『まったくの初心者です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1080万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:545g α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】DT 18-70mm F3.5-5.6 SAL1870

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのオークション

α100 DSLR-A100K ズームレンズキットSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月21日

  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの価格比較
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの中古価格比較
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの買取価格
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのスペック・仕様
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのレビュー
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのクチコミ
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットの画像・動画
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのピックアップリスト
  • α100 DSLR-A100K ズームレンズキットのオークション

『まったくの初心者です』 のクチコミ掲示板

RSS


「α100 DSLR-A100K ズームレンズキット」のクチコミ掲示板に
α100 DSLR-A100K ズームレンズキットを新規書き込みα100 DSLR-A100K ズームレンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信19

お気に入りに追加

標準

まったくの初心者です

2007/03/24 01:47(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット

スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

行楽シーズン前に1デジデビューしようかと考えています。
被写体は主にペット(犬)です。
被写体ブレ大ですがシャッタースピードを早くして連写すれば中には良く撮れてるのがあるのでは?と考えています。
犬が相手なので「逆光だから反対向いて」と言っても通じるわけもなく
悪条件の中で補正で何とかしたいので『Dレンジオプティマイザー』という機能に強く惹かれています。

あと、こげ茶色の毛なのでコンデジでは目との境目、顔の表情が上手く撮れないので『ゾーン切り替え機能』というのにも興味があるのですが
使ったことのある方、感想を聞かせてください。

それとズームレンズキットのズームって何倍くらいになるんですか?
コンデジしか使ったことがないので『光学○倍ズーム』ってゆう言い方でしかピンとこないんです ^^;

あと『ファインダーを覗くとアイセンサーが反応してピントが合う』と書いてありますが、動く被写体を追っていると目がきょろきょろしてピントが合わないことはないんですか?

あと、ペットの撮影メインだとストロボを使わないことが多いと思いますが
ISO感度を上げた場合のノイズが気になるんですが
総合的に考えてEOS Kiss X とどちらがオススメですか?

いっぱい書いちゃってスミマセン ^^;

書込番号:6152252

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/03/24 01:52(1年以上前)

>ズームレンズキットのズームって何倍くらいになるんですか?

換算して105mmですので、
普通のデジカメの望遠側で3倍ズームの大きさ位に写ります。

書込番号:6152268

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/24 02:48(1年以上前)

>キットのズームって何倍くらいになるんですか?

70mm/18mm=3.8888・・・・倍です。

>目がきょろきょろしてピントが合わないことはないんですか?

「アイセンサー」という名前になっていますが、目、というか顔などが近づけば反応しますから、そういうことはありません。


『Dレンジオプティマイザー』、『ゾーン切り替え機能』
に関しては、(そういう機能には頼らないので)使ったことがありませんので、コメントできません。(悪しからず。)

『ゾーン切り替え機能』は白とびと黒つぶれを低減するもので、茶色の階調には特に関係ないと思いますけど。

書込番号:6152394

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2007/03/24 03:27(1年以上前)

被写体ブレに手振れ補正機能は全く意味がありません。

相手が動くわんちゃんなら、AFの性能と高感度時の
ノイズが少ない、KissDXの方をお勧めします。

レンズのチョイスがあとは問題になりますねーーー
AFの速さを取るなら、EF-Sの純正レンズ、明るさを取るなら
シグマ・タムロンのF2.8ずーむになりますが・・・

書込番号:6152438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1694件 1 

2007/03/24 08:59(1年以上前)

アンダーに映って毎回調整が必要なKISSDXよりα100の方がいいでしょう。

書込番号:6152850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:56件

2007/03/24 09:12(1年以上前)

TAILTAIL3さんが言われるように
>被写体ブレに手振れ補正機能は全く意味がありません。
>相手が動くわんちゃんなら、AFの性能と高感度時の
>ノイズが少ない、KissDXの方をお勧めします。
のほうが後悔しないと思います。

書込番号:6152876

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/24 13:53(1年以上前)

皆さまレスありがとうございます。

ぼくちゃんさま
3倍くらいですか。
手持ち撮影なのでそれくらいで充分かもしれませんね。

αyamanekoさま
カメラを構えたらピントが合う感じですか。
『ゾーン切り替え機能』は必要ないかな?

TAILTAIL3さま
http://kakaku.com/item/10505510507/
http://kakaku.com/item/10505011454/
http://kakaku.com/item/10505011459/
こんなのでしょうか?
レンズ単体で買うのってもっと高価だと思ってました。
どのレンズにするかでまた悩みそうです (>_<)

MACdual2000さま
今使っているコンデジの写真いつもPCソフトでフラッシュ追加してるんです。確かに面倒ですね。
α100だと見たままに近いですか?

α7大好きさま
今使っているコンデジISO400は見れたもんじゃなくて、いつも200で撮ってました。高感度ではKissDXがオススメですか。

書込番号:6153754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/03/24 18:35(1年以上前)

犬をメインに撮るのならCANONかNIKONをお勧めします。
超音波駆動レンズを使えるのでAFが早く、走ったり飛んだりしている犬にピントが合いやすいから。
それに暗いドッグカフェなどでISOを上げても比較的ノイズが少ない。
犬種にもよりますが中型犬でしたら、公園とかドッグランではAFの早い200mm程度の望遠が欲しいです。
逆に室内とかドッグカフェではAF速度は遅くても良いから明るいレンズが欲しいですね。

書込番号:6154725

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/24 19:44(1年以上前)

アプロ_ワンさま、レスありがとうございます。
超音波駆動レンズというのは例えばどんなのですか?
高いのかなぁ、、、

書込番号:6154995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/03/25 10:13(1年以上前)

CANONでしたらレンズの名前の最後にUSMって書いてある物です。
NIKONでしたらレンズの名前の最初にAF−Sって書いてある物です。
SIGMAでしたらレンズの名前の最後にHSMって書いてある物です。

その中にもAF速度が速いのや遅いのがあります。
ボディ内のモーターが強力なカメラなら、超音波駆動じゃなくてもAFがかなり早いんですけどね。

フリスビーの大会なんかに行くと殆どのカメラがCANONかNIKONです。
置きピンの使えるアジリティなんかだとオリンパスE−1の方も見えられますが。

愛犬が小型犬か大型犬でも動きの遅い場合はこの機種でも十分綺麗に撮れると思うのでお間違えなく。

書込番号:6157676

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/25 16:43(1年以上前)

アプロ_ワンさま
確かにフリスビーやってる方のカメラcanonでした。
けど超音波駆動レンズはチョット手が出ないかなぁ…
うちの子はパピヨン&チワワです。

現時点での第1候補はレンズの評判がいいようなので
KissDX+http://kakaku.com/item/10505510507/
望遠までカバーできるといいなぁと思って第2候補が
KissDX+http://kakaku.com/item/10505011459/
と思っているんですがどうでしょう?

α100の板なのに結果的にcanonの話に
なっちゃってスミマセン ^^;

書込番号:6158980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:552件Goodアンサー獲得:2件 楽しく語ろう掲示板++ 

2007/03/25 22:38(1年以上前)

taka0421さん、こんにちは。

選んでいるレンズから見ると、室内撮影メインですかね^^?
それならとりあえずKissDX+50mmF1.8+ストロボを買ってみて、あとは様子をみてズームを買い増すが一番かも知れません。

室内ではF2.8でもなかなか苦労します。

ポートレートメインで撮るのか、走っているところまで撮りたいのかで選ぶ道具もだいぶ違ってきますので、どんな写真が撮りたいのか伝えてもいいかもしれませんね^^。

犬撮影は独特のノウハウが必要なので、実際に撮影しているお友達や気に入った写真を公開しているブログや掲示板で聞くのもお勧めです。

書込番号:6160646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2007/03/25 22:57(1年以上前)

yamaさん、50mmf1.8は安くて明るくて良いレンズなんですが寄れません。
コーギーでもどアップは撮れないので小型犬だとちょっと苦しいと思います。

パピヨンってネット上ではペンタックスの1眼使いの方が多い犬種です。
2番目がkissデジかな〜。
女性のオーナーさんが多いので小型軽量のカメラが人気が高いようです。

taka0421さんは28mmからのレンズを希望されていますが通常APS−Cって言われる1眼レフのデジカメは
画角が1.5〜1.6倍になります。
それで28mmだと実際は42〜45mm相当になります。
外では使えますが室内では使いにくいです。
kissデジに組み合わす明るいレンズなら
http://kakaku.com/item/10505011514/
http://kakaku.com/item/10505011815/
お手軽なのはダブルズームキットです。

本当はyamaさんが言われるようにお近くのドッグカフェかドッグランに集まる犬仲間、又はオフ会なんかで集まれる犬仲間でカメラのことを人の言葉で話してくれる人がいれば一番良いのですが。

書込番号:6160779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/25 23:26(1年以上前)

>超音波駆動レンズはチョット手が出ないかなぁ…

なにか勘違いされているようですが、キヤノンのAFレンズはほとんどが超音波モーター駆動レンズです。

超音波モーター駆動レンズ:超音波モーター(USM)というモーターをAF用にレンズ内に組み込んだ物。
キヤノンはAFモーターがすべてレンズ内に入ってます。
それに超音波モーターを使っているか普通のモーターを使っているかだけで、大した問題ではありません(キヤノンのレンズ同士で比べれば)。

SONYは原則、ボディ内にAF用モーターが入ってます。
一部のレンズに超音波モーター(SSM)を入れた物があります。
(現在は70-200mmf2.8GSSMなど、高価なレンズのみですが、超音波モーターだから高くなっている、というわけではありません。)

書込番号:6160999

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/25 23:42(1年以上前)

yama@mutekiさま
特に『こんなのが撮りたい』ってわけじゃなくて
コンデジではピンボケ&ノイズばかりで
ゼンゼン上手く撮れないので
『腕のない者は機械に頼るか』と思ったしだいです。
室内でも外でも使いたいのですが
出かけるのは休日だけだから
室内メインってことになるかな。
私の友達でデジ1使ってる人いないんです。
見かけたら声かけてみようかな(逆ナン?)

アプロ_ワンさま
レンズの情報ありがとうございます。
こちらのほうが良さそうですね。
wズームキットのレンズUSMって書いてありますね。
F3.5〜5.6とF4.5〜5.6というのはどうでしょう?

αyamanekoさま
そうなんですか、勘違いしました。
10万とか15万とか値段のとこだけ見てました。

書込番号:6161102

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/29 22:21(1年以上前)

今日カメラのキタムラに行ってきました。
広告掲載商品と言うことでKissDXが安かったのでこれにしました!

・KissDXボディ(ブラック)
・タムロンSP AF17-50mm F/2.8XR DiULD ASPHERICAL(IF)
・Transcend CF 2GB

使っていないコンデジを下取りに出して
全部で税込\115,000にしてくれました♪
\10,000キャッシュバックがあるから実質\105,000です。

皆さんアドバイスありがとうございました (^・^)
使ってるうちに分からないことが出てくると思いますので
またご指導のほどよろしくお願いいたします。
今度はKissDXの板で ^^;

書込番号:6175718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/03/29 23:08(1年以上前)

taka0421さん

決められましたか。

ようは、どのメーカーでも気に入ればいいんです。
(一長一短はあります。)
よさそうなレンズですね。
でもすぐに望遠が欲しくなるかも?です。

キヤノンということで下記をご参考まで。
(特にキヤノンだから、というわけでもありませんが。)

http://cp.c-ij.com/japan/photoshooting/index.html

SONYのコンテンツも参考になると思います。

http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/index.html

書込番号:6175999

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/30 22:22(1年以上前)

αyamanekoさま
サイトのご紹介ありがとうございます。
じっくり見てみます。
1年近く悩んだ末、やっと手に入れることが出来ました。
ジャンジャン撮りまくって上達するようがんばります♪
(まぁ自己満足ですが)
望遠レンズ欲しくなるでしょうね〜 (^・^)

書込番号:6179098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2007/03/31 09:57(1年以上前)

taka0421さん、KissDXご購入おめでとうございます。
>1年近く悩んだ末、やっと手に入れることが出来ました。
えっ!!凄い堪え性ですね。
私は欲しいと思ったら早めに購入してしまいます(^ ^)ゞ

>望遠レンズ欲しくなるでしょうね〜 (^・^)
レンズ沼にはまってください(笑)

>今度はKissDXの板で ^^;
お待ちしてます。

書込番号:6180657

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0421さん
クチコミ投稿数:64件

2007/03/31 22:06(1年以上前)

レンズ+さま
なんか、使いこなす自信がなかったんですよ〜
慣れだと思うのでどんどん撮ってみようと思います♪

書込番号:6182992

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > α100 DSLR-A100K ズームレンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α100 DSLR-A100K ズームレンズキット
SONY

α100 DSLR-A100K ズームレンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月21日

α100 DSLR-A100K ズームレンズキットをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング