『中望遠レンズについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

中望遠レンズについて

2005/10/24 00:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:2件

夏に*istDSを購入して楽しんでいます。
現在、300mm、135mm、50mm、28mmなどのMFを主に使っていますが、フルサイズ換算で100〜135mm位のレンズが欲しくなりました。
被写体は子供とか風景とか様々です。

お勧めのレンズは、やっぱり77/F1.8になるのでしょうか?
自分としてはFA28-70/F2.8も気になるところですけど。

書込番号:4525239

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2005/10/24 00:33(1年以上前)

FA77oF1.8は持ってませんが…所持されてる皆さんの作例見るとかなりイイ感じですね。
当たり前ですけど…やっぱりズームレンズより単焦点の方が写りに関して言えば上に感じちゃいます。
見た目もフードを付けるとかなり大きくなるFA☆28-70oF2.8よりDSには合うと思いますし…
ただ…FA☆28-70oF2.8も☆レンズだけあって良いですよ。
欠点はフードを付けないとカッコ悪いのと…フードを付けると結構大きいのでDSの持ち味がスポイルされてしまうコト…でしょうか?

書込番号:4525320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2005/10/24 02:41(1年以上前)

中望遠と言えばやはりFA☆85ですが惜しくもディスコンになってしまいました。私としては「見たら買え」と言いたいところですが、現実的な選択はFA77Limitedでしょうね。

このレンズはカッコもいいんですが、見た目以上に質感のいいレンズでひょっとしたら現実のものよりそれらしい質感かもしれません。
髪の毛のさらさら、羽のふわふわ、水面のすくい取れそうな感じなどいいですね。
もうひとつは、ピントの来ている所からボケにかけて、ストンとボケが始まるのでなくグラデーションのようにボケが続くと言った感じで私などはその辺にしびれるところがありますね。
ボケも柔らかく美しいですよ。

スターレンズはまた違った方向ですから、FA☆28−70と両方楽しめるんではないでしょうか。
「毛穴まで写る」といわれたFA☆85が現役だとしても、FA77Limitedと「両方いっとけ」と言いたいですね。

書込番号:4525509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2005/10/24 03:14(1年以上前)

>欠点はフードを付けないとカッコ悪いのと…フードを付けると結構大きいので
>DSの持ち味がスポイルされてしまうコト…でしょうか?
⇒ さんがコメントされていますが、☆レンズ最高ですが、これは確かに。(^_^;

>中望遠と言えばやはりFA☆85ですが惜しくもディスコンになってしまいました。
>私としては「見たら買え」と言いたいところですが、現実的な選択は
>FA77Limitedでしょうね。
パラダイスの怪人 さんの仰る通りだと思います。私もFA☆85探したんですが、
残念ながらお目にかかれず。(希少性があるので、それだけに余計、欲しくなります。)
…で、結局FA77Limitedにしましたが、いや〜 コンパクトでアルミ削り出しの
質感も大変グッドで、すっかりお気に入りです。☆といい、Limitedといい、
色ノリが大変よく、オススメですね。DSに付けるとこんな感じです。(1枚目)
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=J7LDfbyCLq

書込番号:4525537

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/10/24 09:31(1年以上前)

中古でしか入手できませんが・・・
SMC PENTAX-M 85mm F2というレンズも非常にイイです。

実にコンパクトで、ちょいと大きめの標準レンズ?くらいです。
描写も非の打ち所がなく・・・

なかなか中古店ではお目にかからないかも知れませんが
F2以上の明るさを必要としない場合、MFでも問題ない
ということでしたら、見つけ次第入手して損はないレンズです。

http://regulus.exblog.jp/2869848/

書込番号:4525747

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/24 21:30(1年以上前)

幸運にも☆85を入手できました。私が言うまでも無いですが、このレンズはすごいです。
http://tensekisyaroku.blog10.fc2.com/category15-1.html

これもディスコンになってしまいましたが、FA24-90も良いですよ。
何故だか最近良く中古で見かけます。私は子供や家族のスナップを撮るのに良く使ってます。

書込番号:4526883

ナイスクチコミ!0


totmasuさん
クチコミ投稿数:171件

2005/10/24 23:58(1年以上前)

>>TryTry さん

85mmいいですねえ。
私は77mmを所持していますが、いつかはこの手にと思ってましたが...
ディスコンで中古価格が高騰してしまいました。

FA77mmかFA85mmかの究極の選択はPENTAXユーザーの特権だったのですが。

書込番号:4527420

ナイスクチコミ!0


TryTryさん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/25 07:19(1年以上前)

> totmasu さん

ペンタックスも罪な事をします。☆85、フルサイズのデジイチと伴に花々しくリニューアルデビューなんて事にならないものか。
現行品で唯一の中望遠レンズのFA77mm limitedがかなり良さそうなので、救いではあります。

書込番号:4527902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件

2005/10/25 11:37(1年以上前)

純正から目先を変えて タムロンの90mmマクロなんてどうでしょう?
人物撮っても良いレンズだと思いますよ。ちょっとAFは遅いかもしれません
けど(^^;

書込番号:4528175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/26 00:19(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。

そうだ、85mm/F1.4を忘れていました。手許のカタログに載っていなかったんです・・77mm/F1.8は店頭で見て触って欲しくなりました(笑)

28-70mm/F2.8の作例はあまり見たことが無いのですが、テレ端で比べると77mm/f1.8の描写が上まわっていると想像します。明るさも違いますしね。

それでも、なお対抗馬として土俵に上げているのは。CCDに付着する埃(ゴミ?)を少しでも減らしたい、という意味もあったりします。
レンズ交換がヘタなせいか、気が付くとCCDに埃が付いているんですよね・・・これが無ければ77mm/f1.8で決まりなんですが。

タムロンの90mm/F2.5も欲しいレンズです。
*istDSのボディとセットで買ったのがシグマの50mm/f2.8マクロなのですが(実は唯一のAFだったりしますが)、「次の次」に買うレンズはそれかDFA100mm/f2.8にしようかと思っています。

ともあれ、6:3位で77mm/f1.8にしようかと思っていますが、もう少々悩みます。というか、悩ませてください(笑)85mm/F2ってのも気になるし。。

書込番号:4529820

ナイスクチコミ!0


n@kkyさん
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:7件 =この道はいつか来た道= 

2005/10/26 09:05(1年以上前)

CCDゴミってレンズ交換しなくても付きますよ。

書込番号:4530311

ナイスクチコミ!0


かずぃさん
クチコミ投稿数:2283件Goodアンサー獲得:36件

2005/10/27 22:39(1年以上前)

FA☆85mmF1.4がYAHOOオークションに一点出ているみたいだけど、残念ながらパスします。

書込番号:4533795

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング