


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ
K100Dをとても気に入っているのですが,唯一気になることがファインダーの倍率です.DSの95%より低い85%になっているのは何故なんでしょうか.何か理由があってのことでしょうか.どなかかお教えください.
書込番号:5370580
0点

コストだと思いますが、推測ではなくて正解が必要ならばメーカーの設計担当に聞くしかないかも(^^;;
書込番号:5370590
0点

ありがとうございます。そうですね、明るくて大きいファインダーの方がコスト高でしょうからね。ただ、折角手ぶれ補正が付いて、AF性能もアップしたのにファインダーの倍率が下がったのが残念でして・・・。
書込番号:5370609
0点

DLを軸とする入門機としての位置づけでしょうし、今度出る予定の上位グレードにはファインダー倍率も手ぶれ補正もゴミ対策もと機能がワンサカみたいな事になると思いますから、色々と欲しい方は待ってね!って事なのかもしれませんね〜(^^;;
書込番号:5370613
0点

とりあえず、秋の新製品待ちとします。ただ、9月下旬に運動会があるんです。間に合うのかハラハラします。
書込番号:5370624
0点

>メーカーの設計担当に聞くしかないかも
知り合いでもいなければ(いても?)、聞いても教えてくれないと思います。
書込番号:5370625
0点

こんにちは
ダハミラーの場合は、反射光は空気を通過するので光路長は物理的に限定されてしまいます。
一方、ガラスプリズムを使用することでその屈折率を利用し光路長を短くすることが可能になります。
倍率を稼ぐのにガラスプリズムが有利な理由はそこにあります。
書込番号:5370631
0点

α-SWEETDIGITALでは単純にコストの問題だとメーカーの開発者が言っています。
それと軽量化のタメですね。 DS2とDL2の重量差はプリズムかミラーかの違いがそのまま出ています。
書込番号:5370815
0点

新機種は10月以降の予定になっていたような・・・
間に合わないのではないでしょうか?
書込番号:5370832
0点

ダハミラーにした目的は、軽量化とコストダウンですね。
ダハミラーにすると写画楽さんが、お書きのように光が通過する物質の屈折率の違いで、同じ大きさに作ると倍率が小さくなってしまいます。
同じ大きさで接眼レンズの倍率を上げるとアイポイントが短くなり眼鏡使用が難しくなります。
設計上ぎりぎり決着のところで、ペンタらしく拘った見えのよいファインダーに仕上がっていると思えます。
K100Dのファインダーだけの問題なら、一度実際に覗いてみたほうがよいです。
明るくなっており見え方がよいので、ペンタックス同士のistD*と見比べなければ、わからない程度です。
他社の10万円台以下で負けるとしたら、α7Dか、まだ見ぬD80位と思います。(他に有るかな)
書込番号:5370906
0点

K100DがDLの流れと読んで、DS系のK100Dのお兄さんが出るかと思いましたが・・・無さそうですね...(^^;;
今回ははっきりわけるのかな?
書込番号:5371093
0点

手ぶれ補正機構搭載で重くなったカメラを軽くするために、
ペンタミラーを使用したようです。ペンタミラーを採用したので
ファインダー倍率は確かに低めです。(ペンタミラーにしては
大きいです)
少しでも大きな視野が欲しい場合は、中級機待ちですね。(^^;
僕は、ここで妥協しましたが、K100Dのその他の性能が、*ist DS
より予想以上に良かったので、十分満足できてます。(^^)
書込番号:5371194
0点

写画楽さん
>倍率を稼ぐのにガラスプリズムが有利な理由はそこにあります。
トライポッドさん
>同じ大きさで接眼レンズの倍率を上げるとアイポイントが短くなり眼鏡使用が難しくなります
これらの点長い間の疑問でしたが、ようやくわかった気がします(なんとなくですが)
書込番号:5371429
0点

K100Dってすごく安いですよね。
自分はDLクラスのボディと納得しています。
今後600万画素のカメラは無くなっていくように思いますので、
真剣に欲しいのですが、
その後ろにレンズ沼が控えていることを考えると
あと一歩を踏み出せないでいます。
書込番号:5372182
0点

ペンタミラーの性能が昔に比べて向上したので
入門クラスとはいえ
ペンタックスが自信をもって採用してきたのでしょう。
DSからの買い替えですが、ファインダー自体は確かに小さいですが明るくてざらついていない見やすいファインダーになって
DSよりどちらかというと好きです。
書込番号:5372200
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2024/08/08 10:48:35 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/19 16:29:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/08/19 2:19:14 |
![]() ![]() |
4 | 2023/01/28 4:23:37 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/19 13:48:27 |
![]() ![]() |
2 | 2020/05/05 19:43:34 |
![]() ![]() |
17 | 2018/03/30 21:09:12 |
![]() ![]() |
23 | 2017/11/29 17:06:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/21 5:44:38 |
![]() ![]() |
16 | 2017/05/09 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





