デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D ボディ
K100Dであれほど「迷い」「あきらめ」と悪戦苦闘していた、
TAMRONの90mmマクロのAF。なんと、K10Dでは高速でビシバシ合焦。
迷いもほとんどない上に、あきらめる率が大幅に低下。
恐ろしくK100Dでの苦労の日々が嘘のように完璧に合焦しまくってます。たまに、あきらめますが、前が3割〜4割あきらめとしたら、K10Dでは3%以下って感じ。劇的な改善。
それも暗い室内でこれです。
これは、屋外でポートレート勝負をかけるのが楽しみになってきました〜〜〜〜!!!!
書込番号:5698099
1点
そうなのですか?私はペンタックスDS2を使っています。
こちらの口コミを参考にタムロンマクロ購入しましたが
手持ち撮影では、ぶれることが多く、ほとんど使うこと
なく眠っています。(教室で使うので一脚や3脚は使えません)
K10D欲しいですが、高くて・・
DS2を売ってでも購入したほうがいいのか迷っています。
手持ち撮影でもきれいに取れるのかな?
教えてください。
書込番号:5698247
0点
>手持ち撮影では、ぶれることが多く、ほとんど使うことなく眠っています。
シャッター速度はどのくらいまであがってますか?
ISO感度や露出とシャッター速度で解決できる可能性も・・・?
書込番号:5698280
0点
そうなのですね。シャッタースピードって変えれるんですね?
恥ずかしながらカメラのことをよくわかってないので、絞り優先で
いつも開放でとっています。そんなに明るくない室内で、
ISOは200でとってると思います。(ISO変えたことがありません)なんとなくなんですが、ISOの数値を上げると画質が悪くなる
のかなぁーと思っています。いつも50mmF1.4で開放か1.7
に合わせて、ケーキの一点にピントを合わせて、周りはぼけぼけ
という撮り方しかわかりません。写真をアップしたら又教えてくださいませ。宜しくお願いします。
書込番号:5698338
0点
kotoneさん
画質の判断には個人差がありますが
私はISO800くらいまではOKだと思ってます
撮った写真の活用方法にもよりますが...
例えばディスプレイ上で等倍表示すれば
ノイズも目立ちますが、リサイズしたり
Lサイズプリント程度なら問題はないと思います
今度、試しにISOオート(200-800くらい)で
撮ってみてください
その画質に納得いかない場合には
内臓ストロボにティッシュペーパーをあてて
撮影してみるという方法もあります
書込番号:5698585
0点
>いつも開放でとっています。そんなに明るくない室内で、
>ISOは200でとってると思います。(ISO変えたことがありません)なんとなくなんですが、ISOの数値を上げると画質が悪くなる
開放で撮るのはある意味「正解」です。しかし、室内がくらいと限界もあるので、そのへんが課題ですね。
じゃー、試しにISOを400、800と買えてみてください。
画質云々は試してみて評価してみてください。
気に入らなければ200に戻せばいいだけのことです。
あとはフラッシュを使って対応するなどしてみてください。
書込番号:5698603
0点
>kotoneさん
本当はライトを当てて撮った方がいいと思いますが、IS0を低くして綺麗に取りたいならマクロストロボを使う事も出来ると思います。手振れ補正はブレが少ないかもしれませんが、ライトで明るい方が食品の綺麗な色は出ると思います…
☆マクロストロボ
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/accessory/index35_st.html
☆イメージ
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/macro/ring/index.html
あとはミニ三脚に外付けストロボを付けてケーキに光りがあたるように置いて、ワイヤレスストロボ機能で撮るとかでしょうか。
☆イメージ
http://cweb.canon.jp/camera/flashwork/techniques/multiple/index.html
ただの参考ですので、とりあえずはISOを上げて試してみて下さい…
書込番号:5698636
0点
こんにちは
90mmマクロバッチリきますか〜
istDやK100Dで結構AF迷ってたので
オリンパスのシステムでマクロ撮影しています。
(向こうはマクロレンズが充実していますので・・・)
私もK10Dを本日購入したので、さっそく使ってみます。
書込番号:5698652
0点
90mmマクロ確かにistDだと迷いがありましたね〜
K10Dでは快適です。
中望遠としての使いでが良くなりました。
書込番号:5698861
0点
測光範囲がEV1〜21からEV0〜21に下限が改善されてますね。
これが効いているのでしょうか?
書込番号:5698924
0点
kotoneです。皆様、ありがとうございます。いろんな方法があるので目からうろこです。明日じっくり読んで、早速出来ることから
試してみたいと思います。(DS2になりますが)
ねねここさんの、イメージ写真貼り付けありがとうございます。♪
そうそう、こういうイメージで撮ってみたいです。
ゆっくり拝見させていただきます。
書込番号:5698950
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/02/17 18:52:42 | |
| 6 | 2024/10/10 1:10:09 | |
| 8 | 2024/05/12 17:53:02 | |
| 10 | 2024/08/26 23:04:11 | |
| 11 | 2023/05/03 16:25:31 | |
| 57 | 2024/03/31 7:46:16 | |
| 29 | 2023/09/30 8:10:15 | |
| 64 | 2022/09/07 22:12:14 | |
| 7 | 2022/02/18 21:10:26 | |
| 30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








