『買いました!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション

α100 DSLR-A100 ボディSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100 ボディの価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100 ボディの買取価格
  • α100 DSLR-A100 ボディのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100 ボディのレビュー
  • α100 DSLR-A100 ボディのクチコミ
  • α100 DSLR-A100 ボディの画像・動画
  • α100 DSLR-A100 ボディのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100 ボディのオークション


「α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100 ボディを新規書き込みα100 DSLR-A100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/03/13 18:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ

とうとう買いました!

以前にここの書き込みでビックカメラ札幌店の価格が出てましたので、それを伝えると、難波店でも同じ条件にしてくれるとのことでした!
ただし交渉での価格なので本日のみと言われました。

62200円の10%ポイント

購入しました!

書込番号:6110494

ナイスクチコミ!2


返信する
rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2007/03/13 20:31(1年以上前)

購入おめでとう
いい価格になってきましたね
α7Dを使用しレンズもそれなりにあるので もう一段下がって安定すれば ボディを購入しようかな

書込番号:6110830

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/03/13 21:56(1年以上前)

おめでとうございます。随分安かったですね。

去年コニミノの事業撤退発表があった後、
αSDが極端に叩き売りされ始めましたが、
ポイント引いたらその頃の価格より安いですね。
でαSDよりα100の方が後出しの分、機能は上ですから、
随分安いということです。

書込番号:6111187

ナイスクチコミ!1


真偽体さん
クチコミ投稿数:5639件Goodアンサー獲得:159件

2007/03/13 22:41(1年以上前)

α-7DとSDだと良い部分と悪い部分があって微妙ですが、SDとA100は、、、、α-100の方が全てに於いて良いのかな??
(素朴な疑問)

#高感度ノイズは解像度で相殺と考えた場合

書込番号:6111453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/03/13 23:00(1年以上前)

価格が下がってきた理由はなんでしょうね?
コニミノ撤退というのは、非常に分かりやすい理由ですが、ここに来て急激にα100の価格が下がってきたのは、他社の廉価高性能機とかとの競合が主要因でしょうか?
案外α100のマイナーチェンジがあるとか?α100sなんてのが出たりして・・・。

書込番号:6111582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2007/03/14 00:18(1年以上前)

ちなみにレンズはタムロンの18−200mmにしました!
こちらはどこも高かったのでネットで購入しました〜

書込番号:6112076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/03/14 01:01(1年以上前)

>価格が下がってきた理由はなんでしょうね?
D40の発売開始ではないでしょうか?
D40+VRレンズと真っ向からガチンコ対決でしょうから。。。

書込番号:6112273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度1

2007/03/14 06:32(1年以上前)

GTさんも、もうそろそろ買いましょうよ。お安くなってますよ!
(^_^)v

書込番号:6112712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件 α100 DSLR-A100 ボディのオーナーα100 DSLR-A100 ボディの満足度4

2007/03/14 10:09(1年以上前)

>α-100の方が全てに於いて良いのかな??(素朴な疑問)

α−7Dとの比較では、いくつかの機能選択ボタンがなくて、その点で操作性が劣るということになりますし、持ったときの質感でいいカメラを持ったという満足感にはやはり欠けます。昨年10月にα100を購入して以降は、α−7Dの出番がいまの処なしといった状態です。1000万画素ということ以外に、ちょっと撮りで出てくる写真の印象がとてもいいということです。解像度感・発色・画の調子・すっきり感に優れているという表現があたっているのかな・・・。
よくノイズのことが言われますが、解像度とどちらをとるかで考えればα100の設定値はいいところにあると思います。普段はISO100で、ISO400までは使い分けています。

α−7Dもお気に入りのカメラで手放すつもりはありません。次期カメラが買えたとしたら、たぶん、α100を手放すかなあ・・・、とは思っています。しかし、この値下がりではたぶん娘にあげることになるのだはないかと思っています。

書込番号:6113033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7722件

2007/03/14 12:40(1年以上前)

> α−7Dもお気に入りのカメラで手放すつもりはありません。

私も、α7Dは手放さないように思います。α9も手放さないつもりでいたけど、使う機会がなくなってしまったのと、意外なほど高く売れるということなんで売ってしまいました。
α7Dとα100の位置づけの違いって、結構、人によって変わって来るかもしれませんね。というか、写真を撮るという行為に対する姿勢みたいのものの違いが、かなり影響する。
写真撮影のプロセスを楽しもうとするなら、α7Dはとても良いカメラです。
持ったときの質感もいいし、ファインダー(スクリーン変えてますが)もすばらしい。DMFで使う操作性もいいし、かなりこなれた感じ。ただ、出てくる絵は、Jpegだと眠いしノイジーなので、必然的にSilkypixとかで整えてやらないといけない。そういうプロセスも含めて、撮影から現像、写真を楽しむという流れでとらえると、当時としてはすばらしいし、いまでも色あせない魅力があるカメラですね。
これに最新の技術が融合した次期上位機種が出ると、これはもうたまりません。
が、α7Dはサブとしての役割は果たしてくれると思います。
とりあえずは、バリオゾナー買って、いずれは、常時このセットで使って、それ以外の望遠とか単焦点は上位機という使い分けで行きそうな予感。

書込番号:6113359

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件

2007/03/14 12:54(1年以上前)

SDとα100の比較、じゃなかったのかな?

書込番号:6113394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:377件

2007/03/14 13:57(1年以上前)

(ついでにage)

書込番号:6113570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2007/03/14 14:49(1年以上前)

大阪でもいい条件で買えて良かったですね。
α100いいカメラですよ。



GT男


相変わらず見当違いレス。
コミュニケーション能力ないんだね。
しばらくカキコミすんな!

書込番号:6113685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1287件

2007/03/14 20:21(1年以上前)

こんばんは^^

もしかして新エントリークラス機の発売の為の在庫処理?^^;
ソニーのPMA後にあると言った「あっと驚くニュース」もまだですし。。。

KissDXも販売店にも言わないでいきなりの発売だったから。。。

営業妨害になりますがちょっと待った方がいいかもです^^;

書込番号:6114544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/14 21:30(1年以上前)

α100というよりも、αそのものに話題性が無いからではないでしょうか。新製品発表が無いですから、だからなんとかお花見セットを出してみたり。でもそんなんだけじゃね。
写真雑誌の表紙に載る事もないし。

話題に上らない→売れない→強気の価格設定ができない。

書込番号:6114848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7722件

2007/03/14 21:39(1年以上前)

> 話題に上らない→売れない→強気の価格設定ができない。

ミノルタ時代と同じ構図ですね。
まあ、でもおかげで、安くレンズやボデーが買えてよかったわけですが?たいして写真が趣味でもなかったのに、一応最上位機種とかGレンズとか何本か買えたのは、安かったからです(本来の趣味の車や工具、クラカメ(メカモノが好きでねえ)を撮るために買ったαが、いつのまにか増殖してしまった)。

書込番号:6114891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2007/03/14 21:45(1年以上前)

地上波はともかくとして、、、CS放送では「もう勘弁して欲しい」くらいαのCMがバンバン流れています。

「貴方のボディに手ブレ補正付いていますか?」

シャッターボタン押す瞬間に回転方向の手ブレが発生しているぽいのに、撮った写真にはブレがなくてバッチリみたいな。。。
後継機がまだ登場していないからまだ「新発売」みたいな。。。

このCMが変わるころには、掲示板では凄い祭りになっていることでしょう。
光学式手ブレ補正が少数派になってしまったのかな?
サードパーティー製のレンズを加えないと。。。
そんな時代になってしまったようですね。

書込番号:6114928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
貰ったんですが 24 2025/03/20 15:05:51
α100との付き合い方(悩) 17 2022/11/16 22:02:33
やすくてどうもすみません。 1 2022/05/29 13:18:58
新調するにはどんな機種が良いでしょうか? 9 2020/12/11 6:51:23
ミノルタレンズのために。 14 2018/01/28 3:17:01
十分でした 3 2017/04/09 12:22:15
メニュー画面に行けない 3 2016/02/17 10:27:04
戴く事になりました。 5 2015/07/09 22:22:27
使いやすいカメラですね 6 2015/01/05 23:48:22
AD-MSCF1について教えて下さい。 8 2014/12/03 20:55:18

「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」のクチコミを見る(全 24531件)

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100 ボディ
SONY

α100 DSLR-A100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100 ボディをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング