


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット
自分の撮影環境で子供のお遊戯(暗いホールで少し距離もあります)などに適しているまたご使用されているレンズございましたらご教授ください。よろしくお願いします。
また恥ずかしいのですが自分は皆様のような知識もなくコンデジ(望遠10倍くらいありました)からの変え買えなので設定が悪いだけなのか・・・・?です。
レンズはレンズキットについておりましたPENTAX-DA ズーム18-55oにPENTAX-DA 18-250mmを先月購入しました。やはり室内では難しいものなのでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:7531479
0点

richoooooさん
こんにちは
明るさや距離など具体的なところはわかりませんが、
一般にそんなところでは手ブレと被写体ブレが多くなってきます。
お持ちのレンズでは望遠側でF5.6、F6.3と暗いので難しいかもしれません。
手ブレ補正は付いていますが、あくまで「補正」ですので、
できれば邪魔にならない1脚などを使うと軽減されます。
被写体ブレを防ぐにはある程度証明が当たっていて、ゆっくりした動作で1/125、踊っているようなら最低でも1/250は必要かと思います。
ファインダーの中のシャッタースピードを見ながら設定するか、
TvモードやTAvモードでシャッタースピードを決めて撮影されるといいかもしれません。
お持ちのレンズでは望遠側でF5.6、F6.3と暗いので、感度をあげなければならないと思います。
ISOオートで100−800とか実用的かどうか100−1600などにする必要があるでしょう。
感度をあげてノイズがどのくらいまで我慢できるか、似たような明るさで試してみて下さい。
感度を下げてノイズを減らしシャッタースピードを稼ぐにはF2.8ぐらいの明るいレンズがあるといいのですが、10万円以上になります。
それでも照明の具合で難しい時もありますよ。
距離にもよりますが、DA★50−135F2.8とかDA★200F2.8とか・・・
場合によってはコンデジの方がいい結果になるときも。
書込番号:7531599
3点

パラダイスの怪人さんありがとうございます。
実はパラダイスの怪人さんのHPで昨年10月ごろだったかモーターショウの撮影がすごいなぁと思ってK10D購入するに色々と拝見させていただいておりました。PCのお気に入りにもあります(^^♪K10Dのすばらしさが伝わってきて昨年購入してしまいました。
確かに明るいレンズの望遠であれはいいのかもしれませんが結構値段も高いですし・・・・。
一脚のご提案ならと早速次回カメラ店行くときは購入したいと思います。
TvモードやTAvモードなどはコンデジの時は無かったのでこれからモット勉強してK10Dに振り回されないようにしたいです。
ありがとうございました。
ちなみに被写体までの距離ですが10M〜15Mです。
舞台はスポットライトが当たってますのでそこそこ明るいのですが前回は苦労してしまいほとんどの撮影したものボツになってしまいました。
書込番号:7531726
0点

richoooooさん
こんにちは
見ていただいてありがとうございます。
シャッタースピードはそのモータ−ショーのステージの感じです。
スポットライトが当たっているのでしたら、回りの暗いとこをできるだけ入れないで
人や顔の明るいところを多く構図に取り込めばけっこう明るい写真が取れますので、
シャッタースピードや、感度も稼げます。
また、お子さんでは難しいかもしれませんが、
ダンスには早い動きと、決めポーズのような時があって、
シャッターチャンスでここを狙うと少しシャッタースピードが遅くてもいけるときもありますよ。
ちなみにダンスシーンではAFはオートでAF−Cが役立ってくれました。
けっこうAF−Cもいいですよ。肌はコントラストが低いので、
目や眉毛などコントラストの高いところににピントが来てくれました。
いろいろチャレンジしてみてください、いい写真が撮れるといいですね♪
書込番号:7531841
4点

パラダイスの怪人さん
ありがとうございます。
AF−C確かに本体にありますがどんなとき使用するのかわからなく使わずじまいでした(~_~;)
上手な方の撮影は道具はもちろん腕ですもんね勉強します。
HPでも参考にさせていただいておりますのでこれからもよろしくお願いします。
書込番号:7531866
0点

こんにちは
前レスにもありますが、まずカメラをシャッター速度優先モードにして1/250か1/300に設定する。
ISOを1600に設定する。
一脚を使う。
これでやってみて明るさが不足するようでしたら、もっと明るいレンズが必要となります。
書込番号:7531905
0点

richoooooさん、こんにちは。
MTFを見る限りは開放から使えそうなDA70mmF2.4Ltdで大きめに撮って1600×2400くらいでトリミング、というのはどうでしょう。
113mm相当、大伸ばしはしないと割り切ればアリ(でもA4で193dpiありますから一般の用途には十分)かな、と。
DA70mmF2.4Ltdなら他にもいろいろ使えそうですし。
実は私も似たような条件で使えるレンズが欲しいな、と思っていまして…
DA70mmF2.4Ltdはまだ持っていないのであくまでも想像の世界のアイデアですm(__)m
書込番号:7532037
3点

里いもさん
はじめまして。ご回答ありがとうございます早速明日卒園式で三脚ですが実行してみます。
m_oさん
はじめまして。ご回答ありがとうございます。値段は予算内なのでカメラ屋サンで実物見てきます。
ここは皆様暖かいご回答いただいて助かります。ありがとうございます。
書込番号:7532633
0点

こんばんは。
え〜と、誰も候補に挙げていないみたいなのですが、タムロンのA09では駄目なのでしょうか?
確か2.8通しで評判の良いズームだったと思うのですが・・・
お値段もフジヤカメラで32,800円と破格ですし・・
書込番号:7534204
2点

とっぷくぷさん
こんばんは
そうですね、A09はF2.8と明るくてリーズナブルでCPの高いレンズですね。
描写もなかなかです。
焦点距離が使えればいいですね♪
最近使わないので、忘れていました(^^ゞ
書込番号:7534470
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX K10D レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/02/17 18:52:42 |
![]() ![]() |
6 | 2024/10/10 1:10:09 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/12 17:53:02 |
![]() ![]() |
10 | 2024/08/26 23:04:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/05/03 16:25:31 |
![]() ![]() |
57 | 2024/03/31 7:46:16 |
![]() ![]() |
29 | 2023/09/30 8:10:15 |
![]() ![]() |
64 | 2022/09/07 22:12:14 |
![]() ![]() |
7 | 2022/02/18 21:10:26 |
![]() ![]() |
30 | 2022/05/13 14:55:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





