『さよなら K100D』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

さよなら K100D

2006/10/15 00:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 kazumiwaさん
クチコミ投稿数:4件

今年に入ってから、どうしてもデジタル一眼が欲しくてたまらず
我が家の財務省と交渉すること4ヶ月。やっと5月に許可が出ました。
それからというもの、何を購入するか悩みに悩んで、ここの
掲示板も参考にしながら、自分ではK100Dにほぼ決めて
いました。決め手は、価格・手ぶれ補正・持った感覚・etc...
αとD80はどうしても大きさとシャッター音が好きになれず
KISS DXは値段が高い!

ところが、最後の最後にK100Dは財務省の許可が出ませんでした。
理由は・・・
「カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ」とただそれだけの事。
しかしながらそんな財務省をどうしても説得できず、本日私はKISS DXの
ユーザーになりました。

K100Dを購入できなかったことはとても悲しいですが、
KISS DXのユーザーとしてデジ一眼ライフを楽しみたいと
思います。

こんな投稿良いのかな?と思っていますが、この残念な気持ちを
どうしても残したくて投稿しました。

さよならK100D!!!

書込番号:5538146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/15 00:39(1年以上前)

K100Dが欲しけりゃ殺し文句が有ったのに、
10、000円のキャッシュバック、明日までだったんで
(正確には日付変わってるから今日ですね)
カメラ本体も安いし、そうお金かからなかったのに。

書込番号:5538169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/15 01:00(1年以上前)

D80のキムタクのパンフのNikonのところをPENTAX文字でも貼って、
これがK100Dだよ〜 って、アプローチすればよかったとか。。。^^;

書込番号:5538245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2006/10/15 01:03(1年以上前)

おそらくその選択は間違っていないですよ。
趣味の領域でならともかく、家で汎用で使うような場合はキャノンのほうが良いと思います。
もしも独断でK100Dで押し切ったりすると、何かキャノンと違った部分があったり、少し使い勝手が他と違ったりする度に文句を言われると思います。
今日は息子の幼稚園の運動会でしたが、見渡す限りキャノンでした。こうなるとデータのやり取りするだけでも、キャノンの方が便利です。委託業務のプロのカメラマンもキャノンだったりするので、そんな光景を見ただけで、主婦は安心するんでしょうね。

個人的には、いまどきテレビコマーシャルを一本も打たず、芸能人も一切使わないで、予想以上の注文が入って販売を延期せざるを得なくなってしまうペンタックスの方が凄いと思ってしまいますが。

書込番号:5538255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:698件Goodアンサー獲得:3件 最低限度のカメラ知識で... 

2006/10/15 01:04(1年以上前)

kazumiwaさん、アナタは間違ってる。
「財務省」とさよならするべきだと思います。(失礼!)

書込番号:5538257

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/10/15 01:30(1年以上前)

買う前はあれこれと研究するのは普通のことだけど、
買ったら、専心使い倒すのみですよ。^^

書込番号:5538326

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazumiwaさん
クチコミ投稿数:4件

2006/10/15 01:32(1年以上前)

みなさん、返信いただきありがとうございます。

ぼくちゃん.さん
キャッシュバックの事は店頭で言ったのですがダメでした。

DIGIC信者になりそう^^;さん
う〜ん、我が家の財務省は「キムタク」があまり好きではありません(^^;)

こんたろう2号さん
僕もPENTAXは凄いと思います。それだけ良いものなのでしょうね。

ピーチたろうさん
その手がありましたか!って・・・。

写画楽さん
その通りですよね。

本当に皆様、親切にありがとうございます。

少しすっきりしました。クヨクヨしていたらせっかくの
KISS DXに悪い気がしますので、心機一転!
ビシバシ使っていきたいと思います。

書込番号:5538337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/10/15 01:35(1年以上前)

そうそう。「財務省」より「造幣局」の方がいい♪(@_☆)\(ーー)
次の手として、「マルサ」をやり過ごしこっそりへそくりしてゲットするとか。K100Dならなんとかなるでしょ。

書込番号:5538344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4467件Goodアンサー獲得:18件 ぱらだいすなココロ 

2006/10/15 01:40(1年以上前)

kazumiwaさん
残念な気持ちはわかりますが、
ここにカキコして後はすっぱりと気持ちを切り替えて、
KissDXで写真を楽しんでください。

同じ写真を愛するものとして、気持ちが後ろ向きでは楽しくありません。
メーカーの代理戦争をしているわけではありませんので♪

書込番号:5538351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件

2006/10/15 01:43(1年以上前)

>「カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ」とただそれだけの事。

ブランディングの勉強になりました。
きっと、奥方は「バッグといえばヴィトン」をお持ちと見た(失礼)。
かくなる上はDXを使い倒し、よい画像をたくさんお撮り下さい。

書込番号:5538361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2006/10/15 01:48(1年以上前)

K100Dはモウ触んないほうが良いですよ。
ファインダーとか手ぶれ補正とか後悔することしきりでからね。

車といったらトヨタよねっていってるのと同じですよねそれ。
工業製品の出来としては良いかもしれないけど、所有する喜びとか、使う楽しさとかって・・・。
私は、スズキやマツダやスバルのほうが好きですね。
持っててうれしいし、乗ってて楽しいですからね。

書込番号:5538371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2006/10/15 01:49(1年以上前)

>「造幣局」「造幣局」の方がいい♪(@_☆)\(ーー)
どうせなら、ぼくは、コイン造っているところより、お札造っている所の方がいいなー

大学時代、見学で、超バカでかい輪転機の様な印刷機のライン(8前後あったかなぁ?)で、
万札が裁断される前に大漁に流れていく光景は圧巻でしたよ。

その後、はい、これだけの量が10億ね! って見せられて、思っていたほどの量で
なかた事も印象に残っています。
(当然、そこでくすねても、日銀での紙幣番号が振られていませんから。。。^^;)
その時、そこで従事されているお話を聞いたら、「おれらにとっちゃ、ハンバーガーでも
作って流してるだけの感覚だよ〜 実際汗水垂らして手に入れたお金の方がずっといいって。」)

書込番号:5538377

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2006/10/15 07:17(1年以上前)

日本で初めて35mm一眼レフを作ったのにペンタって認知度低いのね。

書込番号:5538670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2006/10/15 07:36(1年以上前)

もう遅いけど、ペンタの画像を見せて褒めちぎる。
いや〜〜ペンタの画像って最高!!って。
私は購入するときにそうしています。

もっと凄いおねだり方法あるけど教えな〜い。。。

書込番号:5538684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:4件

2006/10/15 08:26(1年以上前)

ペンタックス応援団として力不足で痛恨の極みです。

書込番号:5538759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/15 08:32(1年以上前)

一応、奥さんにこのスレを見ていただいては?

書込番号:5538769

ナイスクチコミ!0


manbou_5さん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:17件 オンラインアルバム 

2006/10/15 11:56(1年以上前)

財務省の方も喜んで使われると思いますし、新しいカメラを使いこなしてデジタル一眼ライフを楽しんでくださいね。

書込番号:5539171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2006/10/15 12:38(1年以上前)

キャノンとニコンと俺、いったい誰を愛しているんだ。俺を愛しているならK100Dを買わせてくれと・・・

書込番号:5539266

ナイスクチコミ!0


Xodzuhさん
クチコミ投稿数:74件

2006/10/15 14:30(1年以上前)

こんな書き込みはキヤノンでやってほしい

書込番号:5539471

ナイスクチコミ!0


与太5さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:6件

2006/10/15 18:53(1年以上前)

 ばっかも〜ん!

 ニコンと言ったらマニュアルカメラ、キャノンはコンデジ、デジ一はペンタックス!と決まっとる!・・・いま、俺が決めた〜。文句ある?
  (ステレオタイプとして広めましょう。世論なんて作るもの)

書込番号:5540050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2053件

2006/10/15 21:15(1年以上前)

>ところが、最後の最後にK100Dは財務省の許可が出ませんでした。
理由は・・・
「カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ」とただそれだけの事。

こういう暴論を甘受せざるを得ない、あなたの苦しい(?)立場が痛いようにわかりまする(「カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ」は、実は・・・・ある程度あなた自身の潜在意識の反映でもあるのだと思うけど・・・笑い)

>しかしながらそんな財務省をどうしても説得できず、本日私はKISS DXのユーザーになりました。

ちょっと嫌味にも聞こえるけど、マア、わざわざ、ご丁寧に!でも、よかったよかった。

書込番号:5540526

ナイスクチコミ!0


valeronさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:3件

2006/10/15 21:33(1年以上前)

こんばんは〜。

遅レス&駄レスですがどうしてもK100Dが良かったのなら財務省?造幣局?に頼らず自分で買っちゃえば良かったのでは・・・。

いえいえ失礼しました、事情は人それぞれですからね。
KISSだって素晴らしいカメラです。
キット楽しめますよ♪

書込番号:5540590

ナイスクチコミ!0


kekentaさん
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:2件

2006/10/16 02:42(1年以上前)

PENTAX板が相当盛り上がっているのに、やっぱりCanonがすごく売れている(BCNランキングより)のは、
やっぱりこういう需要が多いんだなぁ、と実感、、、。

あ、もちろんKissDXでも、コンデジよりは絶対いいですしぜひ使い倒して下さい!
そして、使い倒した頃にK100Dも買って「あ!なーんだ、こっちの方がいいじゃん」となればいいなぁと、、、。
てか、kazumiwaがお友達だったら、私が貸し出したいくらいです。

書込番号:5541575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:13件

2006/10/16 09:28(1年以上前)

「カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ」
「一眼レフならペンタックスでしょ」
なのに。
ほんと残念でしたね。また機会はあるでしょう。

書込番号:5541803

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング