『嵐のまえぶれ?この静けさ』のクチコミ掲示板

SD10 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥33,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1029万画素(有効画素) 撮像素子:20.7mm×13.8mm/FOVEON 重量:785g SD10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション

SD10 ボディシグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月14日

  • SD10 ボディの価格比較
  • SD10 ボディの中古価格比較
  • SD10 ボディの買取価格
  • SD10 ボディのスペック・仕様
  • SD10 ボディのレビュー
  • SD10 ボディのクチコミ
  • SD10 ボディの画像・動画
  • SD10 ボディのピックアップリスト
  • SD10 ボディのオークション


「SD10 ボディ」のクチコミ掲示板に
SD10 ボディを新規書き込みSD10 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信18

お気に入りに追加

標準

嵐のまえぶれ?この静けさ

2006/08/11 22:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > SD10 ボディ

クチコミ投稿数:2983件

いや〜、この板すっかり錆びれてしまって
いい雰囲気ですね〜(爆)
でも・・・そろそろかな???

密かに次期機の購入予定を立て様かと
思ったりもしているラピッドからでした・・・。

書込番号:5338041

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/11 23:23(1年以上前)

>密かに次期機の購入予定を立て様かと
>思ったりもしているラピッドからでした・・・。

ラビットさんの消費行動からまだ当分先だな...とあきらめの境地なのですが?

本日、50-150/2.8が発表になったので、新機種と同時にリプレースするレンズを
10-20、17-70、50-150に決めることができたのですが...いる出るんだいったい!!

書込番号:5338264

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/11 23:54(1年以上前)

気をつけましょう!
「その時」は、唐突にやって来るかも・・・

>10-20、17-70、50-150に決めることができたのですが

あの〜、回転方向が違うレンズが入っているのですが
大丈夫なんです?
私は、ピントリングが反対のタムの90mmだけでも
「はぁ、厄介だなぁ〜」って
かな〜り重荷に感じて、買い替えを
真剣に考えているのですが・・・(大汗)。

シグマさんも、ズームとピンとリングの回転方向を
統一した方がいいと思います・・・。
本当に「厄介」でなりません(怒)!

書込番号:5338394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/12 06:55(1年以上前)

>>10-20、17-70、50-150に決めることができたのですが
>あの〜、回転方向が違うレンズが入っているのですが大丈夫なんです?

...???(汗)

撮影する前にファインダーを覗いて確認するだけなので、問題ないかと?
ちなみに手持ちのレンズ、どっち向きと聞かれても即答できません(笑)。

>気をつけましょう!
>「その時」は、唐突にやって来るかも・・・

...(涙。溜息)。


早く起きて暇なので...(ヲイ!!)

PMA2006時に社長さんが仰ってたサプライズってなんでしょうね...?

・JPEG出力可能...それこそ”ヲイ!!”ですね
・連写機能の向上...秒間3コマ、無限連写は今や当然です
・高感度耐性の大幅向上...今や当然です
・ボディ内手ブレ補正...何番煎じですね...
・防塵・防滴...レンズが対応していないと意味なし
・AF測距点増・速度大幅向上...今や当然です

α100、K100Dが登場した今、D80がやたら古臭く感じてしまう今の状況からして、
どのような”サプライズ”が出るのか興味津々ですが、かなり難しそうですね...。

・フルサイズで2000万画素の新型Foveonセンサー搭載
・ヘルメットのマウスガードの如く、自由にマウントが交換できる

このあたりがでてくるとブッタマゲそうですね(笑)。
しかし、エントリー機にやっと追いつくボディ性能+500〜600万画素だったら...。

書込番号:5339026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/13 19:27(1年以上前)

すいません、泊まりの出張に出て居たもので・・・

>JPEG出力可能...それこそ”ヲイ!!”ですね

あの〜私・・・
JPEG出力出来なければ、購入しません!
可能になっていると思いたいです・・・。

>PMA2006時に社長さんが仰ってたサプライズって
 なんでしょうね...?

えっ!?
フォーサーズへのBODY参入かと思っていましたが・・・?
何か他に有力情報でも?

書込番号:5343289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/16 17:49(1年以上前)

ラピッドさん、どうもです。

帰省&小旅行から只今帰還しました。

>>PMA2006時に社長さんが仰ってたサプライズってなんでしょうね...?
>えっ!?
>フォーサーズへのBODY参入かと思っていましたが・・・?
>何か他に有力情報でも?

4/3ボディはSAを出した後に強い要望があれば出すと言うことでしたが...?

SIGMAさんネタは何も漏れてきませんね...。
他社も相手にしていないと言うことでしょうかね...?(笑)

書込番号:5351053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/16 18:23(1年以上前)

私、個人としては、厭くまで「その事」が
サプライズだと捕らえています。
間違っているかもしれませんが・・・

後1社、秋にフォーサーズへのBODY参入が有ると聞いて、
ラピッドセンサーが「ピ〜ン」と着ましたが?・・・。

かな〜〜り、この板でY氏in信州さんが、
吠えていましたからね!?・・・(爆)。
オリンパスの悪口も♪
全〜部、見られていたかも・・・(笑)。

書込番号:5351126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/16 20:30(1年以上前)

自分としてはFoveonが4/3で出てくることは歓迎です。
ズイコーデジタルは一揃えしましたからレンズの追加は必要ありませんし、
YC・ZeissやNIKONがFoveonで使えますからね(笑)。

>後1社、秋にフォーサーズへのBODY参入が有ると聞いて、
>ラピッドセンサーが「ピ〜ン」と着ましたが?・・・。

どちらに「ピ〜ン」と来れれたのでしょうか?(笑)
オリ、パナに続いてFUJIでしょうか?...でE-5の噂ですか...ナルホド!!

なんでもいいですからとっとと発表して欲しいですね。
いまのままでは身動きが取れませんから...(溜息)。

書込番号:5351448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/16 21:02(1年以上前)

>なんでもいいですからとっとと発表して欲しいですね

えっ!
どうでもいいんですか!?
私は良くないです(笑)

シグマさ〜ん!
是非JPEG出力可能で発売して下さ〜い!!。
じゃなきゃ、イヤ(爆)。
って言うか購入しませ〜ん!!!。

書込番号:5351558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/16 21:31(1年以上前)

サッカーを見ている間に...(汗)。

最近手持ちのSD9がシャッター不良のようで時々画像が下半分真っ黒!!
修理はいくらかかる...と思っているところですから、新型が出れば即買いです。
画素数アップは確実でしょうし、AF速度には期待していませんから...(笑)。
別板で次機種もRAW専用との噂が出ていますよね。
自分はRAW専用機でも良いですよ。今と同じですから(笑)。

とりあえず、発表だけでも良いから「はよしてくれ!!(関西弁)」ですね(笑)。

書込番号:5351651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/16 23:43(1年以上前)

>別板で次機種もRAW専用との噂が出ていますよね

えっ!?
そうなんです?
海外のサイトですか?

>AF速度には期待していませんから...

あの〜、AF遅くて外すのって、最悪の様な気が・・・(大汗)。

書込番号:5352212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 11:34(1年以上前)

AF性能には”速度””精度””ヒット率”がありますから...。
SD9でも”精度”は凄いですからね...”ヒット率”は3〜4割ですが...(汗)。
とりあえず”ヒット率”が7〜8割になれば自分としては問題ないかと?
”速度”まで求めると、AF機構の大幅な刷新が必要で、コストアップに繋がります。
一気にNIKONやCANON並になるのはちと無理かと思いますしね...。


書込番号:5353102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/17 19:07(1年以上前)

>”速度””精度””ヒット率”がありますから...。

なるほどね〜
でも、ヒットしないと精度の確立上がらないでしょ♪
SD10みたいに(笑)。

書込番号:5353950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 19:33(1年以上前)

>ヒットしないと精度の確立上がらないでしょ♪

だから〜↓と行ってるでしょ!!

>>SD9でも”精度”は凄いですからね...”ヒット率”は3〜4割ですが...(汗)。

ちなみにSD9やSD10は黄色転びという難点もありますから、まともに写っているのは
SD9で2割くらいかな...(汗)。
で、上記の不具合があるので...(大汗)。
実際のところ手持ちのSD9は使えない状態です...(泣)。

新型だったらヒット率の向上と黄色転びの改善くらいは実現してるでしょうから
過度な期待は望むことなく”なんでもいいですからとっとと発表して欲しいですね。”
となるわけです(笑)。


書込番号:5354029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/17 21:47(1年以上前)

これは大変失礼しました<(_ _)>。

でも・・・
どうなりますかね〜!?
本当に楽しみですね!?
素直にK100Dにいった方が無難かもしれないですよ!(爆)。

書込番号:5354448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2006/08/17 21:52(1年以上前)

>素直にK100Dにいった方が無難かもしれないですよ!(爆)。

K100DとK10Dのいずれか高感度の強い方+DA21の購入は決定です(ようやくです)。
Foveon新機種とE-1後継機の発売時期・価格を確認してからと思っています。

書込番号:5354474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件

2006/08/17 22:32(1年以上前)

そ〜ですか!
よ〜やく「ペンタ王国」に戻れるんですね!?
お待ちしておりますよ(^^♪

復帰した際には、ご報告を♪

書込番号:5354630

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:12件

2006/08/22 10:07(1年以上前)

他社が結構売れてるのでこの静けさはひょっとしたら撤退か?
コニミノ、コダック、京セラ、ん〜〜、次はどかか。
個人的にはFoveon気にいてるのですが・・・
レンズもそれなりにいいのですが・・・

書込番号:5367222

ナイスクチコミ!0


dinuさん
クチコミ投稿数:15件

2006/08/23 19:07(1年以上前)

目一杯頑張っても
ダストセンサーとバッテリーとAFぐらいじゃないですか?
いくらSigmaが優秀といっても規模の経済で動くところがあるし...

私はSD9で即日買い3万枚撮ったところで売りました
ダスト問題に辟易としたのが本音ですね
SD後継機大丈夫なんでしょうかね...ライバル多すぎます(笑)

書込番号:5371097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SD10 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気になる謎カメラ? 17 2015/08/21 18:19:13
1ドットの表現力… 30 2014/04/14 1:45:11
SD10で花を撮る♪(*´ω`)ノ 4 2014/04/12 13:38:24
とりあえず家の鉢植えを試写♪ 1 2014/03/28 7:18:17
またつまらぬものをポチッてしまった… 19 2014/03/28 21:39:35
単三リチウム電池 3 2020/03/29 16:13:06
SD10にnikonレンズ 4 2012/04/16 13:25:27
SD10が在庫一掃で89800円 6 2007/11/19 23:14:32
Canonのフラッシュは使えませんか? 13 2006/12/31 2:04:12
変な質問です 6 2006/10/07 23:54:36

「シグマ > SD10 ボディ」のクチコミを見る(全 1061件)

この製品の最安価格を見る

SD10 ボディ
シグマ

SD10 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月14日

SD10 ボディをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング