『TAMRON A16 発売予定について』のクチコミ掲示板

PENTAX K100D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g PENTAX K100D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション

PENTAX K100D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月下旬

  • PENTAX K100D ボディの価格比較
  • PENTAX K100D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K100D ボディの買取価格
  • PENTAX K100D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K100D ボディのレビュー
  • PENTAX K100D ボディのクチコミ
  • PENTAX K100D ボディの画像・動画
  • PENTAX K100D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K100D ボディのオークション


「PENTAX K100D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K100D ボディを新規書き込みPENTAX K100D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信18

お気に入りに追加

標準

TAMRON A16 発売予定について

2007/07/24 19:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K100D ボディ

スレ主 つね丸さん
クチコミ投稿数:136件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

DA18-55 とMレンズのコンビで使っていますが、少し暗い場所等でも、ズームを使いたいと思い、物色していました。
価格コムでタムロン A16の存在を知り、17ありーの、2.8通しだし、価格安いーので、早速購入しようとおもったら、ペンタマウントが無い。。。
既出かもしれませんが、A16のペンタ用の発売予定等のうわさはないでしょうか?
シグマの18-50F2.8 もあるのですが18からだし、1万も高い!のでくやしくて。。。

書込番号:6572148

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/24 20:11(1年以上前)

今のところ発売のアナウンスは無いようですね。
別マウントでこのレンズ使っていますが…CPに優れたイイレンズだと思います。
ただ…シグマの18-50mmもこのレンズに比べて寄れますし…別の魅力はありますね。
予算があれば来月発売予定のDA☆16-50mmF2.8なんてのもありますが…

書込番号:6572346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/24 20:18(1年以上前)

別に18mmからでもいいんじゃないんですか、
それとも・・・。

書込番号:6572373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/07/24 20:22(1年以上前)

>DA☆16-50mmF2.8なんてのもありますが…

このクソ高いレンズは買えないけど興味がある層が今後結構出てくると思いますので、シグマの18-50mmF2.8Macroはともかく、Tamronの17-50mmF2.8にも頑張って貰いたいですね。需要はあると思いますけどネ。

書込番号:6572393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:6件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/07/24 20:40(1年以上前)

スレタイトルに反応してしまいました。
ついに発売かと・・・・(笑)
私もこのレンズ、心待ちにしているのですが・・・
安いし、タムロンの写りと質感が好きなので・・・
なんとか発売、お願いしたいです。

書込番号:6572452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/07/24 20:54(1年以上前)

どうせなら16からの方が
Tokinaがいいかも

書込番号:6572502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/24 23:40(1年以上前)

残念ですね〜。。。ニコンユーザーにとっては、定番のレンズなんですけどね。。。

レンズの造りから言ったらシグマの方が上だと思います。
モデルA16はプラマウントだと記憶しているのですが???違ったかな???

今のところ、ペンタユーザーにとって、唯一の大口径F2.8通しの標準ズームは、シグマだけですよね?(もうすぐDA☆16-50が出ますが)

写りは、モデルA16もシグマ18-50DCマクロも甲乙つけがたいと思いますので・・・一万円の差は、あまり気にしなくて良いのでは?

ちなみに・・・
ニコンユーザーではモデルA16が・・・
キャノンユーザーではシグマ18-50DCマクロが・・・
評判良いようです。。。

書込番号:6573310

ナイスクチコミ!1


スレ主 つね丸さん
クチコミ投稿数:136件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/07/25 09:11(1年以上前)

みなさんこんちには、レスありがとうございます。
>ただ…シグマの18-50mmもこのレンズに比べて寄れますし…別の魅力はありますね。
予算があれば来月発売予定のDA☆16-50mmF2.8なんてのもありますが…

そうでしたね、シグマのは20cmまで寄れるのですね。
DAスターはとても買えません。(TT  防塵やSDM無しの
廉価版作っておくれ。。。

>どうせなら16からの方が
Tokinaがいいかも

トキナーもありましたよね。でもこれも高いですねえ。

>レンズの造りから言ったらシグマの方が上だと思います。
モデルA16はプラマウントだと記憶しているのですが???違ったかな???

え。プラマウントですか。うーん、ならシグマの質感が上ですねえ。

>写りは、モデルA16もシグマ18-50DCマクロも甲乙つけがたいと思いますので・・・一万円の差は、あまり気にしなくて良いのでは?

お小遣い月 1.5マンの私は1マンはものすごく響きます。。
3ヶ月分のレンズですから。。。


書込番号:6574353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/07/25 09:44(1年以上前)

>トキナーもありましたよね。でもこれも高いですねえ。

Tokinaの16-50mmF2.8にPENTAXマウントは無いですけど...。

書込番号:6574424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:598件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5   

2007/07/25 13:54(1年以上前)

>Tokinaの16-50mmF2.8にPENTAXマウントは無いですけど...。

僕はあって当然のように思いますが、ないんです(泣) 

「トキナー・タムロンなぜだぁ!〜」

っと叫びたくなります。 

書込番号:6575001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/07/25 14:04(1年以上前)

>僕はあって当然のように思いますが、ないんです(泣) 

だってTokinaの16-50mmF2.8 って PentaxのDA*16-50mmF2.8 と
中身ほとんど一緒でしょ!? っていうか、Tokinaが開発の主導権握ってたレンズですよね。

書込番号:6575027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2007/07/25 20:04(1年以上前)

A16のマウントは金属のようですね。 SPモデルにはハイブリッドマウントは採用していないようです。
AT-X165が\79800、DA16-50が\126000(ヨドバシ定価)とこの価格差は一体…
DA星は金属鏡筒なんですかね?

書込番号:6575900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/07/25 20:13(1年以上前)

>この価格差は一体…

防塵・防滴構造の有無と言いたいところですが、所謂、御PENTAX様へのお布施と考えて頂ければ。幸あれ。

書込番号:6575938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/07/25 23:19(1年以上前)

>A16のマウントは金属のようですね。 SPモデルにはハイブリッド
>マウントは採用していないようです。

スイマセン!m(_ _)m
モデルA14とカン違いしていたようです。。。
謹んでお詫び申し上げます。

書込番号:6576745

ナイスクチコミ!0


スレ主 つね丸さん
クチコミ投稿数:136件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/07/26 14:55(1年以上前)

>モデルA14とカン違いしていたようです。。。
謹んでお詫び申し上げます。

そうでしたか、うーんやっぱりA16ほしいなあ。
口コミスレ上に、FA35 F2が3マン切る情報がありますね、
気持ちがこっちにいってしまっています。。。
A16は発売まで気長に待とうかな。
また発売日等の情報ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:6578558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/07/29 16:49(1年以上前)

TAMRONのプラマウントの件ですが、CやNのがプラマウントでも、基本的にはペンタックスマウントの場合は金属ですね。
多分、マウント面に接点がちりばめられているのでそうなっているんじゃないかなと思っています。
A14もペンタックスマウントは金属です。

書込番号:6588686

ナイスクチコミ!0


スレ主 つね丸さん
クチコミ投稿数:136件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5

2007/07/29 20:27(1年以上前)

>基本的にはペンタックスマウントの場合は金属ですね。
多分、マウント面に接点がちりばめられているのでそうなっているんじゃないかなと思っています。
A14もペンタックスマウントは金属です。

ほほーそういうことでしたか。やっぱり重くても,プラより金属の方が機能は同じでも満足感が大きいですよねえ。

そして昨日、とうとうFA35 ポチってしまいました。
17-70 や FA50 FA43 30F1.4 色々迷って迷ってとうとう定番にいってしまいました! 後は、シグマのニューフラッシュ! もうお金ナンボあってもたりませんねえ。 (;;

あっ。シグマ EF-530 DG 購入された方、レポお願いします。

書込番号:6589368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2007/07/30 09:27(1年以上前)

わたしもA16のペンタ版が出たら、欲しいと思っているクチです。

>多分、マウント面に接点がちりばめられているのでそうなっているんじゃないかなと思っています。
今は手放しましたが、FAJ75-300mmはプラマウントでしたよ(たしか、同時期の標準ズームも)。機能的には問題ないのかも知れませんが、マウント見るたびに何とも言えない寂しい気持ちになってましたね。

ちなみに、マウントにプラスチックが使われている事を初めて知ったのは、去年でした(--;
マニュアル一眼以来、しばらくぶりに買った一眼が*istDS2のレンズキットで、他社の入門機のレンズを外したことがなかったのですが、D40のレンズがたまたま外れているのを店頭で見て愕然としました。キムタクって、こんなレンズをガチャガチャやって悦に入っていたのか…と。正直言って、オモチャに見えました(あくまで機能は別にして)。

書込番号:6590945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 PENTAX K100D ボディのオーナーPENTAX K100D ボディの満足度5 *LifeGraphica 

2007/07/30 10:12(1年以上前)

キットレンズで安いのはキヤノンもニコンもオリンパスもみんなプラマウントですよ(ソニーのは忘れました)。

その点ペンタはエライ!(FAJで苦い経験があったのかもしれませんが...)。

書込番号:6591009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K100D ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K100D ボディ
ペンタックス

PENTAX K100D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月下旬

PENTAX K100D ボディをお気に入り製品に追加する <476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング