいの機種かもしれませんね。

書込番号:20169486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 18:32(1年以上前)

KCYamamotoさん
こんばんは(^_^)

羨ましい限りのお話ですw
自分の行くリサイクルショップは其れなりに数がある所は調べてるせいかそれなりの値段設定ですジャンク扱いの割に高めだったり…
500円とかで買えるレンズは最近は見なくなりました
ハードオフも安く無いですし(ーー;)

2年前、カメラを始めて間も無い頃はもう少し安かったような気がしますね
それだけ需要が増えたということなのかもですね
マメに通わないと良いモノは手に入らないですね^_^

書込番号:20170957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/04 18:43(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
>2年前、カメラを始めて間も無い頃はもう少し安かったような気がしますね

其れだけマウントアダプターで古レンズ遊びする人が増えたって事かにゃ((((oノ´3`)ノ

書込番号:20170980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 18:47(1年以上前)

クサタロウさん
こんばんは(^_^)

買ってしまったのでスレ立てましたw

自分はパソコンのスペックが低いので高画素機は買わないようにしてます^_^
高画素、高解像の世界は全てにお金がかかりますし…

日中の撮影ならスペック的に十分だと思います
自分的にはこのデザインがお気に入りで

問題はレンズで、最終的にはパナライカですが今はとりあえずオリのレンズを一本買おうと…あとはアダプターでレンズ遊びをしようと思ってます^_^


書込番号:20170992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 18:54(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

たぶんそういうことなんだと思います
自分もそうだしw

それだけ世の中不景気ということなのかも…

簡単に綺麗にって人には向かない世界ですが、試行錯誤して撮ることを楽しめる人には楽しい世界ですね^_^

書込番号:20171011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/04 19:43(1年以上前)

枯葉マークさん今晩は、
枯葉マークさんが値段吊り上げているのですよ( ´艸`)、
何時も聞かせて頂いているお値段は大体少し高めで高めですから(゜゜)、

ライカのレンズは日本人が吊り上げているそうですが、中古レンズは枯葉マークさんかもです( ´艸`)、
ですが実物を見て納得してお求めになればトータルではお得なのかもです(*^^)v、

掘り出し物を探すのであればカメラに知識のなさそうな処が穴場ですが、中には知識が無いゆえにとんでもない高額の設定をして居る所も有りますね( ´艸`)。


書込番号:20171138

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 20:57(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

いやいや…自分より阪神あんとらーすさんの方が余程吊り上げに貢献してますw

なんだかんだ、ここ数年の古レンズの高騰はα7の影響が大きいのかなと感じます

フルサイズのミラーレスはアダプター遊びにもってこいですから

近い将来にニコンやキヤノンからフルサイズミラーレスが出たら更に拍車がかかるかも…

なので今のうちに買い漁らないとw

書込番号:20171371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/04 21:29(1年以上前)

キタムーの中古も程度善くて手頃なのが少なくなったのにゃ(T-T)ムー

書込番号:20171490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 21:39(1年以上前)

Jennifer Chenさん
なかなか欲しいレンズは玉数少ないとかありますね

狙ってるレンズがある時はマメに巡回して探すしか無いですねf^_^;)

毎日見てれば更新の新しいのだけ見れば良いですから^_^

あとは少しマイナーなお店とかが狙いやすいです
このL1もちょっとマイナーなお店で見つけました

書込番号:20171529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/04 22:12(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
わし、、、。。。持ってるけど。。。

書込番号:20171653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 22:31(1年以上前)

nightbearさん
こんばんは(^_^)

L1持ってるんですか?
なんとなく納得ですw

いつも立ててるスレを見ると変わり種が好きなんだろうなと思ってましたから^_^

書込番号:20171722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/04 22:32(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
サムヤンレンズ、どうぇ?

書込番号:20171731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 22:40(1年以上前)

nightbearさん

サムヤン面白そうですよね
サムヤンもですけど中一光学とかも気になってます^_^

明るくて安いのでそのうち買ってみたいとは思ってるんですけどね

amazonとかでレンズ検索してるとたまに聞いたことないメーカーとか出てくると興味をそそられますw

書込番号:20171765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/04 22:43(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
わしも!

書込番号:20171774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/04 22:49(1年以上前)

魚眼欲しい欲しい欲しい(^q^)

書込番号:20171792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 22:50(1年以上前)

nightbearさん

やっぱりw

どうせなら個性が強い方が面白いですよね^_^

書込番号:20171799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 22:54(1年以上前)

Jennifer Chenさん
魚眼とか面白そうですよね

ただ、利用頻度の割に純正とかは値段が高いからなかなか手が出ない…

そういう時にサムヤンとかはコスパが魅力ですよね^_^
星景とか撮りたくなります

書込番号:20171811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/04 22:55(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
そうんょ。
縦位置グリップ、あったらええんゃけどな。

書込番号:20171817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/04 23:04(1年以上前)

nightbearさん

クラシックデザインのカメラは縦位置グリップってまず想定してないですよねf^_^;)

amazonでDf用のBG見たことありますけど見た目が似合ってないデザインで…(ーー;)

昔のモードラっぽいデザインなら欲しいですけどね^_^

書込番号:20171844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/04 23:26(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
そうなんゃ。
縦位置グリップゃ無くて
バッテリーパック、みたいなやつが、
似合ってるんかな。

書込番号:20171905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/04 23:40(1年以上前)

魚眼でしたら、ニッコールの16mmと7,5mm持ってますけど全然使いません('◇')ゞ、
>Jennifer Chenさんみたいな方が近くに居れば、うっかりあげますなんて言ってしまいそうで怖いです(゜-゜)。

書込番号:20171944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 00:29(1年以上前)

nightbearさん
途中から勘違いしてましたf^_^;)

縦位置グリップが欲しいんだから昔のモードラじゃ意味をなさないですね…
ただの箱みたいな形だし

書込番号:20172073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 00:34(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
持ってるだけで凄いです!

欲しい画角が決まってないと買えないです
自分は超広角ズーム買いましたけど
たまにもっと広く撮りたいって思いますf^_^;)

書込番号:20172094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/05 00:38(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
機種によったらそんなんもあったからな。

書込番号:20172101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 00:41(1年以上前)

nightbearさん

グリップとしての機能ならウッドグリップとかあっても良さそうですけどね
ペンタ67にあったようなので縦位置ようみたいな

でもレリーズが問題か…(ーー;)

書込番号:20172109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/05 01:12(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
漁魚( ; ゜Д゜)

>nightbearさん
ビックら鯉多(*_*)
流石夜熊様…物持ち(^_^)/


書込番号:20172159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/05 01:51(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
そうゃな。
専用ゃ無いけど
まねたグリップ出てるけどな。

書込番号:20172206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/05 10:01(1年以上前)

>枯葉マークさん
持ってないと欲しくなり、持っていればほしくならない、ただそれだけの存在です(´;ω;`)、

魚眼使いこなせれば一人前なのでしょうが、未だとてもとても('◇')ゞ。

書込番号:20172669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 20:43(1年以上前)

nightbearさん
こんばんは(^_^)
マネたのあるんですか?

知らなかったf^_^;)

書込番号:20174086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 20:51(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

確かにそうですねw

超広角はちょっとの角度で凄く変化しますから難しいですよねf^_^;)
使い所を決めないとなかなか持ち出せない感じですねw

書込番号:20174121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/05 21:26(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
DMC-L1 用ゃ無いんゃけどな。

書込番号:20174277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/05 22:08(1年以上前)

nightbearさん
amazonで検索するとサードパーティのBG沢山出ますね^_^

L1用はやっぱ無いですねw

書込番号:20174513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/05 23:22(1年以上前)

枯葉マークさん、
DfとL1の二台持ちで出掛けましたらカッコ良くて楽しそうですし、テンションが上がるでしょうね(⌒∇⌒)、
L1用のライカキットレンズは4/3とは思えないほど立派ですし、BGなど付けましたら何方がメインか解らなくなるかもですね(゜゜)、

処でオクにズイコーの14−54と40ー150付きで24500円で出ています、レンズ1本はジャンクですが治せそうですし、思わずポチりそうになりました('◇')ゞ。




書込番号:20174824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/05 23:28(1年以上前)

>オクにズイコーの14−54と40ー150付きで24500円で出ています

アタシもふぉしい…

でも金欠(T-T)

書込番号:20174852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/09/06 00:12(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん
みたいゃな。
ダミーでも付けとく。

書込番号:20174995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/06 18:17(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

そうなんですDfと二台持ちに良いと思いますw
実際に近所に二台持って散歩してました^_^

やっぱりパナライカのレンズ欲しいですね…
いま凄く悩んでます…(ーー;)
絞り環の無い方が安いんですけどね
でも、あった方がカッコいいw

オクのそのセットは高くはないですね
レンズはオマケみたいな感じでしょう
それでもレンズが付いてれば直ぐに撮影出来ますからね^_^

書込番号:20176709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/06 18:20(1年以上前)

Jennifer Chenさん
もしかしてフォーサーズブーム到来かもw


価格が高騰するかも…

書込番号:20176722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/06 18:24(1年以上前)

nightbearさん
グリップとして用をなせばいいですからダミーでも良いかも^_^

L形ブラケットを改造してグリップに出来たら良さそうですけどね
難しそうですがw

書込番号:20176731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/06 20:35(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
マイクロフォーサーズなら何度かポチリかけた事在るんですよ( ^)o(^ )

マウントアダプター嵌めればフォーサーズレンズも使えるし、焦点距離×2で他マウントレンズも使えるし善いなと思って(^^)/

あと一歩踏み出せて無いっすけど(;_:)

書込番号:20177076

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/06 20:52(1年以上前)

Jennifer Chenさん

そうそう、自分もマイクロフォーサーズならいずれ買うかもと思ってましたよ^_^

ボディがマイクロならフォーサーズレンズも使えるから良いですけどボディがフォーサーズだと沢山あるマイクロフォーサーズのレンズが一本も使えない…(ーー;)

んでもってフォーサーズはレンズラインナップ少ない…

いま買うならマイクロフォーサーズでしょう
1万以下でボディ買えますよ^_^

書込番号:20177133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/06 21:29(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

>フォーサーズはレンズラインナップ少ない…

フォーサーズレンズ、コンプリートいっちゃいますか(~o~)

書込番号:20177269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/06 21:45(1年以上前)

Jennifer Chenさん
ムリムリ!
f2.8の望遠とか未だに凄く高い(ーー;)

お店も売りそびれて困ってるかも…
E5とか使ってる人なら買うかもですが

標準ズームとマクロくらいなら買いたいかなぁ…

書込番号:20177328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/06 22:17(1年以上前)

>枯葉マークさん>Jennifer Chenさん
取り合えずアダプターでニッコールが使えますから、ゆっくり出物のエルマーかズミクロンを狙うのが王道では(⌒∇⌒)、
それで作例を挙げて頂けば私共としては有難いです('◇')ゞ、

人柱と言う訳では有りませんが、すごい作品を挙げて頂ければ私も後に続くかもです(=^・^=)。


書込番号:20177444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/06 22:29(1年以上前)

ヤッパりパナとオリで出てくる画像違うんだろ〜なぁ(~o~)

書込番号:20177493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/07 19:54(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

いつも考えるんですよね、一つはMマウントとか使えるカメラを欲しいと…
理想はα7系ですが

まぁとりあえず今の悩みはパナライカw

あまりハードル上げるようなこと言わないで下さいw
スレ立てにくくなりますf^_^;)

書込番号:20179561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/07 19:57(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

違うと思います

だけど、自分にそれが理解出来るかは自信ないですw

同じレンズ使ったら見分けつかないかも…

書込番号:20179573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/07 22:41(1年以上前)

枯葉マークさん
何時も枯葉マークさんの凄い作品を拝見していますのでつい、
いつも通りのと言い方を変えます<(_ _)>、

良い描写は、センサーよりもレンズによる処が大きいのではないかと言うのは納得できます、
只、高画素のカメラでは欠点の出るレンズでも低画素のL1ではどうなのかと言う事の興味が有ります、

昨日裏面照射型のセンサーを搭載したJ5をポチりました、Lマウントのレンズで違いが出るか楽しみです(⌒∇⌒)、
j5がもう少し低画素でしたら申し分なかったのですが、後はいよいよ本命のカメラをそろそろ決断しなければ(=^・・^=)。


書込番号:20180129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/08 12:06(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
本命カメラ
ライカMシリーズ(^_^)/
軽くてレンズ善くて善いカメラ?

書込番号:20181490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/08 14:50(1年以上前)

>Jennifer Chenさん、ひょっとして高い所に誘導してから突き落とそうとしてません(=^・・^=)、

書込番号:20181859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/08 19:01(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

ぜんぜん凄くないですよw

自分も低画素だからDf選んだ理由の一つです
未だに二千万画素以上のカメラ持ってませんw

お金の無い自分には古いレンズと低画素カメラは丁度良い感じです^_^

高画素高解像になるとレンズやPCもお金かかりますからね…
L1の撮れ高が増えたらスレ立てようかと思います^_^

まだ、近所でちょっと撮っただけなので…

新たにJ5買ったんですね、おめでとうございます^o^
高感度もだいぶ良くなったらしいですね
ニコン1の先行き不安はありますが、なんとか残してくれると良いですね

阪神あんとらーすさんが何を買うか楽しみですw
D4Sと800単あたりでしょうか



書込番号:20182392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/08 19:04(1年以上前)

Jennifer Chenさん
ライカならモノクロ専用機が欲しいw

買えないですけどねw

もし、ライカ買うならフィルムカメラ買います一生使えそうだし^_^

書込番号:20182397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/08 19:30(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
>ひょっとして高い所に誘導してから突き落とそうとしてません(=^・・^=)、

とんでもないです|д゚)

>枯葉マーク初心者さん
ライカ補完計画

取敢えずパナライカ→ライカMレンズ+マウントアダプター→ライカMボディ→コンプリート

で如何ですか(。´・ω・)?

書込番号:20182466

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/08 20:35(1年以上前)

Jennifer Chenさん
ムリムリ(ーー;)

てか、パナライカからMレンズの流れが変w
繋がってるようで繋がってない…

そもそもライカの良さを体感出来る自信無いので当分買うことは無いなぁ…

でも、レンズはそのうち買いたいなぁ

書込番号:20182699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/08 21:20(1年以上前)

枯葉マークさん今晩は、
ニコ1本当にどうなるのでしょうね、今迄V3の後継機を待っていましたが、諦めて安くなったJ5を買いました、
実はシグマの800mmf5,6の中古を手に入れたのですが、V3ですと換算で2160mmとなり画角が狭すぎて咄嗟に被写体を捉えられません、

そこでファインダーを外しドットサイトと背面液晶で撮るようになり、それならJ5でも良いのではないかと言う事になりました('◇')ゞ、
シグマのハチゴロウはニコ1では使い難く、ゴーヨンにするべきだったと少し後悔していますが低画素のD3SかD4ならば威力を発揮するのではないかと考えています、大砲などに手を出さなければこんな悩みや散財とは無縁でしたが、気の迷いと言いますのは恐ろしいですね(=^・・^=)、

L1とDfの撮り比べ、拝見出来るのを本当に楽しみにしております、早くL1の沼に引き込んでください(=^・^=)、

>Jennifer Chenさん
本当ですか、何か最近殺気を感じる事が有るのですが、やはり気のせいだったのでしょうか(=^・・^=)。

書込番号:20182852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 09:40(1年以上前)

別機種

コスモス

私は、L1の魅力より「オリンパスのE-300」の魅力に負けました。

コダック製のセンサーを満喫してます。

L1の写真を見せて頂けると幸いです。

書込番号:20184132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/09 14:06(1年以上前)

多分時期"古レンズ"スレでL1&Dfとの合わせ技で作例発表でせう(^_^)/

書込番号:20184729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/09 15:12(1年以上前)

50mmのレンズはDfでは50mmだけどL1では100mmになるから撮影するモノにより使いずらいかも知れない?

最新のフルのDfと10年前のファーザスL1を比べるとどうなるか?撮影の腕前が試される?

間違えなくライカレンズが欲しくなる。


書込番号:20184843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/09 21:14(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)
ニコン1には300ミリでも超望遠なのに800は凄いですね…
J5にドットサイト着けるのはブラケットか何かで装着するんですか?

望遠の世界はお金かかるので自分はお遊び程度にするつもりです^_^

明後日の日曜は撮りに行きたいと思ってるんですが
予報だと雨降るらしいのでどうなることやらです(ーー;)

書込番号:20185680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/09 21:30(1年以上前)

風天の下町さん
こんばんは(^_^)
お写真ありがとうございます

見た目の奇抜さでE300は欲しいと思ってましたf^_^;)
性能のことは全く無知なので…

フォーサーズは焦点距離2倍になるのがネックと言えばネックですね
いま現在、広角レンズがFマウントのAFレンズしか無いのでアダプターだと使いにくいです(ーー;)

とりあえずライカはライカでもパナライカからでしょうかねw

腕はまだまだ初心者なので道具を活かしきれてません…

書込番号:20185742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/09 21:32(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

なかなか良い読みですねw

ホントはその前に貼ろうと思ってるんですけど撮れ高が無いので結果的にそうなりそうですf^_^;)

書込番号:20185751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/09 22:14(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん今晩は、
ニコ1で300mm、換算810が手持ちで機動性が有り一番楽しいですし撮れ高も上がる様です、
散歩もままならない酷暑の夏の間、木陰で椅子に座ったまま鳥撮りをしたいと思いましたのが大砲に手を出したきっかけでした(;´・ω・)、

ですが三脚での定点撮影では、殆どまともな鳥の写真は撮れませんでした(´;ω;`)、
目が悪いと言う事も有るのですが、茂みの中にいる遠くの小鳥を見つけること自体至難の業で、私にはハードル高過ぎでした、

J5にはアクセサリーシューが有りませんが、他の大砲を使っている方を見ますと、レンズフードにドットサイトを付けておられる方もおり、工夫すれば何とかなると思います(=^・^=)、

枯葉マークさんは私共と違い、お忙しいでしょうから古レンズスレ気長に待ちます(=^・^=)、
出る出ると言われて2年も待たされ、挙句の果てに開発中止か等と言われていますV3後継機に比べれば、
全然大丈夫です(=^・・^=)。


書込番号:20185922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/09 22:26(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
マターリお待ちしております('◇')ゞ

書込番号:20185971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/10 16:23(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんにちは(^_^)

手持ちだと300ミリまでが良いですね^_^
フードにドットサイトつけられるんですね
そういう鳥撮りスポットに行ったことないので見たこと無いですが…

キヤノンもM5出るみたいですからニコンも出して欲しいですね…


阪神あんとらーすさん
Jennifer Chenさん

特に仕事は忙しくないんですけどねw
独りもんなので洗濯やら買い物やら掃除やらとやることは色々ありますf^_^;)

ボチボチと古レンズスレの準備します^_^
お二人の首がキリンのようになる前にw

もう少しお待ちを…m(._.)m


書込番号:20188108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/10 19:33(1年以上前)

機種不明

>阪神あんとらーすさん
>レンズフードにドットサイト

ゴルゴ13(^_-)-☆

>枯葉マーク初心者さん
画像みたいになるの(#^^#)

書込番号:20188621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/10 20:03(1年以上前)

Jennifer Chenさん
あらら…手遅れw

ろくろっ首って首が長い以外に何か能力あるのかしら…
日本は説明の出来ない現象ごとに妖怪を作ってきたから沢山妖怪居ますねw

書込番号:20188717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/11 19:29(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

確か首が伸びるのが能力('ω')ノ

ワクワクドキドキ|д゚)

書込番号:20191927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/11 19:51(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

首掴まれたら普通の人より弱いかもw

出会ったらドキドキですがw

書込番号:20191999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/11 20:32(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
行燈の油もなめます(=^・^=)、

書込番号:20192105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/11 20:55(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

あずきも洗いますw

書込番号:20192163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/11 21:07(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
小豆洗い…(^_-)-☆

書込番号:20192208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/11 21:17(1年以上前)

Jennifer Chenさん

あずき洗いって親切ですよね^_^

垢舐めとかもw

書込番号:20192234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 LUMIX DMC-L1 レンズキットのオーナーLUMIX DMC-L1 レンズキットの満足度5

2016/09/11 21:41(1年以上前)

別機種

サムヤンは面白いですよ。
というかフォーサーズ版もあるんでしたっけ?
マイクロフォーサーズ版ならE-M1で使用しています。
(写真はE-M1使用時です。)

オールドレンズだと、PENTAXのKマウントのレンズ持っていますが、
DMC-L1だと、ピント合わせが至難の技です。

部分拡大とか出来るんですが、Live View使用時だと、暗すぎて室内だと何にも見えません。
昼間の外だと何とか見えますが、これがサイドスイングミラー構造の欠点でしょうね……

書込番号:20192315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/11 22:47(1年以上前)

クサタロウさん
こんばんは(^_^)
お写真ありがとうございます

最近フォーサーズのレンズを探してます
サムヤンもフォーサーズマウントあります
amazonで売ってましたが在庫限りで今は作ってないでしょうねf^_^;)

サムヤンなどのサードパーティーは面白そうですよね、明るい広角レンズがコスパで人気ですけど標準域もありますし
でも買うならFマウント買ってアダプターで使うかもです、そうすればニコンでもつかえますから^_^
もしくはKマウントかなぁ

確かに室内だと暗いですねポロミラーだとファインダーまでの距離が長いからなのかもと想像してました
暗いとMFは難易度高いですね(ーー;)
外では特に不自由ないですけど

書込番号:20192595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/11 23:53(1年以上前)

うちのeosさんでMF辛いんですよね…

今迄がEVFのαで拡大してMFしてたんで(*_*)

お久でOVFだと"えっ"みたいな…

老眼はいってるだけだろって突っ込みは無しで…(゜゜;)\(--;)

書込番号:20192802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/12 08:39(1年以上前)

>出会ってしまってつい…

折角の衝撃的な出逢いですが、マイクロフォーザス機を愛用してないとファーザス機には気軽に手を出せませんよね。

1台だと壊れたら終わりなので私はE-300を2台持ってます。

愛用している「Df」に更にお金をかけた方がストレスがたまらないかも???



書込番号:20193343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/12 18:41(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

動き物撮らないならEVFは便利ですよね
自分は乱視なので裸眼だとピントが合わないです(ーー;)

最近はスマホの画面離さないと見えにくいです…

書込番号:20194642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/12 18:50(1年以上前)

風天の下町さん
こんばんは(^_^)

ごもっともなお話ですf^_^;)
今からフォーサーズのレンズを集めようとは思わないですけど、せっかく買ったので一本はフォーサーズレンズ買います

あとはアダプターで他のレンズ使って楽しもうと思います^_^
OMマウントも有りますしw

基本はニコンとペンタですけどね

書込番号:20194669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/12 19:57(1年以上前)

ハハハハハ(^^♪

このスレ出入りしてる人ってマルチマウント&マウントアダプター使ってアッチのマウント、コッチのレンズってやってるから規格が無くなるかとか、壊れたらとか余考えて無いのかも(#^^#)

アタシがメイン機にしてるαAマウントなんて絶滅危惧種だしね(^_-)-☆

書込番号:20194880

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/12 20:44(1年以上前)

Jennifer Chenさん
AF有りきで考えたらアダプター遊びなんて考えないですよねw

このレンズとこのボディで使えるアダプターあるのかなぁ…ってまず探しますw

最近はレデューサーアダプターとかもamazonで見かけるしf^_^;)

フォーサーズボディでマイクロフォーサーズレンズ使えたら言うこと無いんだけど…
こればっかりは…(ーー;)

書込番号:20195021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/12 21:44(1年以上前)

枯葉マークさん今晩は、

フランジバックの一番短いカメラを持っていれば取り敢えずどんなレンズでも使えますからね(=^・^=)、
センサーよりもレンズの個性の方が強いと言うのがミソですが、A7r程度の高画素でしたら結構戦前のレンズでも、フレアーさえ気を付ければ使えたりしますので、やめられまへん(≧∇≦)、

105mmf1,4等の最新レンズも面白そうですが、普通のスナップや風景でノクチルックス等の作例をあまり見かけない処を見ますと、明るく高価なレンズは絞れば並のレンズ、かと言って開放での作品作りは難しいのではないかと穿った見方をしています(;´・ω・)、

流石にそれを実証する為にそれらに手を出す気にはなりませんし(お金が有ればやってみたい(=^・^=))それはお金持ちに任せ、
庶民は今日もジャンクレンズ漁りで、故障の事など気にして居ましたら何も出来ません(=^・^=)。

書込番号:20195234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/12 22:38(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

古いレンズが人気があるとは言えやはり王道は高画素高解像の流れなのかなと思います
大手メーカーが今更クセのあるレンズを出したりしないですからねw
ヘリオスとかみたいなグルグルボケとか欲しがるのは変人の部類なのかも…w
105ミリf1.4は聞くだけで重そうですね…
何より値段が…
105マイクロ持ってるので要らないですけどw

高画素カメラはパソコンを買い換えないとかなり厳しいですf^_^;)
いつかは自分も高画素カメラを買うことになるだろうからいずれ必要になります

風景などを絞って撮ると確かに味気ないかもですね…
まぁでも風景意外はだいたい開放で撮りますから古いレンズの味は楽しめます^_^

今年はFマウントレンズばかり買ってるのでそろそろ他のレンズも欲しくなってきましたw
ただニコンはマウント遊びに向いてないので悩ましい…(ーー;)



書込番号:20195427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/13 11:18(1年以上前)

別機種

まだ咲く薔薇

OMレンズは性能が良いと高いですよね。安いのは状態が悪くなる。

書込番号:20196624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2016/09/13 11:44(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
私もニコンメインでしたが、最近はマウントアダプタ遊びにどっぷりはまって、α7ばっかり使ってます。

さらに、最近出たニコンレンズ用AFマウントアダプタ(Eマウント用)のおかげで、70-200F2.8VR2とか、シグマArt50mmF1.4が流用できるようになったので、非常にうれしいです。

フォーサーズはあまりアダプタがない(マイクロフォーサーズはたくさんありますが)のと、画角が1/2になるので、MFが使いやすい広角レンズがちょっと使いにくいですよね。

書込番号:20196685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/13 19:19(1年以上前)

風天の下町さん
こんばんは(^_^)

自分の持ってるOMレンズはそんな高いのじゃないですけどf^_^;)
今の所OM2nでしか使ったことないのでデジタルでも使ってみたいと思います^_^

書込番号:20197650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/13 19:36(1年以上前)

KCYamamotoさん
こんばんは(^_^)

アダプターで遊ぶならフルサイズのα7系は現状ではベストですよね^_^
フルサイズミラーレスでアダプターも多いですし
AF出来るFマウントアダプターなんて有るんですね!
その存在を知りませんでした(ーー;)

フォーサーズは確かにアダプター遊びには使い難いですね…
望遠はメリットありますけど広角は諦めかなとw

書込番号:20197696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/13 19:43(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
ハイ( ^)o(^ )

次買うカメラ決定(^^)/

α7SMk2・・・(^_-)-☆

書込番号:20197721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/13 19:56(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

マークIIは高くて買えませぬ…(ーー;)
そうこうしてる内にニコンかキヤノンあたりでフルサイズミラーレス出るかもですよ^o^

書込番号:20197757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/14 20:51(1年以上前)

EOS5DMk4が40万…
EOS6DMk2が30万予想…

ならEOS Mフルは20万位…
Nikon 1F幾ら位かにゃ…出るのかにゃσ(^_^;)?

SONYの645ミラーレスが先に出ちゃったり( ̄▽ ̄;)

書込番号:20200967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/14 21:37(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

6D2ってそんなに高くなりますかね
25万スタートくらいと予想w

もうすぐM5出るみたいですけどフルサイズはいつ出るか…

ニコンも出してくるとは思いますけど、いつ出ることか(ーー;)

中判はフジも出してくるウワサが出てますね

新しいカメラの話題が出ると価格内が盛り上がって面白いですよね(^_^)

書込番号:20201118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/15 14:49(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん今日は、

>Jennifer Chenさん
Nikon 1Fってミラーレスの事ですか、ソニーのセンサー工場の被害が深刻な様で、震災が無ければ今頃ニコンもお祭りだったかもしれないのに残念です、

キヤノンの新製品はどこか冷めた処が有る様に感じます、
出し惜しみと言う事ではないと思いますが、無理せず余り熱くならず程々にで、現状維持至上の殿様商売的で庶民としては面白みに欠けますが、プロの方から見ればそれも大事なのでしょうね(=^・^=)。

書込番号:20202959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/15 15:05(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
Nikon 1Fってミラーレスの事ですか…
ニコ1のフルサイズの事をカキコしようとして略しすぎました;つД`)
CANON EOS M5はフルサイズMへの布石なのか気になるにゃ( ^)o(^ )

書込番号:20203009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/15 16:54(1年以上前)

>そうこうしてる内にニコンかキヤノンあたりでフルサイズミラーレス出るかもですよ^o^

カメラの大特需が予想される東京オリンピック・パラリンピックをターゲットにしてますよね?



書込番号:20203212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/15 17:50(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
次期ミラーレスの名称が出て来たのかと思いました( ´艸`)、

>風天の下町さん
>東京オリンピック・パラリンピックをターゲット,
それでしたらD5のミラーレス版ですね(=^・^=)、D5のAF性能、ニコ1並のAF追従秒20コマ、EVFを生かし2倍までのクロップ機能、次世代のEVF、
庶民でも何とかなりそうな30万円台、これで私もプロフェショナル(≧∇≦)。

書込番号:20203350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/15 21:50(1年以上前)

Jennifer Chenさん
阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

M5発表されましたねぇ
遠目に見るとX-T1に似てる印象です
フジの方がクラシックな雰囲気ですけどね
M10との差別化を考えたらこれくらいデザイン変えた方が正解かも
Mシリーズのコンパクトさは無くなりますけど…

ニコンも頑張らないと
同じタイミングで可愛い防水コンデジの発表では遅れをとってる感じ…(ーー;)
何か注目される話題が欲しいですね

書込番号:20204044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/15 21:56(1年以上前)

風天の下町さん
こんばんは(^_^)

そうですね、東京オリンピックの前に何か新しいモノが出てきそうですよね^_^
運動会を良いカメラで撮りたいという人が沢山居るんだから
オリンピックを良いカメラで撮りたい人も沢山居るでしょうw

四年後の新しいフラッグシップも今までより売れるかもw

書込番号:20204065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/15 23:21(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん

>オリンピックを良いカメラで撮りたい人も沢山居るでしょうw

御免なさいm(__)m

Olympicどうでもイイ人1名此処に…

ゴキブリは一匹いると裏に数十匹はいるというので…(((・・;)

書込番号:20204385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/15 23:56(1年以上前)

確かに( ´艸`)、何故かL1には最も縁遠いオリンピックまで来てしまいました(=^・^=)、
このまま200まで行きましたら丹波の藪からイノシシが出て来かねませんね(=^・・^=)。

書込番号:20204492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/16 00:11(1年以上前)

五輪何て興味無いごきちゃんはアタシでェ〜す:-p

書込番号:20204537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/16 21:30(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こんばんは(^_^)

脱線しすぎですねw
知らぬ間に価格コムの運営に消されてるかもです(・Д・)
満スレにはならないと思いますが…

満スレになる前に新しいスレを立てないとw

書込番号:20207070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/16 21:35(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんばんは(^_^)

この非国民め〜!

と言いたいトコですが、自分もそれほど興味無いですw
近い所で開催されますが行こうとは思ってません

仕事に影響出たらやだなぁ…という思いが強いです(-_-;)

書込番号:20207081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/16 22:12(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
消される前にフォロー入れとこう('◇')ゞ

4年後の東京オリンピックで徹底検証”LUMIX DMC-L1”で桐生君は撮影できるか&#8252;!

走って無ければ大丈夫でしょうって事で終了(^_-)-☆

書込番号:20207226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/16 22:19(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん今晩は
確かにドタバタに翻弄されて地元の方は興ざめですし、メリットのある方より不便を感じる方が多いでしょうね、

j5が来ましたので裏面照射型のセンサーがフランジバックの短いLマウントのレンズに良さそうだと言う噂が有りましたので試してみましたが、FXに換算しますと5Dsrを凌駕する高画素の弊害の方が多そうでした(=^・^=)、

ファインダー無しで拡大表示も出来ませんし、古レンズ遊びには全く向いておりません、今度三脚を使用してきちんと検証しようと思いますが、やはり古レンズにはL1の様な低画素の方が有利なのでしょうか、

消されては困りますのでカメラの話題を入れましたが、古レンズスレ早くしませんと直ぐに満スレになりそうです(=^・^=)。


書込番号:20207247

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/16 23:22(1年以上前)

>古レンズスレ早くしませんと直ぐに満スレになりそうです

このスレが満スレなるの待ってるんじゃ無いかと思ってたんですが( *´艸`)

書込番号:20207476

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/17 07:21(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さんお早う御座います、
満スレも近付き、この三連休はDfとL1を持って、雨でも台風でも作品作りに出なければいけませんね−(≧∇≦)、

>Jennifer Chenさん
起きてますかー朝ですよー、さっさとこのスレ終わらせましょー(=^・^=)。

書込番号:20208115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/17 13:11(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
起きてマフよーん(。-_-。)

>枯葉マーク初心者さん
非国民です・・・
だからライカ勧めてます|д゚)
アタシはツァイス大好きです(^^♪

書込番号:20208961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 14:05(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
Jennifer Chenさん
こんにちは(^_^)

お二人で満スレ加速させてますねw
私はまとめて返信で時間稼ぎ(`_´)ゞ

明日はお出かけ予定なので幾らか写真撮れる予定なんですけど天気が怪しいのでちと心配してます(´・ω・`)

ニコン1は1000万画素で良かったんじゃないかと思ったりします
個人的には十分だったので
明日はL1も持ち出す予定でいます^_^

ライカといえばインスタックスフィルムのライカが出るみたいですね
三万ちょっとくらいみたいですがいかが?
値段考えたら自分はインスタックスミニでいいかなと思いますが…

書込番号:20209074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/17 15:43(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん

.>ライカといえばインスタックスフィルム,
一寸調べましたらチェキのフイルムを使うようですね、
この手のカメラは趣味で使うと言うより、記念の為の記録などに主に使うのでしょうから、私の使用用途と致しましては仏壇写真位しか有りませんのでパスです(=^・^=)。

書込番号:20209296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/17 20:01(1年以上前)

機種不明

黄色カック好い(^^)/

でも買わ(え)ない(。-_-。)

フィルムはEOS-3とOM-1で手一杯|д゚)

書込番号:20209938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/17 20:23(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
タイガースカラーでは有りませんか、
ひょっとしてJennifer Chenさんは、、、、、、、(=^・^=)。

書込番号:20210001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 21:02(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
こういうカメラは若い人の方が好きかもですね
ランニングコストがお金かかりますからそうそう買わないでしょうけど…

1万円以下なら欲しいかなぁ(´・ω・`)

書込番号:20210123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 21:04(1年以上前)

Jennifer Chenさん

自分はブルーかな…

でも、インスタックスミニもクラシックなのはデザイン悪くないですから
コスパでフジかな(・Д・)

書込番号:20210129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/17 21:25(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん
野球はよく判りません|д゚)

でも阪神ファンを観てるのは楽しいです( ^)o(^ )

>枯葉マーク初心者さん
So we sailed on to the sun,
Till we found the sea green,
And we lived beneath the waves,
In our yellow submarine

でイエロースキ(^^♪


書込番号:20210210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 21:32(1年以上前)

Jennifer Chenさん

あ、ずーとるび!

じゃなくてビートルズ(・ω・)ノ

こんど映画公開されますね^_^

書込番号:20210243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/17 21:53(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
そうですね、チェキは海外を中心に若い方達の間で大ヒットしていますね、私も50年前でしたら絶対買っていました(=^・^=)、

>Jennifer Chenさん
野球に興味が無いとは、何と平和な人生を送られているのでしょう(=^・^=)、そう言う私も野球は時々PCで途中経過をチェックするだけです(;´・ω・)。

書込番号:20210333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 22:10(1年以上前)

阪神あんとらーすさん

そういえば昔、ウチにポラロイドがありました…

ランニングコストが安ければ使ってみたいと思いますけどね(´・ω・`)

普通のフィルムカメラのコストより高いですから(-_-;)

書込番号:20210392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/17 22:24(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
Beatles映画はDVD出てから知人にレンタル予定・・・

>阪神あんとらーすさん
チェキで撮ってスキャンしてinstagram載せてる人いるみたいですぅ〜(#^^#)

アタシはデジタルトイカメラ欲しい…|д゚)

書込番号:20210447

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/17 22:49(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さん
良く知りませんが、チェキはポラロイドの様な感光紙を使うのではなく、デジカメとプリンターを合体した様な物なのでしょうか、
でしたら可成りランニングコストも低いのでは。

>Jennifer Chenさん
それでしたら最初からデジカメの方が早い様な(;´・ω・)、チェキの写真を載せる事に意味が有るのでしょうか(゜゜)、
デジタルトイカメラでしたら、安い好みのデジカメを仕入れて改造してでも自作できそうですね(=^・^=)。

書込番号:20210527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 22:56(1年以上前)

Jennifer Chenさん

音楽の趣味幅広いんですね^_^
自分は車の運転中くらいしか聴かないですが…
後はYouTubeでベビーメタルとか観てますw

書込番号:20210548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 23:01(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
自分もその辺り詳しくないですが…
1パック10枚とかで数百円とかだと思います
たぶんポラロイドと似たようなシステムだと思うんですが(´・ω・`)

独特な雰囲気を楽しむカメラなんだと思います^_^

書込番号:20210570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 23:04(1年以上前)

さっき書き忘れましたが

トイデジタルといえばホルガデジタルありますね
インスタックスよりコッチの方が欲しいですね
値段も高くないし面白そう^_^

書込番号:20210589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/17 23:13(1年以上前)

>阪神あんとらーすさん

Instagramに載せてる人達に言わせるとデジカメ写真を載せる前に加工するか、プリントやフイルムをスキャンして其のまま載せるかなので余り手間とは思ってないみたい…
デジタルより味があるとも言ってるそう…(((・・;)

>枯葉マーク初心者さん

最近こんなのも聴いてます(^_^)/
https://www.youtube.com/user/silbermondband

CDは輸入盤しか無かったです(T-T)

書込番号:20210626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/17 23:26(1年以上前)

Jennifer Chenさん
全然知らないバンドですが良さげな感じですね^_^

音楽は中学生の頃はMTVとか観てましたけど、デュランデュランとかが人気だった頃


書込番号:20210673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6468件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/09/18 01:52(1年以上前)

デュラン・デュラン ジェネシス デビッド・ボウイ…


アタシはデジタルトイカメラなら此欲しい↓
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/camera/digitalcamera/mini.html

書込番号:20211043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5311件Goodアンサー獲得:24件

2016/09/18 05:31(1年以上前)

>枯葉マーク初心者さんお早う御座います、
あっもう193では無いですか(≧∇≦)、此方は夜半から強い雨が降り出しました、寧ろ雨の中の作品作りも良いかもです(=^・^=)、
チェキはポラロイドの様な方式だったのですか、ランニングコストも結構高そうですね、

>Jennifer Chenさん
トイカメラ面白そうですね(=^・^=)、これなら欲しいかも、ですがカラバリ減ってしまったみたいで残念です(゜-゜)。

書込番号:20211213

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/18 16:21(1年以上前)

Jennifer Chenさん
そうそう、ワム!とかカルチャークラブとかライオネルリッチー、トーキングヘッズ

そのケンコーのトイデジならお小遣いでヒョイと買えるでしょ(´・ω・`)
存在を忘れるくらい軽くて邪魔にならなくて良いかも^_^

自分はもう少し大きいのが欲しい

書込番号:20212867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2412件

2016/09/18 16:32(1年以上前)

阪神あんとらーすさん
急加速でスレが埋まっていきますねw
本日は降ったり止んだりですが撮りに行ってきましたよ^_^

自分独りの予定なら中止だったかもですが…

トイデジは必要でもなくいつでも買えると思うとなかなか買わないですねw
あれば面白そうですけどね^_^

書込番号:20212896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 16:37(1年以上前)

トイデジよりL1の方が目立つ!!!

書込番号:20212911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 16:38(1年以上前)

L1で撮影した写真は公開してくれのか??

書込番号:20212919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 16:39(1年以上前)

L1を大切に

書込番号:20212923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/18 16:41(1年以上前)

L1との出逢いでまた違った人生観と出逢えて楽しいカメラライフになる。

書込番号:20212930

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-L1 レンズキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-L1 レンズキット
パナソニック

LUMIX DMC-L1 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月22日

LUMIX DMC-L1 レンズキットをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング