『シルバー未使用品ゲットしました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:505g PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション

PENTAX *ist DS ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月19日

  • PENTAX *ist DS ボディの価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの中古価格比較
  • PENTAX *ist DS ボディの買取価格
  • PENTAX *ist DS ボディのスペック・仕様
  • PENTAX *ist DS ボディのレビュー
  • PENTAX *ist DS ボディのクチコミ
  • PENTAX *ist DS ボディの画像・動画
  • PENTAX *ist DS ボディのピックアップリスト
  • PENTAX *ist DS ボディのオークション


「PENTAX *ist DS ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX *ist DS ボディを新規書き込みPENTAX *ist DS ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

シルバー未使用品ゲットしました

2007/11/16 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ

クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

1ヶ月くらい前ですが、なにげにAmazonをぶらついていたら、istDSシルバーが29,800円で売りに出されていました。どうせUSEDだろうと思ったら、未使用品と表示が。気がついたらクリック一発してました。=^_^;=
届いたistDSを開けてみたら、まじ新品でした。=^_^=v
K100D Superを購入しちゃってたんですが、シルバーボディがやっぱり欲しくて。
液晶は小さいですけど、見やすいファインダーはやっぱりいいですね。
K100D Superにはマグニファイアー付けてますけど、周辺が見にくいし、撮影情報表示も見にくくて、どうしても覗き込む感じになってしまいます。
液晶画面は小さめだけど、それも可愛いもんで...=^_^=

で、シルバーにはシルバーレンズということで、中古品などを物色しています。
Limitedレンズが買えればいいんですが、さすがに懐が痛みます。
最初は、FAJ 28-80mmを通販で買ったのですが、鏡筒が延びた時のかっこ悪さにうみゅみゅみゅ。(とはいえ、1万円ちょっとのレンズとは思えない写りではあったのですが...)
その後、FA 28-90mmの美品をゲットして、今はこのレンズを付けて家の近くをうろついています。=^_^;=
結構よく撮れるので妙に気に入ってます。
完全にお散歩カメラなので、広角側が弱くてもあまり気にならないです。
ほんとはFA 28-105mmが欲しいと思ってますが、まだ生産しているようだし、しばらくはこのレンズを楽しもうかと。
ただ、このレンズ、フードが取り付けられないんでしょうか?
もうメーカーHPにも情報がなくてわからないのです。
ねじ込み式のフードになるんでしょうかね。
しかし、シルバーに黒のフードじゃ嫌だし...=^_^;=

他にもシルバーボディに似合うサードパーティ製のレンズとかあるんでしょうかね。最近は、ブラックボディのカメラとレンズばかりですしね。
シルバーボディがあっても、グレーっぽい色だったりするし。
そう思うと、末永く大切に使おうという気持ちになっちゃうのでした。

書込番号:6989029

ナイスクチコミ!0


返信する
abcdefzさん
クチコミ投稿数:1249件Goodアンサー獲得:41件

2007/11/16 02:21(1年以上前)

猫の魚屋さん様、こんばんわ。

*istDSシルバーをご購入…おめでとうございます。

>ほんとはFA 28-105mmが欲しいと思ってますが

http://kakaku.com/item/10504510346/
↑これですよね。花形フードが付属となってますね。
これ以外にもFA28〜105mmレンズは2種類(全3種類)あります。パワーズーム内蔵の物は前玉が回ってしまいますので、別売りの丸型フードが必要ですが、デカ過ぎてイマイチ(必要無い!?)だと思います。

FA 28-90mm(FA24〜90mmでは???)を既にお持ちのようですし、28〜105mmを購入は止めた方が良さそうに思います。
シルバーボディには、普通に黒いレンズでも…十分似合うと思いますよ!!。

少し貯金して、是非…単焦点レンズのご購入をお勧めします。FA35mmF2ALがお勧めですね。ファインダーを覗いた時に…違いがハッキリ分かると思いますよ。

私は今、DA40mmリミテッドが超お気に入りですが、DAリミテッドシリーズは結構お買い得な価格だと思いますので、もし予算が許すなら…この辺りのレンズがお勧めですね。

また、28mm〜の標準ズーム系であれば、タムロン28〜75mmF2.8(A09)も安くて写りも良く…お勧めです。ペンタのボディとの見た目も…結構似合います。但し…結構大きいかも!?。

あと、大きさで考えると、DA10〜17mmフィッシュアイズームなんかも…DSには似合いそうですよ。フィッシュアイの世界も…ハマルと抜けられません(笑)。

MFでよければ、Kマウントの旧レンズや、アダプターを使って…M42マウントのレンズを中古で探すのも面白いかも知れません。

ちなみに、DA40mmF2.8リミテッドであれば、中古で3万前後で…探せると思います。

書込番号:6989140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/16 10:21(1年以上前)

DS(S)ゲットおめでとう御座います♪

ワタシもこれが廃盤になってからゲットしました。動機は猫の魚屋さんさんと逆で、
Limitedレンズに合わせて買い足しました。

シルバーもなかなか可愛くっていいですよね。

ワタシが把握しているスルバーズームは次の通りです。
FA★28-70mmF2.8AL (終了)
FA J28-80mmF3.5-5.6AL
FA28-90mm F3.5-5.6 (終了)
FA28-105mmF3.2-4.5AL[IF]
FA28-105mmF4-5.6[IF](終了)
FA J75-300mmF4.5-5.8AL
FA★80-200mmF2.8ED[IF](終了)
FA80-320mmF4.5-5.6(終了)
終了になっていても中古なら格安で見つかるかもしれませんね。
ただお持ちのレンズと被るものも有りますので、、、。

お持ちの
28-80mmも24-90mmも焦点被ってますよね。
どうせなら28-80をドナドナして28-105mmに買い換えちゃうとか、、、。
それでも24-90mmとは被っちゃうんですけど!

まぁ、K100Ds+24-90mm/DS(S)+28-105mm(S)の2台体制なら色的に自己満足というトコでしょうか?

ワタシのお勧めプラントしてはちっと高めでも43mmLimitedの中古狙いですが。
だって、ワタシは大口径単焦点レンズ沼の魔女ですもの。(笑)

書込番号:6989721

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/11/16 10:57(1年以上前)

訂正です。

>ワタシが把握しているスルバーズームは次の通りです。
→ワタシが把握しているシルバーズームは次の通りです。

なんか訛ってたわね。どこの言葉かしら?

書込番号:6989807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/11/16 17:42(1年以上前)

猫の魚屋さんさん こんにちは。

 DSのシルバーとK100DS、誠に購入おめでとうございます。

 それにしても、ものすごいことになっていますね〜。
 FinePix S9000 を購入、DS2+コシナのレンズで悩やまれて、K100DSを購入
 されていたのですね〜!
 そして今回のDS-SILVERとある意味、BODY沼に突入されている様な・・・。

 しかし、DS-SILVERの為のレンズと言えば、やはり「麗しの三姉妹」が
 良くお似合いでしょう。
 麗しの三姉妹が身に纏う銀のドレス(DS-SILVER)は映えますね〜。

 是非、麗しの三姉妹を輿入れされてはいかがでしょうか?

書込番号:6990845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 PENTAX *ist DS ボディのオーナーPENTAX *ist DS ボディの満足度5 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2007/11/16 20:58(1年以上前)

猫の魚屋さんさん、シルバーゲットおめでとうございます。
貴重なシルバーです!お大事に!

29,800円は相当お得なお買い物でしたね。
>ファインダーはやっぱりいいですね。
やっぱりいいですよね!DSのファインダー。
一眼レフはこれがスタンダードなファインダーなんですけどねー。

>グレーっぽい色だったりするし。
他社のシルバーは(小さい声で)安っぽい。

AFモーター内蔵、プリズムファインダー搭載などを考慮すると
スンごく小型軽量です。
ぜひパンケーキを合体させて下さいませ。^^
ニコンにもないCANONにもない一眼です。

書込番号:6991467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

2007/11/17 01:01(1年以上前)

abcdefzさん、マリンスノーさん、アドバイスありがとうございます。
今付けているのは、FA28-90mmの普及タイプレンズです。
色はシルバーです。
でも、おっしゃるように、短いレンズだったら、ブラックでも良さそうですね。
FA35mmF2AL、ちょい検討してみます。
とはいえ、既に冬のボーナスは亡き者となりつつありますが...=^_^;=
K100DSには、タムロンの18-200mmmを付けていて、自転車で遠乗りするときは
もっぱらこれです。川中の鳥を撮るとき以外は、ほとんどこれで足りてます。
しかし、最近ズームレンズだと、ズーミングにフレーミング、撮影位置決めと
いろいろ考慮することが多すぎて、猫脳にはちと苦しいにゃぁとか思ってました。
どうも、中途半端な気持ちで撮っちゃってるような感じで。
そもそも、今自分がどの焦点距離で撮ってるのかわかってないし。
一眼レフは、20年以上前に使ったことがあるぐらいで、ほとんど初心者です。
いきなり高倍率なズームを使うと、最初は面白くてもすぐに行き詰まるような気がしてきてます。
短焦点レンズ、どんどん欲しくなっています。=^_^;=
やっぱりリミテッドでしょうかねぇ。
マリンスノーさんのおっしゃる大口径短焦点レンズだと、手ぶれ補正と合わせて
屋内や都会の夜でも使えそうだし。
この間、雨上がりの夜の大阪で、ガスが高層ビルにかかるまで降りてきていて、
かんなり幻想的で、強く写心を揺さぶられましたもので。
レンズ沼の沼気に取り込まれつつあるようです。=^_^;=

書込番号:6992676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

2007/11/17 01:22(1年以上前)

C'mell に恋してさん、おっしゃるように沼ってます。=^_^;=
S9000は、夏場にいつもウェストバックに入れて自転車の友にしてました。
夏場の自転車乗りは、ウェストバックでないとつらい。
そして、S9000だと、ちょうどいい重さでした。
しかし、秋になってメッセンジャーバック解禁となり、ついにデジ一眼に手を出してしまったのでした。=^_^=
さらには、メッセンジャータイプですぐに取り出せるカメラバックがないかなぁと
物色しています。
タムラックのベロシティ7ってのが良さそうだったのですが、生産終了とかで
手に入りませんでした。
カメラバックもそうですけど、高画質プリンター、sRGB対応の液晶モニター、電池、メディアカード、フィルター、三脚と、出費が嵩む嵩む。
レンズを買い出すと防湿庫とやらも要りそうですが、これからの季節、湿度も低いだろうからと、これはとりあえずドライボックス+乾燥剤&防カビ剤でしのいでます。
といいながら、ポケクリーンとかいうハンディ殺菌灯なんぞを購入したりしているのですが...=^_^;=

麗しの三姉妹、ですかぁ...たはははは...
ところで、質問なのですが、なぜ「姉妹」なんでしょうか?
なんか謂れがあるのでしょうか?
実は、今日、ヨドバシカメラのショーケースにへばりついて、
その三姉妹を眺めてました。=^_^;=
言われてみると、ドレスを着たレディのようにも、ティアラを付けた姫のようにも見えてきたのではありますが...=^_^;=

書込番号:6992731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:449件 Rolling Cats Blog 

2007/11/17 01:58(1年以上前)

くりえいとmx5さん、実際に使ってみると、ほんとペンタプリズムファインダーの
良さ、実感します。
おまけに、スクリーンとかも交換できるんですよね。
実は、撮った写真を後で見ると、水平が出てなくてウニャァってのがよくあるんです。
大抵、右下がりになっていることが多くて、いけない癖だなぁと思うものの
いっかな治らないのであります/意気消沈。
これはつまり、カメラが左に傾いている...?(猫脳稼働率80% =^_^;=)
S9000で撮ってた時は、常に分割フレームをEVFに出していたので、
それに類したスクリーンに交換しようかと思っているのですが。
でも、逆に分割スクリーンの弊害ってのもあるんでしょうか?
構図決めがそれに引っ張られるとか?
などと考え出したら、猫脳稼働限界突破なのであります/思考停止。

書込番号:6992819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/11/17 11:11(1年以上前)

猫の魚屋さんさん こんにちは。

 >麗しの三姉妹、ですかぁ...たはははは...
  ところで、質問なのですが、なぜ「姉妹」なんでしょうか?

 FA LimitedやDA40mmF2.8LimitedのLimited3姉妹や姫の名づけ親は
 明日への伝承さんですね。

 その頃の経緯は私は知りませんが、なんとなく想像はできます。
 fa43mmLimitedが発売された当時は、AFレンズは軽量化や簡素化され味気ない物に
 なっていた頃ではないかと思います。
 そこに、アルミ地の銀色の小さいスーパーレンズは、他のレンズと比べ気品に満ち
 あふれたレンズに見えたことでしょう。
 その後、fa77mmが発売され“フィンガーポイント”の素材には深緑色の七宝焼を
 用いました。 同じ様にfa31mmにも採用。
 あたかも、女性が七宝焼きのブローチを着けているようにも見えますね。
 繊細なレンズの作りも相まって、女性名詞の名前が付いたのかなっと思っています。

 ペンタタックスのカメラを使っている方々は、レンズをこのような愛称で呼ぶこと
 の出来るセンスのある方々が多いのかなと、思います。

 たぶん、価格コムのペンタックスの板で「三姉妹」で検索をされると良いのでは
 ないでしょうか!

 色々、判るのではないでしょか?
 

書込番号:6993651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2007/11/18 12:19(1年以上前)

スル・・・元い、シルバー好きさんが、オイデオイデしている様な気がしたので、
オジャマシマス。

FA28−105他 UPしました
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1133642&un=30469

一番のお気に入りは、FA43+ふじつぼです。
これ見よがしは、なんだかな〜、さりげなさが良いな。

私はシルバーレンズを銀玉とよんでいます。
でも・・・ゴールド(金)色レンズがでたらコマッチャウナ!

書込番号:6998004

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX *ist DS ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX *ist DS ボディ
ペンタックス

PENTAX *ist DS ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月19日

PENTAX *ist DS ボディをお気に入り製品に追加する <230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング